| 発売日 | 2022年3月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.43インチ |
| 重量 | 179g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全88スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 4 | 2023年1月11日 08:11 | |
| 25 | 9 | 2023年1月7日 16:28 | |
| 8 | 2 | 2022年12月30日 02:21 | |
| 14 | 5 | 2022年12月17日 14:55 | |
| 7 | 13 | 2022年12月9日 19:04 | |
| 3 | 2 | 2022年12月8日 20:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
この機種に乗り換えたため、旧機から通信カード(DMM)とFOMAカードを
抜いて、差し変えたのですが
最初に一回だけ通話(117で時刻確認)できたのですが
その後できなくなりました。
SIM1、SIM2交互に差し替えてもダメです。
通話、通信の設定も正しくやってます。
対策に詳しい方、ご教示ください。
2点
同機で水色SIMでのFOMA(1)+IIJmio(2)運用です。
OSアップデート後によくFOMAを掴まなくなるので再起動で復帰させたりはあります。
話がそれましたが、以下の2点
・デュアル4Gをオフにしているか
・SIM2枚挿しているか
あたりが気になるところですかね…
書込番号:25088117 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
ペンギン兄弟さま
ご教示有難うございます。
・デュアル4Gをオフ
にしてから
カードスロットを抜き差し直したらFOMA認識いたしました。
助かりました、深謝申し上げます。
書込番号:25088140
3点
追伸です。
ペンギン兄弟さまのおっしゃる通り
OSアップデート後にFOMAを掴まなくなりました。
またか!と一瞬冷や汗かきましたが、カードスロットの抜き差しで復活しました。
改めてご教示深謝します。
書込番号:25089137
1点
文頭の余談がまさか参考になったとは(^_^;)
こちらこそ微力ながらお役にたてたのなら嬉しいです。
MIUIに少しクセがありますがコスパに優れた端末なので重宝しますね。
書込番号:25092213 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
先週購入したばかりの新品端末です。
androidバージョンは11RKU1.211011.001です。
他のアプリはインストールできるのですが、AmazonPrimeVideoアプリはストアの検索にも表示されず、Amazonのカスタマーサポートとも問い合わせをしていましたが、この機種はPrime Video対応アプリとして本来は確認されているとの事で、Prime Videoのインストール画面のURLを教えていただきそちらからもアクセスしましたが、互換性がない、非対応デバイスと表示され原因が分からず困っております。
また、この端末からアマゾンのチャットに遷移しようとすると何故かAmazonショッピングアプリに移動してしまいます。
その為、問い合わせチャットは別の端末から行いました。
何が原因でしょうか?
この機種でPrime Videoアプリを正常にインストールし、利用されている方いらっしゃいますでしょうか。
再起動もしてみましたが、デバイス非対応と表示されPrime Videoアプリのインストールができず大変困っております。
お分かりの方いらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。
書込番号:25082877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>メロ2014さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=25044665/
違う端末違うアプリですがこれと同じ方法で恐らく行けると思いますよ
書込番号:25082912 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
下記記事では問題なくHD動画の再生ができています。
https://chibimegane.com/redmi-note-11/#Widevine_L1
書込番号:25082958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
素早いご回答、ありがとうございます。
間もなく入院する家族の為に動画視聴用として購入しましたので、相当古い機種でもインストールできたアプリだった事もあり、諦めきれない所でした。
教えていただいた方法にて、アプリ移動後、動作確認まで無事行う事ができました。
また教えていただいた書き込み内にて、何故か弾かれる場合があるとも知り、そういうケースもあるのかと大変勉強にもなりました。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
>御子柴舞さん
書込番号:25082974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
APKのダウンロードはセキュリティ的なリスクがあるし、アップデートもできません。
通常の方法で解決できないなら初期不良交換や返品を検討するのが無難です。あと、ファームウェアが古いかもしれません。
https://gadgets.evolves.biz/2022/11/12/redminote11_android12/
書込番号:25082978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ありりん00615さん
