Redmi Note 11 のクチコミ掲示板

Redmi Note 11

  • 64GB

6.43型のフルHD+有機ELディスプレイを装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 11 のクチコミ掲示板

(576件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
88

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMが突然認識されなくなります

2023/12/10 09:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:50件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度1

お尋ねします。
最近、SIMが突然認識されなくなります。
入れなおすと普通に認識しますが、1〜2日のうちに再び認識されなくなり、また入れなおして、を繰り返しています。
スロットを2に変えても同じです。
SIMはクロスで拭き直しています。
APN設定などは変更していません。

SIMそのものに異常が生じたとは考えにくいので、
「シムトレイの異常」か、又は「端末のSIM読み取り部分の異常」を疑っています。

エラー回避のための、何か、私の気づいてない(知らない)方法等にお気づきの方、
ぜひご教示ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:25540034

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/12/10 10:09(1年以上前)

>ふぁんぼゆんさん

出来ることとして記載させてもらいます。
SIMの端子部分を接点復活材で拭いてみる。テッシュに接点復活材を吹き付けて、その濡れた場所で拭く等。


端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

こちらの方法は期待できませんが、ユーザーに試せることとしては、これくらいしかありませんので。

書込番号:25540045

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度1

2023/12/10 10:48(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます。

バックアップをした上で、初期化と新規セットアップをやってみます。

接点復活剤は持ってないのですが、無水アルコール(エタノール)はあります。
接点復活剤の代わりに無水アルコールでクリーニングしても同様の効果は得られますでしょうかね?

書込番号:25540096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2023/12/10 10:52(1年以上前)

>ふぁんぼゆんさん
無水アルコールでも良いです

書込番号:25540105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/12/10 11:21(1年以上前)

無水とはいえ水分が微量はいっているのでちゃんと乾燥させてからの使用をおすすめします

20−30分くらい?
風を軽く当てる程度で

ドライヤーとかは使わないほうがいいかも
熱風はですが

書込番号:25540158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度1

2023/12/10 15:19(1年以上前)

無水アルコールの件、ご教示ありがとうございました。

書込番号:25540428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/23 11:51(1年以上前)

ふぁんぼゆんさん
解決済となっていますが、その現象は改善したのでしょうか、結果が気になります。

私の妻のスマホも「Redmi Note 11 SIMフリー」端末ですが、「SIMを認識しなくなる」同じ現象が2024年7月頃より多発しています。
OSやアプリをアップデートして最新バージョンの状態にしても改善しません。
再起動で認識する場合、電源off→電源onで認識する場合、SIMを取り出し→SIM端子をクリーニング→再挿入して認識する場合がありますが、しない場合もあります。SIMの格納スロットを交換しても同様です。
※ただしSIMを抜き差しする方法が一番、認識しやすいです。
SIMを認識している状態で、台の上などに置いたまま暫く置いておくと、触らなくとも気が付くとSIMを認識しなくなっています。

書込番号:25861794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/27 17:32(1年以上前)

追伸
>「Redmi Note 11 SIMフリー」端末ですが、「SIMを認識しなくなる」同じ現象が2024年7月頃より多発しています。
違うスマートフォンとSIMを入れ替えて、しばらく様子をみました。
結果、認識しなくなるのは "SIMカード" が原因と判断できました。
失礼しました。

書込番号:25867366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

vs OPPOA73

2022/07/10 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

現在、2022年2月に新品で購入したOPPOA73をメインで使っています。
特に不満はないものの、たまにLINEがフリーズします。

アイアイジェイミオが1,980円のキャンペーンをやっているので、
こちらの機種が気になっています。

ただそこまで性能差もない気がしますし、わざわざ買い替える必要はないでしょうか?
特に劇的な変化はないと思っていいのでしょうか?
カメラは気にならないし、ゲームもやりません。

書込番号:24829766

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度4

2022/07/11 08:20(1年以上前)

Red me note11は珍しいことに上下の2スピーカーでステレオ再生です。
これだけで選んじゃいましたね、用途はSIMカードを抜いてタブレット代わりになってます。
OSも12へのアップデートの案内が出てくるが無視して11のまま使ってる。
SoCもRed me note11のほうがベンチマークのスコアが高い、動作も早いでしょう。
ただMiアカウントの設定は「操作データーをチャイナ本国に送り利用することがある」ということの諾否を要求されます。
チャイナ製でチャイナ政府と結びつきの大きい会社だから致し方ないが、私は拒否してMiアカウントは設定していません、でもスマホとしての機能操作には問題は無い。
OPPOのがどうかは知らないが、このような文言については試用記事や動画のユーチューバーも一切語っていない。

欠点はカメラ機能で、手ぶれ補正が付いていないので歩行動画撮影はダメですね。
上級機と違うのはお財布携帯もないし防滴程度で防水機能もありません。

書込番号:24829956

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

2024/06/16 14:25(1年以上前)

>神戸みなとさん

ありがとうございます!!

