端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年1月14日発売
- 5.7インチ
- 約1300万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS wish SHG06 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2022年2月22日 16:59 |
![]() |
40 | 7 | 2022年2月3日 12:21 |
![]() ![]() |
49 | 4 | 2022年1月18日 12:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SHG06 au
スマートウオッチと接続すると最初はウオッチ側の表示データーとアプリの表示は全く同じです。
しかし一日以上経過すると段々とウオッチ側の表示と違った値がアプリに表示されます。
(例)ウオッチ側:1950歩 アプリ側:2020歩
ウオッチとAQUOSの相性のようなものもあるでしょうが、4社とも同じ現象なのでAQUOSを疑わざるを得ません。
機種は TicWatch GTH Huawei BAND6 Pro Xiaomi Mi BAND6 FitBit Versa 3 の4機種です。
特にFitBit Versa 3の場合など時計側の歩数表示は2900なのにAQUOSのアプリではたったの5歩の表示でした。
最初はAQUOSに注意せず時計ばかり注目していて、FitBit Versa 3は返品してしまいました。今から思うと申し訳ない気持ちです。
AUの相談窓口も全く役に立たず、購入店に行っても「新しい機種なので評価データーがなく、違う機種と交換しても同じ現象がまた起きるかも知れない」とのことで困っております。
時計側のリセット、アプリの再インストールなど出来ることは何度も行いましたが、当然最初は全く正常です。しかし時間の経過と共に段々とおかしくなってきます。4機種ともほぼ同じなので相性では済まされないと思います。
それとも私のAQUOSの設定に何か問題でもあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
4点

Huawei BAND6とWishですけど
同じ歩数です
スマホはどのアプリの歩数見てますか?
Fitなられんけいとれないから
違ってもしょうがないですが
書込番号:24614157
2点

Huawei BAND 6 PRO はヘルスケアです。
TicWatch GTH は Mobvoi です。
歩数の精度とかではなく段々と数字が違ってくることです。
データー受信時にノイズを拾ってるような感じです。
書込番号:24614177
1点

通常、スマートウォッチとスマホのアプリは、それぞれ別々に歩数をカウントします。
その上で、重複した部分を調整して合計を出し、それをスマホ上のアプリとスマートウォッチそれぞれに反映させ、一致させます。
>FitBit Versa 3の場合など時計側の歩数表示は2900なのにAQUOSのアプリではたったの5歩の表示でした。
の場合は、FitBit側のカウントが2900歩、スマホのアプリのカウントが5歩だったのでしょう。スマホを持ち歩いていなかったのではないですか?。
アプリやその設定によっては、スマホではカウントしないこともあります。
また、別々に持ち歩いたり、接続のタイミングによっては、一時的に表示がずれることはありえます。
ずっと表示がずれるのであれば、なんらかの原因でデータの同期がうまくいっていないのでしょう。
スマホのアプリから明示的に同期できるようなら、同期してみてください。
書込番号:24614349
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SHG06 au
80を越える母の初スマホで、多分インターネットはさほどやらないと思うのですが、そして将来的には電話代が安いとこにmnpしようと思うのですが、
このSHG06とARROWS FCG01と迷ってます。両方とも無料の交換のようなので。。
スペックを見るとARROWSのがよいように思えます。
どう思われますか?
もしくは他にいいのがありますか?
お教えください。宜しくお願いいたします。
書込番号:24553306 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

そして将来的には電話代が安いとこにmnpしようと思うのですが、
au系以外にMNPする可能性があるのなら
AQUOS wishの方がいいかもしれません
対応周波数がソフトバンク・ドコモのSIMも
使えます
書込番号:24553358
5点


>buubuubuuさん
人それぞれではあるのですが、操作のしやすさで80歳オーバーの母にiPhone X を使わせています。
Line と 電話 写真撮影、添付 程度しかしませんが・・・
電話かけ放題を希望しているので、日本通信Sim です。
今だったら、端末もヤマダ電機やヨドバシカメラで iPhone12mini が1円とかやってるのでお勧めです。
電話かけ放題を希望なら上記でauで契約して端末入手してUQがお勧めです。ブラックにならないですし。
書込番号:24553606
6点

MNPは楽天モバイルにしようかなと。
iPhoneもいいですね。。ダメだったら私が使うとかで。。。悩みますね。。
皆様色々ご返信いただきありがとうございますっ!!!
書込番号:24554150 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>JAZZ-01さん
ブラックにならないのは確実なのですか?
書込番号:24565189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>buubuubuuさん
家の祖父がarrows使ってます、らくらく画面の感じのメニュー画面にしてdocomo回線で。
書込番号:24569656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

88歳の親がガラケーからRakuten mini に変更して1年半が経ちました。スマホ操作に戸惑い多く、ちょっとした誤タッチ等で混乱つまずくこと多々ありました。我慢強く慣れてもらい辛抱強く問題解決に手を貸す必要があると思います。
楽天のメリットは通話料0円です。私の親の場合データ通信も1GB以内で0円です。去年夏入院したときだけテザリングの設定にしてあげてipad {ipad操作に慣れていてもスマホ操作は別です}を利用しましたので無料枠を越えました。飲み込みの早い高齢者でない普通の方ならスペックより使いやすさ分かりやすさバッテリー持ちを選択基準にした方がいいと思います。
書込番号:24577984
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish SHG06 au
AQUOSSHV42から機種変更しました。
全機種は全く問題なかったのですが、ゲームをするにあたりカーソルの微調整ができず困っております。
この機種に不具合があるのでしょうか?
タッチスクリーンキャリブレーションも試しましたが、改善されません。
タッチパネルの感度調整の方法をご教授いただければ幸いです。
書込番号:24550578 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

開発者オプションON(ビルド番号7回連打)してアニメーション関連をX1.0→X0.5にしてみて下さい
書込番号:24550593 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

2018夏モデルAQUOS R2比でスペックが低いので、仕方ない部分もあるのではと。
R2がハイエンドモデルに対し、wishはスマホ初心者向けスタンダード(エントリー)モデルなので...。
書込番号:24550612 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

早速のご返信、ありがとうございます!
アニメーション関連を行ってみますね。
感謝致します!
書込番号:24550670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まっちゃん2009さん
早速の返信ありがとうございます。
スペックの問題なんですね!
購入する際にそこまで考えてなかったです!
解決しなければ次の購入までこの機種を使い続けるしかないのですね!
前機種の画面を割ってしまい、たまたま購入日がこの機種の発売日で機種変更してしまいました。
失敗しました。
書込番号:24550686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)