| 発売日 | 2022年1月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.7インチ |
| 重量 | 162g |
| バッテリー容量 | 3730mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS wish SHG06 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全33スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2025年10月2日 12:55 | |
| 3 | 5 | 2025年6月21日 23:12 | |
| 27 | 14 | 2024年7月18日 19:34 | |
| 6 | 3 | 2024年6月23日 12:38 | |
| 16 | 10 | 2024年8月17日 10:22 | |
| 2 | 1 | 2023年9月14日 18:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SHG06 au
ロック画面で、今まで左上に通知が来た時にLINEやアプリに通知など出ていて、ロック画面のまま確認出来ていたのですが、ロック画面を解除して始めて通知が見える感じになっています。
設定をいじってしまったのかもしれないのですが、どこを変更すれば良いのか探しても見つけれませんでした。
分かられる方、教えて頂けませんでしょうか?
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SHG06 au
自分の携帯ではないのですがこのアイコンが常時表示されて消えません
このアイコンを押すとアプリの表示がモノクロになるのですが、他のアプリ起動時にも常時表示されて邪魔です。
どなたかこのアイコンの消し方わかる方ご協力お願いします。
書込番号:26216685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>今年は申年さん
「設定」>「ユーザー補助」>「テキストと表示」>「色補正」>「色補正ショートカット」のスイッチをオフ(左側に)、でどうでしょ?
書込番号:26216700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
治りました!
5年前の機種なのにこんな返信が早くてびっくりしました!
携帯ショップの店員さんの方ですか!?
自分の力で解決できなかったのが凄く悔しかったですが、会社の同僚も凄く喜んでます!
またの機会よろしくお願いします!
大変勉強になりました!!!
書込番号:26216704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SHG06 au
ここ数日、外部バッテリーにつないで画面点灯時はダイレクト給電にしてノートPCのように長時間使っていたら、昨日から充電器につないでも外部バッテリーにつないでも充電状態にも給電状態にもならない、バッテリーの状態は「良好」です、設定変更したり再起動したり色々やりましたがダメでした、治し方教えて下さい。
6点
門外漢の暫定回答
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/4412804649113--AQUOS-wish-SHG06-%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%81%8C90-%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%82%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84
セルフチェックの「充電」をやってみてください。
書込番号:25815187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ハンバーガー丼さん
ダメでした、ってチェック出来なかったの?それとも結果がNG だったの?分かるように書いてください。もし後者だったら取り敢えず端末初期化してみて、それでも充電出来ないなら修理するしかないと思いますが。
書込番号:25815273 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ryu-writerさん
すみません、セルフチェックのメニューから充電できないこと関連のもの選んで、手順に従って、チェック終わって問題は検出されませんでした、そこからチェック後にプログラムに提案されたセーフモード起動までしましたが、まったく改善の気配なく充電給電はできなかったです
書込番号:25815291
0点
初期化以外はたぶん全部試したはず、色々コード変えても何の反応もない、充電器でもPCでもマウス類でもUSBメモリでもだめ、データ転送もUSBホストも使えない、有線接続は何も認識しなくなっているようです、もうすぐバッテリー切れます。
書込番号:25815447
0点
>ハンバーガー丼さん
正直 詰み、だと思います。出せるなら修理に出した方が良いです。
自分が思うに今回のケース、ダイレクト給電を過信し過ぎているように感じます。例えば1日のうち数時間だけ充電器に繋ぎながらゲームをする、とかならまだしも、
>ここ数日、外部バッテリーにつないで画面点灯時はダイレクト給電にしてノートPCのように長時間使っていた
これは自分の中では無いです。特に「外部バッテリー」というのが…
今市場に出回っているモバイルバッテリーの大半はUSB-PDに対応していません。そういったものを接続してダイレクト給電を、しかも長時間連日のように使ってたとなると…メーカー側は「メーカー指定の充電器を使うように」と取説に書いてる訳ですし、規格に合わないモバイルバッテリーを長時間使ったことによって何らかの異常が起きてもおかしくありません。
ま、あくまでも自分は門外漢に過ぎないので何を言おうとどうしようもないのですけど。
書込番号:25815535 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ダイレクト給電便利ですよね
自分はsense6ですがほぼ電源接続しっぱなしで同じくノートPCような使い方してますが、特に不具合おきてません。
確認ですが
@5Vの電源も9V(USB PD)の電源もどっちもだめでしょうか?複数充電器ありましたらお試しください
AUSBケーブル指した状態で充電も給電もしないとのことですがその状態でスマホ使ってるとバッテリーの残量へりますか?
