Redmi Note 11 のクチコミ掲示板

Redmi Note 11

  • 64GB

6.43型のフルHD+有機ELディスプレイを装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 11 のクチコミ掲示板

(576件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
88

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

OCNアプリの訪問エラー999について

2022/09/30 18:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:74件

OCNモバイルの契約で、RedmiNote11を使用しております。
OCNアプリの訪問ポイントボタンを押すと、『訪問ポイント情報の取得に失敗しました 999』になってしまいます。
アドバイスいただけると助かりますm(._.)m

書込番号:24945861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2022/09/30 18:52(1年以上前)

>トミィー007さん

該当のメッセージで検索しても、有益な情報がヒットしませんでした。

dアカウントの連携は終わっているでしょうか?

https://oshirase.ocn.ne.jp/202000402
>2022年5月以降の訪問ポイントキャンペーンのご利用にはdアカウント連携が必要です。
>2022年5月進呈(訪問ポイント4月利用分)で訪問ポイントのgooポイントでの進呈終了に伴い、2022年5月以降、訪問ポイントキャンペーンのご利用にはdアカウントとOCNメールアドレス(OCN ID)の連携が必要です。お早めにdアカウントとOCNメールアドレス(OCN ID)の連携を行ってください。


念のために、エラー画面のスクリーンショットを提示しておくとよいと思います。
個人情報があれば、その部分のみ塗りつぶした状態で。

画面を見れば、何かわかることがあるかもしれませんので。

書込番号:24945915

Goodアンサーナイスクチコミ!4


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2022/09/30 19:41(1年以上前)

トミィー007さん

OCNアプリは最新版でしょうか。

書込番号:24945977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/09/30 20:08(1年以上前)

しばらく待ってから試す
だめなときはOCNのサポートへ問い合わせする

https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detail/pid2900001i7q/

書込番号:24946020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2022/09/30 22:41(1年以上前)

再起動してみる

書込番号:24946207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2825件Goodアンサー獲得:501件

2022/10/01 00:02(1年以上前)

https://support.ocn.ne.jp/ocn-app/trouble/detail/56135/

OCNアプリの故障情報が入ってました。
今回の件に影響してるかは分かりませんが、再度アクセスされてはどうでしょうか。

書込番号:24946287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2022/10/01 22:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
なんと、再起動、アプリのログアウト〜再度ログインで解決しました。
本当にお騒がせしましたm(._.)m

書込番号:24947547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2022/10/01 22:12(1年以上前)

>BLUELANDさん
ありがとうございます。
なんと、再起動、アプリのログアウト〜再度ログインで解決しました。
本当にお騒がせしましたm(._.)m

書込番号:24947550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2022/10/01 22:13(1年以上前)

>カナヲ’17さん
ありがとうございます。
なんと、再起動、アプリのログアウト〜再度ログインで解決しました。
本当にお騒がせしましたm(._.)m

書込番号:24947552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2022/10/01 22:13(1年以上前)

>skeeter-zx225さん
ありがとうございます。
なんと、再起動、アプリのログアウト〜再度ログインで解決しました。
本当にお騒がせしましたm(._.)m

書込番号:24947553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2022/10/01 22:14(1年以上前)

>ryu-writerさん
ありがとうございます。
なんと、再起動、アプリのログアウト〜再度ログインで解決しました。
本当にお騒がせしましたm(._.)m

書込番号:24947555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2022/10/01 22:56(1年以上前)

でしょ
たいていは再起動

書込番号:24947616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xiaomi Redmi Note 11充電メモリ表示の大きさ

2022/09/19 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

機種不明

Xiaomi Redmi Note 11購入を考えてますが 題名の通り画面右上表示の大きさは小さいですか?