書込番号:25774671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

UQシムだけ感度が悪いのはなぜですか?

2024/01/22 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

メインで使用しているUQシムカードがマンションの室内窓側でもスピードが出ず困っております。
外出時には問題ないのですが、室内ではダメです?
他端末のNOVAライトではしっかりスピード出ます。
また楽天シムやymobileシムは問題なくスピード出ます。
何か策をご存知の方、教えてください🙏

書込番号:25593129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/01/22 11:17(1年以上前)

直近で話題になっていたのと同じ現象ですかね

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000043226/SortID=25591011/

プラチナバンドがつかめているかご確認を

添付にいろいろ指南されてます

書込番号:25593172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2024/01/22 12:47(1年以上前)

ご指南ありがとうございます。
添付が見当たりません?のでまだ解決できておりません。

URLを開いたのですか他機種の口コミが見れ、読むと下の方に

Engineer Mode に入りBandModeにて自由にバンドを変更できますのでそちらで解決可能です。
変更方法などはGoogle等で検索してください。
メーカーに問い合わせしてるのであればそのうち修正アップデートが入る可能性ありますので待つのもアリです。
そして、自己責任でお願いします。

とあり、その後皆さんが解決されているようです。
このEngineerモードは設定にありますか?

書込番号:25593270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2024/01/22 12:56(1年以上前)

>量販家電マニアさん
>このEngineerモードは設定にありますか?

本機のSoCは、MediaTekではなく、Qualcomm Snapdragonです。
当然ありません。

書込番号:25593285

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2024/01/22 13:01(1年以上前)

>量販家電マニアさん
>添付が見当たりません?のでまだ解決できておりません。

別機種のスレッド内の添付の話だと思いますが・・・・・

現在接続しているBANDの確認でしたら、別機種のスレッド内の添付画像のアプリは以下になります。

Network Cell Info Lite & Wifi
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wilysis.cellinfolite&hl=ja&gl=JP

書込番号:25593290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/01/22 17:25(1年以上前)

>>楽天シムやymobileシムは問題なくスピード出ます

じゃあ楽天シムをメインにすれば良いだけの話。
UQモバイル遅いの有名じゃん。

書込番号:25593553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/01/22 17:29(1年以上前)

プラチナバンドどうですか?

18
26
28

あたりのようですが

書込番号:25593559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2024/01/22 19:19(1年以上前)

UQシムのギガが大量に残るから聞いてるまで、通常はymobileを使用してるわ、答え以外のつまらん投稿いらんわ

書込番号:25593688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2024/01/22 19:22(1年以上前)

プラチナバンドに切り替える方法はありますか?

書込番号:25593691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2024/01/22 19:24(1年以上前)

UQシムのギガが大量に残るから聞いてるまで、
通常はymobileを使用してるわ、答え以外のつまらん投稿いらんわ

書込番号:25593695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/04 09:48(1年以上前)

すぐ上の†うっきー†さんの回答に答えが出ているじゃないですか。
それで掴んでいるバンドをここで晒せば原因が見えてきます。

書込番号:25609233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

au回線Simで圏外になります

2023/12/30 12:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

親のスマホau LGV36をビックカメラで以前購入していたRedmi note11(新品)にしようとしsimカードを差し替えたところ圏外となり通話、通信ともできない状況です。

解決方法ご存知の方ご教授いただけると幸いです。

なおSim自体は認識して電話番号は表示されています。
miuiは14.0.5の最新版です。
*#*#86583#*#*は試しましたが変化なしでした。
au回線の契約内容は分かりません。
手持ちのpovo2.0のSimを試したらそちらは大丈夫なようでした。

書込番号:25565980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/12/30 12:34(1年以上前)

>クロマク3さん
>au回線の契約内容は分かりません。

まずはMy auへログインして契約内容を確認して下さい。

■auで通話や通信が利用出来ない場合によくある事例
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
IMEI制限のあるガラホのプラン(GRATINA 4G等で契約可能な安いプラン,VKプラン等)の場合は利用出来ません。
新カケホ割60の適用もIMEI制限があり使用出来ないようです。
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60/
>AQUOS sense2 かんたん/BASIO 3/LG it
>「新カケホ割60」適用中は、対象外の機種をご利用いただけません。対象外の機種に変更する場合は、「新カケホ割60」適用終了のお手続きが必要です。
プランを変更するしか方法はないです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:25565984

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/12/30 12:38(1年以上前)