BスマホのUSBとパソコンを接続しファイル転送したり、USBタイプのイヤホンなんかさして正常に使用できますか?
確認可能な範囲でまずお試しください
書込番号:25815564 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ハンバーガー丼さん
単純にスマホのUSB端子が破損したものと思います。
バッテリーが残っていれば、データ等をバックアップの上、auに修理依頼してください。
書込番号:25815579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ハンバーガー丼さん
wish3が在庫セール中ですので、修理より買い替えの方がいいと思いますよ。
書込番号:25815901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ハンバーガー丼さん
こんにちは。
充電器は複数個で試した?ケーブルも複数で取っ替えひっかえしましたか?
ダメ元で、百均¥770のPD対応充電器や¥同220 PD対応ケーブルの新品を買ってきてとか、試してみましょう。
それらを使って機体電源オフでもダメなら、もう手はありません。
修理に出すか買い換えるか、です。
バッテリー切れになる前にせめて、
SDカードへバックアップをとりましょう。もし内部ストレージ以外に自動で何処か他所へバックアップされてないデータ類があるのならば、ですが。
バッテリーが切れたら、内部ストレージからデータを取り出すことが出来なくなります。
手遅れでなければ良いのですが。。。
書込番号:25816040 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
みなさん、ありがとうございます
複数の充電器とコードはもちろん試しましたがダメです (ほかのスマホでは充電できることは確認済みなので充電器やコードの故障はないです)、
一応は差込口の清掃もしましたがもちろん無反応です、 バッテリーはもうあと4%です、 まず電気店行ってセールの価格見てから、auで修理料金見積します。
書込番号:25816123
2点
セールやってるワイモバイルのwish 3 を見てきましたが、いわゆるブラックリスト入りを気にしなければ費用は最低5千円強程度で、修理出す方が高いかもしれない、
ですが、wish 3 の機能で気になることがありました、wish 3 の方がDSDVがないです、このDSDVとか、DSDSとか、何種類かあるのですが、ネットの説明読んでもよく理解できないので教えて下さい
今の私の使い方として、維持費の都合で、(私の場合)最安の組み合わせでsimは2枚使いです、役割振り分けていて (通話はPovoの5G回線(esim)で、データ通信はLibmoの4G回線(物理sim)です)、もしDSDV機能がなかったら、今の使い方だと電話したいとき、データ通信したいときは、一々設定からどのsimを使うか選ばないといけないのですか?
書込番号:25816346
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SHG06 au
今までUQ mobileで、こちらの機種を使用しており、ます。
mineoに変えたのですが、
UQ mobileやWi-Fiを使用している時は、本体が暖かいかな?ぐらいなんですが、mineoのSIMを入れると本体かかなり熱くなります。
SIMを入れ替える事により、熱くなる加減が変わることはありますか?
バッテリーの状態を調べても良好となります。
書込番号:25783480 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>kazumikankanさん
>mineoのSIMを入れると本体かかなり熱くなります。
>SIMを入れ替える事により、熱くなる加減が変わることはありますか?
APN設定をしていなくて、延々と電波を掴もうとしているという落ちはありませんか?
APN設定が終わっていて、モバイル通信が利用出来る状態でも起きているなら、原因わかりませんが。
書込番号:25783490
1点
ありがとうございます。
普通に通信も出来ております。
書込番号:25783548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
mineoでもau回線とdocomo回線がありますが、どちらの契約でしょうか?
書込番号:25783894
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SHG06 au
ショッピングモール、マクドナルドなど、外のFreeWi-Fiに接続できません。
扇のマークは出るのですが…。
ネットを検索も出来ないし、アプリ更新などもしてみようと思うのですが、
もう一度お試し下し亜、それでも問題が解決しない場合は〜のようなメッセージが出ます。
一旦削除して見たり、調べてやってみたいのですが、つながりません…。
購入時は繋がっておりました。
なにかスマホ側の設定なんでしょうか?
