AQUOS wish のクチコミ掲示板

AQUOS wish

  • 64GB

約5.7型HD+(1520×720ドット)液晶を搭載した5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS wish のクチコミ掲示板

(519件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

販社ごとの違い

2022/03/26 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish A104SH ワイモバイル

スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件

販社ごとの仕様の違いを簡単に教えて頂けないでしょうか?

書込番号:24669878

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2022/03/26 23:46(1年以上前)

Googleやメーカー純正アプリ以外のプリインとしてキャリアアプリがある、起動時にキャリアロゴが表示されたりが大きな違いです。

au/UQ版SHG06、SoftBank版A103SH、Y!mobile版A104SH、楽天版SH-RM20はいずれもオープン市場向けSIMフリー版SH-M20と共通でnanoSIM+eSIMのデュアルSIM仕様です。キャリア版もSIMロックフリーです。

対応周波数については、4G/3Gは販路違いで差はなく、5G周波数については販路違いで一部対応/非対応があります(例えばau/UQ版及びSoftBank/Y!mobile版はドコモの5G n79非対応)。

書込番号:24670325 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!22


mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2022/03/27 06:54(1年以上前)

大まかな違いは
まっちゃん2009さんが記載した通りですが
お勧めは5Gの周波数対応が多いSIMフリー版か楽天版です
当方楽天版で起動時楽天ロゴが出ますが
型番はSH-M20です
楽天版はAPNプリセット楽天以外消されていて
手打ちしないといけないので
一番のお勧めはSIMフリー版です

書込番号:24670574

ナイスクチコミ!10


スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件

2022/03/27 09:23(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

大変分かりやすいご説明、ありがとうございました。

書込番号:24670739

ナイスクチコミ!2


スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件

2022/03/31 21:03(1年以上前)

>mjouさん
補足のご説明ありがとうございました。

書込番号:24678374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Zenfone4からのデータ移動

2022/03/26 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish A104SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:174件

USB TypeC同士で繋いでデータの移動ができるってチラ見したんですけど
Zenfoneからでも出来るんでしょうか。

書込番号:24669389

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2022/03/26 15:56(1年以上前)

https://k-tai.sharp.co.jp/support/datacopy/index.html#sec-content-03

移行元がZenfone4なら可能かも知れません

LINEやゲーム設定は対応外

書込番号:24669448 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件

2022/03/26 16:50(1年以上前)

ありがとうございました。助かりました。

書込番号:24669537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

インテリジェントチャージ

2022/03/21 13:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SHG06 au

クチコミ投稿数:165件

インテリジェントチャージは90%まで充電したあとに給電に切り替わるということは、家にいるときにコンセントに挿しっぱなしの方がよりバッテリー寿命的にいいですか?
シャープのHP問い合わせにはAIしかないので、構造的にどうなってるかわかる方いますか?

書込番号:24660540

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/03/21 17:15(1年以上前)

h ttps://tonaburo.com/blog-entry-125.html

100%での話ですが、この人のブログを信じるならといった感じです
大手メディアなら絶対に書かない事ですが

書込番号:24660948

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件

2022/03/21 18:59(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
ありがとうございます。似たような記事以前どこかで読んだことがあります、私の実経験的にも、今使っているバッテリーはずせないタイプのノートPCは10年目突入ですが、ほとんどつなぎっぱなしで使っていたので、確かに充放電繰り返すよりは体感的にあんまりへたってない感じはしますが、ただスマホはノートPCと同じ構造かどうかわからないです。

書込番号:24661152

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/03/21 22:46(1年以上前)

二次電池で充放電を同時に行える物はそりゃないでしょうね。
ただスマホに組み込まれている電源回路ICはバッテリーへの充電とシステムへの給電を行える仕組みになっています。

ながら使用だと当然に充電と給電を行うので電源回路自体の発熱が増え充電で発熱していたバッテリーの温度がより上がりダメージになるし、発熱が過ぎて保護が働けば給電や充電を止めてバッテリーからの供給量が増えて結果としてバッテリーが減るという自体にもなるでしょう。
発熱時の制御が曖昧かガバかったら充放電が短スパンで行われることも普通にありえそうですし。

どういったプログラムの元制御がされているかはいちユーザーは分かりませんが、インテリジェントチャージを使用して90%で止めておけば適宜バッテリー残量を維持しつつ、その他は端末へ丸っと電力を回せるでしょうから、充電と給電を同時に行うより発熱も落ち着くしバッテリーへの負荷が最小限になるので寿命も優位に働くと思います。
特にミドルローくらいのスマホなのでSoCの消費電力もたかが知れているでしょうから電源回路の発熱面で優位だと思います。

ちょっと昔にハイエンド端末で流行っていた2つの充電ICを~みたいなのがありましたが、その充電と給電を行う回路を2系統にわけて電源回路の発熱量を減らすことを意図したものですね。

書込番号:24661648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/03/22 09:48(1年以上前)

自分も前のスマホ(今やローエンド)はほぼパソコンにUSB接続で繋ぎっぱなしなので、5年近く経ってもAccubatteryでは健康度96%辺りですね
たまにサブ機として使う事があるけど急に電池無くなるとかはないです

まあ貼っといて難ですが、自分はあのブログの事半信半疑ですけどね

書込番号:24662088

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

Amazonにて100円

2022/03/19 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish A104SH ワイモバイル

返信する
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/03/22 14:04(1年以上前)

台湾製、中国製造でリサイクルプラですから。

書込番号:24662402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


denden48さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2022/04/02 22:23(1年以上前)

100円はセンス4basicですよね?