今はOPPO3ですが表示が小さ過ぎ設定変更不可なのでメガネ必須です

お分かりの方 教えて下さい

書込番号:24931029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2022/09/19 20:43(1年以上前)

>りーくんりーくんさん

ステータスバーのサイズは限りがあるので、それを超えて表示は出来ません。
ステータスバー内の表示では小さいなら、ウィジェット配置で画面に大きく表示すればよいだけではないでしょうか。

ステータスバーのバッテリー残量表示について
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24692773/#24692773

書込番号:24931046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2022/09/19 21:03(1年以上前)

ありがとうございました
設定してみます

書込番号:24931096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2022/09/19 21:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

%内部表示

%横表示

現に使用しています。
バッテリー残量は3つ選べて、%なし、中表示、横表示とあります。

書込番号:24931118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2022/09/19 21:26(1年以上前)

ペンギン兄弟 さん
画像送って頂きありがとうございました
カスタマイズ出来るんですね
私にはOPPOは 上手く使いこなせませんでした
近々Redmi Note 11買う予定です

書込番号:24931133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2022/09/19 21:35(1年以上前)

>りーくんりーくんさん
>私にはOPPOは 上手く使いこなせませんでした

OPPOでは、頻繁に質問のある内容をみておけば、初心者の方でも、ある程度は使えるようになると思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html

>近々Redmi Note 11買う予定です

Xiaomiにされるなら、頻繁に質問のある内容をみておけば、初心者の方でも、ある程度は使えるようになると思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html

書込番号:24931146

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2022/09/19 22:25(1年以上前)

†うっきー†さん リンクありがとうございます

皆さんも悩んでおられるのですね

また設定に手間取ると思いますので取説代わりに見ることになりそうです笑

書込番号:24931227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2022/09/20 01:14(1年以上前)

Reno5 Aではバッテリー容量を右側に表示できるようです。
https://www.oppo-lab.xyz/entry/batteryhealth-oppo-hyouji-big

書込番号:24931436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/09/20 07:17(1年以上前)

ありりん00615 さん
お調べ頂き ありがとうございました

書込番号:24931556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源落とすとbluetooth再接続が必要になる

2022/09/07 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

スレ主 t00709さん
クチコミ投稿数:4件

電源を一度落として、再度オンすると、
bluetoothイアホンのペアリング操作がもう一度必要になるのですが、
皆様のお使いの個体もそうですか?
bluethoothイアホン3種類でやりましたが、すべてそのような挙動です。
これは仕様でしょうか??

書込番号:24912977

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2022/09/08 00:25(1年以上前)

>t00709さん
購入してから一度もアップデートしていないMIUI13.0.6.0(RGCMIXM)での検証ですが、Mpow H20 PlusとAir by Mpow X5.1J共に電源を落としても再ペアリングは必要ありませんでした。

何かシステムアプリを削除したり無効化したりという事はないでしょうか?少なくとも標準状態ではそのような事はありませんでした。

書込番号:24913052

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3019件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2022/09/08 11:01(1年以上前)

>t00709さん
ROM焼きとかしてないとは思いますが、、

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行って再度ペアリングしてみて下さい

書込番号:24913387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 t00709さん
クチコミ投稿数:4件

2022/09/19 06:54(1年以上前)

ありがとうございます。ファクトリーリセットで解決しましたが、googleファミリーフィルターを入れるとまた同じ症状になりました。redmi 9Tではそんなことなかったのですが、この機種はどうやらgoogle ファミリーフィルターを入れると、そうなるようですので、そういうもんだとあきらめます。

書込番号:24929724

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

お世話になります。
ウルトラバッテリーセーバーについて教えてください。
この機種を知人が使っております。
日常生活の中でウルトラバッテリーセーバーが勝手に起動することがあります。そのときの電池残量は88%でした。
ポケットの中でボタンが押されてそうなっているだけだと思ったのですが、過去にもあったらしく、可能性は低いです。
ウルトラバッテリーセーバーが起動すると同時に画面光量も最小になり、知人の目ではディスプレイがほとんど見えなくなります。
=自分では解除が出来ない。
タイマーで起動しているのかと思い、設定→バッテリーとパフォーマンスから操作して起動条件を確認しておりますが、見たところそれらしき設定や機能はありません。
何かほかに理由があるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:24897551

ナイスクチコミ!2


返信する
free7さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:19件 風薫る・・・ 

2022/08/29 09:15(1年以上前)

