| 発売日 | 2022年3月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.43インチ |
| 重量 | 179g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全88スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 3 | 2023年5月10日 22:33 | |
| 18 | 3 | 2023年10月30日 12:06 | |
| 25 | 9 | 2023年4月26日 10:52 | |
| 5 | 3 | 2023年4月22日 16:17 | |
| 17 | 23 | 2025年3月25日 13:55 | |
| 9 | 4 | 2023年4月1日 01:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
本機をホットスポットにして、他のスマホからWi-Fi接続で本機のホットスポットに接続し、インターネット接続を共有しました。
テザリングというのは、SIMによるインターネット接続を共有することだと思っていたのですが、本機をWi-Fiルーターに接続した状態で本機をホットスポットにしても、他のスマホは本機のホットスポット経由でインターネット接続できているように見えます。
本機をWi-Fiルーターに接続した状態で、本機をホットスポットにすることができているのでしょうか?
書込番号:25254980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>papic0さん
テザリング(ホットスポット)は、10種類あります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq11_4
>Q.利用可能なテザリングには何がありますか?
>Q.Android11のイーサネットテザリング(親機と子機間を有線)は可能ですか?
>親機(Xiaomi機)で利用可能なテザリングの種類としては10種類になります。
>どのテザリングが利用可能かは機種やファームによって異なります。
>■テザリング
>[Wi-Fi]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
>[Wi-Fi]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
>[Wi-Fi]---[親機]---[USB]---[子機]
>[モバイル通信]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
>[モバイル通信]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
>[モバイル通信]---[親機]---[USB]---[子機]
>[有線]---[LANアダプター]---[OTG]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
>[有線]---[LANアダプター]---[OTG]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
>■イーサネットテザリング
>クイックアクセス内のホットスポットを長押し。イーサネットテザリングのスイッチがあれば、利用可能です。
>[Wi-Fi]---[親機]---[OTG]---[LANアダプター]---[子機]
>[モバイル通信]---[親機]---[OTG]---[LANアダプター]---[子機]
今回質問のテザリングは、
[Wi-Fi]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
になります。
本機のWi-Fiをオンでホットスポットをオンにすれば希望の状態となります。
今回の質問で言えば、
[Wi-Fi]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
になりますので、papic0さんが記載されている言葉で言えば、
[Wi-Fiルーター]---[本機]---[ホットスポット]---[他のスマホ]
となります。
書込番号:25254998
![]()
5点
■補足
本機のSIMを抜けば、
[Wi-Fiルーター]---[本機]---[ホットスポット]---[他のスマホ]
で、他のスマホで通信が出来ていることで、容易に確認出来ます。
書込番号:25255000
![]()
2点
>†うっきー†さん
本機のSIMカードは抜いていませんが、
「設定」「SIMカードとモバイルネットワーク」「モバイルデータ」をOFFにしていても、本機のホットスポットに接続されている子機スマホがインターネットに接続されていたため、どうしてかと疑問を持ちました。
ご教示いただき、ありがとうございました。
解決済みにします。
書込番号:25255195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
こちらの機種、試してはみたのですが画面消灯からスワイプなしで画面表示のやり方が分かりません。分かる方がいましたらよろしくお願いできたらと存じます。
書込番号:25253776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ティグラ150さん
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq2
>Q.開発者向けオプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>設定→デバイス情報→MIUIバージョン→7連続タップ
>設定→追加設定→開発者向けオプション
設定→追加設定→開発者向けオプション→画面ロックをスキップ→オン
書込番号:25253783
15点
おー!即効で問題が解決しました。モヤモヤしてたので助かりました。ありがとうございます!
