moto g31 のクチコミ掲示板

moto g31

  • 128GB

6.4型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g31 製品画像
  • moto g31 [ミネラルグレイ]
  • moto g31 [ベイビーブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g31 のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

テザリング

2022/07/29 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

最近IIJMIOで新品を購入し、使用しています。

自宅のノートパソコンをテザリングで使用しようとしましたが、W-IFIアクセスポイント及びUSBテザリングともつながりませんでした。

motoG31自体ではインターネット環境は良く、USBケーブルも他のスマフォではUSBテザリングで繋がります。

どなたか同じ症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:24854847

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2022/07/29 22:15(1年以上前)

>パクロデスさん

親機と子機が接続出来ているのに、子機からインターネットだけが利用出来ない場合は、
以下のどちらかに該当しますので、設定が必要となります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_2
>Q.APNタイプに「dun」や「tether」を付与しても、子機側からネット接続が出来ません。

書込番号:24854872

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2022/07/29 22:43(1年以上前)

ありがとうございました。

うまく繋がりました。

書込番号:24854918

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

POVO2のSIMがつかえない

2022/07/12 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー

クチコミ投稿数:80件

ASUSの古いスマホからこちらのモトローラに機種変しました。 POVO2のSIMをそのまま使っていますが、数日たつと突然データ通信がつかえなくなります。電話はできるし、SIM自体は認識しているようなのですが。再起動したり、いろいろ試しましたが、数日たつとまた元の木阿弥。 SIMをもとのスマホにさすと問題なく使えるのでやはり本体の問題かと思います。

サポートセンターにスマホを送り、初期化してチェックしてもらいましたが、テスト用SIMでは問題が見受けられなかったのでそのまま返却するとの回答。 できたらPOVOのSIMでもう少し長くテストしてほしいとお願いしましたが、そのまま却ってきた場合どうすべきか困っています。
なおこの現象はKDDIの通信障害以前からなので、それは関係がありません。

書込番号:24832404

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:60件

2022/07/13 01:11(1年以上前)

コメント失礼します。
私のG31も同じ症状でした。
POVO2.0をセットして一日は普通に使えたのですが、次の日にはアンテナはたっているですが、右下に&#10006;マークがついて、インターネットに接続出来なくなりました。
初期不良だと思ってモトローラに送っても、症状が確認出来なかったとメールが来ました。
たぶん明日戻って来ると思うので、つながるか見てみようと思います。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:24832560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2022/07/13 08:52(1年以上前)

https://www.gapsis.jp/2022/05/moto-g31-update-rrw031-03-26-86.html?m=1

DUAL SIM使用時の不具合対応アップデートがリリースされてます

SINGLE SIMでも動作安定がなされているかも知れないのでアップデートして最新にして下さい

書込番号:24832759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2022/07/20 17:54(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>ハゲボウズ親父さん

メッセージをいただきながら、返答が遅くなり、申し訳ございません。
やはりうちだけの現象ではなかったのですね。
モトローラにそのまま返されても困るので、もう少しチェックしてくれるようにお願いしたら、承諾してもらえました。
そして本日スマホが戻ってきました。まだ確認していないので問題が解消されたかどうかわかりませんが、モトローラの方でアップデートしたり、いろいろチェックしてくれたようです。なおっていることを願うのみです。

ありがとうございました。

書込番号:24842356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 動画の撮影に関して

2022/07/09 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
動画で撮影すると常に全体的にボンヤリして写っている。実際撮ったものを再生してもやはりボンヤリ。
静止画はたまに「ん??」となるような写りもあるが、動画はちょっとまともに撮ってられないレベルかと思うんですが皆さんはいかがでしょうか?
室内での撮影で、前機種のHUAWEI P20 liteではこんな不満はありませんでした。
一通り設定も確認しましたが動画は手ブレ補正のON-OFF以外特に見当たらず…

【使用期間】
1週間程

書込番号:24828231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:136件

2022/07/10 08:23(1年以上前)

