moto g31 のクチコミ掲示板

moto g31

  • 128GB

6.4型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g31 製品画像
  • moto g31 [ミネラルグレイ]
  • moto g31 [ベイビーブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g31 のクチコミ掲示板

(181件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アマプラのキャストについて

2023/12/11 18:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー

先日、アマゾンプライムビデオをスマホからTVにキャストしようとしたら、画面が消えたりロック画面になったりが繰り返して、電源ボタン長押しからの再起動しか受け付けなくなってしまいました。

スマホのバージョンはAndroid12で、少なくとも11の時は出来ていました。
頻繁には使わない機能なので、いつからできなくなったかは分かりません。
テレビ側は、外付けのクロームキャストが付いていますが、自宅のSHARP製Android TVでも同じ症状です。

ちなみに、Android12のタブレットからはキャストできますので、12特有の症状でも無さそうです。

まずは同じような症状の方がいらっしゃるのか、自分のスマホだけの症状なのか切り分けたいと思い投稿させていただきました。
また、もし解決策などがありましたら、ご指導いただけますようお願いします。

書込番号:25541966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件

2023/12/11 18:10(1年以上前)

追記です。
YouTubeのキャストは問題なく出来ています。

書込番号:25541968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/12/23 18:19(1年以上前)

このスレッドには全く反応はなかったですが、解決しました。

2023/12/22 にセキュリティアップデートが来て、
Android12 のビルド番号 S3RWDS32.123-29-8-2-3
へ更新したら、アマゾンプライムからキャスト出来るようになりました。

以上、ご報告まで。

書込番号:25557475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

nanoSIMカード2枚入りますか?

2023/10/10 10:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

現在、moto g52j 5gを使用しています。
BIGLOBEで使用していますが、BIGLOBEは、eSIM非対応です。職場の屋内が、ドコモ、au共電波ほとんどはいらず、ソフトバンク回線の電波の入りは、いいので
、nuroモバイルのソフトバンク回線のデータsimを契約しました。こちらも物理SIMのみ。moto g52j 5gは、物理SIMは、1枚しか入りません。moto g31は、naoSIM2枚入ると、別サイトで知りました。2枚入れば、購入検討しようと思います。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25456687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/10/10 10:16(1年以上前)

DSDV

Dual SIM Dual VoLTE

なので問題ないですね

2枚simはいりますよ

書込番号:25456709 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2023/10/10 10:28(1年以上前)

>ココス2835555さん
g31はほとんど手に入りにくくなってます

g32検討してはどうでしょう

書込番号:25456715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2023/10/10 10:32(1年以上前)

なおg31,g32共にFeliCa非搭載です

書込番号:25456721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/10/10 10:48(1年以上前)

fwshさん
ありがとうございます。2枚はいるのだすね。

書込番号:25456732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/10/10 10:50(1年以上前)

舞来餡銘さん
そうですね。BIGLOBEで、g13が最新機種として販売してるので、そちらにします。ご回答ありがとうございました。

書込番号:25456735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2023/10/10 10:58(1年以上前)

>ココス2835555さん
g13だと、スペックダウンになりますよ

書込番号:25456744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 android12が来ない

2023/06/04 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー

スレ主 sh2019さん
クチコミ投稿数:14件


【質問内容、その他コメント】
moto g31を使っていますが、android12が来ません。クチコミを見ると、3月頃にandroid12が、来たという情報がありましたが、もう6月になるのに、なんら音沙汰がありません。android11のままでも別に構わないのですが、セキュリティとかがどうなのかと思います。どなたか、情報を頂けると助かります。宜しくお願いします。
ちなみに、セキュリティパッチもあまり来たことがないような気がします。

書込番号:25287745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2023/06/04 21:35(1年以上前)

3月以降にセキュリティパッチが配信されているのであれば、Android12の配信は中止されたのだと思います。

モトローラの場合、アップデートによって日本のモバイル回線で不具合が起きるケースもあり、1年以上国内での配信が延期された機種もありました。

書込番号:25287788

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2023/06/04 23:20(1年以上前)

