Redmi Note 11 のクチコミ掲示板

Redmi Note 11

  • 64GB

6.43型のフルHD+有機ELディスプレイを装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 11 のクチコミ掲示板

(1126件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

チャイナクオリティを実感

2025/10/13 23:17(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:291件

購入後2年足らずでバッテリーが膨らんできました、
いままで8台くらいスマホを使ってきましたが2年は、というかそもそもバッテリーが膨らんだ端末は初です、

経験がないので分からないのですが、これはこのまま使っていてOKなのでしょうか、
まだわずかに膨らんでいるだけです、

利用後半年くらいで液晶焼けが見られたし、ホントさすがのチャイナクオリティ……。

書込番号:26315549

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10273件Goodアンサー獲得:1148件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/10/13 23:27(1ヶ月以上前)

>kakakuDEponさん
バッテリーが膨らんだら使用はやめましょう。
火災や発火、破裂の危険があるため、直ちに使用を中止し、電源を切ってください。

書込番号:26315554 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9651件Goodアンサー獲得:600件

2025/10/13 23:36(1ヶ月以上前)

膨らんだバッテリーは非常に危険です。
発火しても延焼しないように、金属の缶に入れたり、周りに延焼するものが何も無い屋外に置いた方がいいです。
布団などの燃えやすいものの上で発火したら最悪です。

書込番号:26315560

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4500件Goodアンサー獲得:716件

2025/10/14 04:16(1ヶ月以上前)

>kakakuDEponさん
>まだわずかに膨らんでいるだけです、

バッテリーからガスが発生して膨らんで来ています。今、モバイルバッテリーで多数発生しているバッテリーからの発火の前触れの可能性がありますので、買い替えた方が良いと思います。

書込番号:26315627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8470件Goodアンサー獲得:1093件

2025/10/14 04:45(1ヶ月以上前)

うちのRedmi Note 11は2年以上使っていても何の問題もないので、単なるハズレを引いただけでしょう。
スマホは30台以上使っていますが、今までバッテリー膨張を経験したのはXPERIA、GALAXY、京セラくらいですかね。自分の運が悪いだけなので、別に中国に限った話ではないと思います。

書込番号:26315629

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

HyperOS2非対応

2025/10/05 06:51(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:27174件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

https://sumahodigest.com/?p=44696

私のNote11も2024.10セキュリティアップデートでサポート終了してます

残念です

書込番号:26307991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10273件Goodアンサー獲得:1148件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/10/05 07:44(1ヶ月以上前)

hyper OS2に対応しないのは前からわかってるのでは?
普通に公式サイトを見れば良いかと。
https://www.mi.com/jp/hyperos/

書込番号:26308018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

お休み時間モード中の通知について

2025/07/17 22:40(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:81件

お休み時間モード中は、アプリの通知をOFFにしています
特定アプリのみ通知をONにするには、どうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:26240408

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

自動字幕おこしについて

2025/04/26 08:35(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

スレ主 秋冬704さん
クチコミ投稿数:1件

今更の質問かもですが(汗)
最近Androidで自動字幕おこしが出来る様になったと、何かの記事で知りました。
この機種で検索してAIの回答通りにしても、自動字幕おこしの設定は出来ませんでした。
Chromeでも試みましたが、出来ません。
どなたかこちらの機種や他のAndroid機種でも出来ないものがあるのか、やり方がわかっていないだけなのか教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:26159977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Redmi Note 11 SIMフリー版のsimの種類

2024/12/17 00:37(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

新古品でRedmi Note 11 SIMフリー版を購入したのですがsimの種類は通常のsimカードで問題ないでしょうか。
日本通信simで契約をしようとしておりsimカードか
esimかどちらかを選択する必要があるため、ご教示頂きたく書き込みました。
宜しくお願いいたします。

書込番号:26002455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2024/12/17 00:42(11ヶ月以上前)

SiMカードの種類は今現在nanoSiMカードしかないですね

書込番号:26002460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/12/17 00:52(11ヶ月以上前)

早速のご回答誠にありがとうございます!
nanosimのみなんですね!
ご教示頂きありがとうございました!
大変助かりました!