無事に解決いたしました。
大変安堵しております。
またこの機種ではやはり本来はインストールできるはずなのですね。
教えていただき、感謝いたします。
ありがとうございました。
書込番号:25082983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ありりん00615さん
ありがとうございます。
Xiaomiのカスタマーにもバージョンや、Amazonに対応機種として回答を受けた旨、問い合わせいたしました。
回答を待ってみますね。
ありがとうございます。
書込番号:25082994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ありりん00615さん
apkを自分で抽出して無理やりインストールして履歴作ったあとで
一度アンインストールすれば恐らく正規の方法でプレイストアから
インストールできるようになるのでアプデもできます
やってみればわかることです
書込番号:25083174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>メロ2014さん
>またこの機種ではやはり本来はインストールできるはずなのですね。
既に解決済みですが、うちのnote11では普通にインストールできています。また、このアプリがインストールできないだけで初期不良で交換して貰えるわけありません。
ありりん00615さんの過去スレを見ればわかりますが、自分で端末を持っているわけでもなく、web記事を鵜呑みにして頓珍漢な回答を繰り返しているだけなので、無視するのが一番です。
書込番号:25083190
6点
今回の件につきまして皆様からのアドバイス、ご意見ありがとうございました。
引き続き色々な設定を確認していたところ、解決いたしましたので再度投稿させていただきました。
Playストアの設定を見ていると、保護者による使用制限設定がONになっており、この設定を行ったGoogleアカウントをこちらの端末でも設定した為だったようです。
過去に家族が勝手に課金しないように設定していたことを思い出しOFFにして再度検索したところ、同様の状態だったAmazonショッピングアプリが検索からヒットし、すんなりとインストールできました。
一概にあてはまる物ではないと思いますが、同様の症状でお困りのどなたかの参考になればと思います。
よく考えてみればアプリの問題の為、Playストアの設定を早く疑わないといけなかったのですが、過去に設定していた為、この機能の存在を完全に忘れておりました。
お恥ずかしいかぎりです。
なおメーカーにも問い合わせしていたところ、まずは国内正規品であるか確認したい旨の返信がありました。
今後のサポートの為にもこの機会にIMEI番号を確認していただき、国内正規品との回答を受け安堵しています。
国内SIMキャリアから購入した物でしたので、大丈夫じゃなかったら逆にどうしようと思っていましたが良かったです。
皆様、お騒がせしまして誠に申し訳ございませんでした。
書込番号:25086694 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
>やっちん100点さん
以下で解決すると思います。
■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_5
>Q.MIUI13で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
書込番号:25060246
3点
>†うっきー†さん
ありがとうございました
設定を変更してみましたが、上手くいく時もありますがほぼ以前と変わらないです(><)
今時アプリが1つしか起動しないなんてありえんですね。
書込番号:25074480
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
エリアは5Gなんですが、今、redmi 9T を使用してますが、通話の品質が良くないので買い替えを検討しています。
redmi note 11
redmi note11pro 5G
moto g52j 5G
moto g32
このなかからえらぶとすればどれがよいでしょうか??
4点
追加質問です。
4Gはあと何年くらいまでインフラが残っているでしょうか??
書込番号:25057065
1点
VoLTEのインフラ残るので当分4Gは提供されると思われます
ですので5G非対応の機種でも当分困りません
書込番号:25057075 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>★ジェシー☆さん
>このなかからえらぶとすればどれがよいでしょうか??
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000039640_J0000038649_J0000038657_J0000038217&pd_ctg=3147
moto g52j 5G
Redmi Note 11 Pro 5G
この、どちらかで悩みそうですが、
ピュアAndroidに近い方が好きなら、moto g52j 5G、特にこだわりがないなら、Redmi Note 11 Pro 5Gでしょうか。
>4Gはあと何年くらいまでインフラが残っているでしょうか??
未来のことは誰にもわかりませんが、
3Gの稼働期間が25年程、4Gの稼働期間も25年程度と考えると、2035年頃かもしれません。
書込番号:25057085
![]()
2点
皆様 ご回答ありがとうございます。
まだ4Gが使えそうですので?また買い換えると思われるので今回は4Gの機種で考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25057095
1点
>エリアは5Gなんですが、
5Gは気にしなくて大丈夫!