ユーチューブで「moto g31 カメラ」で検索すればカメラ動画のレビューが見つかるかと思います。
カメラ性能は価格に直結する部分ですので、2万円のスマホでは値段相応の性能かと思いますが。

カメラ 11分30秒位から、動画 17分位から

https://www.youtube.com/watch?v=nhPqpeA_pbE

書込番号:24828592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/07/13 17:24(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
有機ELに慣れていないせいもあるかと思います。
カメラアプリを何個か試したところしっくりくるのを見つけたのでそれを使っていく予定です。

書込番号:24833228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信14

お気に入りに追加

標準

コンパス、おかしい人居ないですか?

2022/03/15 09:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

IIJMIOで新品を購入し、使用しています。
コンパス、東西南北がズレて表示します。
ほとんどは、90度ズレて表示されます。
が、たまに、全然、向きが合いません。
色んなコンパスアプリを入れて確認しましたし、
補正もしましたが、治らず、です。

同じ症状の人、いませんか?

書込番号:24650344

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/03/15 09:19(1年以上前)

同じ人が(相当数)いたら、問題(話題)になってるでしょ
初期不良でさっさと交換なりしてもらったほうがいいと思いますよ。

書込番号:24650370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2022/03/15 10:42(1年以上前)

契約してから8日目、と言うことで、修理対応、となりました。
郵送し、10日ほど掛かるようです。
新商品/製造開始、の商品は、やはり、、。。

書込番号:24650491

ナイスクチコミ!2


Phantom01さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2022/03/15 21:17(1年以上前)

>yuuji999_999_999_999さん

当方もコンパスアプリをインストールしてみたところまったく合わず、ズレが確かに90度ほどあります。
最初からインストールされているアプリでは無いのでまったく気付きませんでした。

現在もファーウェイのスマホをメインで使っていますが、全くそんなことは無かったので驚いています。
顔認証の件でも質問させて頂いたのですが、その顔認証も全く使い物にならないし、モトローラって結構不具合があるのだと
分かりました。

もとより、サブのサブで使用しようと思っていたのでネット検索やYouTubeが見れさえすえばそれで良いので、
今回は修理に出すつもりはありませんが二度とモトローラは買うことは無いと思います。

書込番号:24651500

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2022/03/29 08:40(1年以上前)

>yuuji999_999_999_999さん

修理の結果が判明しましたら、教えていただけませんでしょうか。
現在、モトローラ社のg7 powerを使用しています。
特に問題がないので、次の機種もモトローラにしようと思っておりました。
修理の結果がひどいようでしたら、どうしようかな迷っています。
結果を教えていただけるとありがたいです。

書込番号:24674056

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/17 23:40(1年以上前)

今試してみましたが、だめですね。きっちり90度というわけではなく、実用にならない感じです。アプリ2つ試したけど同じです。

書込番号:24704977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2022/04/19 09:44(1年以上前)

>ほえ_mk361さん

ありがとうございました。
やはり、ダメなんですね。
モトローラの機種を気に入っていたんですが、残念です。

書込番号:24707044

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2022/04/21 00:00(1年以上前)

>よこたっちゃんさん
>やはり、ダメなんですね。

「やはりダメ」とは?
ほえ_mk361さんはスレ主さんとは別の方ですし、
私は別の機種(motorola edge 20 fusion)ですが、
Googleマップで正しく方角示してますよ。

書込番号:24709837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/21 13:30(1年以上前)

moto g31の話をしているところにedge 20 fusionで大丈夫と言われても意味不明なのですが。。。

書込番号:24710428

ナイスクチコミ!6


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2022/04/22 19:37(1年以上前)

>ほえ_mk361さん

時々、反応があるとスレ主と勘違いして返事する方を見かけるので「スレ主とは違う方ですよ」と書いただけです。
(勘違いではなくそういうリスクのある機種は避けたいという意図なら仕方ないです。故障や不良はどの機種でもあることですが。)