書込番号:25253792 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>†うっきー†さん
貴重な情報、めちゃくちゃ助かりました。神様どうもありがとうございます。
>ティグラ150さん
タイムリーな質問ありがとうございました。私も解決できました。
書込番号:25484549
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
連続で投稿してすみません。
先日質問させて頂きましたが、娘がそれでいいというので結局こちらの機種を購入しました。今日届いて、早速セッティングしようとしているのですが、googleのアカウントにログインできずに困っています。
googleログインで、メールとパスワードを入力後、ファミリーリンクを使用しているので保護者(私)のパスワードを入力、これらは合っているはずです。その後システムの更新中…の後に「エラーが発生しました、しばらくたってからお試し下さい、デバイス管理を完了できませんでした」というメッセージが出てしまいます。何度やっても無理です。
一度初期化してみましたが変わりません。シャオミのカスタマーサービスに電話してみましたが、googleのバックアップをとってからもう一度やってみて下さいなどと言われ、全く話になりませんでした。
どなたか原因がわかる方、いらしたら教えて頂けないでしょうか…?
書込番号:25236073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>さあちゃんさんさん
親(さあちゃんさんさん)の端末を近くに置いた状態で、さあちゃんさんさんの端末はBluetoothがオンになっていますか?
なっていない場合はオンにすればどうでしょうか。
お子さんの本機は、画像を見る限り、照明があたっていて見にくいですが、Bluetoothはオンになっているようでした。
書込番号:25236086
2点
先ほどの書き込みでもダメな場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
さあちゃんさんさんのGoogleアカウントでログイン。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
追加でアプリを1本も入れない。
まずは、ここまでを普通に行って下さい。
その状態で、Google Playでプリインストールのアプリのみを更新。
その後、
さあちゃんさんさんのGoogleアカウントを端末から削除した上で、お子様のGoogleアカウントを追加。
これなら、確実に出来ると思います。
書込番号:25236101
![]()
2点
>†うっきー†さん
こんにちは。†うっきー†さんにアドバイス頂き光栄です。お名前はよく拝見させて頂いていました。
最初のアドバイスてすが、ブルートゥースでのセットアップも、最後でエラーが出てしまってできませんでした。
私のアカウントでログインはできました。アプリの更新もしました。
初心者でほんとに恥ずかしいのですが、このあと私のアカウントを端末から削除するにはどうしたらよいのでしょうか…
その後子供のアカウントでログインですよね
書込番号:25236169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>さあちゃんさんさん
>私のアカウントでログインはできました。アプリの更新もしました。
では、端末には何も問題ないことが確認出来ましたね。
>初心者でほんとに恥ずかしいのですが、このあと私のアカウントを端末から削除するにはどうしたらよいのでしょうか…
設定→アカウントと同期→Google→その他→アカウントを削除
※端末からアカウントを削除するだけとなります。
>その後子供のアカウントでログインですよね
はい。
設定→アカウントと同期→アカウントを追加
書込番号:25236185
![]()
2点
>†うっきー†さん
すみません、色々いじって私のアカウント削除はできました!
その後子供のアカウントでログインしてみましたが、どうもやはりおかしいです…
画像のような画面が出てしまいます。
書込番号:25236199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>さあちゃんさんさん
>その後子供のアカウントでログインしてみましたが、どうもやはりおかしいです…
ということは、特定のアカウントのみがおかしな状態になっているようですね・・・・・
すみません。
該当の状態になったことがないので、そのアカウントでの解決方法わかりませんでした。
新しいアカウントを作れば解決するとは思いますが。
書込番号:25236206
![]()
3点
>†うっきー†さん
開発者サービスというのが何かおかしいのでしょうか…
実はこの質問を投稿する前に新しいアカウント作成してみましたが、それも最後でエラーが出てしまい、完了できませんでした。
このような場合、普通はどこに聞けばいいのでしょうかね…
SIM会社に聞いても端末のことはシャオミに聞いてくれと言われ、シャオミもなにやら頼りになりませんでした。
もうここしか聞くところがなかったもので…。
書込番号:25236212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>†うっきー†さん
もう一度私のgoogleアカウントでログインして、googlePlayのマイアプリを開いてみると、googlePlay開発者サービス(AR)というのがずっと保留中になっています。10分くらい見ていますが保留中のままです。
このアプリの更新がうまく行かないことが原因の可能性もありますか?
