AQUOS wish のクチコミ掲示板

AQUOS wish

  • 64GB

約5.7型HD+(1520×720ドット)液晶を搭載した5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS wish のクチコミ掲示板

(519件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ONにならない状態からの復帰について

2023/12/04 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SH-M20 SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

今朝起きたら、スマホの電源が無い状況となっていました。
今までの使用状況から、明日までは電源なしにはならないと捉えていた為、何か変だと思いつつ充電をしましたが、充電が実施されず、電源ONになりません。
単純に壊れたという気はしていますが、何か自分で対処できる方法はないでしょうか?
回答をよろしくお願いいたします。

書込番号:25532224

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/04 12:59(1年以上前)

症状的にlineクラッシュタイマー発動ですかね。
音量ボタンと電源ボタンで復帰できない状態なら、もう文鎮なので捨てるしかないかもしれませんね。
自分の2022の1月に購入したsense5Gは元気ですんで寿命っていうのも早い気がしますが。

lineクラッシュタイマーでしたら、基盤損傷で交換が普通なので、結構絶望的ですけどね。
あと、復帰しても、早い段階でまたクラッシュして、完全に文鎮化するパターンもあったようなので、生き返っても油断しないで、大事なデータとかあるんでしたら、新しいスマホとかに移動しといたほうがいいですね。

もう一つ懸念事項としては、新しい機種にして、lineのデータを復元する人もいますが、lineのデータが大きすぎて、lineビッグバンが起こり、スマホが文鎮化するケースもあるようです。

書込番号:25532247

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2023/12/04 13:00(1年以上前)

>ソーズンさん

試せることとしては、
・電源ボタンのみを1分近く押したままにしてみる。
・電源ボタンとボリューム下を両方とも1分近く押したままにしてみる。

このくらいだと思います。

書込番号:25532249

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/04 13:26(1年以上前)

>最大メモリ使用を見ようはん
捨てたらあかん
りちうむばってりーは発火するから危険や
好き勝手に捨てたらダメや
適切な方法でリサイクルせんと
それよりらいんの執着心はは感心するな

書込番号:25532268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8631件Goodアンサー獲得:1595件

2023/12/04 13:39(1年以上前)

>ソーズンさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

電源ボタン8秒長押し、で反応ないですかね?

反応がないんなら、本体バッテリーが何らかの原因で放電しきっちゃってるんでしょう。ソフト要因なのかハード故障なのかは謎ながら。
(8秒長押しの根拠↓。キャリアモデルの取説ながら)
https://www.au.com/online-manual/shg06/shg06_01/m_02_00_04.html

で、根本原因はともかくどうにか充電させるとしたら、
正常に使えると他で確認済みの充電器を機体に繋ぐ→30分くらい放置(画面表示とか一切無くても構わず)→充電器を一旦外してまた繋ぐ、
をやってみてください。
これで、画面にメーカーのロゴなり「充電中」表示なり出てくる=通常の充電が始まる、が期待値です。

もし上記でダメなら、
メーカーか街のスマホ修理屋に託すんでしょうね。

(ご参考)
放電しすぎたバッテリーにいきなり通常充電しようとするとバッテリーが傷んでしまうため、そんな場合にはごく弱い充電でその後のバッテリーの様子を見る機能がスマホ機体に備わっています(この時のスマホ機体は何しても無反応)。
それで暫く経ってバッテリー残量が僅かでも増え、完全ゼロでない通常の「残量が少ない」状態までバッテリーが回復すれば、その後に充電器を切ってまた繋ぐことで通常の充電状態(ボタンに触れると残量の%表示が出てくる状態)になります。

ダメ元かもながら、お試しを。

書込番号:25532275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:35件

2023/12/04 21:42(1年以上前)

皆さま
回答をありがとうございます。
電源コードを抜いたり差したりしながら充電しても充電できず、電源ボタンだけを1分押してもダメでした。
それで、電源ボタンとボリューム下を押したら、リブートとなりました。
電池残量0%であり、そのまま充電を続けたら100%となりました。
調べて、強制再起動を実施したのだと認識しました。

