端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年1月28日発売
- 6.4インチ
- メイン:約5000万画素/超広角118°/深度センサー:約800万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 1 | 2022年6月2日 14:47 |
![]() |
24 | 4 | 2022年5月17日 20:19 |
![]() |
5 | 1 | 2022年5月14日 03:12 |
![]() ![]() |
21 | 2 | 2022年5月8日 08:14 |
![]() |
30 | 11 | 2022年7月20日 18:39 |
![]() |
44 | 8 | 2022年5月2日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー
【困っているポイント】
電源をダブルタッチしても設定したアプリ一覧が出てこない
一瞬チラッと出てきてすぐ消えます。
その後、上部にスマホを握ったようなアイコンが出てくるので、通知欄を見ると(電源キーをダブルタップしてクイックショートカットを表示します)と出て一瞬で消えます。
その部分をタップしてもその文章は消えます。
このような機能は初めてで、どのようにしたらいいのかわからず質問させていただきました。
色々調べてみたのですがよくわからずで
【使用期間】
本日から
【利用環境や状況】
格安SIMで運用中
登録アプリはキャッシュレス決済のモノを登録しました。
7点

どうにもならず、モトローラーへ問い合わせし、無事解決いたしました。
私のような方がいらっしゃれば参考になるかと思い、解決方法記させていただきます。
初期化をして、データを復元せずに再セットアップでなんとか直りました。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:24774348
7点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー
サイレントモードとマナーモードについての違いを教えてください。
通知音がマナーモードにしても鳴る場合、どうしたらよいのかわかりません。
色々と調べてはみたのですが、いまいち
サイレントモードとマナーモードが同じ意味合いに感じて
頭が??です。
2点


>green3vnさん
なんの通知音か記載がありませんが、時々以下の質問はあります。
■マナーモードでも着信音が鳴る
マナーモードでも着信音が鳴る設定にしたままではありませんか?
設定→音とバイブレーション→マナーモード→人物→通話
ここを、なし以外にしていませんか?
書込番号:24750947
7点

>†うっきー†さん
>けーるきーるさん
ありがとうございます。
設定→音とバイブレーション→マナーモードで
アプリでアプリごとに青色付スイッチを色無しに選択すれば
いいんですね?色々とやってみます。
書込番号:24751024
4点

>green3vnさん
人物、アプリだけでなく アラームとその他の割り込み もチェックを。初期設定ではアラームやメディアサウンドが割り込み可能になってますのでアラームはもちろん、アプリの効果音もミュートされません。
書込番号:24751033 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー
端末お持ちの方に質問です。
本機のスピーカー品質はどの程度でしょうか?
以前、OPPO Reno Aを使っていた際は、YouTubeの再生でも音質悪いように感じ、少し頭が痛くなるような感覚で、、、売却してしまいました。
書込番号:24744979 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スピーカー性能が優秀だったモトローラ製品はG8 Powerまでです。
現行製品としてはXiaomiが優秀です。
https://www.gsmarena.com/xiaomi_redmi_note_11-review-2394p3.php
https://www.gsmarena.com/xiaomi_mi_11_lite_5g-review-2253p3.php
書込番号:24744987
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー
【困っているポイント】
LINE やメーラーに通知があった際、ドットは表示されるのですがカウンターが表示されません。
【使用期間】
一週間程度。
【利用環境や状況】
Android11 moto g31 Line最新版
【質問内容、その他コメント】
Xperia8から機種変更して使い始め、画面が大きくきれいなので気に入ってるのですが、LINEやメーラー等のアプリに通知があった際に、通知ドットは表示されるのですが、通知数が表示されません。
ネットで調べると他機種の話でランチャーによってはドットしか表示されないものがあるので、ランチャーアプリを入れるしかないような記載がありました。
こちらの機種をお使いの方にお聞きしたいのですが、通知バッジ(数字)の表示はできないものなのでしょうか?
なお、設定の通知ドットのオン・オフやアプリの通知設定は色々試したのですが、改善はしませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:24735476 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>Xojanさん
結論から言って出来ないと思われます。
Android 8以降の仕様として導入された通知ドットはそれまでのバッジに代わるものです。メーカーや機種によっては引き続き従来のバッジを使えるものも存在しますが、モトローラは以前から素のAndroidに近い仕様で知られているためか通知ドットが採用されているようです。
どうしても未読数バッジが必要ならサードパーティー製ホームアプリなどを導入するしかないと思われます。
書込番号:24735798 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ryu-writerさん
早速ありがとうございました。
やはり、サードパーティのランチャー等しか方法は無さそうですね。
慣れてしまえば気にならなくなるかと思うので、このまましばらく使ってみます。
書込番号:24736274 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1406901.html
解決するまでシングルSIM利用してくれ、とか、、、
書込番号:24727901 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

