| 発売日 | 2022年3月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.43インチ |
| 重量 | 179g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全193スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 3 | 2022年5月2日 20:37 | |
| 2 | 3 | 2022年5月3日 17:56 | |
| 3 | 2 | 2022年4月30日 14:39 | |
| 5 | 4 | 2022年4月17日 20:54 | |
| 9 | 3 | 2022年4月14日 21:37 | |
| 5 | 0 | 2022年4月12日 11:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
NFCついてないから
購入しない人多いかもしれませんね
今時NFCついてないのかと
書込番号:24727972
6点
IPX3はちょっとした雨で壊れる可能性もあるレベルなので防水性能は期待しないほうがいいですよ
書込番号:24728011 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
重さが128g、なのかと思いましたよ(汗)
というか本体ストレージはあればあるほど良いとも言えません。ストレージがたくさんあるからとアプリを沢山入れてしまうと、起動時全てのアプリを読み込み可能な限りメモリに置いたままにしてアプリの高速起動をサポートする仕様になっているAndroidの場合はそれだけでメモリが逼迫して動作が悪くなる場合もあります。メインチップの性能も今のスマホとしてはそれほど高くないので、128GBは必須とは思えません。
例えば、moto g31のようにMicroSDスロットがSIMとの排他利用となる仕様であれば、ストレージを拡張出来ない代わりとして本体ストレージを増やしてデュアルSIM利用でもユーザーデータを楽に格納出来るようにする意義はあります。そういう意味ではこの機種はトリプルスロットだから64GBで十分です。
書込番号:24728299 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
お世話なります。
HUAWEI P30 lite から買い替えです。
自分は、Googleアカウントを2つ持ち、1つはGmailをキャリアメールの代わりとして、もう一方はその他の用途(Maps、Calendarなど)として使っています。
そこで質問ですが、HUAWEIや他メーカーの機種では、[ 設定 > アカウント > Google > (account) ] に進むと、
Gmail、カレンダー、マップ、Fit、スプレッドシート、…等、個別に同期のOn/Offが可能だったので、
上記キャリアメール代わりのアカウントはGmailのみ同期し、もう一方は全同期という使い方をしていました。
今回購入した Xiaomi機種は初めてですが、前述の設定に進んでも、サービス毎に個別に設定する画面が見当たりません。
Androidでは当然のようにできると考えていましたが、当機で個別同期設定する方法はあるのでしょうか?
1点
>恋するウサギちゃんさん
xiaomiだから出来ないなんて事は有りません。ちゃんと同期非同期の個別設定は出来ます。
設定内をくまなく確認してから質問しましょう。
書込番号:24727873
0点
ご回答ありがとうございます、お二方。
本日できました。
私もAndroid歴は長いので、同様の手順で確認済みだったのですが、何度かできなかったのでした。
最初SIMを入れずに設定した際は表示されなかったのですが、SIM挿入後再度トライしたところ、個別の同期設定が表示されました。
SIMが関係あったのか(そんな事あるかな)、単に見落としだったのかわかりませんが、とにかく解決しました。
大変お手数おかけしました。
書込番号:24729469
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
非対応であると思われます。
なぜなら、この機種はUSB 2.0だからです。
Alt modeはUSB 3.1Gen1(USB 3.0)以降の規格でなければ使用できません。
なお、Xiaomiの機種はハイエンドであってもほぼすべてUSB 2.0であるため、Alt Mode対応の機種はないものとして捉えています。
書込番号:24724621
![]()
2点
理解しました。
返答の書き込みありがとうございました。
書込番号:24724669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
ロック画面にデジタル時計を常時表示したいのですが、設定の常時オンディスプレイとロック画面をオンにしても、アイテムを表示「タップ後10秒間」にチェックが入っていて、設定が変更出来ません
バッテリーセーバーがオンのときにオフにするはオフにしています
国内正規品です
画面オフ時に、常にデジタル時計が表示されるようにする設定方法を教えて下さい
どうぞらよろしくお願いします
書込番号:24703339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Jimin523さん
既出スレッドを参照下さい。
現在は仕様なので、以下の内容をテンプレとして要望を出されるとよいかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=24220019/#24227406
書込番号:24703541
![]()
1点
>†うっきー†さん
ありがとうございます
早速、要望を出したいのですが、送り先がわかりません
どこに出せば良いのか教えて頂けますと幸いです
書込番号:24703563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Jimin523さん
>早速、要望を出したいのですが、送り先がわかりません
>どこに出せば良いのか教えて頂けますと幸いです
公式サイト記載通りの場所でよいかと。
https://www.mi.com/jp/service/warranty/
>Email:service.jp@xiaomi.com
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq32
>Q.Xiaomiのメーカーサポートは良いでしょうか?
>■メール連絡時の注意事項(2022/02/27追記)
書込番号:24703622
![]()
2点
>†うっきー†さん
教えて頂きありがとうございます!
早速、要望を提出いたします
この度は、どうもありがとうございました
書込番号:24704672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
こちらの購入を検討中です。
質問が幾つかありまして。
●LineやGmailなどの通知は正常にきますか?
来たり来なかったりとか、
遅いとかありますか?
●イオンモバイルのSIMは使えますか?
データ専用です。
●SMART Talkの050電話を
使った場合、着信音は鳴りますか?
(鳴らない機種が結構あるため)
ご解答は、どれか一つでも構いません。
ご存じの方、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:24699361 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
アプリの通知を常に受けるにはスリープ中でもそのアプリが有効になる設定が必要です。Xiaomi製品の場合は、アプリごとに下記の設定を行う必要があります。
https://xiaomi-redmi-note-10pro-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A1%DA%BE%EF%C3%F3%C0%DF%C4%EA%A1%DB%A1%CAXiaomi%A1%CB%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A4%CE%C4%CC%C3%CE%A4%AC%CD%E8%A4%CA%A4%A4%A1%AAIP%C5%C5%CF%C3%A4%AC%A5%D7%A5%C3%A5%B7%A5%E5%C3%E5%BF%AE%A4%B7%A4%CA%A4%A4%A1%AA
やり方は違いますが、他社の機種でも同様な設定が必要です。
書込番号:24699391
![]()
3点
スマホのスペック不足だったり、データシムだったり、通知が元々不具合報告の多いアプリだったりの上に、シャオミのスマホとか、これでまともに動くかといったら動かないと言った方がいいだろうね。
書込番号:24699595
![]()
0点
>ありりん00615さん
>渡る世間は工作員ばかりさん
早速に、ご解答頂きありがとうございました。
Xiaomiは、少し難しいようなので
やめにして別機種にしようと思います。
書込番号:24699880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
よく調べずに購入したら、マルチユーザ機能が使えないようです。
それなら、モトローラのmoto g31にすれば良かった。
マルチユーザ機能:Android標準
セカンドスペース:独自
デュアルアプリ:独自
どちらも使えない!
https://mitanyan98.hatenablog.com/entry/2022/03/08/064226
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