>sh2019さん
Android12が提供された後、バッテリーの消耗が異常に激しくなったとの報告が相次いだことを受けて提供は中止されている模様です。

https://forums.lenovo.com/t5/moto-g31/Issues-After-Android-12/m-p/5208849
ここでユーザーとのやり取りが続いていますが、開発チームからの良い返事は得られていないようです。

なおAndroid12の提供が中止された後もAndroid11へのセキュリティ更新は継続している筈です。

ちなみに自分のg31はAndroid12適用済みですが、然程アプリを入れてないこともありバッテリーの消耗はあまり気になりません。

書込番号:25287952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 sh2019さん
クチコミ投稿数:14件

2023/06/05 01:02(1年以上前)

>ryu-writerさん
>ありりん00615さん
早速のご返信ありがとうございます。
android12に不具合があるので、配信が中止されているということを理解しました。android11で問題ないので、このまま使っていきたいと思います。セキュリティパッチの方はあまり来たことがない気がするので、気になりますが、これについてはまた、改めて質問させて頂こうと思います。
情報を頂けて安心しました。ありがとうございました。

書込番号:25288036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2023/06/05 08:44(1年以上前)

g52jでもAndroid12は無事リリースされてますし、g31で導入出来ないハズは無いです

gシリーズのOSバージョンアップはたった1回ですが、モトローラは真摯に実直に実行して欲しいモノです

書込番号:25288233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

質問です。
購入ちょうど1年、大きな画面とバッテリーの持ちの良さに惚れ込んで使っているのですがこのほどAndroid12にアップデートしたところバッテリーが鬼のように速く減り、困っています。
以前は朝フル充電で帰宅時に70%ほど残っていたのですが、使い方は全く変えていないのに12にした途端夕方には20%を切る勢いになってしまいます。
本体バッテリーそのものが劣化してきたタイミングと同じなので判断は難しいのですが、このような現象は他の皆さんにも起きているでしょうか?
「設定」からバッテリー節約モードにしてみても目立った改善はみられません。
どなたか善後策をご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします

書込番号:25171746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2023/03/07 08:45(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000037768/SortID=25167254/

既に同様のクチコミが有ります

地道にモトローラサポートに連絡して早期にアップデートで電池持ち対策をしてくれる様にして下さい

書込番号:25171757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2023/03/07 08:49(1年以上前)

早速ありがとうございます!
感謝します

書込番号:25171759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


出見男さん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/09 03:06(1年以上前)

私も同様の事象が発生しております。なにが起きたのでしょうかね。

書込番号:25174133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2023/03/09 08:56(1年以上前)

解決しました!
アップデート不可能なアプリをOSが無理アップデートしようとしてバッテリーをいたずらに消費していたようで、それをアンインストールすると元通りになりました!

書込番号:25174301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2023/03/11 19:43(1年以上前)

こんにちは。私も同様の症状に悩まされてます。よろしければ、削除したアプリや方法を教えていただけると助かります。

書込番号:25177262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2023/03/11 19:48(1年以上前)

私の場合は前のファーウェイから引き継いでしまった「ファーウェイバックアップ」というアプリが問題でした。
Googleプレイアプリで「全てをアップデート」し、出来なかったアプリは表示されるのでそれをアンインストールすればよいかと思います

書込番号:25177271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2023/03/11 19:57(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。
教えていただいた方法を確認しましたが、私のは全部アップデートできているようなので、別の原因かもしれません。気長に対応されるのを待ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:25177278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件 moto g31 SIMフリーのオーナーmoto g31 SIMフリーの満足度5

2023/03/14 10:23(1年以上前)

自分もアップデート後バッテリーの減りが早いのに悩まされています。
夜に充電後少し使用し、寝る前の22時頃に90%のバッテリー容量でした。
そして、朝6時頃に見たら70%まで減っていました。
夜全くスマホを操作してないのに20%もバッテリーを使用しており、残り時間23時間となっていました。
そこで、何かアプリが勝手に動いているのでないかと思い、再起動してみました。
そしたら、バッテリーの減り具合は減少し、少しスマホを操作したのに10時過ぎには67%、残り時間1日となっていました。
再起動をするとバッテリーの持ちは良くなるように感じました。