色々聞いてすみません、ご存知なければスルーして下さって大丈夫です。
書込番号:25236311 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>†うっきー†さん
その他ご覧になって頂いた皆さん
一晩たち、もう一度やってみてやはりエラーが出るようだったらシャオミのサポートに連絡してみるつもりでしたが、今ログインしてみたら、子供のファミリーリンクの設定込みで最後まで完了することができました。
昨日ずっと保留中だった開発者サービスの何かがちゃんとインストールされたのか何だかわかりませんが、とりあえず解決しました。
これまで何度も機種変更してきましたが、今までにないトラブルで慌ててしまい、ご迷惑をおかけしました。お騒がせして大変申し訳ありませんでした(T_T)
書込番号:25236700 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
こちらの機種を娘にと思っているのですが、ゲームには向いていないとの口コミがありましたので、もし使っていらっしゃる方いらしたら情報お願いします。とりあえず今よくやっているプロセカが途中で止まったりせずに使えたら良いのですが・・
宜しくお願いします。
0点
WiKiを見る限り、高画質前提の場合はハイエンド機種以外は非推奨です。
https://pjsekai.com/?b702a506d0#t2e3e0e6
動作の最低ラインはAntutuスコア40万以上のようですが、この機種は25万程度しかありません。
軽量モードのみでいいなら、IIJMIOで500円のOppo A55s(Antutuスコア30万)で何とかプレイできるようです。但し、スコアは伸びないかもしれません。IIJMIOで買うなら中古のS10(Antutuスコア40万)にすれば快適だと思います。
スペックは十分でも無反応が起こることもあり、機種を選ぶゲームです。
書込番号:25231165
![]()
2点
>さあちゃんさんさん
この端末をサブで使っていますが、CPU的に重いゲームには向いていないと思いますよ。ゲーム以外ではコスパ高いです。
>ありりん00615さん
何故中古のS10なんですか? 他に選択肢はいくらでもありますし、そもそもIIJの中古が安いとはとても思えません。MNPで約4年前に発売の端末に19,800円って、何の罰ゲームですか?
書込番号:25231198
![]()
3点
ありがとうございます。やっぱり相性が悪いという評判は本当なんでしょうかね…
もう少し検討してみたいと思います。
書込番号:25231888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
wifiで利用していたRedmi11をauSIMで使いたいのですが、auサポートにLineで教わったAPNを設定してもモバイルデータ通信、通話どちらも出来ませんでした。
何度もやり直しも確認もしてるのですがどうにもならなくて困っています。
どなたかauSIMで利用中の方がおられましたら教えて下さい。
または、auSIMでは使えないのか知りたいです。
よろしくおねがいします。
書込番号:25225148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23828172/
上記を参考にGoogle検索してみて下さい
5G契約か4G契約か不明ですが、、
書込番号:25225152 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
返信ありがとうございます。
リンク先の画像にあるAPNの設定(4Gの)はしているのです。
機種は4Gです。
書込番号:25225161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
VoLTEに関しては電話アプリで*#*#86583#*#*のコマンドを打ってVoLTEチェックをdisabledして下さい
書込番号:25225166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマホ契約ですよね?
ガラホSIMはIMEI制限でスマホでは使えません
書込番号:25225170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
コマンド打ちました。
コマンドとか初めてなのですが打ったら何か英語が出ました。
今使ってるのはスマホ、OPPOA73です。
書込番号:25225214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
OPPO A73→Xiaomi Note 11ですよね?
