端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年11月26日発売
- 6.5インチ
- 広角:約1300万画素/深度:約200万画素
- 顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO A55s 5G SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 9 | 2023年2月27日 00:29 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2023年2月11日 09:02 |
![]() |
6 | 4 | 2023年2月5日 21:07 |
![]() |
16 | 2 | 2022年11月30日 11:39 |
![]() |
17 | 7 | 2022年11月18日 10:04 |
![]() |
6 | 2 | 2022年9月30日 03:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G SIMフリー
言葉足らずかもしれませんが宜しくお願い致しますm(__)m
昨日届いたばかりの新品のOPPO A55s です。画面にこのような乱れがチカチカ現れます。画像をアップしましたが、これはYahooのトップページを表示させたものです。動画付きの広告があるとこうなるみたいです。
まだあまりたくさんは試してませんが、他ですとnetkeibaという競馬の情報サービスに繋げてもレース動画のところで似たような乱れがでてきました。
似たような不具合のある方いらっしゃいますでしょうか?
これは初期不良なのか、何か他が原因なのか、検索しても自力では解決出来ずにいます。
アドバイスをいただけますと助かります。
宜しくお願いいたします。
書込番号:25153258 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Fukurou2021さん
>似たような不具合のある方いらっしゃいますでしょうか?
Chromeでしょうか?
ブラウザでサイト閲覧していると画面の一部がちらつく
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036997/SortID=24879740/#24879740
Chromeのアップデートを削除で直ると思います。
Chromeのアイコン長押し→アプリ情報→右上の設定→更新をアンインストール
書込番号:25153341
9点

先ほどの手順でも改善しない場合は、
端末の再起動。
それでも無理なら、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25153342
2点

>>新品のA55s
初期化して不具合出るなら商品交換を申し出た方が良いでしょう
書込番号:25153405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ただ単に、スマホのスペックが足りてませんね。
lineとか入れてませんでしょうか?アプリ入れてると、ただでさえ少ない空きメモリをさらに圧迫してメモリ不足でクラッシュしますね。
いろいろやる人に限って、低スぺスマホで無理して、壊してる人がいますが。
ブラウザの方も重くなってるので、メモリ8GB機が本来は最低ラインで、アプリとか入れる人は12GB以上のスマホを自分的には推奨ですね。
書込番号:25153435
3点

皆さん書き込みありがとうございます。たいへんありがたいです。今外出先なので夜帰宅後さっそく試してみることに致します。
ocnモバイルoneの端末セットで購入しました。
届いたあと、初期設定をするためのocnのアプリとChromeのアプリをダウンロードしただけで、その他はLINE等、まだダウンロードしておりません。
添付の画像はChromeでYahooトップページを開いたものです。
まだよく見ていないのですが、最初からアプリがけっこう入っていました。
帰宅後、改めて確認したいと思います。
何卒宜しくお願い致します。
書込番号:25153675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヤフーのページは重いんで開かないほうがいいですね。
試しに開いたとき、なんであんなに重いんだろとか思った時がありますが、ヤフーをもともと使わないし、ヤフーリアルタイム検索で「line 不具合」のページしか使わないんで、重いページだなと思ったら訪問しないのが一番ですね。
書込番号:25153743
3点

あと、価格コムのほかの人の口コミから知ったんですが、ヤフーの検閲を強化されてるようなことも関係してるかもしれませんね。
ネット全般に言えますが、堅苦しい世の中になったもんです。
書込番号:25153754
4点