書込番号:25180694

ナイスクチコミ!6


zoo-domさん
クチコミ投稿数:6件

2023/03/14 11:57(1年以上前)

私も1日で空になるくらいの勢いで電池残量が減ってましたが、再起動したら落ち着いてきました。一度試されたらいいかと思います。

書込番号:25180800

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2023/03/17 01:11(1年以上前)

皆さんの書き込みをスタディしながら、3/13にアップデートしました。
寝る前に満充電後、翌朝の電池容量が旧OS=97%、新OS=90%以下、仕事から帰宅後で旧OS=82%くらいが新OS=60%前後という消耗状況で、皆さんと同様に電池の持ちに関しては困っていました。
インストールしている電池監視アプリで消耗の激しいアプリを見てみると、Moto App Launcherが抜きんでて大きいことが判明。(バッテリーの持ちで悩んだことがなかったので、旧OSでの消費レベルは掴めていませんが、明らかにアップデート後に電池の消費が大きくなっている感じです。)
そこで、@OSの設定で画面の明るさの自動調整をOFF、Aホーム画面の設定で通知ドットOFF、Bプッシュ通信で上がってくるいくつかのアプリの通知設定を最小化,を実施したところ、旧OSレベルまで電池消耗を改善することができました。
皆さんのご参考なれば幸いです。

書込番号:25183966

ナイスクチコミ!9


出見男さん
クチコミ投稿数:18件

2023/04/19 04:50(1年以上前)

みなさん解決したのですね。

サポートに聞いても解決せず。


書込番号:25227400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/04/19 22:30(1年以上前)

ワタクシも同じくです。こちらの返信を参考にさせていただき、いろいろ試しましたが思うような効果を得られず困り果てております。端末自体もアップデート前に比べて熱くなります。たいして使っていなくても熱くなるのです。諦めモード。すでに機種変を考えております。

書込番号:25228540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/04/20 14:35(1年以上前)

昨日の今日ですが、なぜだか今日はバッテリーよくもってます。まだ残量84パーセント。
元に戻った???

書込番号:25229198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/04/20 16:52(1年以上前)

完全に復活してます。動画を1時間観て、その減り具合からも確信しました。(82%から1時間プライムビデオと15分程度You Tube、あと電話5分、LINEメッセージもしたりで70%の残量でした。)前はこんなにバッテリー消費してなかったのかというレベルです。何をどうしたか、よくよく思い起こしてみた結果、昨日帰宅途中で残量0%となり、もう嫌!買い替えよう!とか思いつつ怒り心頭で即刻充電。それから再起動してからなんです。蘇りました。というわけで、ダメもとで一度0%にして再起動してみるのも良いかもです。(0%にする必要はなさそうですが。)

書込番号:25229351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/04/25 12:38(1年以上前)

別スレで記載ありましたが、自分は初期化するとアプデ前の充電ノリノリのスマホに戻りました。
買い替え検討してましたが、まだまだ現役です。満足!

書込番号:25235604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android12の更新から

2023/03/04 10:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】

【使用期間】
購入から半年ほど
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
Android12の更新が通知されたので更新したのですが、それ以降本体が前より熱くなったように感じました。

今までは熱くなってもここまでではなくて、最近ですと気温が低かったのもあるのか熱くなること自体なかったので。

タイミング的に更新の直後ですし、他のユーザーの方で同じ症状が出た方いらっしゃいますか??
そして、改善などされた方がいれば方法を教えていただけたらと思います。

また、電池の減りも早くなったような気がしますが、気のせいですかね。

書込番号:25167254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2023/03/05 10:58(1年以上前)

Android12で各メーカーは細かい不具合を出しております

Android12以降のバグ対応アップデートが有るなら適用した方が良いでしょう

アップデートがまだなら配信を急ぐ様にメーカーサポートに連絡して下さい

モトローラは対応遅いですが要望有れば対応してくれるメーカーです

書込番号:25168887 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートについて

2023/02/13 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー

スレ主 toyogaiさん
クチコミ投稿数:13件

発売から一年を過ぎましたがAndroid12へのアップデートないですね、確か12にアップデートされる機種に入ってたはずですがまさか中止でしょうか?