>クロマク3さん

LG it(エルジー イット)LGV36で、新カケホ割60を適用して、IMEI制限があり、
対象以外の機種では利用出来ない契約にしている可能性が非常に高いです。

そのためにも、契約内容の確認は必須です。

書込番号:25565987

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/12/30 14:26(1年以上前)

>†うっきー†様
早速のご回答ありがとうございます。
該当auのsimカードを手持ちのAQUOS Sense 4 Liteに入れてみましても使用できませんと表示されましたのでご教示頂いた通りやはりimei制限がかかっているようです。
後日auショップにて確認いたします。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:25566099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/12/30 14:31(1年以上前)

>クロマク3さん
>後日auショップにて確認いたします。

ショップに行く手間をかける必要はありませんよ。
My auにログインして契約内容を確認するだけでよいかと。

本機で使いたい場合は、「新カケホ割60」を解除して、月額料金を上げて使用すればよいです。
親御さんで、利用機種が対象機種なので、まず、「新カケホ割60」適用で間違いないとは思いますが。

書込番号:25566104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/12/30 16:50(1年以上前)

>†うっきー†様
ご助言ありがとうございます。
myauから確認するとお察しの通り新カケホ割60でした。プラン変更か他社乗換等検討したいと思います。家のインターネットがコミュファ光のセットプランぽいのですぐできないかもですが…
色々ありがとうございました。

書込番号:25566219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

auの5GSA SIM

2023/12/26 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

auの5GSA SIMをセットしても、アンテナ×マークで通信・通話ともに出来ません。
APNは4G用、5G用とも試しましたがダメでした。
一度、機内モードにして戻すと一瞬だけアンテナがつきますが、すぐに×になります。
5GSA SIMでは使えないのでしょうか??

このSIMを redmi note 10 pro に挿すと4G用のAPNで通信・通話は可能でした。

書込番号:25561589

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:8470件Goodアンサー獲得:1093件

2023/12/27 05:42(1年以上前)

>みなみさわさん

公式HPで「他社携帯電話機の設定・操作方法については、お客さまご自身でご確認いただくか、機種購入事業者までお問い合わせください。」って書いてあるのに、教えてくれるのですか?
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/

相変わらずの適当な回答を繰り返しているようですが、先ずやるべきことは星の数ほどある今までの誤回答を修正することでは。

書込番号:25561823

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2023/12/27 06:10(1年以上前)

5G SASiM対応一覧 ↓

https://www.au.com/mobile/product/sim/devices/

auで発売されているXiaomi端末しか対応していません

書込番号:25561832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/27 06:28(1年以上前)

>アンデスバナナさん
キャリアが販売しとるからじゃ
>このSIMを redmi note 10 pro に挿すと4G用のAPNで通信・通話は可能でした。
何でこれは使えるんじゃ?
>みなみさわさんと一緒で詳しくないんじゃから頑張らんくてもえんぞ

書込番号:25561843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2023/12/27 08:30(1年以上前)

>イボ痔.comさん
>アンデスバナナさん
>エメマルさん
>みなみさわさん

ご返信ありがとうございます。
auショップや157でも聞いてみたのですが、「5GSAに非対応機種でも4Gで通信・通話可能になります」との回答でした。
ところが、手持ちの機種で使えない為、こちらで質問させていただいた次第です。

auのSIMはクセがありそうですが、どなたか使えるようになるアドバイスいただけないでしょうか・・・

※mi 11 lite 5Gに挿したところ、こちらは自動で4G用のAPNでアンテナが立ち通信・通話可能な状態です。

書込番号:25561942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2023/12/27 08:40(1年以上前)

>ミドルライセンスさん
Redmi Note 11が4G機なので使えないのでしょうが、、

万が一で4GのAPNで登録してみてはどうでしょうか?

書込番号:25561963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/12/27 08:49(1年以上前)

>舞来餡銘さん

4G用のAPNでもダメでした。
一瞬アンテナがついて、すぐに×になります。

書込番号:25561971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2023/12/27 08:52(1年以上前)

>ミドルライセンスさん
再起動してダメでしたか?

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい

書込番号:25561980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/12/27 09:01(1年以上前)

>舞来餡銘さん

再起動・ネットワーク系のリセット・端末オールリセットは実施済ですが、ダメですね。

設定に電話番号は表示されるのでSIM自体は認識しているようですが、ネットワークへの接続が一瞬ではじかれる感じです。

※手持ちのpovoとlinemoのSIMは通信・通話可能な状態になります。

書込番号:25561996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2023/12/27 09:02(1年以上前)

>ミドルライセンスさん
それだとサーバー側で弾いてる様に思われますね、、

書込番号:25562000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/12/27 09:10(1年以上前)

>舞来餡銘さん

そうなんです。

"redmi note 11"と"reno7a"は 即はじかれて、

"redmi note 10 pro"と"mi 11 lite 5G" は問題なく接続できる状態です。
 

書込番号:25562015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/27 09:40(1年以上前)

>ミドルライセンスさん
>舞来餡銘さんは適当なので当てにしたらいかんぞ
とりあえずVoLTEをオフにしのか?

