Redmi Note 11 のクチコミ掲示板

Redmi Note 11

  • 64GB

6.43型のフルHD+有機ELディスプレイを装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 11 のクチコミ掲示板

(1126件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

クラウドバックアップの削除について

2023/05/16 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:214件

皆さんのお知恵を拝借したく質問します。
今は11を使用中、10proに機種変したのでホーム画面など移行したいのですが、Miクラウドの容量不足でバックアップできません。
見ると以前の機種9Tのバックアップが残っていて容量不足に陥っているようです。
これを削除したいのですが、削除項目が見当たらずに困っています。
残っていたマイデバイスから9Tを削除しても容量は開放されません。
どうすれば削除できるでしょうか?
一旦、アカウントを削除するしかないでしょうか?
ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:25262650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

皆さんのMIUIバージョンは?

2023/04/20 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

スレ主 北168さん
クチコミ投稿数:184件

Redmi Note 11を使い始めました。
現在のMIUIは13.0.8.0ですが、これは皆さまと同じでしょうか?
MIUI14が出てる/出そうというネット記事を見かけた気がするので、気になってお尋ねします。
もしMIUI13.0.8.0より新しい版をお使いでしたら、何か特別な設定をされているかも教えて下さい。

書込番号:25229527

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2023/04/20 23:15(1年以上前)

miuiの早期更新テスターだの、居住国の変更だので振ってくるとは聞きますが・・・
正直、言語対応や居住国対応が怪しいOSは使いたくないのでスルーですね。
別にそう真新しい機能が新規搭載される訳でもなし
下手したら人柱で文珍化やセキュリティー脆弱性等のリスクもありますから。

複数端末持ちで個人情報漏洩しても困らん覚悟なら好きにすれば良し。

端末モデルによっては早々に更新するのもありますが、要するに更新しないと不味い不具合が生じているともとれる。
むろん、フラグシップ端末で率先して新しいもん入れているなら良いですが。

書込番号:25229830

ナイスクチコミ!2


スレ主 北168さん
クチコミ投稿数:184件

2023/04/21 06:29(1年以上前)

>ティータイマさん

それで、あなたのMIUIバージョンは何ですか?

書込番号:25230016

ナイスクチコミ!3


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度4

2023/04/21 09:29(1年以上前)

>北168さん
私の現在のNote 11のMIUIは13.0.8.0になっています。同じバージョンです。

質問内容と違うので申し訳ありませんが、現在のバージョンでFMラジオでラジオ局をスキャンしても87Mhz未満の周波数をつかまないのですが、北168さんのはどうでしょうか?

書込番号:25230175

ナイスクチコミ!3


スレ主 北168さん
クチコミ投稿数:184件

2023/04/21 09:52(1年以上前)

>PCASAさん
情報ありがとうございます。同じバージョンなので安心しました。
FMラジオについては、使ったことがありません。今、試そうとしたらイアホンをつなげと出るんですが、手元にイアホンがなく、お答えできません。後日、テストできたら書き込みます。

書込番号:25230192

ナイスクチコミ!1


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度4

2023/04/21 10:06(1年以上前)

>北168さん
すみません。お手数をおかけします。
FMラジオの受信状況については、皆さん使用頻度が少ないのか過去の口コミに1件ほどありましたが、モバイル通信をしなくても使えるので重宝しています。

書込番号:25230211

ナイスクチコミ!0


スレ主 北168さん
クチコミ投稿数:184件

2023/04/21 10:27(1年以上前)

>PCASAさん
別の端末の付属イアホンを使って試してみました。画面上部をスライドして表示される周波数は87-108MHzでしたので、この周波数帯外は受信できないんでしょうね。無料のFMラジオアプリとかあるのかもしれませんが、私は調べたことがありません。私が利用したことがあるラジオ関係は「らじるらじる」と「らくらじ」だけです。
お役に立てずにすみません。

書込番号:25230234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3019件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2023/04/21 10:32(1年以上前)

XiaomiのFMラジオアプリに関してはキャリア端末(Note 10 JEやNote 9T)は76-108Mhzにローカライズされてます

やれば出来る話なのでXiaomiに要望だして周波数帯の改良を申し出て下さい

書込番号:25230241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度4

2023/04/21 10:56(1年以上前)

>北168さん
確認していただきありがとうございます。
本機を購入した時点ではFMラジオの周波数は87MHz未満も受信していましたが、いつのバージョンアップにて改悪したのかわかりません。やはり同じ仕様になっていたのが確認できました。本題から外れてしまい申し訳ありませんでした。お世話になりました。