あとモトローラ現行機種(のコンパス)全滅みたいに書かれてたので別機種ですが使えてる機種の一例を上げました。
(別機種だから読んだ直後は静観してました。)

書込番号:24674056
>修理の結果が判明しましたら、教えていただけませんでしょうか。
書込番号:24707044
>モトローラの機種を気に入っていたんですが、残念です。

書込番号:24712656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/29 09:40(1年以上前)

今日休みだったのと、なんかアップデートがされたようなので、再度確認してみました。
コンパスアプリで見ると不安定ですが、googlemapで使う程度ならおおむね正しく動作していました。
もちろん、補正はしています。

書込番号:24722442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2022/05/23 03:20(1年以上前)

この機種はコンパスがついてましたっけ?
G9playを使ってますが、徒歩などの場合は方向が正しく動作せず、ナビも使い物になりませんでした。絶対迷子になる(笑)

車など乗車中の状態でのグーグルマップだと使えましたが、、、モトローラの機種は方向が正しく表示されないという認識です

書込番号:24758348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2022/05/27 02:09(1年以上前)

>hero666666さん
>この機種はコンパスがついてましたっけ?

ついてるみたいです。

moto g31 | モトローラ公式オンラインストア
https://store.motorola.co.jp/item/MOTOG31.html
>センサー
>加速度計、近接センサー、環境照度センサー、ジャイロセンサー、eコンパス

>hero666666さん
>G9playを使ってますが、徒歩などの場合は方向が正しく動作せず、ナビも使い物になりませんでした。

電子コンパス付いてない機種(g9 play)だからでは?
それなら方角示せなくて当たり前でしょう。

>hero666666さん
>モトローラの機種は方向が正しく表示されないという認識です

ウチの機種は正しく方角示せてるし、付いてない機種の結果でひと括りにしないで。

書込番号:24764544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


案里さん
クチコミ投稿数:7件

2022/06/15 23:21(1年以上前)

数日前に買いました。
しっかり90度ずれていますね。
実装されているセンサーチップの向きがおかしいのでしょうかね?
正当なクレームとして、修理依頼をしてみようと思います。

書込番号:24795361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 moto g31 SIMフリーのオーナーmoto g31 SIMフリーの満足度5 Soul Eyes 

2022/07/05 08:47(1年以上前)

別機種

アナログコンパスとの比較、ほぼ問題ありません

最近手に入れた私のmoto g31のコンパスも狂っていました。
でも、下記のアプリでキャリブレーションを調整することで、正常に戻りました。

GPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2

アプリを起動させて、指示に基づいてスマホを回転させます。
回転中に調整の進行具合に基づき、画面内のバーが赤から緑に変わっていきます。
すべてが緑になったら、OKボタンを押します。
これでキャリブレーション調整終了です。

書込番号:24822374

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモFOMA3GSIM 繋がらない

2022/06/20 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

【困っているポイント】
【使用期間】
購入で初期設定中
【利用環境や状況】
Zenfone 4 Max でドコモ3G音声専用とOCNデータ専用SIMからmoto g 31に機種変更した。
【質問内容、その他コメント】
moto g 31は 音声1GBSIM 付きで購入。3GFOMAはZenfone 使用をそのまま転用。
設定でモバイルネットワークのSIMカードではSIM1スロットもSIM2スロットも電話番号を表示するので
SIMカードは認識していると思う。
音声1GSIMはアンテナが立ち通話もデータも問題なく作動するが3GFOMAはアンテナが立たなく接続できない。
原因と解決方法についてご教授いただけると幸いです。

書込番号:24802889

ナイスクチコミ!4


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/06/20 20:39(1年以上前)

「設定」→「ネットワークとインターネット」→「モバイルネットワーク」とすすんでいって、
3G SIMの「優先ネットワーク」を3G優先にしてみたらどうだろうか。

書込番号:24802905

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2022/06/20 20:41(1年以上前)