色々調べてみたいのですが、分かりませんでした。
なにか、考えられる原因がありましたら、教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
7点
外でのフリーWIFIはWIFI ONするだけでは無くログインするのが最近はほとんどです
利用するフリーWIFIの運用公式HPに必ずログイン方法が載ってるので、そちらを見てログインして下さい
書込番号:25468560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
だいたいパスワードがあると思うので
パスワードをきちんと入れれば繋がると
思いますが
店員さんに、フリーWi-Fiのパスワードを
聞いてみる(ポスターかどこかにパスワード書いてある)
無料じゃないWi-Fiもあるので、そちらは
契約等しないと使えないですが
新幹線とかの無料Wi-Fiもある程度、情報を入力しないと
使えないWi-Fiが多いですね
書込番号:25468626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
公衆wifiは期待しない方がいいですよ。
拾えない頻度が高くなったんで、楽天モバイルみたいな無制限回線を契約した方が便利ですし。
書込番号:25468665
1点
>kazumikankanさん
マクドナルドを例にすると、フリーwifiのユーザー登録はお済ですか?
https://iot-consulting.co.jp/pikamaro/mcdonalds-wifi
マクドナルドで拾えない頻度が高くなっているような事実は無いので、この方の書き込みは無視するのが賢明です。
書込番号:25468816
5点
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
イオンモールなどパスワードが無い所でも接続が出来ない状態です。
書込番号:25469665
0点
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
繋がっていた時は一番最初にログイン画面が表示されてWi-Fiがつながった様に思います。
今は、扇は出る物の、そのログイン画面は表示されてきません。
>みなみさわさん
ありがとうございます。
イオンモールなどパスワードが無い所でも接続できない状況です。
>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
ありがとうございます。
そうなんですね…
便利で使っていたので、何とか使えない物かな…とお伺いしました。
>エメマルさん
ありがとうございます。
確かに以前は、そのような画面は出て来ておりました。
しかし、最近は扇マークは出ますが、登録画面は出てきません…。
設定の問題でしょうか?
書込番号:25469669
1点
>イオンモールなどパスワードが無い所でも接続が出来ない状態です。
パスワードも無いわいふぁい使うの危険だよ
よく使うね?
無頓着なわいでも無料わいふぁいは使わんよ
しかもパスワードなし?
マジで使うのやめた方がいいよ
世の中には善意でやってる事を悪用してる人ぎょうさんいるからね
書込番号:25469674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>不ぢさん
>エメマルさん
>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
>みなみさわさん
>舞来餡銘さん
先日はありがとうございました。
色々調べてみると、先ずログインする画面が出てこないな…と。
今まで、フリーWi-Fiを使ってた時に、同意するやメールアドレスを登録する画面が出てきて接続出来ていたように思います。
どのような原因が考えられますでしょうか?
書込番号:25480051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
設置者側が客の滞留を嫌って閉じてる可能性がありますね。
マックにPC持ち込んで、オフィスみたいになってた所もあるんで、こういうのは、利益にならないどころか、赤の原因にもなりえますから。
書込番号:25480072
0点
質問見ました。
Wi-Fiに接続する時は、SIMをオフにしてからWi-Fi接続して下さい。
たぶん繋がると思います。
書込番号:25853779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SHG06 au
つい先程、指紋認証によるロック画面解除が出来なくなりました。
画面消灯中/ロック画面表示中からの指紋認証が出来ないのです。
指紋認証の設定自体をやり直し、「予備のロック解除方法を設定」も確認しました。
今まで指紋認証の精度が悪くなる度に、指紋の再登録をしていて、今回もそれを行い、かつセキュリティ設定画面からGoogle Play システム アップデートをしたのですが、同じ症状の方や何が原因かお分かりの方はいらっしゃいますでしょうか?
ちなみに、セルフチェック機能による診断では「指紋センサー」は正常で、指紋認証を要するアプリでも使用は可能な状況です。
よろしくご教示お願いいたします。
1点
自己レスです。
再起動を数回していたら、ロック画面解除が出来るように戻りました。
あるあるな話だったのかもしれません。
お騒がせしました。
ただ、背面のカメラから中央よりに発熱を感じるのですが、様子見です。
書込番号:25422522
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


