| 発売日 | 2022年1月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.7インチ |
| 重量 | 162g |
| バッテリー容量 | 3730mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS wish 楽天モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 3 | 2024年1月27日 20:15 | |
| 12 | 2 | 2022年10月4日 22:41 | |
| 21 | 0 | 2022年8月30日 19:35 | |
| 6 | 4 | 2022年7月6日 07:57 | |
| 60 | 14 | 2022年4月16日 19:40 | |
| 225 | 8 | 2025年3月25日 16:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish 楽天モバイル
>シルシルミシルさん
>SDの内部ストレージ化って出来ない?
出来ません。
規格が古いMicro SDカードを使うとトラブルの原因になりやすいから等があるためです。
ROM容量も増え、クラウド等を使えば不要かと?
今のandroidには標準機能としてはありません。
書込番号:25559699 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
トラブルの原因になりやすいので全くお勧めしませんが、PCと接続してADBコマンド利用による内部ストレージ化は可能な様です。
https://review.kakaku.com/review/K0001403849/ReviewCD=1710696/
書込番号:25559772
4点
内部ストレージ化は出来ます。
スマホが2台あれば、USB接続でADBアプリを使用する事で行えます。
しかしながら、何度か内部ストレージ化を行いましたが、移動出来るアプリなどは殆ど無くメリットは全く感じませんでした。
試しにやってみるのも良いかと思いますが、結構面倒な作業になると思います。
書込番号:25600076 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish 楽天モバイル
【困っているポイント】
Yモバイルシャープウイッシュ電話相手に繋がらない
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
電話をしていると相手が声が聞こえないといわれます。
不特定多数で不定期に発生します。
対応方法を教えてください。
書込番号:24950447 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
投稿が楽天モバイル版にされておりますが、、
WIFI、Bluetooth、モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい
書込番号:24950748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
失礼かも知れませんが
私の家内がよくやるトラブルと似ています
電話中に液晶画面の”ミュート”ボタンを頬で触ってしまい、
突然自分の声が相手に聞こえなくなってあたふた。。。
一度現象が発生したら確認してみてください
(ミュートになっていないかどうか)
書込番号:24951763
5点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish 楽天モバイル
お世話になります。
本体の通信速度は33Mbpなのに、テザリング受信側では3Mbp以下になってしまいます。
受信端末は何台かで試しましたが同じ結果です。
楽天モバイルでは制限が無いと言うので送信側本体の何かだと思いますが何か考えられますか?
書込番号:24900561 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish 楽天モバイル
明らかにインカメラが右にズレているのですが、他の個体もズレているのでしょうか?
中古でゲオで購入したのですが返品するべきですかね?
写りには全く影響無いのですが目に入ると目立つので気になってしまいます。
書込番号:24823198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
写真見てみましたが
貼っているフィルムが少し左にずれているだけ
のような気がするのですが。
書込番号:24823264
3点
カメラのレンズと周りの黒い部分、光の当たり方でもズレて見えるんでスマホを逆さまにすると今度は逆にズレてるように見えたりしたりとまあそんなもんなんじゃないかな?
書込番号:24823289
1点
>jamnekoさん
フィルムは貼っていません。
>どうなるさん
最初はそう思っていたのですが逆さまにしたりどう見ても正面から見て右に寄っているようにしか見えません。
書込番号:24823370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
中古品とのことでしたので
元々フィルムが貼られているのかと
思ったのですが違ったのですね。
勘違い、すみませんです。
書込番号:24823689
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish 楽天モバイル
価格.comでの話ですよね?
AQUOS wishはSIMフリー版SH-M20以外に、au版SHG06、UQ mobile版SHG06、SoftBank版A103SH、Y!mobile版A104SH、Rakten Mobile版SH-RM20が存在します。
価格.comにおいて製品名後ろに型番がないのは全モデルまとめて表示されているもの、後ろに型番があるものはその機種個別のページです。
(総合ページ)
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000928/
(SH-M20個別ページ)
https://s.kakaku.com/item/J0000037982/
書込番号:24700802 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
13点
補足
質問が価格.comにおいて楽天モバイル版に型番が記載されてないという意味であれば、基本はオープン市場向けSIMフリーSH-M20と同じながらも型番としてはSH-RM20が付与され、キャリアアプリプリイン、確か起動時に楽天ロゴが表示されたりがあるはずです。
書込番号:24700804 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
>まっちゃん2009さん
早速の返信ありがとうございます。
>AQUOS wishはSIMフリー版SH-M20以外に、au版SHG06、UQ mobile版SHG06、SoftBank版A103SH、Y!mobile版A104SH、Rakten Mobile版SH-RM20が存在します。価格.comにおいて製品名後ろに型番がないのは全モデルまとめて表示されているもの、後ろに型番があるものはその機種個別のページです。
非常によくわかりました。
URLまで貼り付けてくださってありがとうございました。
>キャリアアプリプリイン、確か起動時に楽天ロゴが表示されたりがあるはずです。
楽天モバイルの機種についてです。
これについてもよくわかりました。
書込番号:24700859
0点
楽天モバイル版を利用しています
起動時楽天ロゴが表示されます
型番はSIMフリー版と同じですが
違いはシャープ独自の有料保障に
入れないことぐらいです
MVNOを含めてドコモ5Gで使いたいなら
N79のバンドに対応している楽天版・SIMフリー版をお勧めします
書込番号:24700915
![]()
4点
>まっちゃん2009さん
いつもお世話になっております!から、すみません!ドコモの5Gギガホプレミアムでストリーミング配信、具体的にはTverやGyaoやTELASA等々を観るためにこの端末を専用機(笑)にしようと思案しているのですが、ストリーミング配信観る程度にはストレスなく使える端末なんでしょうか?アマプラやNetflixは観ないんですけれど。ご教授お願い致します!