>ハクロニシキさん

OCN側を通信に設定。
FOMA側の優先ネットワークを3Gに設定。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
その後、機内モードのオンオフ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※

という、ごく普通のFOMA契約のSIMを安定して利用する設定で、問題なく利用できます。

foma SIM OKです
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000037768/SortID=24590722/#24590722

書込番号:24802908

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2022/06/21 15:39(1年以上前)

>MIFさん
>うっきーさん

お教えいただいた設定でも受信できないので、うっきーさん紹介の別スレッドの日本の首都は佐賀さんの
書き込みがヒントになり、この辺は田舎なので電波が弱いのではないかと屋外を歩き回るとアンテナが小さく
立ち受信できました。

「日本の首都は佐賀さんより引用
ネットワーク
 4G : LTE B1/B2/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B26/B28/B38/B40/B41
 3G : W-CDMA B1/B2/B5/B8/B19
 2G : GSM 850MHz/900MHz/1,800MHz/1,900MHz
※FOMAプラスエリア非対応」

しかし、「音声通話を行うセルラーネットワークが利用できません」の表示が出て通話が出来ないので3GFOMA
SIMはZenfone 4 に戻し(問題なく使用できる)無料通話を今暫く使わしていただくことにいたしました。
3G店じまいの前兆でしょうか?。
親切にお教えいただき有難うございました。



















ネットワーク
 4G : LTE B1/B2/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B26/B28/B38/B40/B41
 3G : W-CDMA B1/B2/B5/B8/B19
 2G : GSM 850MHz/900MHz/1,800MHz/1,900MHz
※FOMAプラスエリア非対応

書込番号:24804017

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ120

返信14

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア アップデート

2022/02/13 06:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー

スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

このメーカ
OSのアップデートやセキュリティアップデートは熱心ですか?

書込番号:24596449

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2022/02/13 07:35(1年以上前)

私が持ってるモトローラ(G8,G8 Power lite)には2ケ月おきにセキュリティパッチ配信されてます

G9 Playの様にセキュリティパッチが止まってる機種も有りますが、、

書込番号:24596491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

2022/02/13 07:46(1年以上前)

それはすごいですね
pure androidぽいのでアップデートしやすいとはおもいましたけど
本家pixelなみ?? sonyやgalaxyより多そうですね
でも機種で違うのはなぜなんでしょうね
g31ももしかしたらg9みたいな扱いかな?
ネットみたら、端末に通知こなくても、PCからアップデートできる裏技あるみたいですね
motoって(全機種対応かしりませんが)

レノボ製のタブレット(これも素のアンドロイドに近いです)ももってるんですが、こっちは野放しにちかいですww

書込番号:24596500

ナイスクチコミ!4


スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

2022/02/13 07:52(1年以上前)

ちなみにmoto製のアプリ、motoアクションとかは削除できるのでしょうか?
それともOSに組み込まれてる感じですか?

書込番号:24596507

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/02/13 08:30(1年以上前)

>pure androidぽいのでアップデートしやすいとはおもいましたけど
>本家pixelなみ?? sonyやgalaxyより多そうですね

ときどきやってくるのはあくまでセキュリティパッチであって、PixelのFeature DropsとかOSのアップデートがくるってのはないよ(いちおたいていの機種は1回分のOSバージョンアップはあるけど)

>ちなみにmoto製のアプリ、motoアクションとかは削除できるのでしょうか?

motoアクションをオフにすれば使わないってのは可能だね

書込番号:24596563

ナイスクチコミ!13


スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

2022/02/13 10:00(1年以上前)

メジャーアップデートは一回なんですね
セキュリティはないよりましですw

SONYとかgalaxyだと二回くらいでしたっけ??

moto action やはりオフとかしかないんですね
google playからダウンロードもできるみたいなので
削除もできるのかとおもいました


余談ですが、レノボ製品はRescue and Smart Assistant ツールでファームアップデートできるみたいですね
ファームの数字とかみると端末のファームの数字より新しそうなので
更新できそうですが、「HWコード」とかわけわからないのでてきたので
とりあえず中止しましたw