普通に使うなら4Gで十分だから5Gは必要無い。
あと、データ無制限で使えないと意味がないよ。
エリア内でもアンテナ直下にいないと直ぐ4Gに切り替る。
キャリアも4Gからの転用してるけど、あと5年は大丈夫だよ。
書込番号:25057096 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
今朝スマホを見たらV13.0.6.0.SGCMIXM?11月のアップデートの通知が来てました。
デバイス情報から確認したらアップデートのご案内が消えてしまいアップデート出来なくなりました、、汗
皆さまの端末にも11月分?12月分のアップデート来てましたか?
書込番号:25045309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私のNote11はV13.0.5.0のままでまだ来ていませんが、設定→デバイス情報→左上のMIUIバージョンをタップしても確認できませんか?
書込番号:25045365
![]()
1点
はい。アップデートはありませんと表示されます。
やはり新しいアップデートは来ているようで、海外では一応アップデートされている方はいるみたいですね。
不具合?バグ?のような気はします。
書込番号:25045369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私のも今来てダウンロードしています。
書込番号:25045524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合は
>ちったーひろゆきさんのスクショの右上の…点から「最新のパッケージをダウンロード」を実行したら直ぐに「V13.0.6.0」が降りてきました。
書込番号:25045683
0点
>ちったーひろゆきさん
最初はスクショと同じように「V13.0.5.0」のままダウンロードしてましたが、何回か「最新のパッケージをダウンロード」を実行したら「V13.0.6.0」が降りてきました。
書込番号:25045765
0点
>PCASAさん
ややこしいので大人しくアップデート待ちます。
書込番号:25045784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ちったーひろゆきさん
アップデートの内容は「Androidのセキュリティバッチを2022年11月にアップデートしました。システムのセキュリティを強化しました。」となっていますので、急ぐ必要はないかと思います。
私のはAndroid12にバージョンアップでFMラジオのラジオ局をスキャンしても87Mhz未満の周波数をつかまなくなったので、改善されていたかと思ったのですが駄目でした。
書込番号:25045796
0点
>PCASAさん
FMラジオですか。改善されず残念ですね。
シャオミに期待は禁物です。
赤外線リモコンも試しましたが、本国向けでウチのSONYのテレビには未対応でした。
私がアップデートに期待したのは
猫島物語というゲームでフリーズするからです。
結構最悪で致命的バグです。電源ボタン短押しも無視される。長押しは効きますが、電話としてありえないです。
アップデート待ちます。
書込番号:25045816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ちったーひろゆきさん
>v13.0.5.0だそうです。何故でしょ?????
1カ月も待っておけば、次のファームが配信されるかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq37
>Q.ファームウェア(ソフトウェア)の配信がされているにも関わらず端末に配信されません。
>ファームの配信は順次配信となります。
>サーバーへの負荷分散のために、一斉ではなく、ある程度分散して配信されます。
>
>不公平感をなくすために、毎回順番は異なると思います。
>異なるため、ある時は、すぐに来るときもあり、ある時は、遅く来ることがあります。
>配信後、1カ月も待っていれば、順番が遅い端末でも配信されるはずです。
書込番号:25045881
2点
>†うっきー†さん
お久しぶりです。
この機種のフリーズ、ヤバいかもしれません。
なんたってシステムが応答してません。
というメッセージが出ます。ゲームもOSも固まります。
oppo Reno a もシャオミnote9でもこんなフリーズはなかったです。また厄介なモノ買っちまったかな。
>とむ182さん
スレ主旨はずしてごめんなさい。
書込番号:25045954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
SIMフリーだから使えるよ。
書込番号:25044706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>braxtonBさん
確認の必要すらありませんが、利用可能です。
docomo,softbank、どちらの回線でも利用可能です。
確認の必要はありませんが、以下で確認も可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=Redmi%20Note%2011&sim=docomo
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=Redmi%20Note%2011&sim=softbank
世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がないところもあります。
HISモバイルのサイトに記載がないことは、気にする必要はありません。
書込番号:25044710
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