APN登録して再起動して下さい
それで繋がるかどうかです
書込番号:25225261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
APN設定→再起動何度もやってます。
Wi-Fi、モバイルのオンオフも。
auSIMで使ってる方を見たような気かするのですが、ダメなのかなぁ。
書込番号:25225266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追記。
そうですOPPOa73からRedmi note 11です。
書込番号:25225271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってAPN設定を再度行ってみて下さい
書込番号:25225273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何度もすみません、ありがとうございます。
ちょっと数時間バイト行くので後ほどまた来ます。
途中なのにごめんなさいm(_ _)m
書込番号:25225277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
APN設定のパラメーターは下記のURLに記載されているもので間違いないでしょうか。
保存してチェックを入れて完了です。スクリーンショットを貼り付けてもらえれば確実です。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/sim/auic/
4G LTE対応端末ご利用の場合
名前 au
パスワード KpyrR6BP
APN名 uno.au-net.ne.jp
認証タイプ CHAP
ユーザー名 685840734641020@uno.au-net.ne.jp
書込番号:25225284
2点
再度やってみました。
パスワードは見えませんがKpyrR6BP入れてます。
OPPO A73もRedmi note 11もVoLTE対応でSIMも同じなんですけど、やっぱりモバイル通信も音声もダメでした。
書込番号:25225674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>みそ三郎さん
>auSIMで使ってる方を見たような気かするのですが、ダメなのかなぁ。
いいえ。大丈夫ですよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038217/SortID=25002736/#25002775
>auのVoLTE SIMなら使用していますが、全く問題ありません。
端末の購入先は、新品で、どこかのMVNOで購入でしょうか?
中古で買ったとか、怪しいショップで買ったとかはないでしょうか?
一度、端末を初期化して確認されてはどうでしょうか。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25225727
3点
初期化してみます。
購入はフリマでした。
利用期間1週間の中古でしばらくWiFi利用してて、WiFi利用ならとくに問題ありませんでした。
書込番号:25225744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>みそ三郎さん
>購入はフリマでした。
プラチナBANDに非対応の海外版でしたという落ちはありませんか?
間違いなく、日本版ですか?
海外版の場合は、auのVoLTEには非対応で電話すら利用出来ないこともありますし。
書込番号:25225771
3点
初期化しても同じでした。
海外版なんてあるのですね。
違いを検索してみたのですが確認方法が分からなかったです。
ちょっと調べてみます。
書込番号:25225790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>みそ三郎さん
>違いを検索してみたのですが確認方法が分からなかったです。
化粧箱を見ればよいかと。
添付画像のように日本語で印刷されていて、印刷されているIMEI番号と端末のIMEI番号が一致(中身の入れ替えはしていないという判断)していれば、日本版になります。
書込番号:25225827
3点
詳しくありがとうございます!
見づらいですが日本語でした。
IMEIも大丈夫です。
海外版だというオチがあれば諦めやすかったかも(^^;)
書込番号:25225863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>みそ三郎さん
>見づらいですが日本語でした。
では、次に確認出来ることとしては、au系以外で契約があるSIMを刺して確認してみて下さい。
それでもアンテナが立たない場合は、SIMスロットを破損させた人が出品したものをつかまされた可能性が高そうです。
auのIMEI制限のない契約のSIMでアンテナが立っていない時点で、破損などをさせたものの可能性が高そうそうではありますが。
念のために、au系以外でも確認。
中古を買うのは、リスクがあります。
書込番号:25225868
3点
了解しました。
家にはauとUQのSIMしかないのでどこかで試してみます。
中古は怖いですね(:_;)
色々調べていただきありがとうございました。
何か分かったらご報告したいと思います。
書込番号:25225872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もう解決済みかもしれませんが私も違う機種ですが設定できなかったことがあります
色々調べても分かりませんでしたが結局その前の格安SIMのAPN設定が残ったままであったのが原因でした
初期化されているということなので関係ないと思いますが一度APN設定を調べて見られればいかがでしょう
書込番号:25229269
0点
お久しぶりになります。
たくさんの方から色々教えていただき感謝します。
このスレもどうにも出来なく諦めたスマホも放置したままPixel7aに機種変し、月日は流れ、昨日なんの気なしにまたSIMを挿入してみたところ、何故だか分かりませんがSIMを認識し電話もかけられるようになりました。
今更そんな…wって感じですが、ひとことお礼とその後を書きたく参りました。
ではまた。
お返事下さってた方々、ありがとうございました。
書込番号:26122987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
今更な基本的なことでお恥ずかしいのですが教えてください。
高齢の親がスマホ(au、ナノSIM)の調子が悪いと言うので本体買い替えと乗り換えを考えました。
楽天でマラソンをしていたので、なにも考えずにこの機種をポチってしまいました。;;;;
購入品はSIMフリーと記載がありますが、auから電話番号そのままの乗り換えを新規契約をするのに、povo2もしくはワイモバイルの契約で使用できますでしょうか。
povo2のページにはXiaomiのnote11が使用可能機種に該当しておらず焦っております。
ワイモバイルはどうでしょうか。
皆さんはこの機種でどこと契約しているのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:25198417 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>auから電話番号そのままの乗り換えを新規契約をするのに、povo2もしくはワイモバイルの契約で使用できますでしょうか。
本体的にはdocomo、au、SoftBank全てに対応してるからauそのままでも、povo(au)、ワイモバイル(SoftBank)どっちでも大丈夫だね
どういう使い方なのか分からないけど、povoは自分が使う容量のデータをその都度購入して使う仕組みなんで、普通に電話してメールしてネットしてって感じだったら、ワイモバイルかUQの方がいいんじゃないかな?
