端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年1月28日発売
- 6.4インチ
- メイン:約5000万画素/超広角118°/深度センサー:約800万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2022年9月30日 13:59 |
![]() |
12 | 4 | 2022年9月24日 14:39 |
![]() |
5 | 3 | 2022年9月16日 11:45 |
![]() |
12 | 7 | 2022年8月11日 13:04 |
![]() |
18 | 6 | 2022年8月9日 22:14 |
![]() |
3 | 2 | 2022年8月9日 10:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー
マルチ音量でアプリごとに音量設定をしたいのですが、スマホ本体の音量と各アプリの音量が全く同じ動きをします。(購入当初からです)
スクショのように音量が2つある状態で、どちらのバーを押しても両方動きます。本体の音量ボタンを押しても同じです。(画像2枚目)
前機種はmoto g8 powerでマルチ音量機能があり、アプリごとに設定できていました。(画像1枚目)
マルチ音量ってアプリごとに設定てきますよね?
なにかやり方を間違えてるのでしょうか。
書込番号:24846210 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定→音とバイブレーション→マルチ音量→オンにしてみて下さい。
初期設定だとオフになっているため春奈36さんがアップした写真のように表示はされても反応しないです。
書込番号:24898873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今再度やってみましたができませんね。
投稿した時はできていたと思ったんですが…。
間違えた情報を投稿してしまい申し訳ありません。
バグなんでしょうか??
書込番号:24906752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事が遅くなってしまい、すみません。
試してくださってありがとうございます。
バグか不具合だと思います。音量をゼロにして着信はバイブに設定しています(^o^;
書込番号:24945662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー
PCのmedia playerに保存している音楽データーをmoto g31に同期したいのですが同期出来なくて 困ってます。
開発者向けオプション→USBデバックONにすれども同期出来ません。
設定をいろいろ試してチャレンジしてますが、ギブアップです。
操作方法に詳しい方、教えて頂けましたら幸いです。
どうぞ宜しくお願いします。
1点

書込番号:24937265 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マー★さん
>PCのmedia playerに保存している音楽データーをmoto g31に同期したいのですが同期出来なくて 困ってます。
まずは、本機とパソコンをデータ転送可能なケーブルで接続後、
ファイル転送モードに変更した上で、Windowsのエクスプローラーで、ファイルコピーが出来るかを確認して下さい。
今は、ファイル転送モードにしていないだけのような気がします・・・・・
書込番号:24937271
3点

開発者向けオプションが分かるならやれそうなもんだけど…
とにかくUSBデバッグは無関係です。
見るべきところは デフォルトのUSB設定 という箇所。おそらくそこが データ転送なし になってると思うので ファイル転送 にしてください。多分それで解決です。
項目の名称は若干違うこともありますが、最近の機種だとどれも似たような項目があります。大概USBの見慣れたアイコンがくっついてるので一度覚えたら忘れることはないでしょう(笑)
書込番号:24937663 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

親切な皆さん
問題がすっきり解決いたしました。
早々と返信頂きありがとうございました。
書込番号:24937701
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー
すでにヨーロッパではg31の後継機種g32が発売されているようですが、日本ではいつごろ発売になりそうでしょうか?
g31も市場在庫が減ってきて終売の雰囲気にはなってきていますが...
1点

http://blogofmobile.com/article/152022
既に技適通過済みです
発売時期は不明ですが今年中にリリースされれば良い方では無いでしょうか
書込番号:24918503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

g32、今月発売確定(9/30)しました
5G非対応、FeliCa非対応なのでユーザー選びますね
書込番号:24925197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。価格コムにもg32のページが作成されましたね。
書込番号:24925386
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー
電話は既存のアプリを使って、povo2.0のSIMのみを挿入しています。
電話はかかってきて音は出ているのですが、「応答」「拒否」の画面もないし、既存のアプリを押しても何も変化がないのでその電話に出ることができません。
どうしたら電話に出ることができますか?
教えて下さい。
よろしくお願いします。
3点