機種不明

>超ワイルドダンボさん
勝ってにオンになるのは分かりませんが、なった後に解除する方法は、画面右上の部分をタップするだけです。
暗くて見えなくても、おおよその位置をタップすればと思います(画像参照)
勝手にオンになることについては、サポートに問い合わせるのが早いと思います。
0120-300-521

書込番号:24898433

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Android12のアップデート

2022/08/03 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

いつもお世話になっています

Redmi Note 11 の2201117TG (Global)はAndroid12のアップデートが配信されているという情報があります
しかし、2201117TL (Latin America)はいまだにアップデートの情報がありません
2201117TL はAndroid12のアップデートは無いのでしょうか?

書込番号:24861852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3019件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2022/08/03 17:48(1年以上前)

並行モデルは何事も自己責任です

地道にリリースされるまで待つしか無いと思います

書込番号:24861870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2022/08/04 07:53(1年以上前)

>舞来餡銘さん

早速の返信ありがとうございます
地道に待つことにします
しかし、Android12のアップデートがなければ今後
Xiaomiの製品は買わないでしょう
それくらいしかユーザーの立場で起こせる事は無いです

書込番号:24862567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:26件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度4

2022/08/07 20:45(1年以上前)

TGもTLも使用しているRomは同一のGlobalリージョンですので日本版にも普通に来ます。

負荷分散のため段階的にアップデートを配っています。待っていればいつか来ます

それでも適用したいなら、MIUIには手動アップデートがあるのでそれをしてください。

書込番号:24867814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2022/08/08 06:34(1年以上前)

>Mrmkrrrnさん

返信ありがとうございます
Android12のアップデートの情報は今年の4月です
負荷分散と言っても掛かりすぎではないでしょうか
MIUIは手動アップデートをしてもアップデートはないとアップデート出来ません

書込番号:24868202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/08/08 07:55(1年以上前)

地域が「日本」ではアップデートされないとか
販売されている「地域」に変更します
設定→追加設定→地域→?

Xiaomiコミュニティサイト等で公式ROMのダウンロード先が紹介されています
Global版なので自己責任でROMをダウロードしてアップデートすれば良いと思います

rredmi Note 11用ファームウェア
https://miuirom.org/ja/phones/redmi-note-11

MIUIダウンローダ|ニュースとアプリ
https://play-google-com.translate.goog/store/apps/details?id=com.xiaomiui.downloader&_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=op,sc

シャオミコミュニティ
MIUI安定版ROMダウンロードリンク集
https://c-mi-com.translate.goog/thread-2265065-1-0.html?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc

書込番号:24868261

ナイスクチコミ!2


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2022/08/08 10:43(1年以上前)

>カナヲ’17さん

返信ありがとうございます
地域を変えるのはすでに試しています
教えていただいたバージョンは古いものです
ここで紹介されているバージョンは13.0.9です
現行バージョンは13.0.15です
古いバージョンをインストールするつもりはありません

書込番号:24868425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:26件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度4

2022/08/11 21:23(1年以上前)

現状最新はEEA地域の13.0.11です
15なんてバージョンはありませんし、Android12ベースになると小数点以下の数字はリセットされるようです

手動アップデートはアップデート確認ではないですよ

提示されたROMサイトからGlobalのSGCMIXMバージョンをダウンロードします
アップデータアプリのMIUI13ロゴを連打し、アップデータの拡張機能を有効化
右上の…からアップデートパッケージを選択 を押しダウンロードしたROMZipファイルを選択

書込番号:24873815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2022/08/13 14:44(1年以上前)

>Mrmkrrrnさん

私のは13.0.15になってます
これが最新のバージョンです

書込番号:24876121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/08/13 16:37(1年以上前)

現状はMIUI13ベースのAndroid11と言うことでしょうか

Androidセキュリティパッチレベル(セキュリティアップデート)が更新されるとMIUIのバージョンは更新されます

Android12とかAndroid11とか関係はないです
Android11にもAndroidのセキュリティアップデートは実施されます

古いバージョンと言っているもので良いので「Android12」にアップデートしてセキュリティ状況やシステムアプリアップデータ等実行して端末を最新にすれば良いのではないでしょうか