書込番号:24596725

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2022/02/13 10:14(1年以上前)

Xperiaはハイエンドは基本2回、ミドルレンジ以下は2回または1回です。過去の例からミドルレンジ以下は1回の場合が多く、中には1回も提供さるれない機種もあります。
ただハイエンドであっても、SoftBankの場合歴代1回で切り捨てとなっていて、同じ機種でもドコモとauは提供、SoftBankは対応せずが多々あります。

Galaxyシリーズはハイエンド〜スタンダードまで基本2回提供(スタンダードは1回の機種も有)、2019年モデル以降ハイエンドを中心にOSアプデ3回保証&セキュリティ更新4年保証が約束されてます。

またサムスンが先日海外で2021年モデル以降、OSアプデ4回保証&セキュリティ更新5年保証すると発表しました。
国内版についてはどうなるかわかりませんが、Galaxyシリーズ(主にハイエンド)においてはGoogle Pixel同等またはそれ以上の長期対応になる感じです。

書込番号:24596746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

2022/02/13 10:27(1年以上前)

さすが世界シェアno.1のサムスンですね(欧米ではアップルより多いんでしたっけ??)
自分も2,3年前のgalaxy使ってるんですがメジャーアップデートは一回
セキュリティは去年の夏でとまったままですww
もっともっと古いスマホ(2018年のセキュリティレベル)も平気で
使ってるので大丈夫だとは思いますがww
windowsよりは安心でしょう?

https://source.android.com/security/bulletin
これみたら
moto ははいってますが日本メーカ(事実上はほとんど外資ですが)は皆無ですねww

書込番号:24596779

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2022/02/13 10:44(1年以上前)

3年前のGalaxyでOSアプデ1回だと、KDDI(au/UQ/J:COM)専売のA30または楽天専売のA7(2018)あたりですかね。

A30はau側にやる気がないっぽいですし(ドコモでも展開された下位機種A20ではちゃんと2回提供)、楽天のA7(2018)については1年遅れでの国内投入にあたり初期OSをAndroid 8→9に変更してるので海外から見れば2回提供という^^;
ミドルレンジ以下の機種だと、マルチキャリア展開してる機種の方が2回提供される傾向かも?

書込番号:24596813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

2022/02/13 10:52(1年以上前)

はい、いわゆる廉価版です、galaxyは高いのでそれくらいしか手がでません
でも、それでも自分には十分な性能です、画面も有機でとてもきれいでさくさくです
機能も充実しています セキュリティフォルダとか カメラも癖ありますがそこそこです
galaxyの国内SIMフリー版でればそれもいいですけど、なぜか日本ではでませんね
キャリアの関係でしょうか?

書込番号:24596828

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2022/02/13 11:05(1年以上前)

サムスンは長年まとまった台数が見込めるキャリア市場重視ですからね。特にドコモとKDDIとは仲がいいです(5G基地局にもサムスン採用)。
まあ日本専用モデルを開発するのに、キャリア側から開発費の一部出てますし。
ドコモやauが扱う機種は、海外ベース機が対応してない場合に再設計して防水防塵対応などもやってます。
ちなみに最新のスタンダード機A22 5Gは、ドコモ専用に開発されていて海外にベース機もありません。

サムスンにやる気があるなら、SIMフリーが人気になった頃にとっくに参入してるでしょう。
スマホ事業撤退したLGにしても同じでしたね。ソニーも同じでしたが、ソニーについては最近SIMフリーに積極的になってきました(キャリア版から数ヶ月遅れでありますが)。

ドコモ及びauとは対照的にSoftBankとは長年仲違いしてます。そのためSoftBankはS6 edgeが最初で最後、後継含め扱ってません。
また楽天モバイルについてもキャリア参入時に3機種扱っただけ、存在が確認されてた楽天版Note20 Ultraも発表されずお蔵入りしてます。
スタンダードはもちろん、ハイエンドのS20やS21シリーズなども扱ってませんし、今度楽天もどうなるかでしょうね。

