Redmi Note 11 のクチコミ掲示板

Redmi Note 11

  • 64GB

6.43型のフルHD+有機ELディスプレイを装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 11 のクチコミ掲示板

(1126件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 11 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 11」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 11を新規書き込みRedmi Note 11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

リニアモーター

2022/06/05 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:979件

スペックのセンサーにあるリニアモーターというのは、何をする機能なんですか?全く想像がつきません。

書込番号:24778736

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/05 11:12(1年以上前)

同じシャオミということで参考まで

https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/016/4016850/
X軸リニアモーターによるゲーム連動のバイブレーション

書込番号:24778765

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2022/06/05 11:14(1年以上前)

>あげぽんさん

11t Proの話ではないでしょうか?

https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-11/specs
近接センサー | 環境光センサー | 加速度計 | 電子コンパス | IR ブラスタ | ジャイロスコープ

https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-11t-pro/specs
>振動モーター
>X 軸リニア振動モーター


https://sumahodigest.com/?p=7522
>そして、X軸リニアモーターはZ軸リニアモーターよりも振動の強さ、また振動幅において優れているとのこと。(これについてはこちらの記事を参照しています。)
>
>要は、Z軸モーターよりもX軸モーターの方がバイブの振動が力強い、ということ。

書込番号:24778768

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:979件

2022/06/05 17:47(1年以上前)

ありがとうございます。センサーではなく、振動モーターなんですね。他に書く欄がないので、センサーの欄に書いたんですね(笑)。

書込番号:24779327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面下のスキマ

2022/06/05 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件
機種不明

しばらく使用してて気が付かなかったのですが、画面下の表示がない部分ってなんのためにあるのか、ご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:24778705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:26件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度4

2022/06/05 13:16(1年以上前)

全面すべてが画面というわけではありません。ベゼル(縁)です。
一般的な実装だと下部にコネクタ等部材が必要となっておりスペースが必要になっています。
なので多少の隙間が発生します。

書込番号:24778946 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/05 14:10(1年以上前)

そこを言うなら、左右(画面長辺)にも1ミリ2ミリありますよね。
それと同じです。幅が広いだけ。

書込番号:24779028

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

FMラジオ

2022/06/02 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

iijMioの端末セットでこのスマホを購入しましたがFMラジオが聞けません
FMラジオのアプリを起動すると電源ボタンがありFMラジオがオフになりましたと表示されており電源ボタンを押してもオンになりません。画面下の三本線を押すとラジオ局リストの画面になりますがプリセットはありませんを表示されています。画面下の戻るボタン等三個が点滅しています。
FMラジオの使い方がお分かりに方はご教授お願いします。

書込番号:24774290

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2022/06/02 14:33(1年以上前)

FMラジオアプリはイヤホンがアンテナなので、イヤホン無しでは聞けないですよ

書込番号:24774327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/06/02 14:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
イヤホンは繋いでいます、聞く聞けない以前にオンにならない状況です。

書込番号:24774344

ナイスクチコミ!1


free7さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:19件 風薫る・・・ 

2022/06/02 16:32(1年以上前)

>こばやん2022さん
私も先日MNPにて入手しました。FMラジオはデータ消費しないので、外で使うときに重宝しますね。
ご質問の症状は初めて聞きますが、他の方からのアドバイスがないようなら、カスタマーサポートへ電話かメールしてみてはいかがでしょう。
0120-300-521 service.jp@xiaomi.com https://www.mi.com/jp/support/after-sales
ちなみに、周波数は、79.5〜90.5までの10個拾ったので、活用出来そうです。

書込番号:24774456

ナイスクチコミ!4


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度4

2022/06/02 16:36(1年以上前)

>こばやん2022さん
的確な改善かどうかわかりませんが、システムアプリアップデーターのFM radioをアップデートするか、アプリ⇒アプリを管理⇒FMラジオアプリのデータを消去をして試してみてはどうですか。
あるいは、イヤホンをほかのイヤホンに変えてみるかなど

書込番号:24774459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/06/02 16:55(1年以上前)

free7さん返信ありがとうございます。
free7さんもこのスマホお持ちとのことですがFMラジオのアプリを起動したとき、どのような画面になるのでしょうか、電源スイッチが上にあるだけですか、また下の三本線を押したときラジオ局リスト、ラジオ局スキャンが表示されるのでしょうか?お時間がある時に確認いただけたら助かります。

PCASAさん返信ありがとうございます
アプリのアップデートをやってみます。

書込番号:24774473

ナイスクチコミ!0


free7さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:19件 風薫る・・・ 

2022/06/02 17:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

>こばやん2022さん
最初は、まず、起動直後の画面。次は、下の三つのマークの中央をタップして開くスキャン画面です。

書込番号:24774514

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2022/06/02 21:19(1年以上前)

>free7さん
画像ありがとうございます。私のスマホの起動直後の画面が電源ボタン(FMラジオがオフになりましたと表示され)で灰色なのでやはり起動していないようです。

>PCASAさん
データーを消去してアップデートをやり直しましたが治りませんでした。

明日 カスタマーサポートへ電話してみます。ありがとうございました。

書込番号:24774926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/06/03 08:22(1年以上前)

機種不明

FMラジオ起動時の画面

>free7さん
何度もすみませんがスマホにイヤホンを繋がないで起動した時の画面はこのようになるのでしょうか?
もしかしたらイヤホーンがあっていないのかと思いまして、2本で試したがダメでした。