書込番号:24701617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kashweregreenさん
SoCがSD480なので動画視聴くらいは大丈夫ですが(ゲーム性能は低い)、ディスプレイが有機ELではなく液晶、かつ画面解像度がHD+と粗いので解像度がWQHD+またはFHD+機種に慣れてると画質面が気になる場合があるでしょう。
書込番号:24701624 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>まっちゃん2009さん
いつも丁寧にありがとうございます!
画質や画面の大きさはだいたいわかりますが、SoCがストリーミングにどうかと思ったので。あとわたくし勘違いしてましたがドコモは取り扱ってない(笑)んですね。となるとarrows Beとなりますが、この機種同等と考えてよろしいでしょうか?
書込番号:24701689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まっちゃん2009さん
先ほど間違って記載しましたが、arrows Weですね!
書込番号:24701696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kashweregreenさん
SD480は動画視聴程度には問題ないですし、普段使いでのレスポンスも問題無し、ただしゲームはちょっと...という感じですね。arrows Weにしても同程度です。
またドコモならDimensity 700採用のGalaxy A22 5Gも近い性能あります。
いずれも画面解像度はHD+、かつ有機ELではなく液晶ですけどね。
基本このクラスの機種はスマホ初心者向け、低価格かつシンプルを求める人向けなので削れる部分は削ってます。
5G対応の一番スペック低いSoCなので、シニア向けスマホにも採用されてます。
AQUOS wishやarrows We以外にも、SD480採用機種は多く発売されてます。
画面解像度がFHD+のOPPOやXiaomiの方が画質面では有利かなぁとは思います。
書込番号:24702118 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>まっちゃん2009さん
いつも丁寧な解説をありがとうございます!
本当にストリーミング観る専用(笑)にするつもりなので、ドコモだとarrows Weがいちばん安価(笑)で良いのかなと思います。
最近ぜんぜんドコモのプランに詳しくないんですけれど、確かに5Gギガホプレミアムの回線にデータプラスができると思いますので。データプラスの速度制限になればメイン回線で視聴すれば問題なしと認識しております。
話題は変わりますが、まっちゃん2009さんはgalaxy s22は発売してすぐに購入される予定ですか?
書込番号:24702534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>arrows Weがいちばん安価
【arrows We】は3キャリア版共に【バンド拘束】があり、他社では利用できない場合があるのでご注意下さい。
書込番号:24702750
2点
>TWINBIRD H.264さん
ありがとうございます!
バンドの件は承知してますので。
ご指摘、感謝します!
書込番号:24702760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kashweregreenさん
Galaxyハイエンドは毎世代購入してるのでS22 Ultra購入予定ですが、今回はauの方が安く、ドコモが高いという珍しいことになってます。
またauが各購入形態で割引有(MNP 2.2万円/機種変 1.65万円/新規 1.1万円)に対し、ドコモは購入形態関係なく割引一切無しの強気価格なので、どうしようかと(笑)
回線維持費考えたらトータルではドコモが安いのですが、悩ましい部分です。
書込番号:24702766 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>まっちゃん2009さん
邪推ですけれど(笑)auは3Gのまきとり完了で一気に攻勢に転じた(笑)んでしょうか。
わたくしもgalaxyはS9以降、購入していないので、検討しています。AQUOSのハイエンドは出るとしても初夏くらいかと思いますので。
ちなみ笑われそうなんですが(笑)いまだにメイン機種にAQUOS R3を気に入って仕様しています。AQUOS ZERO6も買ったんですけれど、あまりにもコンパクト過ぎるんですよね。
そういう意味も含めてやはりgalaxyはいちばん完成度の高いAndroid端末だと思いますね。
書込番号:24702830 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish 楽天モバイル
AQUOSsense3から3月に楽天モバイルでAQUOSWishに変更しました。
購入して間もなく、電源が落ちているのに気付きました。最初は3日に一度程電源が落ちていましたが、最近は数分に一度電源が落ちてしまいます。
シャープのコールセンターに電話したところ、SDカードを抜いてくれ、セーフモードで起動してくれと言われたので従いましたが、SDカード無しのセーフモードでも電源が切れてしまいます。セーフモード中は、初期化していますというメッセージと共に電源が落ちました。起動時の画面は、英語でtryagainとresetなんたらと出ておりました。