MIUIバージョンについては私も何度となく確認していますので、変更があれば情報を共有したい思います。

>舞来餡銘 さん
要望は今年の1月にXiaomiジャパンカスタマーサービスセンターに連絡しています。
回答は

>この度は大変ご不便、ご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ございません。
再度弊社より、お客様よりご報告いただきました内容につきまして、Xiaomi本社関連部署の上申を行わせていただきたく存じます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、今後のアップデートによる改善を今暫くお待ちいただけますでしょうか。

の回答でしたが、私だけの要望だったのか一向に改善されない状況です。

書込番号:25230264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2023/04/23 09:53(1年以上前)

FMラジオの受信周波数帯に関しては、
MIUIの更新目当てに設定で端末を使用する国を弄った際にでも、
その国の属する国際周波数割り当てに沿ってローカライズされたとかいうオチじゃないでしょうかね・・・

まぁ、日本を提供対象にした更新を開始していないMIUIバージョンならまだそこら辺のローカライズを準備していないモンを入れてしまったとか?

書込番号:25232791

ナイスクチコミ!1


-た-さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/07 01:23(1年以上前)

>北168さん

先ほどサブで使ってるRedmi Note 11の電源が落ちていたのでみてみたら以下バージョンが降ってきていました。

MIUI13 13.0.12.0
SGCMIXM 安定版 154MB

とりあえずUdateしてみました。

書込番号:25250502

ナイスクチコミ!2


スレ主 北168さん
クチコミ投稿数:184件

2023/05/07 06:49(1年以上前)

>-た-さん

お知らせありがとうございます。
私にも来ています。

書込番号:25250578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2023/05/09 14:58(1年以上前)

こんにちは。
アプデした後SDカードを認識しなくなりフォーマットするようにと出るようになったのですが、同じ現象起きていますか?
他のXiaomiのスマホに入れても認識せず、何故かOPPOでは認識しました。

書込番号:25253406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 北168さん
クチコミ投稿数:184件

2023/05/09 18:10(1年以上前)

>みそ三郎さん

そのような状態は起きていません。設定>デバイス情報>ストレージ、でSDカードの使用量が普通に表示されますので、私の場合は、たぶん問題ないと思います。また、ストレージ設定で、カメラは外部ストレージ(マイクロSDカードのこと)に設定していますが、撮影した画像は普通に再生されます。
みそ三郎さんの場合は、問題のマイクロSDカードをアクセスできる端末(OPPO?)にセットして、SDカードからUSB経由でカード内容をPCなどに一旦コピーしてから、SDカードをフォーマット、書き戻し、Redmi Note 11にセットとかはダメでしょうか?

私の場合、MIUI13.0.12.0になってからの珍現象は、
(1) ロック解除のため電源ボタンに触れると、ロック解除とともにホーム画面のスクショが撮られ、保存される。多数回。
(2) 「向きをロック」に設定しているのに、画面が回転した。多分1回。
です。ほかは気づいていないだけかもしれません。

書込番号:25253589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2023/05/11 20:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。
問題なく使えているのですね。
SDカードと相性が悪かったのかな。
一度教えていたたいたようにデータ転送後にフォーマットしてみようと思います。


書込番号:25256241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホットスポットについて

2023/05/10 20:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度4

本機をホットスポットにして、他のスマホからWi-Fi接続で本機のホットスポットに接続し、インターネット接続を共有しました。

テザリングというのは、SIMによるインターネット接続を共有することだと思っていたのですが、本機をWi-Fiルーターに接続した状態で本機をホットスポットにしても、他のスマホは本機のホットスポット経由でインターネット接続できているように見えます。

本機をWi-Fiルーターに接続した状態で、本機をホットスポットにすることができているのでしょうか?

書込番号:25254980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2023/05/10 20:22(1年以上前)

>papic0さん

テザリング(ホットスポット)は、10種類あります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq11_4
>Q.利用可能なテザリングには何がありますか?
>Q.Android11のイーサネットテザリング(親機と子機間を有線)は可能ですか?
>親機(Xiaomi機)で利用可能なテザリングの種類としては10種類になります。
>どのテザリングが利用可能かは機種やファームによって異なります。
>■テザリング
>[Wi-Fi]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
>[Wi-Fi]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
>[Wi-Fi]---[親機]---[USB]---[子機]
>[モバイル通信]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
>[モバイル通信]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
>[モバイル通信]---[親機]---[USB]---[子機]
>[有線]---[LANアダプター]---[OTG]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
>[有線]---[LANアダプター]---[OTG]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
>■イーサネットテザリング
>クイックアクセス内のホットスポットを長押し。イーサネットテザリングのスイッチがあれば、利用可能です。
>[Wi-Fi]---[親機]---[OTG]---[LANアダプター]---[子機]
>[モバイル通信]---[親機]---[OTG]---[LANアダプター]---[子機]

今回質問のテザリングは、
[Wi-Fi]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
になります。
本機のWi-Fiをオンでホットスポットをオンにすれば希望の状態となります。