Moto G31のファームウエアは最新ですか?
電話周りの不具合が過去存在したので最新にする事をお勧めします
また標準装備のGoogle電話アプリはアップデートが近日に有りましたのでアップデートして下さい
書込番号:24871624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
早速のご回答ありがとうございます。
ファームウエアを最新にして、Google電話アプリをアップデートしてみます。
書込番号:24871635
1点

ファームウエアを最新にし、Google電話アプリもアップデートしましたが、電話に出ることができません。
何か設定する必要がありますか?
書込番号:24872172
0点

Google Playから他の通話アプリをインストールしてみて下さい
書込番号:24872717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他のアプリで電話取れないなら、メーカー保証期間利用して無償修理をして貰って下さい
書込番号:24872776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
ご回答ありがとうございます。m(_ _)m
Google Playから他の通話アプリで試してみます。
Google電話アプリですが、ロック画面であれば「上にスワイプして応答」という表記が出て電話に出られます。
しかしロック画面でなければ音が鳴っているだけで電話に出ることができませんでした。
書込番号:24872857
0点

>舞来餡銘さん
設定でGoogle電話アプリの通知が「オフ」になっており、「オン」したら「応答」「拒否」のボタンが出てきて電話に出ることができました。
Google電話アプリは初めての使用でして初歩的なミスでお騒がせしました。
またいろいろと教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:24873141
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー
今年の2月に本機を購入しました。キャリアはIIJで、購入もIIJです。
ちなみにキャリアの保証には入りませんでした………。
先月あたりからバッテリー残量が20%くらいになると本体が発熱して再起動を繰り返すようになりました。
「motog31 再起動 ループ」
のような、キーワード検索では本機の同様な現象等の記事は見つけられず銀行口座管理アプリ等の兼ね合いから初期化は最終手段と考えてそれ以外で出来ることをやってみましたが改善には至りませんでした。
こちらを利用されているユーザー様の中で同様の症状になった方等いらっしゃいませんか?
書込番号:24869695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期不良で交換して貰った方が良いかと思います
書込番号:24869714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化だね
ダメならサポートに問合せて見る!
初期化しろって言って来るよ。
改善されないなら修理交換だね?
オンラインだけの対応だけど比較的スムーズに対応してくれるよ。
書込番号:24869750 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>舞来餡銘さん
6っか月間使って初期不良はないでしょう
>チャンク77さん
メーカーサポートに確認すると最初に初期化して試してみてと言われるはずですから
今のうちに初期化して試すしかないと思います
書込番号:24869767
3点

>mjouさん
言うだけ言ってみる価値は有ると思いますよ
メーカー保証期間内なので
書込番号:24869773 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

故障が原因なら余計な作業で悪化してしまう可能性もあります。初期化でダメなら修理に出すのが無難です。
書込番号:24870324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高確率でハードウェアの問題。初期化で直るとは思えません。おそらくバッテリーか電源周りだと思われます。例えば充電器やモバイルバッテリーを接続したまま高負荷での利用を繰り返し行ったりなどしていないなら、保証期間中なので無償での修理は可能かも知れません。
とは言え問題を明確化する上で、端末の初期化は必要になってくるとは思います。初期化を避けたい気持ちも分からなくはないですが、そんなことを言ってると修理に出そうにも出せません。
こういう不測の事態に備えて中古で良いのでサブ機を1台用意すべきじゃないでしょうか?
書込番号:24870756 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー
端的に、マルチアカウント機能はこちらの端末で使用できますでしょうか。
また、使用できるのであれば具体的に何アカウントまで使えるのか、使うともっさりするかなどまで教えていただけますと幸いです。
書込番号:24869316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マルチアカウント
Googleアカウントなどを複数、登録して使う
普通に出来ますよ
もしかしてマルチユーザー、と勘違いしてませんか?
マルチユーザーはゲストユーザー登録したり出来ます
モトローラは対応してたハズです
書込番号:24869771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マルチユーザーですね、ご指摘ありがとうございます
モトローラの他ので対応してるというのは見たのですが、Xperiaなどではキャリアによって異なるなど実際に使用されてる方の声をききたくて質問しました。
いかんせん情報が少ないので
書込番号:24869886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)