書込番号:24596848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

2022/02/13 11:18(1年以上前)

楽天は楽天版といいながらほとんど素(バンドも他社バンド止めたり、へんてこりんなアプリいれたりしない)
でだしてくれるので良心的ですよね
S10(事実上品切れ?)もいいけどシングルSIMなのでいまさら感ありますね
スーパーライトユーザなのでA22でもいいんですけど、キャリアモデルなのでシングルSIMでしかも
くだらないくそアプリてんこ盛りです 大昔ドコモ版の初期のgalaxy使ってましたけど
galaxyアプリでさえてんこもりなのにどうしようもないドコモアプリわんさかでうんざりです
この国のキャリアの民度はどうしようもないです
5GもてっきりNファミリーの NやFが関わってるのかと思ってましたけど、 最近は違うんですね


書込番号:24596886

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2022/02/14 16:53(1年以上前)

昨日書き込みしたつもりが、タブそのままにして書き込みしてませんでした。

楽天のNote10+やS10はドコモ版及びau版と共通ハードモデルですね。
国内向けGalaxyシリーズは2019年モデルからハード共通化、ソフトウェア制御で対応周波数など変えてます(ハード共通化なためFCCIDは共通)。

ドコモ版及びau版はそれぞれが使う周波数のみでサムスンが技適を通してるのに対し、楽天版は当時ドコモ及びau MVNOだったのもありそれぞれの一部周波数を塞がず1台で対応となってます。
まあ代わりに複数周波数を束ねて高速化するCAについては塞がれてますが。

楽天版Note10+やS10がおサイフなど日本仕様に対応してるのもベース機があったからだと思いますが、逆に楽天専売のA7 2018だと国内向けベース機がないのでおサイフはもちろん防水防塵も対応せず、初期OS Ver変更と周波数変更程度の最低限カスタマイズに留まった感じです(ドコモやauから廉価機出す場合は再設計しておサイフや防水防塵など日本仕様をしっかり追加する傾向)。

あと3キャリアの主な5G基地局メーカーは以下だったはず。
ドコモ 富士通、NEC、サムスン、ノキア、エリクソン
au サムスン、エリクソン、ノキア、富士通
SoftBank エリクソン、ノキア

長々とすいませんm(__)m

書込番号:24599674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

2022/02/15 07:25(1年以上前)

日本仕様になるとどうでもいい機能たくさんつきますよね
本当にIP68なんか必要なのか、未だに疑問です
なにかにつけ日本仕様はいろいろおかしいです
ソフトもへんてこりんなどうでもいい機能つけまくったり
(つけてもいいいけど外せるようにしてもらいたいものです)

楽天はS10以降、galaxyだしませんね
Aシリーズクラスでもいいのでだしてほしいですね
楽天ならほぼそのままだしてくれるのでww

余談ですが、アシスタントというのでアップデートかましてみたら
たしかにセキュリティアップデート半年だけですがUPしました
(なぜ端末独自では塞いでるのが疑問ですね)

書込番号:24600699

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/29 14:21(1年以上前)

私が使ってたMot Z2 playは、以下のアナウンスがあったにも関わらず、3年半以上何の続報もなく放置です。

https://store.motorola.co.jp/topics_detail.html?info_id=18

■2018/08/17 | Android 9.0 Pieへのアップグレード予定のお知らせ
 Android 9.0 Pieへのアップグレード予定機種のお知らせ

 モトローラ・モビリティ・ジャパン株式会社は、今秋以降、「Moto G6 Plus」、「Moto G6」、「Moto Z2 Play」、「Moto X4」について、
 Googleが提供する最新のAndroid OS、Android 9.0 Pieへのアップグレードを、予定しております。

 各機種のOSアップデート開始時期などの詳細は、提供準備が整い次第、順次お知らせいたします。

書込番号:24722874

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g31

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)