去年の1月に購入してから、今までバックアップをしたことがなかったので、今からやろうとしています。
ただ、今回のが一過性か、また再発して強制再起動をしても電源ONにならないことがあるかもしれないのかとなり、使い続けるべきか悩ましいところです。
少なくともあと1年は使うつもりでいたため、がっかりです。。。
ありがとうございました。

書込番号:25532787

ナイスクチコミ!6


jnukさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/08 17:50(1年以上前)

文鎮化か?と焦る前に:

Android使いであれば、端末が反応無い時は下記を試すと思います。
・電源ボタンを長押し(8 - 10秒以上)
・SIMソケットを抜く
 (強制再起動になる)

最近の機種では下記も可能なようです。

・電源ボタンと音量ボタン↓を同時に長押し

 ⇒「リカバリーモード」が起動します。
 ★このモードで変に弄ると回復不能になる場合もあるので、十分に注意。

 参考資料:https://flash-agt.com/blog/tips/52512

・機種によっては電源ボタンを超長押し(1分以上〜)

以上は基礎知識として備えていて良いかと思います。

何にせよ、頻発するようであれば修理/ショップ行きコースですね。
超円安で1円端末がボ●しかない昨今、自然故障の修理保証は考慮に入れても良いかも。

書込番号:25537938

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2023/12/08 23:28(1年以上前)

>jnukさん
回答をありがとうございました。

書込番号:25538326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

内臓マイクが音を拾いません

2023/09/27 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SH-M20 SIMフリー

半年ほど寝かせていたAQUOS wishを再度使用する事になり
電話を発信したら相手先に音声が届いてないとのこと。
ミュートボタンの確認をするもボタンオンオフに関わらず通話できず。
一旦本体を初期化するも状況変わらず。
現象
Skypeや通話アプリ、楽天リンクなど音声通話を行おうとすると
内臓マイクが音声を拾わない。
ただアプリのスピーカーボタンを有効にすると音声を拾い通話ができる。
有線のリモコンマイクやBluetoothのリモコンマイクであれば
確認した範囲で通話可能でした。
(有線のリモコンマイクは若干不安定でしたが)
もし解決策やヒントがございましたらお知恵をお貸し下さい<(_ _)>

書込番号:25439547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2023/09/27 11:39(1年以上前)

>パルプンテ喰らったさん

こんにちは、長期間電源入らなかったことで、誤動作してるようです。
リセットしてみてください。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/4415629422233--AQUOS-wish-SH-M20-%E5%88%9D%E6%9C%9F%E5%8C%96%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84-%E5%87%BA%E8%8D%B7%E6%99%82%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-

尚、内臓→内蔵かな

書込番号:25439561

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/09/27 12:05(1年以上前)

>里いもさん
内蔵ですね、ハハハ。

初期化リセットですが設定→リセット→全てのデータを消去で行いましたが
もし他のリセット方法がありましたら試してみます。

書込番号:25439588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/09/27 12:50(1年以上前)

取り急ぎ
リカバリーモード?の
wipe data / factory reset
では状況変わらずでした。

書込番号:25439637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8631件Goodアンサー獲得:1595件

2023/09/27 13:53(1年以上前)

>パルプンテ喰らったさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

>一旦本体を初期化するも状況変わらず。
>もし解決策やヒントがございましたら

ハード的なテスト手順をシャープが公開しています。
初期化してもダメってことならハード故障以外に考えにくく、どっち道の修理か買い換えかでしょうけど、念押し?ダメ押し?でお試しを。

●【AQUOS wish SH-M20】故障かどうか調べたい(セルフチェック) - よくあるご質問
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/4415616855065

●故障かな?と思ったら セルフチェックを使おう!|AQUOS:シャープ
https://k-tai.sharp.co.jp/support/selfcheck/

書込番号:25439710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8631件Goodアンサー獲得:1595件

2023/09/27 14:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

AQUOS wish オンライン取説抜粋(背面側面図)

AQUOS wish オンライン取説抜粋(背面側面 説明)