書込番号:24681607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1311件

2022/04/02 22:27(1年以上前)

>denden48さん

AQUOSwishの100円販売は終了したようです。確かに100円で販売されてましたよ。

書込番号:24681620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1311件

2022/04/02 22:39(1年以上前)

機種不明

3月31日まで100円で販売されていたようです。
また、sense4Basicのほうは1円で販売されてました。

書込番号:24681644

ナイスクチコミ!1


yuuko17さん
クチコミ投稿数:2件

2022/04/02 23:45(1年以上前)

店頭でしたらAQUOS Wishはワイモバあたりで3月はMNP1円でした。
同じ時期に各社iPhone12もMNP1円でしたので、全く注目度はなかった印象ですね。
同クラスのA22やarrowsWeもすでに1円ですから、いずれその価格に落ち着くでしょう。

書込番号:24681774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホ−ム画面の表示について

2022/03/17 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SH-M20 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

シニア向けのすまほを探しています。こちらの商品についての質問です。タイトルのままですが、ホ−ムの画面切り替えでシンプルホームの表示はできますでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:24654757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2022/03/18 04:41(1年以上前)

https://jp.sharp/products/aquos-wish/simfree/
スペックタブのAQUOS便利機能の中にかんたんモードの表記があります。これがシンプルホームに相当するものです。キャリア向けモデルでも表記が異なり、auではAQUOSかんたんホーム、ソフトバンクやワイモバイルではかんたんモードとなってますが基本的に同じもののようです。

書込番号:24655029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラスフィルム

2022/03/16 00:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SH-M20 SIMフリー

スレ主 roots18さん
クチコミ投稿数:46件

こちらの製品にガラスフィルム(ガラスサムライさん)を貼りましたが、いまいち反応が悪く悩んでいます。
前に使っていたAQUOSCompactと同様に操作しようとすると、全く反応しないときがありストレスを感じます。
ただ画面のツルツル感はとても良いです。
ガラスフィルムは少し厚みがあると反応が悪くなることがあるみたいですが、皆さんはどんなフィルムをお使いですか?
オススメあれば教えて下さい。

また、元々画面にフィルムは貼ってなかったと思いますが、実は貼ってあって二重貼りになってしまっているとかあるんでしょうか?
アドバイスお願いします!

書込番号:24651818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2022/03/16 05:18(1年以上前)

この機種はフイルム貼っていませんし
タッチもいいほうではありません
ガラスフイルムは薄いと気泡が入りやすいと思いますが
ガラスフイルム購入後すぐ貼ったので貼らない時の
タッチ具合はわかりませんが
気になるならはがして試してみてはいかがでしょう?

書込番号:24651929

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/03/16 08:22(1年以上前)

この機種じゃ無いけどガラスフィルムを止めてからスッキリした気分でスマホを使える様になったよ。

指紋認証は一発で決まるし、入力のイライラも皆無。

数ヶ月毎にいつの間にか割れていたガラスサムライ等を貼ってた時と全く同じ運用なのに、貼って無い今のスマホは一年半経っても傷一つ付いていないよ。

今のスマホはxiaomiの普通のスマホなので特に高級機な訳でも無く、3Dガラスで若干ガラス面が飛び出したデザインなのに…

鍵束などむき身の金属と一緒に、バッグに無造作に入れて運用する様な人で無いなら、一度フィルム無しでの運用を試してみる事をお薦めしておきます。

書込番号:24652070 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


kckkさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2022/03/16 08:34(1年以上前)

この機種はタッチ感度悪いですよ。
ガラスフィルム張らなくてもイライラします…

書込番号:24652080 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2022/03/17 21:09(1年以上前)

ちなみにスレ主さんはフィルム貼る前は反応良かった感じなのでしょうか?
私のはフィルム貼ってないのにタッチ反応しない時がよくあり、メーカーに問い合わせようかどうか微妙な線でございます。

書込番号:24654625

ナイスクチコミ!5


スレ主 roots18さん
クチコミ投稿数:46件

2022/03/17 21:19(1年以上前)

>わんぱくぼうやさん
私は開封と同時にフィルムを貼ってしまいましたので、元の状態はわかりません。皆さんのご意見伺っていまはがすかどうか悩んでます。タッチパネルの感度を調整するメニューがあれば試してみたいのですが。

書込番号:24654638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 roots18さん
クチコミ投稿数:46件

2022/03/17 21:23(1年以上前)

みなさん、色々アドバイスありがとうございます。タッチ感度については少しなれてきた気もしますが、もしかしたらガラスフィルムの滑りの良さで感度に不満を感じているのかもしれません。
もう少し軽く操作できると嬉しいのですが、少し様子見たいと思います。システムアップデートで良くなる可能性もあるかもしれませんので。
ありがとうございました!

書込番号:24654642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/23 23:38(1年以上前)

今さらの書き込みでスミマセン
aquos wishを2月末に購入し、ガラスザムライを貼って今まで使用していますが
皆さんが言うような反応が悪いとか、全く無いのですが。。。
個人によって感じ方の差はあろうかと思いますが、嫁さんも同じwish+ガラスザムライで
使いにくいとか反応が悪いとかは言っていません。
※もっとも2人ともゲームは全くしないのでゲーム時のレスポンスは判りません
一応ご参考まで。

書込番号:24665054

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS wish

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)