書込番号:25562038 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/27 09:42(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>redmi note 10 pro"と"mi 11 lite 5G" は問題なく接続できる状態です。
と言ってるんじゃ
何で>それだとサーバー側で弾いてる様に思われますね、、
と言えるんじゃ?

書込番号:25562042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ろば2さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:55件

2023/12/27 10:06(1年以上前)

>ミドルライセンスさん

Xiaomi 13T Pro SoftBank版では、
VoLTEのキャリアチェック外す事で使用できたようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042611/SortID=25558226/

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035100/SortID=24069525/

書込番号:25562066

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2023/12/27 10:17(1年以上前)

>ろば2さん
13Tシリーズは5G対応ですからね、、

>イボ痔.comさん
またid変えて書き込みですか?

あなたも懲りないですね

書込番号:25562076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/27 10:36(1年以上前)

>舞来餡銘さん
あんたが懲りんからじゃ
詳しくない
持ってもいない
買えない
のにレスするのは迷惑じゃぞ

書込番号:25562089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ろば2さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:55件

2023/12/27 10:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん

OPPO Reno7A も5G対応なのに接続出来ないとう言う事なので、
似たような事例かと思いました。

書込番号:25562094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/12/27 10:52(1年以上前)

>ろば2さん
>イボ痔.comさん
>舞来餡銘さん

サポートありがとうございます。
「*#*#86583#*#*」で無事にアンテナが立ちました。通信・通話可能になりました。
ありがとうございます。

Reno7a の方は全然ダメです。
こちらの復帰方法わかるかたはアドバイスお願いいたします。

書込番号:25562109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2023/12/27 11:41(1年以上前)

>ミドルライセンスさん
Reno7は初期化してダメなのでファームウエアの問題かと

書込番号:25562177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/27 11:57(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>Reno7は初期化してダメなのでファームウエアの問題かと
使ってもいない
詳しくもない
持ってもいない
じゃろ
そもそもau SA契約しとるのか?
本当に迷惑じゃ

書込番号:25562198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/12/28 15:16(1年以上前)

>ミドルライセンスさん
>Reno7a の方は全然ダメです。
>こちらの復帰方法わかるかたはアドバイスお願いいたします。

もう一つの方のスレッド(Reno7 Aの楽天版での質問)も見られているとは思いますが。
以下の通りで無理かもしれません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038891/SortID=25561582/#25562799
>au版はAndroid13の配信で5G SAに対応。
>
>https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202307-opg04/
>>5G SAに対応
>>5G SAをご利用いただくには、5G SA契約に変更の上、5G SA通信機能をオンにしていただく必要があります。
>>Android 13による機能・操作性の向上
>
>
>楽天版はAndroid13への提供はなし・・・・
>
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/product/2100/
>>Android 13へのバージョンアップご提供製品について
>>OPPO Reno7 A 削除
>
>楽天版では、今後も無理かもしれませんね。

書込番号:25563736

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

件名の通り、NetflixのダウンロードでSDカードを設定できません。
選択肢としては
・内部ストレージ
・SDカード
と出てくるのですが、SDカードを選んでも一瞬切り替わるもすぐに内部ストレージに戻ってしまいます。

同じような症状で解決された方いましたら、対応方法のご教示お願いします。

書込番号:25341195

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29872件Goodアンサー獲得:4579件

2023/07/12 19:47(1年以上前)

SDカードに問題がある可能性が高いと思います。PCがあるなら、Check Flashでテストしてみるといいでしょう。但し、かなりの時間がかかります。

別のSDカードに入れ替えてみたほうが簡単です。

書込番号:25341435

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/12/10 16:42(1年以上前)

>ソニックソニックさん

他の機種では、
Netflixアプリ側の問題のようで、adbコマンドで権限を付与する必要があったようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039728/SortID=25540122/#25540368

以下のコマンドで権限付与を行うことで、他のAndroid13の端末はSDカードへの保存が可能になりました。
adb shell pm grant com.netflix.mediaclient android.permission.WRITE_EXTERNAL_STORAGE

書込番号:25540556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/12/11 07:30(1年以上前)

>†うっきー†さん

返信ありがとうございます!
試したところ、無事SDカードに変更できるようになりました。
他の方の回答では解決できなかったので半ばあきらめていました。

書込番号:25541288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)