書込番号:25141039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2023/02/13 12:44(1年以上前)

Gシリーズは1回のOSバージョンUPが慣例なので、問題無く来ると思います

Moto G9 Playの様にバージョンアップが遅れた例が有るので、同様に遅れてるんだと思います

書込番号:25141091 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toyogaiさん
クチコミ投稿数:13件

2023/02/13 15:37(1年以上前)

舞来餡銘さん
情報ありがとうございます、流石に遅れすぎ感が強いですが気長に待つことにします。一回位はメジャーアップデートしたいですし。

書込番号:25141341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/25 21:28(1年以上前)

私の所有しているmoto Z2 playはos ver.upの対象だと発表があったっきり、それ以降なにも音沙汰なしで今に至ってます。
モトローラ日本法人の公式twitterアカウントに状況を聞いてた人もいましたが、ゼロ回答でした。

そうこうしてるうちに私の端末はハードウェアが壊れたようで、起動出来なくなりました。

たしか、日本向けにはos ver.upのアナウンスは出てないので、発売から1年経過した今となっては期待薄だと思います

書込番号:25158759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/02 09:51(1年以上前)

12来ましたね。

書込番号:25164808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2023/03/02 15:33(1年以上前)

昨日、android12にアップデートしたらホーム画面がカクカクになってしまいました。
開発者向けオプションで「HWオーバーレイを無効」をonにするとホーム画面は改善しますが、広告などが入っているwebサイトをスクロールするとカクカクしてしまいます。
Youtubeのホーム画面のスクロールはどちらにしても問題ありませんでした。
今後のアップデートで改善しない場合は地雷だと思います。

書込番号:25165153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/03 10:06(1年以上前)

12にしましたが、指摘しているカクカクの意味が分かりません。自分はなにも違和感を感じませんが。

書込番号:25166083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2023/03/03 10:27(1年以上前)

カクカクというのはフレームレートがかなり低くてホーム画面の横スクロールで滑らかに動かないという意味です。
ちなみにバッテリー持ちも極端に悪くなり、以前は夜寝て朝起きると1%か2%しか減っていませんでしたが、12にしたら21%も減っていました。

書込番号:25166101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2023/03/03 18:33(1年以上前)

結局、初期化したらスクロールカクカクもバッテリー問題も直ったのですが、その後、復元をしたらなぜか最初から配置してあったウィジェット(大きい時計)が消えたのでmotoウィジェットを配置したらまたカクカク現象が再現しました。
しかし、「カスタマイズ」→「テーマ」からmoto、seaway、honey、merlotのうち、いずれかを選択して適用することでカクカクが直りました。

書込番号:25166551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 toyogaiさん
クチコミ投稿数:13件

2023/03/03 20:17(1年以上前)

私も12へアップデートしたらもたつきと言うか引っかかりと言う感じになってしまいました。初期化したら直ったと言うのは有益な情報ですね、明らかに違いますか?ゲームで唯一ポケモンgoをやるのですが11の時に比べて動きが悪すぎてやる気無くなる程です(笑)

書込番号:25166680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/03/04 20:19(1年以上前)

初期化すればかなり改善しますよ。
注意点として、バックアップをしてから初期化後、復元をすることで大体は以前の環境に戻りますが、キャッシュについては戻らないようです。(janestyleなど)
復元をするとアプリのアイコンもウィジェットも消えてしまうので、それも少し手間になります。
初期化してもウィジェットをいじるとまた動作が重くなるので、その場合はテーマからプリセットを適用すれば直るようです。

ゲームについては試しにマリオカートツアーをやってみたところ、若干、以前より重くなったような気もしますが、プレイ感覚としては問題ありませんでした。
3dmarkでベンチマークをやってみたところ、wild lifeで701、sling shotで1667だったのでネット上に出ている参考値より少し低くなっています。

書込番号:25168149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/03/05 06:39(1年以上前)

私もAndroid12の更新で極端に電池の減りが早くなりました。
初期化されたと書いてらっしゃいますが、減りの方は改善されましたか??

書込番号:25168622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g31

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)