そのうちAndroid12のセキュリティアップデートが実施されます

書込番号:24876250

ナイスクチコミ!1


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2022/08/13 20:11(1年以上前)

>カナヲ’17さん

セキュリティーは2022-6-1になっています
それに、あれは正式版では無いです
正式版で無い物をインストールつもりはありません
それに、OPPO Reno7 Aに機種変更して、2台持ちは止めましたので、Redmi Note 11はSIMを抜いてタブレット替わりに使う事にしました

書込番号:24876544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/08/14 07:36(1年以上前)

単に、
リージョン・ロックの掛かっている端末だから、
ではありませんか?

海外モデルの中には、
その端末の本来の販売地域の通信事業者の SIMを挿していないと、
または、その端末が本来の販売エリア内に居ないと、
Android OSのメジャーアップデートは出来ない仕様のものがあります。

書込番号:24877073

ナイスクチコミ!1


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2022/08/14 10:21(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

返信ありがとうございますm(_ _)m
SIMを抜いたのは12日です
その間アップデートはありませんでした
また、こういうスレッドがあって、Android12がアップデートの案内を受けたと言う人はいません
過去にいましたが、いつの間にかアップデートの案内がこなくなったと言う人はいました
まあ、アップデートが来たと言う情報がありましたら、一時的にSIMを入れてアップデートするかもしれません

書込番号:24877226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

Android8の機種から乗り換えました。
タスクボタンからの×押下で複数のアプリを終了させる操作をしても、
アプリが一つ残ってしまいます。(おそらくActiveアプリが残るのかHOME移動後だと全アプリ終了できる。

以前のスマホではいかなる時も全アプリ終了でした。
この動作にする設定を探していますが見つけ出せません、
無理なのでしょうか?
※なぜこの仕様になったのか、つかいづらいけど私だけでしょうか。

もし乗り越えた方おられたら恐れ入りますが手法を知りたいと思います。

書込番号:24860831

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2022/08/02 23:29(1年以上前)

別機種のスレッドでは、スレ主以外は問題なかったようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=24324398/

アプリ環境に依存して発生する問題かもしれません。

書込番号:24860877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2022/08/02 23:35(1年以上前)

上記の方ほどの症状ではなかったみたいですね。MIUIでアクティブなアプリだけが残るのは仕様なので、2回に分けて消すしかありません。

書込番号:24860886

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/08/03 00:06(1年以上前)

レスポンスありがとうございます。

Androidのバージョンがあがったから
それによってこのような動作になったのかと考えていましたが、
MIUIの特徴だったんですね。
※全終了orActive以外終了の設定を設けてほしかった。

諦めるしかないんですかね、とほほ。

書込番号:24860935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度5

2022/08/03 09:02(1年以上前)

>insensitiveさん

アプリを使ったあとに1度ホーム画面へ行き、そこからタスクを下からスワイプしで呼び出してからクリアする、という手順でしたら1回で済みますよ。

書込番号:24861224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度4

2022/08/03 09:12(1年以上前)

安いのでRed me note11をIIJmioで買った。
スレ主さんの言うように下部の□マークでアプリの履歴全消去ができないのには面食らう、独自のOSMiui13だから従うしかない。
変な独自のOSだと聞いてはいたが、納得させられる。
現在はシムを抜いてWIFI専用でタブレット代わりに使ってます、そのうちモバイルの予備機にする予定ですが当分ないな。
消去操作を何度も繰り返してやっと全消去にたどり着きます。AndroidOSと同じ操作にはならんと思うが慣れるしかないな。
Miアカウントの設定をしてるとこんな履歴もチャイナに送られるのかと、私はMiアカウントの設定は拒否してる。
他のチャイナ大手のメーカーも独自のOSだから、どんなんかなと思うね。

書込番号:24861237

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2022/08/03 23:34(1年以上前)

>くまねっこさん
ありがとうございます。
私もそうしているのですが常に二段階右折操作を強要されている気分で
納得いっていないながらもソレをしいられる毎日。

書込番号:24862341

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)