Redmi Note 11 のクチコミ掲示板

Redmi Note 11

  • 64GB

6.43型のフルHD+有機ELディスプレイを装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 11 のクチコミ掲示板

(398件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 11 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 11」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 11を新規書き込みRedmi Note 11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

フォントが適用できない。

2023/11/19 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

この機種に限らすXiaomiを使ってる人に質問です。
デフォルトのROBOTOフォントが見づらくて嫌なのでテーマアプリからフォントを変更したんですけど、一定期間でデフォルトのフォントに戻ってしまいます。同じような方いませんか?
アップデートをアンインストールして試したところ、フォントがデフォルトに戻る事はないのですが、アプリ上だと一定期間でデフォルトのフォントが適用されている表記となり、そのせいでアプリが強制終了、ホーム画面で読み込みが発生するなどの不具合が発生しています。色々なフォント(mcmejiroとかmejiro等)を試しましたが、改善しておりません。
一度初期化して何もアプリを入れない状態で試しましたが、改善されず、どうしたらいいのでしょうか?zfontなどからフォントを入れた場合の不具合は知ってますが、公式テーマアプリからのフォント適用は不具合が発生した例を聞かないので困ってます。

書込番号:25512527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8470件Goodアンサー獲得:1093件

2023/11/20 05:24(1年以上前)

今まで気にしたこともありませんでしたが、一定期間ってどのくらいの期間なのですか?

書込番号:25512781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/11/20 15:21(1年以上前)

コメントありがとうございます。
少なくとも30分~1時間以内にはデフォルトのフォントに戻ってしまいます。また、アップデートをアンインストールして適用した際の強制終了&ホーム画面で読み込み等は30分~3時間以内に一度発生する感じです。

書込番号:25513287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8470件Goodアンサー獲得:1093件

2023/11/20 17:04(1年以上前)

>ゆうが296さん

そんな短い期間で元に戻ってしまうのですね。
ちなみに自分のnote11で試してみましたが、朝テーマアプリから変更したフォントは現在も維持していますので仕様ではなさそうです。

書込番号:25513380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/11/20 17:23(1年以上前)

>エメマルさん
テーマアプリのバージョンを教えていただきたいんですけど最新ですか?
また適用したフォントは日本語対応フォントでしょうか。
改善しなければもう一度初期化しようと思います。

書込番号:25513402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/11/20 17:24(1年以上前)

>エメマルさん
すみません。1点追加ですが適用したフォントはアプリ上からでも適用されている状態となっていますか?デフォルトのrobotoが適用されているような表記にはなっていませんでしょうか?

書込番号:25513405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8470件Goodアンサー獲得:1093件

2023/11/20 18:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

テーマのバージョンとフォントの適用状態です。

書込番号:25513447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/11/20 18:32(1年以上前)

>エメマルさん
ありがとうございます。バージョンは一緒ですね。一応もう一度後で初期化して確認してみます。

書込番号:25513483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/11/21 01:00(1年以上前)

>エメマルさん
もう一度初期化して試したら無事治りました!あとなんかテーマアプリのバージョンも新しくなってました。これで好きなフォント使えますw ホーム画面で読み込みが発生しないし、アプリの強制終了がないのでぐっとです。

書込番号:25514020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

通話音が聞こえない

2023/11/18 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

着信があったとき、通話音が聞こえないです。
スピーカーにすると聞こえます。
新品購入です。同じような方はいますか?

書込番号:25510794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2023/11/18 19:37(1年以上前)

>ちびっこかめさんさん
どこで購入ですか?
購入先に音が聞こえない状況をその場で見せれば交換になるのではないでしょうか?

書込番号:25510811

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/11/18 19:50(1年以上前)

>ちびっこかめさんさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

確認は、IP電話ではなく、プリインストールの電話アプリで、自宅の固定電話から発信した上で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

それでも問題があるようでしたら、
端末を初期化して、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリをインストールしないで状態で固定電話から発信したもので、相手側の声が聞こえないことを伝えて
修理依頼をされるとよいです。
購入後、14日以内であれば、初期不良で、新品交換となるとは思います。


XIAOMI の保証に関するお知らせ
https://www.mi.com/jp/service/warranty/

書込番号:25510831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9651件Goodアンサー獲得:600件

2023/11/18 19:52(1年以上前)

>着信があったとき、通話音が聞こえないです。

発信時は聞こえてますか?

書込番号:25510837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/11/18 20:06(1年以上前)

ありがとうございます。
前にocnモバイルoneで買ったものなので対応してもらえるか不明です。
初期化ためしてみますが、未開封出荷時→開封セットアップがいまの状態ですが駄目だったのであまり期待できません。
発進時もだめです。手動でスピーカーにすると聞こえます。

書込番号:25510863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/11/18 20:14(1年以上前)

>ちびっこかめさんさん
>前にocnモバイルoneで買ったものなので対応してもらえるか不明です。

1年のメーカー保証がありますので、自然故障であれば無償対応となります。

https://service.ocn.ne.jp/mobile/option/warranty/
>多くの端末が購入日から1年間は、メーカー保証期間となります。
>自然故障の場合、メーカーの保証対象となる可能性がありますので、ご利用端末のメーカーにお問い合わせください。

購入時に、購入日などが記載された、納品書のようなものを捨てていなければ大丈夫です。

書込番号:25510868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2023/11/18 20:22(1年以上前)

ありがとうございます。
探してみますが、見つからない場合は難しいでしょうか?