>パルプンテ喰らったさん

補足で。

この機種wishって機体内にマイクが2箇所あって、スピーカーホン動作のときとそれ以外の通話(機体を頬に当てての通話)のときとで、使われるマイクが違いますね。

なのでたぶん、通話用のマイク(=送話口:本体下面ほぼ中央の小穴)がハード的に逝ったんだと思われます。
なおスピーカーホンのときに使われるマイクは、本体上面の背面カメラ真上辺りにあります。こちらはたぶん健在なんでしょう。

ご参照↓
●本体背面/側面について | AQUOS wish オンラインマニュアル(取扱説明書) | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/aquos-wish/detail/57736/

書込番号:25439737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2023/09/27 15:38(1年以上前)

>みーくん5963さん
ありがとうございます。セルフチェックはやはり通りませんでした。
マイクが2つあるとは思ってもいませんでした。

ハードウェア修理を依頼するかどうかは少し考えます。

皆様ありがとうございました。

書込番号:25439814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証ロック画面解除不可

2023/09/14 17:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SHG06 au

つい先程、指紋認証によるロック画面解除が出来なくなりました。
画面消灯中/ロック画面表示中からの指紋認証が出来ないのです。
指紋認証の設定自体をやり直し、「予備のロック解除方法を設定」も確認しました。

今まで指紋認証の精度が悪くなる度に、指紋の再登録をしていて、今回もそれを行い、かつセキュリティ設定画面からGoogle Play システム アップデートをしたのですが、同じ症状の方や何が原因かお分かりの方はいらっしゃいますでしょうか?

ちなみに、セルフチェック機能による診断では「指紋センサー」は正常で、指紋認証を要するアプリでも使用は可能な状況です。
よろしくご教示お願いいたします。

書込番号:25422492

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:242件

2023/09/14 18:01(1年以上前)

自己レスです。

再起動を数回していたら、ロック画面解除が出来るように戻りました。
あるあるな話だったのかもしれません。

お騒がせしました。
ただ、背面のカメラから中央よりに発熱を感じるのですが、様子見です。

書込番号:25422522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 使用して5分位で本体上部が熱くなります

2022/07/25 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SH-M20 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

こちらの機種をお使いの方、教えてください。
初期設定を終えて使いはじめたのですが、本体上部がほんのり熱くなります。

翌日再起動をしてみましたが、5分位Twitter等を閲覧するとほんのり熱くなります。
色んなアプリを立ち上げてるわけではありません。

購入したネットのお店に返送してみましたが、熱くなってないので返品交換はできないといわれました。(許容範囲だということです)

今まで使ってきたスマホは充電中や使用期間が長くなった物は熱くなることはありましたが、新品購入していきなり熱くなるものはなかったので驚いてます。

持てないくらいではなくほんのり熱いくらいなのですが、こんな風に感じてらっしゃる方いらっしゃいますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24849426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:8件

2022/07/25 22:10(1年以上前)

自分はこの機種を持っていないので憶測でしか回答できませんがご了承下さい。
ほんのり程度であれば通常使用でも発熱することはあります。明らかに暑いのであれば話は別ですが。

画面の明るさはどのくらいですか?輝度が高いと、普段遣いでも発熱することはあります。
購入直後と言うより、初期設定直後ではプリインストールされているアプリの初期設定やアップデートが一気に来るので多少は発熱します。
自分のAQUOS sense4も、初期設定直後はほんのり発熱していましたが、時間を置くと発熱はしなくなりました。

もう少し時間を置いてみて様子を見てみてはいかがでしょうか?スリープ時でも発熱しているのであれば初期不良かもしれませんが。

書込番号:24849506

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/07/26 00:07(1年以上前)

ありがとうございます。
3日以内に返品しないといけなかったので焦ってました。
画面の明るさなどを調整して様子みようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:24849631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/07/26 09:08(1年以上前)

今時のスマホは明るくしただけでは発熱しません

書込番号:24849868

ナイスクチコミ!8


クロ9さん
クチコミ投稿数:1件

2023/08/24 21:19(1年以上前)

私も同じ事象で悩んでいます。
普通に使用していたのに温度が高くなりすぎて、画面の輝度を調整するメッセージが出ました。
電池の消費もすごく激しく、困っています。

解決しましたでしょうか?