今回の質問で言えば、
[Wi-Fi]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
になりますので、papic0さんが記載されている言葉で言えば、
[Wi-Fiルーター]---[本機]---[ホットスポット]---[他のスマホ]
となります。

書込番号:25254998

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2023/05/10 20:24(1年以上前)

■補足

本機のSIMを抜けば、
[Wi-Fiルーター]---[本機]---[ホットスポット]---[他のスマホ]
で、他のスマホで通信が出来ていることで、容易に確認出来ます。

書込番号:25255000

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度4

2023/05/10 22:33(1年以上前)

>†うっきー†さん

本機のSIMカードは抜いていませんが、

「設定」「SIMカードとモバイルネットワーク」「モバイルデータ」をOFFにしていても、本機のホットスポットに接続されている子機スマホがインターネットに接続されていたため、どうしてかと疑問を持ちました。

ご教示いただき、ありがとうございました。

解決済みにします。

書込番号:25255195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 googleアカウントのログインエラー

2023/04/25 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:19件
別機種

連続で投稿してすみません。
先日質問させて頂きましたが、娘がそれでいいというので結局こちらの機種を購入しました。今日届いて、早速セッティングしようとしているのですが、googleのアカウントにログインできずに困っています。

googleログインで、メールとパスワードを入力後、ファミリーリンクを使用しているので保護者(私)のパスワードを入力、これらは合っているはずです。その後システムの更新中…の後に「エラーが発生しました、しばらくたってからお試し下さい、デバイス管理を完了できませんでした」というメッセージが出てしまいます。何度やっても無理です。

一度初期化してみましたが変わりません。シャオミのカスタマーサービスに電話してみましたが、googleのバックアップをとってからもう一度やってみて下さいなどと言われ、全く話になりませんでした。

どなたか原因がわかる方、いらしたら教えて頂けないでしょうか…?

書込番号:25236073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2023/04/25 20:50(1年以上前)

>さあちゃんさんさん

親(さあちゃんさんさん)の端末を近くに置いた状態で、さあちゃんさんさんの端末はBluetoothがオンになっていますか?
なっていない場合はオンにすればどうでしょうか。

お子さんの本機は、画像を見る限り、照明があたっていて見にくいですが、Bluetoothはオンになっているようでした。

書込番号:25236086

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2023/04/25 20:59(1年以上前)

先ほどの書き込みでもダメな場合は、

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
さあちゃんさんさんのGoogleアカウントでログイン。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
追加でアプリを1本も入れない。

まずは、ここまでを普通に行って下さい。
その状態で、Google Playでプリインストールのアプリのみを更新。

その後、
さあちゃんさんさんのGoogleアカウントを端末から削除した上で、お子様のGoogleアカウントを追加。

これなら、確実に出来ると思います。

書込番号:25236101

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2023/04/25 21:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
こんにちは。†うっきー†さんにアドバイス頂き光栄です。お名前はよく拝見させて頂いていました。

最初のアドバイスてすが、ブルートゥースでのセットアップも、最後でエラーが出てしまってできませんでした。

私のアカウントでログインはできました。アプリの更新もしました。
初心者でほんとに恥ずかしいのですが、このあと私のアカウントを端末から削除するにはどうしたらよいのでしょうか…

その後子供のアカウントでログインですよね

書込番号:25236169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2023/04/25 21:58(1年以上前)

>さあちゃんさんさん
>私のアカウントでログインはできました。アプリの更新もしました。

では、端末には何も問題ないことが確認出来ましたね。


>初心者でほんとに恥ずかしいのですが、このあと私のアカウントを端末から削除するにはどうしたらよいのでしょうか…

設定→アカウントと同期→Google→その他→アカウントを削除
※端末からアカウントを削除するだけとなります。


>その後子供のアカウントでログインですよね

はい。
設定→アカウントと同期→アカウントを追加

書込番号:25236185

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2023/04/25 22:07(1年以上前)

別機種

>†うっきー†さん

すみません、色々いじって私のアカウント削除はできました!
その後子供のアカウントでログインしてみましたが、どうもやはりおかしいです…

画像のような画面が出てしまいます。




書込番号:25236199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2023/04/25 22:15(1年以上前)

>さあちゃんさんさん
>その後子供のアカウントでログインしてみましたが、どうもやはりおかしいです…

ということは、特定のアカウントのみがおかしな状態になっているようですね・・・・・

すみません。
該当の状態になったことがないので、そのアカウントでの解決方法わかりませんでした。

新しいアカウントを作れば解決するとは思いますが。

書込番号:25236206

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2023/04/25 22:22(1年以上前)

>†うっきー†さん

開発者サービスというのが何かおかしいのでしょうか…
実はこの質問を投稿する前に新しいアカウント作成してみましたが、それも最後でエラーが出てしまい、完了できませんでした。