(ネットは家でWi-Fiで使う、外ではネットしないで電話だけとかだったらpovoでもいいだろうけど)
シニアだと時間無制限のカケホが880円で付けれるのでよく電話するならこれも申し込むといいだろうね
https://www.ymobile.jp/cp/zuttowaribiki/
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/discount/over60_talk/
書込番号:25198420
1点
早々のお返事ありがとうございます。
私はpovo1を使っていて(ローミングが出来ない2に変更せず)、まだpovo2を熟読していません。;;;
容量都度購入、ですか。。。
高齢者には面倒そうですね。
通話は制限無しのかけ放題、自宅にWiFiがないので容量10〜15ギガ(メール、LINE、ニュースや天気予報類、ゲームや動画はせず暇つぶし程度の検索)、使用はこの程度です。
ワイモバイルのほうがよさそうなのかな。
もう少し調べてみます。
どちらでも使えると聞いてひとまず安心しました。
ありがとうございます。
書込番号:25198429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>通話は制限無しのかけ放題、自宅にWiFiがないので容量10〜15ギガ(メール、LINE、ニュースや天気予報類、ゲームや動画はせず暇つぶし程度の検索)、使用はこの程度です。
けっこう使う方だね
ワイモバイル、UQだと真ん中のプランになるのでそこにカケホ付けて4000円くらいになる、これでも十分安いと言えば安いんだろうけどもっと安くだと
日本通信の20GBプランだと70分の無料通話がついて2178円
70分だから時間無制限じゃないけど、月に合計70分だから1回5分無料とかより使い勝手はいいのと超過した場合の有料分が三大キャリア(UQ、ワイモバイル含む)に比べて半額だから上手く使えばこれいけるかもしれないし、無制限にするのに+1200円だからUQ・ワイモバイルよりは安くなるね
https://www.nihontsushin.com/plan/plan20gb.html
https://www.nihontsushin.com/support/support_option_callflat.html
※ゲームや動画を見たりしないんだったら問題ないとは思うけど、UQやワイモバイルに比べると速度が出ないってのはあるね
書込番号:25198447
![]()
3点
>どうなるさん
お返事ありがとうございました。
返信が遅くなりすみません。
昨日この機種が届き、さきほど私のSIM(povo1)を入れてみました。
通話もきちんとできてひとまず安心しています。
使用量が少ない親ですが、ワイモバイルのSプランだと心もとないかなと思いMを考えています。
高齢なので追加購入とかのシステムが頭に残らないような気がして。(笑)
きっとギガは毎月残るでしょうが、それでも今よりは数千円安くなります。
日本通信というのもあるんですね。
勉強になりました。
私にサブが必要になったときにまた考えてみます。
機種にこだわらなければ新品で安いものがありますもんね。
親に渡すこの機種もなんだかんだで18,000円程度で買えました。
実際、今日使ってみて10万越えを買うのがバカバカしくなりました。(笑)
たくさんの情報をありがとうございました。
書込番号:25203745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)