マジかよ今度からレビューする前に緊急通報して確認することにする
書込番号:24727925
2点

冗談はさておき、緊急通報関連は致命的な不具合と認識して、確認した上で各国で販売してもらいたいですよね。
いざという時の通報の遅れとか不通が、先の知床の事故(事件)のような最悪の結果を招くわけで。
書込番号:24727929
8点

https://motorola-global-portal.custhelp.com/euf/assets/downloads/Japan/SIM_0520.pdf
対策版が出ているらしいのですが、みなさん届いてますか?私は確認しても26-83-3で問題ありません!としか出なくて
RRWD31.Q3-26-86が来ません。
書込番号:24795805
2点

>ほえ_mk361さん
私も26-83-3の状態ですね。降りてきてません。
書込番号:24796290
3点

設定→システムアップデート ではなく、
設定→セキュリティ→セキュリティアップデート
で更新できました。
お試しください。
書込番号:24823024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>なんだかねーさん
ありがとうございます。
でも駄目っぽいですねぇ。
気長に待ちますわ。
書込番号:24823931
1点

>まぐたろうさん
ロットの違いとかが影響するんですかね?
私のは箱に2022-05-09とあります。
他に更新できた方が書き込んで頂けると良いですね。
書込番号:24824062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→セキュリティ→セキュリティアップデート
でもダメでした。
書込番号:24829566
1点

26-88が来ました。
もしやと思いDual SIMをやめてシングルにしました。再起動が良かっただけかもしれませんが。
書込番号:24835414
1点

一気にダウンロード要請されると困るから、シリアルとかでアクセス絞ってるのかもしれませんなぁ
書込番号:24835463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も、昨日、26-88の更新が来ましたよ。
書込番号:24842426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー

g31は64bit対応しています。
対応bitはcpuによるものでした。近年発売されているスマホはすべて64bitと思われます。
書込番号:24728052
4点

>tkyk2929さん
このスマホは64bit OSです。先程自分のg31で確認しました。
書込番号:24728092 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>しげ散歩さん
低スペック機にはCPUが64bit動作であっても敢えて32bit OS動作のものもあります。例えば、
https://s.kakaku.com/review/K0001333695/ReviewCD=1565904/
昨年2月発売のmoto e7 powerは32bit OS動作だとの報告があります。ちなみにこのモデルはメモリが2GBしか搭載されておりません。
書込番号:24728113 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ryu-writerさん
情報ありがとうございます。32bitOS搭載機の存在は知りませんでした(なので少しぼかした感じで書いてました。。。)
Googleが32bitサポートを終了し、Playストアが32bitアプリの提供を終了しているため、いまさら32bitで発売するというのは少し意図がわかりませんね。。。
書込番号:24728173
6点

>しげ散歩さん
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24378500/
ここでも書いてますけど、32bit OS向けのアプリ提供が終了した訳ではありません。あくまでも64bit OS向けに32bitアプリが提供されなくなっただけです。32bit OSも当面これまで通りにGoogleプレイは使えます。
書込番号:24728191 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ryu-writerさん
>しげ散歩さん
皆様ありがとうございます。
まさにmoto e7 powerを使っておりまして、CPUとOSともに32bitで色々と不便がありまして。
情報ありがとうございました。
書込番号:24728212
2点

>tkyk2929さん
一応書きますが、e7 powerのHelio G25はチップそのものは64bit動作です。
https://garumax.com/umidigi-a11-ram4gb-antutu-benchmark
掲載されたAntutuベンチマークの画面右隅にも64bitと記載されてます。ちなみに前身となるe6sもチップは64bitなのに64bitアプリがダウンロード出来ないことで問題となってました。
AIDA64やCPU-Zなどのシステム情報アプリにてCPUのInstruction Setに
64-bit ARMv8-A(32 bit Mode)
などと書かれているのはそういう意味合いになります。
失礼しました…
書込番号:24728289 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>tkyk2929さん
g31が64bitアプリ対応しているのはryu-writerさんも実機確認してくださっていますし、私も裏付け取っているのでご安心ください。
>ryu-writerさん
重ねての情報ありがとうございます。
いままで認識違いしていました。自分の知識のなさに反省しきりです。
記事を確認すると32bit対応アプリがplayストアから削除されるというのは間違いで、32bit”のみ”対応のアプリが削除されたわけですね。
しかし、32・64bit両対応のアプリは引き続きplayストアから入手可能で、32bitOSの端末でも利用可能。
ただ、このタイミングで今まで両対応していたアプリで32bitのサポートをやめてしまったものがある(←これが私の勘違いを補強していました)ためtkyk2929さんのように困っている方が居ると。
書込番号:24728537
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)