書込番号:26002472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2024/12/17 05:04(11ヶ月以上前)

>koji___koji___さん
実際使用してますがnanoSIMX2です

書込番号:26002530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8470件Goodアンサー獲得:1093件

2024/12/17 05:41(11ヶ月以上前)

>koji___koji___さん
>simの種類は通常のsimカードで問題ないでしょうか。

通常のSIMカードってのが物理SIMのことを指しているのだと思いますが、日本通信のSIMはマルチカットなので台紙から切り取る際にサイズを選べます。
また、eSIMとは本体内蔵型でデータを書き換えるだけで利用できるSIMのことですが、Redmi Note 11自体はeSIMを内蔵していません。

書込番号:26002541

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2024/12/17 08:12(11ヶ月以上前)

そうだったんですね!
ありがとうございます!
解決しました!

書込番号:26002635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

広告画面になる

2024/12/06 19:41(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:979件

最近、全面広告の画面が頻繁に出てきて困っております。数分おきくらいに出てきて、5秒くらいして右上にXマークが出るので、それを押すと消えますが、しばらくするとまた出てきます。対処法を知ってたら教えてください。何かのアプリがそれを誘発してるのならと探しましたが、それもよく分かりませんでした。本体のセキュリティーアプリでも何も出てこないです。

書込番号:25988702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10273件Goodアンサー獲得:1148件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2024/12/07 00:50(11ヶ月以上前)

機種不明

どんなアプリを使っての話なのかわかりませんが、chromeなら、昨今新聞サイトや各ブログなどでうざい全面広告を出すのが主流です。
Braveなどのブラウザアプリを使うか、Chromeの場合セキュアDNSを設定すると広告消えます。

セキュアDNS
https://dns.adguard-dns.com/dns-query

書込番号:25989019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:979件

2024/12/07 01:51(11ヶ月以上前)

親のスマホなので、いま手元にはないのですが、画面やアプリに関係なく出てくる感じですね。デスクトップ画面の状態であっても、ユーチューブ見てても、電話してても出てくるようです。
最悪、初期化してみますが、何かもっと簡単な方法があればと思った次第です。

書込番号:25989052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10273件Goodアンサー獲得:1148件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2024/12/07 01:58(11ヶ月以上前)

>あげぽんさん
常にどんな状態でも出るのであれば、アドウェアやマルウェア、ウイルスの可能性が高いですね。
一つでは検知できない可能性もあるので、何種類かのセキュリティ対策アプリを入れてチェックしてみてはいかがでしょうか。

ただ、物によっては初期化しても消えないマルウェアもあるので、最悪買い替えになるかと思います。

書込番号:25989054

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/07 02:54(11ヶ月以上前)

これはシャオミのOS広告のようですね
最近OPPOも真似してるが、こういうのはホントやめてほしい

対応策はアマゾンレビューに載ってますが(ページ下部)、まだ広告が出るらしいです

https://www.amazon.co.jp/review/R14HG133Z1MTU9

書込番号:25989090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:979件

2024/12/07 22:08(11ヶ月以上前)

>んあぽらさん
ありがとうございます。確かにOSにくっついてるのかな?とも考えたのですが、こんな煩わしいものを、みんな我慢しながら使ってるのか?そんなわけない!と思ったのですが、人により、程度が違うんですかね。私がいじってみたらあまりに頻繁に出てきたので、ウイルスの可能性も考えました。リンク先を見ると、スマホの初期アプリをいじると出てくるみたいなこと書いてあり、原因を探るため、初期アプリをいろいろ動かしたから出てきた可能性もありますね。

このスマホを使ってる人は、煩わしい広告が出てくるのを我慢しながら使ってるのでしょうか?そんなふざけたスマホ初めてなのでびっくりしてます。

書込番号:25990382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)