書込番号:25395656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ35

返信20

お気に入りに追加

標準

スクロール

2023/01/05 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SHG06 au

クチコミ投稿数:69件

ネットを見る時にスクロールが急に遅くなる時があります。
例えば、Yahoo!を立ち上げて、その画面はスムーズにスクロールするのですが、
何か検索して、その画面をスクロールすると滑らかにスクロールせず、止まって止まってって感じで、少ししか進みません。
これが普通なんでしょうか?

書込番号:25083431

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/05 10:39(1年以上前)

ただ単にメモリ不足の症状だと思います。
アプリを入れない人でも、メモリは8GBぐらいあった方がいいし、アプリ入れる人は、メモリ16GBのスマホにしといた方がいいですね。

ヤフーのページは重いので使わない、ブラウザでページを開きすぎない、動画を見すぎない、使い終わったアプリはこまめに閉じる。
かなり制約のあるスマホなんで、本当に、ガラケみたいに使う人向けの電話専用機みたいなもんですね。
あと、無理にlineとかゲームとか入れる人もいるようですが、やめといた方がいいですね。

書込番号:25083454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2023/01/05 11:10(1年以上前)

ありがとうございます。
知識がなく、そこまで考えておりませんでした。
ゲームもしないし、LINEと電話ぐらいなので。
もし分かれば教えて頂きたいのですが、
最初のヘージがスムーズに動くのはなぜなんでしょうか?

書込番号:25083487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2023/01/05 11:15(1年以上前)

内部ストレージ=メモリの事になるんでしょうか?
今、確認して見ると64GBの内24.24GB使用している状況ですが、
これでもメモリ不足になるんでしょうか?

書込番号:25083496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/05 11:23(1年以上前)

メモリで処理してるページはアクセス速度が早いので、早く切り替わる。
ストレージメモリで処理してるページはアクセス速度が遅いのでもっさり。
メモリが十分でしたら、もっさりせずに、サクサクなんですけど、メモリケチりモデルの低スぺ廉価なので、あれこれ言ってもどうしようもないですね。

詳しくいうと、メモリ4GBで、空きが1.4GBあるのかな?
これを使い切ると、ストレージ64GBからメモリをとるんですけど、アクセス速度が遅いのと、上限が設定されてたりするんで、不足すると、スマホがクラッシュしますね。

書込番号:25083500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2023/01/05 11:33(1年以上前)

>アカウント忘れたさん様

ありがとうございました。
アカウント忘れたさん様のおっしゃられてるメモリて言うのは、どこかスマホから確認出来る箇所はあるんでしょうか?
全く分かって無くてすみません。

書込番号:25083513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/05 11:40(1年以上前)

設定を開き、デバイス情報を開いて、ビルド番号を連打

設定に戻り、システムを開いて、開発者向けオプション、メモリ

書込番号:25083520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/05 11:43(1年以上前)

アプリの使用状況を開いて、右上の最大使用で並べ替えを見れば、メモリ足りてないのがわかるはずですね。

書込番号:25083522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2023/01/05 12:10(1年以上前)

ありがとうございます。
メモリ:平均で3.6GBのうち。2.6GBを使用と書いてありました。

アプリの使用状況の確認方法が良く分かりませんでした…。

どちらにしても、3.6GBで2.6GBの時点でメモリを使い過ぎと言う事ですよね…

書込番号:25083541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/05 12:22(1年以上前)

ブラウザ開いて少し使っただけで、メモリ使い切りますからね。
使いすぎというよりも、使ってなくても常時メモリ不足ですね。

書込番号:25083561

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/01/05 12:25(1年以上前)

kazumikankanさん

再起動させても同じでしょうか。

書込番号:25083569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KUMAAHさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/05 12:35(1年以上前)

>kazumikankanさん
ひとまず再起動しましょう。あとは、使わないアプリを時々クリアしておくことでしょうか。
右下の□ボタンで起動中のアプリ一覧を出し、一番左までスクロールしてクリアです。

RAM4Gあるので、LINEやWebブラウズなどの通常利用に支障はありません。
もし4GでRAMが足りないのであれば、世の中に出回っている大半の機種で不具合を起こすことになります。
LINE云々言ってる人の過去の書き込みを参照の上、発言が信用に足るかどうかご判断ください。

書込番号:25083597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:69件

2023/01/05 12:39(1年以上前)