書込番号:24775456

ナイスクチコミ!1


free7さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:19件 風薫る・・・ 

2022/06/03 09:32(1年以上前)

機種不明

>こばやん2022さん
早く復旧されますこと願っていますね。

書込番号:24775518

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/06/03 09:41(1年以上前)

>free7さん
早速のご返答ありがとうございました。
xiaomiカスタマーセンターに問合せします。

書込番号:24775527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/06/06 08:53(1年以上前)

>free7さん
>PCASAさん
>舞来餡銘さん

xiaomiカスタマーセンターに問合せしたところ初期化してくださいということになりました。
設定が終わったところだったので トホホ ですが仕方ないので初期化したところFMラジオがオンになりました。

返信くださった皆さんありがとうございました。

書込番号:24780355

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Lite5Gとの選択

2022/05/25 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:468件

現在はNote9sに慣れて2年ほど経ちましたが本機種が安かったので気になるのですが本サイトではNote11とLite5Gどちらも評価が高くないと感じてますがこれから2年程度使うと考えて5Gやスリム軽量以外に選択肢がありましたらアドバイスお願いします。

使用方法はポイ活と写真撮影程度です。

書込番号:24762631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

スクリーンレコーダーで内部録画した動画の音声が非常に小さいです。
音源はシステムサウンドに設定しています。
再生してみると録画時にスピーカーから流れていた音声よりかなり低く、聴き取れないくらい小さいです。
イヤホンを挿してボリュームを異常に上げればそれなりの音量にはなりますがやはり音が割れます。

家族のOPPO Reno A3はAndroid10ですが、録画時のスピーカー音量には左右されずボリュームゼロでも小さすぎず一定の音で録音されます。

この機種でも可能でしょうか?
設定などありましたら教えてください。
標準アプリ以外でも音声がきれいに録れるものがありましたら教えて頂けると嬉しいです。
音声の方が必要なので困っています。

書込番号:24755023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2022/05/21 12:37(1年以上前)

録画する時にスピーカーから録画を、すると雑音が
かなり入りますので、スピーカーから録画はしない方が
よいと思います(音声もかなり小さく録音されると)

少し内容が違いますね、音声のスピーカーから録画と
普通の録画を選べると思いますが

書込番号:24755773 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/05/21 15:03(1年以上前)

ありがとうございます。
マイクはオフでシステムサウンドのみ音源にしているので雑音は入らないのですが、とにかく音が小さいです。

通常この機種ではボリュームゼロでも普通の音量で録画されるのでしょうか?

書込番号:24755939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度4

2022/05/21 16:31(1年以上前)

>ぱっきんがむさん
redomi note 9t, redomi note 10je, redomi note 11を使用していますが、いづれもスクリーンレコーダーで録画した動画の音声は小さくて聞く気がしません。
標準アプリ以外でも音声がきれいに録れる方法は分かりませんが、私はOPPO A54 5Gのスクリーンレコーダーで録画した動画の音声をPCでredomi note 11にコピーして聞いています。OPPO A54 5Gでの動画録音の音声とほぼ同じ音質で聞いています。ひと手間かかりますが。

書込番号:24756059

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/05/21 18:08(1年以上前)

>PCASAさん
ご返信ありがとうございます。
redmi note 共通の仕様なのですね。
他機種の情報までありがとうございます。
設定で変更出来るかと期待したのですが残念です。




自分でも他アプリで幾つか試してみました。

AZ ScreenRecorder
XRecorder    
MusicRecorder   など

何れも多少音量が低いように思いますが一応聞き取れるレベルで、音を消していても録音されています。

MusicRecorderは非常に音がクリアで理想的なのですが無音部分でファイルが分かれる、録音が始まらないなどの使い辛さがあります。

XRecorderは200%までボリュームレベルを上げられました。(ビビりノイズが少し入るので150%位しか上げられませんでしたが)音質はAZと同じ位です。

なぜ標準アプリで出来無いのでしょううね。

中々これといったアプリが見つからないので
皆様のお薦めがありましたら教えて下さい。
録画だけではなく録音のみでも嬉しいです。

書込番号:24756215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Redmi Note 9Sとの比較

2022/05/15 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

現在、Redmi Note 9S(128GB/6GB)を使っています。
そろそろ新調したいなと考え出して、
この機種が目に留まったのですが、
気になるのが この機種の(64GB/4GB)という所です。

この機種も9S同様、3スロットらしいので、
ROM 64GBはアプリを少なめにして、
ファイルはmicroSDでなんとかなるのかな?と。ただ、
RAM 4GBではレスポンス的に不満が出るのでしょうか?

9S(128GB/6GB)から乗り換えた方がいらっしゃれば、
使い心地をお聞きしたく投稿させてもらいました。

宜しくお願い致します。

書込番号:24747976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:26件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度4

2022/05/16 03:13(1年以上前)

この機種だと重量若干軽くなるのとステレオスピーカーくらいしか恩恵がないかも知れません
5/19にRedmiNote11Pro5Gの発表が予定されているので、それが出てから考えるのも悪くないと思います。

書込番号:24748485

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:317件

2022/05/16 15:50(1年以上前)

>Mrmkrrrnさん

アドバイスありがとうございます!
やはり買い換えるほどの恩恵は無さそうなのですね。

機種変更も あまり購入金額が上がってしまうと
買い換えも考えてしまいそうてすが、
もう少し待ってみようと思い始めました。

ありがとうございます。

書込番号:24749248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi Note 11」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 11を新規書き込みRedmi Note 11をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)