通常モードで電源の落ちる前触れは、アプリが応答してない旨のメッセージが大量に出て、メッセージが出たあとはそのアプリを使うことは出来ません。ブラウザも停止するのでネットもみることが出来ません。再起動するとアプリは復活しますが、10分と持ちません。
充電をすると電源落ち現象は特に多発します。その中でもパソコンを通した充電をすると2〜3分程で電源が落ちてしまいます。落ちるときは全てのアプリを終了してても落ちます。
買って一月も経っておりません。水没も落下もしておりません。
返金して欲しいですが、それは難しいようです。高い勉強代になったと泣き寝入りするしかなさそうです。
同じような現象が起きてる方はいらっしゃいますか?たまたま外れ個体なのか、はたまたAQUOSsense5Gの再来なのか。これから買おうとしてる方の参考になればと思います。
安物買いの銭失いとは良くいったものですね。反省してこれからは安いからと飛び付くのは止めます。
書込番号:24685489 スマートフォンサイトからの書き込み
66点
メモリ4GBのスマホなんで、ただ単にメモリ不足なだけですね。
今度買うときは、8GB以上のスマホにしましょう。
あと、トラブル誘発アプリのLINEは入れない方がいいですね。
書込番号:24685529
19点
修理に出せばいいと思いますが
シャープで受け付けてくれないのですか?
書込番号:24685576
14点
すんません メモリ2GBのスマホがメインの私が通りますよ(苦笑)
こう言っては何ですが、この界隈で「泣き寝入りするしかない」と言ってる人の大半は人事を尽くしていないと思います。サポートセンターに電話して言われた通りにしてダメだったからもう終わり、じゃあないでしょう?
「言われた通りにしたけどダメだから修理を」と何故言わないのでしょう?無償修理が当然の案件なのに。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/repair.html
何度も電話するのが面倒ですか?修理の申し込みはWebからも可能ですけどね。文句はやるだけのことをやってからにすべきかと思われます。
自分は何一つ悪くないのにそんな苦労はおかしい、と思ってしまうと何でもかんでも「泣き寝入り」しかなくなります。とにかく今やれることはやってみて欲しい。
最近の世間は特にそんな感じですけど、とかく不満が先に立ちます。
「ハズレを引いた」
」新品完動品と交換が当然なのにしてくれない」
「交換されたものはどうせ修理済み品なので結局損」
でも文句言ってても何一つ事態は良くはなりません。こんなスマホは買うな、という気持ちも分からなくはないですが、でもこの機種に関しては大多数のユーザーは故障もなく普通に使っているのが現状です。
書込番号:24686106 スマートフォンサイトからの書き込み
79点
>oil0917さん
ある程度今のSHARP(台湾)の製品では購入前に想像出来た気もしますし、その台湾製を中国で、想像ですが過重労働で
制作したなら想像ですけど今更不具合を指摘しても仕方ないですし、ましては初めてのスマホって方ターゲット目的
みたいな、エコは賛成ですけどリサイクルプラ基盤に使われてる金の方が高かったりして。
書込番号:24697855 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>oil0917さん
私も楽天のAQUOSwish使ってますが、購入3ケ月目に突然電源入らず状態になり楽天ではシヤープへと言われ、シヤープに症状を伝え無償修理で先月末手元に届きました。が本日挙動がおかしかったので端末を調べたらバージョンアップ案内があったのでそれに従った処、それでも同じ症状が再発して再修理出そうと考えている処です。やはり欠陥品を買ってしまったでしょうか?。今20~30秒毎に再起動の繰り返し状態です。
書込番号:24787681 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
楽天モバイルから2月に購入5月に充電したまま就寝。翌朝電撃落ち。そのまま起動せず。楽天へ電話するも蹴られメーカーへ修理(基盤交換)。完了後2ヶ月程で再発。再度メーカーへ連絡(端末交換の旨)。その端末が再再発病。9/2現在起動不可状態。半ば諦めモード😭。
書込番号:24905094 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
自分の場合3月に購入同月末の朝にバッテリー残量0の状態、2から3回繰り返し同じ症状がでてワイモバイルでシャープに送って修理とのこと、約2週間後修理完了で基板交換しばらく使用していましたが、6月に入って5日間に3回同じトラブルで再びシャープにおいて修理依頼中どうなることやら。
書込番号:25288480
2点
うちの主人もです。
修理に出しても基盤に以上なし
1度買い直したがまたすぐ電源が落ち再起動して電源が入らなくなりさすがに機種交換してくれたが4か月過ぎた頃からまた電源落ち始め(再起動で電源は入る)今度はマイク故障で通話出来ない
機種交換してくれなければ修理か機種変更です
同時期に購入した私のは問題ありません
書込番号:26123147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