このような場合、普通はどこに聞けばいいのでしょうかね…
SIM会社に聞いても端末のことはシャオミに聞いてくれと言われ、シャオミもなにやら頼りになりませんでした。

もうここしか聞くところがなかったもので…。

書込番号:25236212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/04/25 23:33(1年以上前)

別機種

>†うっきー†さん

もう一度私のgoogleアカウントでログインして、googlePlayのマイアプリを開いてみると、googlePlay開発者サービス(AR)というのがずっと保留中になっています。10分くらい見ていますが保留中のままです。

このアプリの更新がうまく行かないことが原因の可能性もありますか?
色々聞いてすみません、ご存知なければスルーして下さって大丈夫です。

書込番号:25236311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2023/04/26 10:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
その他ご覧になって頂いた皆さん

一晩たち、もう一度やってみてやはりエラーが出るようだったらシャオミのサポートに連絡してみるつもりでしたが、今ログインしてみたら、子供のファミリーリンクの設定込みで最後まで完了することができました。

昨日ずっと保留中だった開発者サービスの何かがちゃんとインストールされたのか何だかわかりませんが、とりあえず解決しました。

これまで何度も機種変更してきましたが、今までにないトラブルで慌ててしまい、ご迷惑をおかけしました。お騒がせして大変申し訳ありませんでした(T_T)

書込番号:25236700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

こちらの機種を娘にと思っているのですが、ゲームには向いていないとの口コミがありましたので、もし使っていらっしゃる方いらしたら情報お願いします。とりあえず今よくやっているプロセカが途中で止まったりせずに使えたら良いのですが・・
宜しくお願いします。

書込番号:25231084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2023/04/22 03:06(1年以上前)

WiKiを見る限り、高画質前提の場合はハイエンド機種以外は非推奨です。
https://pjsekai.com/?b702a506d0#t2e3e0e6

動作の最低ラインはAntutuスコア40万以上のようですが、この機種は25万程度しかありません。

軽量モードのみでいいなら、IIJMIOで500円のOppo A55s(Antutuスコア30万)で何とかプレイできるようです。但し、スコアは伸びないかもしれません。IIJMIOで買うなら中古のS10(Antutuスコア40万)にすれば快適だと思います。

スペックは十分でも無反応が起こることもあり、機種を選ぶゲームです。

書込番号:25231165

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8477件Goodアンサー獲得:1093件

2023/04/22 05:40(1年以上前)

>さあちゃんさんさん

この端末をサブで使っていますが、CPU的に重いゲームには向いていないと思いますよ。ゲーム以外ではコスパ高いです。

>ありりん00615さん

何故中古のS10なんですか? 他に選択肢はいくらでもありますし、そもそもIIJの中古が安いとはとても思えません。MNPで約4年前に発売の端末に19,800円って、何の罰ゲームですか?

書込番号:25231198

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2023/04/22 16:17(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱり相性が悪いという評判は本当なんでしょうかね…
もう少し検討してみたいと思います。

書込番号:25231888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

スリープ状態で通知が届いたため、LINEアプリを開いてトーク画面を確認しても、メッセージが表示されない現象が多発します。
LINEアプリをアンインストールしてから、再インストールしてみましたが、改善しません。
XIAOMIのサポートにも問合せましたが、解決せず、最終的には端末の初期化の指示がありました。
初期化は避けたいなぁと思っていたところ、妙なことに気づきました。
wifiを使っている時は、この現象が発生するのですが、モバイル通信に切り替えるとメッセージが表示されるのです。
これは何が原因なのでしょうか?
改善できるものでしょうか?

書込番号:25219450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2023/04/13 00:34(1年以上前)

割りとよくある事象だと思います。
おそらく通知はモバイル回線で来て、LINEアプリ起動後はWi-Fiでデータを読み込もうとするけど、Wi-Fiの接続に問題があるのだろうと思います。
Wi-Fiルータの再起動も試してみて下さい。

書込番号:25219547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/04/13 23:41(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん

アドバイス、ありがとうございます。
>Wi-Fiの接続に問題があるのだろうと思います。
とのことですが、他のデバイスやアプリは正常に作動してますから、それは違うのではと思います。
念のため、ルーターを再起動してみましたが、残念ながらダメでした
割とよくあることなんですか?
前に使用していたP30liteやXperiaではこのようなことは皆無でしたが…

書込番号:25220715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2023/04/14 00:03(1年以上前)

では、LINEアプリにWi-Fiのデータ使用量の制限がかかっているとかですかね?
Xiaomi端末は持ってないので、そのような設定があるのかどうか分かっていませんが。

同じ事象は過去に何度も経験したことがありますよ。
例えば海外で音声ローミングON/データローミングOFFにしておくと同じ症状になります。

書込番号:25220730

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)