お世話になります。
皆さん本当にありがとうございます。
昨夜帰宅後と本日、うっきーさんのアドバイスを参考に色々と試したところ、確かに、Chromeや Google(始めから入っていたアプリ)を使うと画像が乱れ、新たにダウンロードしたファイヤフォックスだと乱れない感じでした。
この端末は安い機種ですし、だましだまし使えれば大きな不満はないので、とりあえずChromeは使わないで他のアプリを使うことに致します。
今回のトラブルはどのように検索して調べたらよいのか分からず困っていたので大変助かりました。うっきーさんの以外の方のアドバイスも色々な可能性を知れてとても勉強になりました。
理解が追いついておらず、また改めて質問させていただくかもしれませんが、またアドバイスいただけますとありがたいです。
(あまり価格コムの使い方に慣れていないのですが、いったん解決したとしたほうがよいみたいなので、そのように致します)
こらからも宜しくお願いいたしますm(__)m
書込番号:25156139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>KUMAAH さん
ご返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
KUMAAHさんのご返信内容をメールで拝見したのですが、ウェブのどこのページに記載されているのか分からず、こちらにご返信させていただきます。
(まだ使い勝手が理解できておらず申し訳ないです)
KUMAAHさんの考え方も参考にさせていただきます。ご丁寧にありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。
m(__)m
※近況:ファイヤフォックスでは今のところサクサク使えております。
書込番号:25160645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G SIMフリー
OPPO A55s 5G SIMフリーは自動通話録音を使えますか?
楽天版じゃないと使えないとか、どれを買っても使えないとかですか?
書込番号:25134786 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Googleの電話アプリなので録音開始アナウンス付きの手動録音しかありません。
参考までに、自動録音は無理でしたけど手動で録音開始アナウンスの無い状態にはできました。有名な開発コミュニティからColorOS用の電話アプリを入れただけですが、要するに改造にあたるので詳細は控えます。探してやるとしても自己責任でお願いします。
書込番号:25134883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自動通話録音のあるメーカーは、富士通、Samsung、ASUSです。京セラにも通話完了後に録音を保存するか確認してくる機種もあります。
書込番号:25135082
3点

OPPOは手動録音のみです
自動録音だとGalaxy Aシリーズなど安く手に入るので乗り換えしても良いかも知れません
書込番号:25137520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G SIMフリー
本機種において、dアカウント設定アプリ内の生体認証設定がエラーコードd191 で弾かれて登録できません。
顔認証では登録できないのかとは思いつつ、同じ症状でお困りの方や解決された方がいらっしゃいましたらお声をお聞かせいただけませんか??
書込番号:25128687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ShunABCさん
別機種ですが、同じエラーが出た方は、端末を新品に交換か、基板交換で3人が3人とも直ったそうです。
ドコモ生体認証エラー[D191]皆さんは問題無く動作していますか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025981/SortID=21450932/#21450932
>設定>>dアカウント設定>>生体認証の設定>>ネットワーク暗証番号4桁入力>>生体認証エラー[D191]
>上記のエラーで先に進みません。皆さんは問題無く使用していますか?
本機の場合は、指紋認証の機能がないので、無理なのだとは思います。
書込番号:25128732
2点

やはり、アプリが顔認証に非対応の可能性が高そうですね。
顔認証のみのiPhoneにも同じアプリがあり、顔認証で登録できてたので、一応と思い、確認させていただきました。
早々のご返信、ありがとうございました。
書込番号:25128743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

誤)やはり、アプリが顔認証に非対応の可能性が高そうですね。
正)やはり、アプリが指紋認証に非対応なのが原因の可能性が高そうですね。
書込番号:25128750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

寝ぼけてました。
正誤の訂正、取り消します。
書込番号:25128784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G SIMフリー
題名通りなんですが、「ダブルタップで画面をオン」が鈍くないですか?
特に、しばらく触ってなかった時に全然反応してくれません。
5回とか6回くらいダブルタップするとオンになるので、全く機能してない訳ではありませんが、非常にイライラします。
他に何か気にする設定とかあるんでしょうか?
9点