>BLUELANDさん

ありがとうございます。
再起動しても同じでした。

書込番号:25083601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2023/01/05 12:40(1年以上前)

>KUMAAHさん
ありがとうございます。
毎回、ネットを立ち上げるたびにクリアにしてるので、
いつも開いていたページは残さないようにしてます。

書込番号:25083602

ナイスクチコミ!1


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2023/01/05 12:41(1年以上前)

>kazumikankanさん
スクロールオートが悪さしている可能性はありませんか?
もし既に無効にしているのであれば申し訳ありませんが、有効であるのなら一度切って試してみてはと思います。
下記HPの説明を元に設定してみてください。
https://www.au.com/online-manual/shg06/shg06_01/m_10_00_07.html

これで直らない場合、本機種はメモリが4GBしかないのでメモリ不足で遅くなる可能性自体はありえることです。
しかしメモリ3.6GBのうち平均2.6GB使用ならちゃんと1GBほど空いています。
ただこれは平均使用量なので、瞬間的にオーバーしているかなどはわかりません。
リアルタイムでのメモリ使用量を確認するには「開発者向けオプション」→「実行中のサービス」を使い、スクロールが引っ掛かっているときのメモリの空きと該当アプリの使用量を確認するか、リソースモニタ系アプリを入れるしか無いと思います。個人のブログですが下記をご参照ください。
https://4thsight.xyz/30387

また私が知る限り、彼の言うようなストレージメモリなるものは本機種にはありません。
もしメモリ不足で遅くなっているのなら単純に4GBのメモリを使い切って遅くなっているだけのことです。
彼は基本的にLINEとメモリのことしか言わないのであまりまともに受け取らないことをお勧めします。

書込番号:25083603

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:69件

2023/01/05 12:49(1年以上前)

>KS1998さん

ありがとうございました。
スクロールオートは、OFFにしております。

メモリの件は、教えて頂いて方法でメモリを確認して見ます。

書込番号:25083617

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/01/05 12:56(1年以上前)

kazumikankanさん

もし何かセキュリティアプリをインストールしていたら
一時的に常駐をOFFにして様子を見るのも有りでしょう。

書込番号:25083624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/01/05 13:14(1年以上前)

kazumikankanさん、こんにちは。

原因を一つに特定してしまうと改善方向とは逆に進んでしまう事があります。
アカウント忘れたさんは偏った提案をしミスリードします、過去の投稿を読んで判断してください。
まずは原因を仮定しなければなりません、思いつくのはブラウザ、通信速度、機種依存あたりでしょうか。
Yahoo!でしかならないなら単純にYahoo!が重いだけですし他のサイトでもなるなら他のブラウザを試して
それでもダメなら通信速度といった具合に一つずつ潰していくしかありません、あくまで一例です。

なのでブラウザは何を使っているとかSIMはどこといった情報もあったほうが返答もしやすいかと思います。
レビューをみますと反応速度はあまり良くはない書き込みもありますので能力的におこっている可能性もありえます。
簡単なところで別のブラウザを使ってみるあたりを試すのが宜しいかと、どうにもできないメモリは最後でよいと思います。

>どちらにしても、3.6GBで2.6GBの時点でメモリを使い過ぎと言う事ですよね…
余裕はありませんがこんなもんですメモリ4GBは。
私もメモリ4GBの機種を使っていて空きが1GB有るか無いかで反応遅いですが普通に使えてます。

書込番号:25083655

ナイスクチコミ!6


KUMAAHさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/05 18:27(1年以上前)

クリアしてるのはアプリの履歴ですよね?
ブラウザのキャッシュをクリアすると、次に同じページを表示する際に通信が入るため、表示が遅くなることがあります。
wishに使われているSD480は、Webブラウズ程度では問題ないSoCなので、そこまでかくつくのは別の要因がありそうです。
個人的には何となく通信環境の気がしていまして、試しに、
1.GoogleやYahoo!等で適当に検索
2.カクついてもいいのである程度下までスクロール
3.一番上まで戻る
4.再度、同じ場所まで下にスクロール
を実施してみてください。

4がスムーズにいくのなら通信環境の可能性が高いです。

書込番号:25084091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2023/01/06 08:55(1年以上前)

>BLUELANDさん
ありがとうございます。
セキュリティの部分も一度止めてみて確認して見ます。



>七色スープレックスさん
ありがとうございます。
他のブラウザを使っても同じ感じでした。
立ち上げてすぐの画面では、一回スクロールするだけで、サーっと下まで降りるのですが、
検索や中に入って行くと、ズルッ、ズルッと止まりながら動く感じです。





>KUMAAHさん
ありがとうございます。
一度、教えて頂いて物を試してみます。
解決しない場合は再度、質問させて頂きたいと思います。

書込番号:25084854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2023/05/20 09:36(1年以上前)

>kazumikankanさん
>KUMAAHさん
>七色スープレックスさん
>BLUELANDさん
>KS1998さん
>アカウント忘れたさん

たぶん私と同じ症状です、私の場合はスクロールの慣性がほとんど働かず、なんか指を離したところでピタッと止まる感じ?
最初は気にしてなかったのではっきり覚えてないが確か購入時から症状があったような気がします、原因はわからず、なる時とならない時があって、ブラウザだけに現れる症状ってわけでもないです。

書込番号:25267086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期設定が終わらない?

2023/04/22 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SH-M20 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
新品後初期設定中です
ロック画面からホーム画面にはいると少々お待ちくださいとぐるぐる回っている画面になり5時間ほど経ってもまだ終わる気配がありません
頻繁に「仕事用の設定」がくりかえし停止していますとエラーが出てアプリを閉じるボタン押しています。



【使用期間】
新品
【利用環境や状況】
初期設定時画面指示に従い古い端末からデータコピーしています。

【質問内容、その他コメント】
少しすると画面がオフになります。

画面offの状態でこのまま待つしかないのでしょうか?
ホーム画面にすら入れないので何もできません。
少々お待ちくださいはこんなに時間かかるのでしょうか。
試しにほかの電話からこの端末に電話してみたところ普通に通話できました。

書込番号:25231951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2023/04/22 18:07(1年以上前)

通常そのように時間がかかることはないはずですので、前の機種で利用していた一部の設定が問う機種では存在しないなど、整合性が取れずにエラーが発生しているかもしれません
可能であればデータコピーせずに、同じGoogleアカウントでログインだけするようにして設定しなおせるとよいのですが…キャンセルなどは存在しそうですか?
または、通知バーを引き下ろして設定画面に移るなどは可能そうでしょうか?
難しければ、自己責任にはなっちゃうのですが、電源ボタン長押しで電源を切ってみるとか…
もし店頭購入でしたら、状況を説明して店員と共に確認してもらってどうにかならないか試してみるとかでしょうか…
あまり遭遇したことのない状況でうまいアドバイスが思い浮かばず申し訳ありません
まだ購入したばかりとのことなので、最悪は初期設定ができない旨伝えて返品も可能ではないかと愚考しますので、個人的には電源の強制オフを試すのもありかな、と思います

書込番号:25232007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/04/22 20:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ぐるぐるの画面からどうにもならないので通知バーも下ろせません。
ダメ元で電源長押してま再起動してみましたがロック解除したとたんに同じぐるぐる画面になってしまいます。

書込番号:25232227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2023/04/22 21:08(1年以上前)

>ニックネーム395さん

ハードウェアボタンでのファクトリーリセットを試されてみてはどうでしょうか。

リセット後は、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

AQUOSなので、ファクトリーリセットは、以下の手順でできるのではないかと思います。

電源オフの状態から、
電源オンと音量下を押したままにすると、1回目のバイブ
その後も、押したまま、一度も指を離さない。
2回目のバイブとロゴ表示が、ほぼ同時にあります。
ロゴ表示がされたら、両方の指を離します。

そうすると、
reboot system now
wipe data/factory reset
があると思いますので、下のwipe data/factory resetを選択(ボリュームボタン)後に決定(電源ボタン)

書込番号:25232246

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2023/04/22 22:56(1年以上前)

リセット行けました
この状態からのファクトリーリセットが分かりませんでした。
データコピーしないで再設定でなんとかなりそうです。
助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:25232377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS wish

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)