OPPOは鈍い部類ですね。私はReno 5Aですが、GalaxyやHUAWEIに対してやはりタップによるオンオフの反応がイマイチな時があります。
書込番号:25032195 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もこの機種使ってますけど確かに反応しないですよね
ダブルタップで画面オフは100%反応するのに
書込番号:25032257 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G SIMフリー
こちらの購入検討してるのですが表題の件が気になってます
確認させていただきたく回答をお願いいたします
1充電器ないみたいなのですが急速充電のやつに対応しているかどうか
2 linemoかmineoを契約したら使えるか
3 5g対応でいいなと思う一方、田舎なので現状では5gないところですそれに伴い4g使うのにも5g電波探そうとして電池消耗激しいとかそういうデメリっとみたいなのがあれば教えていただきたいです
よろしくお願いいたします
書込番号:25012395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1
最大10Wの充電まで対応しているから20wのコンパクトで小さいヤツ買えば十分だよ。
2
両方問題無く使える
3
実際生活圏内5Gエリアだけど、5Gになるのは外の1部でほとんど4G、別に5Gの速度必要ないしsub6なんちゃって5Gだから気にしなくて大丈夫、バッテリー持ちも4Gオンリーにしてもさほど変わらないよ。
気になるなら4G3Gオンリーにして5G拾わなくすれば?
書込番号:25012416 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

A55sよりはA54の方がバッテリー容量多いのでA54選ぶ方が良いです
地方では5Gは当分来ないので4G機でも問題無いです
OPPOで言えばA73でもOKです
まあSDM480機のA54で5G切って使う方法も有ります
書込番号:25012433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アラフォーにーとさん
1ありがとうございます!
無知ですみません
10wまで大丈夫なのに20w買うのって数字超えてるけど大丈夫なのでしょうか?
2 mineoはドコモ回線、au回線どっちでも大丈夫ですかね?
3 ありがとうございます!
書込番号:25013111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます
やはり5gはそんなにすぐこなさそうとのことで心配する必要はなさそうですね
価格とスペック比較すると5gもついてまぁ良さそうかなとおもってます
書込番号:25013112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hanahana12さん
大は小を兼ねる。
大きいw買って置けば、流用性が広がる。
買うのは20wじゃなくても30wでも問題ないよ。
ただ、w数が大きくなると比例して充電器も大きくなるから20wが小さくてコンパクトだからススメているだけだよ。
ドコモ、auどちらでも問題ない。
自分の好きな方を選べばOK
書込番号:25013136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アラフォーにーとさん
早速のご回答ありがとうございます
大は小を兼ねるで良いんですね
僕は逆だと思ってしまっていて充電のワットのほうが携帯のワットより大きいと強い電圧をかけすぎて携帯がそのワットに耐えれなくて壊れるリスクが上がると思ってましたが逆なんですね
書込番号:25014428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>電圧をかけすぎて携帯がそのワットに耐えれなくて壊れるリスクが上がると思ってましたが逆なんですね
これ、あったら大変だよ。
スマホ中に制御基板が入っているから、規定以上がかからない仕組みだよ。
書込番号:25014652 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G SIMフリー
初めて質問させて頂きます。
よろしくお願い致します。
先日こちらの機種をソフトバンク白ロムとして購入しました。
使用目的である、LINEを使用し始めて友達を追加して居たのですが、osのアップデートが有る事に気がつき
color os V12にアップデートしました。
そこから何故かLINEの友達を追加できなくなりました。。。。
QRコードや、招待など様々な方法で全て駄目です。
QRコードで追加する場合は、認識はしますが追加ボタンが押せません。
連絡先を送って登録しようとするとエラー 正常に処理できませんでした。と表示されます。
状況として、
現在、既存の友達とはトーク等可能です。
初期化、アプリの再インストールは行いました。
OPPOに問い合わせて、LINEのキャッシュなどの削除も行ったのですが改善しません。
OPPOに言われたのがソフトバンク経由で故障扱いで送って下さいと言われたのですが、複数台所持していまして、全て同じ症状になって居ます。
ここで考えられるのは、端末の故障ではなくOSの問題か設定の問題だと思うのですが、何か良い案はありますでしょうか??
2点

あとはソフトバンクのSIMをつけてどうかでしょうね。
なお、ソフトバンクでは白ロムはサポート外の様です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001203283/SortID=23686182/
例外としてiPhoneならAppleと直接やり取りができます。
書込番号:24945033
0点

lineの不具合を総合してみると、入れてはいけないレベルのアプリですね。
書込番号:24945168
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)