書込番号:25510879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/11/18 20:30(1年以上前)

>ちびっこかめさんさん
>探してみますが、見つからない場合は難しいでしょうか?

通常であれば、納品書等を化粧箱に入れて、その化粧箱を最低1年保管していると思いますので、
化粧箱を探されるとよいと思います。

ない場合は、OCNモバイルONEにログインして、購入履歴ページに
注文日、注文番号、端末名が表示されています。
そのページのスクリーンショットでいけるかもしれません。

https://www.mi.com/jp/service/warranty/
>保証サービスを受ける方法
>適用法に基づき、Xiaomi はお客様に購入の証明になる詳細情報

書込番号:25510888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8470件Goodアンサー獲得:1093件

2023/11/19 05:46(1年以上前)

「設定」→「アプリの設定」→「高度な設定」→「エコーキャンセラ設定」の“通常通話”のチェックをONにしてもダメでしょうか?

書込番号:25511361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2023/11/19 06:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

>エメマルさん
Redmi note 11にそんな設定はないですが・・・MIUI 14の他機種でも調べましたがないです。
私の調べ方が悪いのでしょうか?

書込番号:25511375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8470件Goodアンサー獲得:1093件

2023/11/19 08:22(1年以上前)

>−ディムロス−さん

android11の場合の設定です。スレ主さんの端末のバージョンがわからないため、050 plusで無音になる場合に回避できる可能性があるようなので念のため書き込みました。
https://support.ocn.ne.jp/050plus/compatibleApparatus/detail/pid2800001nsq/

自分のnote11でもandroid13のMIUI14では設定がないことを確認済みです。

書込番号:25511437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2023/11/19 08:33(1年以上前)

>エメマルさん
失礼しました、Android 11では確認できないのでわかりませんでした。

書込番号:25511445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件
機種不明

はじめまして。
こちらのレドミノート11。
とても手によく画面も綺麗で気に入り2台(ビックローブ・OCN)購入しました。

初めは気にならなかったのですが
最近ツイッター(X)で写真付きで投稿する際に
ギャラリーが開くのと・写真フォルダ選ぶの表示が10カウントできるぐらい遅く
また「X」は応答していません。
(待機・レポート・OK)
が連続して出てきます。
ツイッター(X)を閉じても出てきます。
2台とも出てきます。
ツイッター(X)の不具合かもしれませんが...
microSDは1TとmicroSD400Gです。

追加メモリで+3Gはしております。
1台はXiaomiADBでシャオミのアプリは消していますが
もう1台にも同じ症状が出てるので関係ないかと思いました。
ツイッター(X)は2台とも一度アンインストして入れ直しましたが直りませんでした。

MIUIは14.0.3です。
androidは13です。

同じような方は居ますでしょうか?
解決できてる方が居ましたら教えて頂けれ幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:25387869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件 Redmi Note 11 SIMフリーのオーナーRedmi Note 11 SIMフリーの満足度3

2023/08/18 12:29(1年以上前)

Note 11無印は持ってないですがNote 9T,10 JE,10Tを持ってます

X(twitter)の問題と言うよりギャラリーアプリの反応の遅さ(SDの読み込み速度も関係)の問題の様に思われます

ギャラリーアプリは最新ですよね?

SDの規格はどういった規格ですか?

書込番号:25387905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KS1998さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:280件

2023/08/18 13:00(1年以上前)

SDカードの読み込みが遅いってことはないですか?
もしSDカードを抜いて反応が早くなるならそういうことだと思うんですけど。
SDカードの速度にもよりますが。

書込番号:25387947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8470件Goodアンサー獲得:1093件

2023/08/19 05:33(1年以上前)

この端末を持っていますが、自分の端末はそういったことはありません。
一度、初期化してみては?

書込番号:25388866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/08/19 14:08(1年以上前)

>エメマルさん
>KS1998さん
>舞来餡銘さん

早速のご回答ありがとうございました!
結局のところ
microSDの性能の可能性。を考えて1Tのデータをバップアップしたのち
大量のデータを1つのフォルダにマトメて20個ほどのファルダで運用した所

@『X』が応答していないが出なくなった。
A写真投稿のギャラリーの表示は目で判断できるほど早く10カウントしなくても表示されました。

以上の事を400GのmicroSDの方で試したしたところ、こちらも改善しました。

microSDは元々使っていたものをフォーマットして使ったので
microSDの問題ではなかったようです。

この事を踏まえて結論が「読むフォルダの数が多いと「@とAがでるのでは?」という結論がでました。

すっごく悩んでいたので、こういう解決ができてうれしく思います。
目からうろこがでます。

本当に助かりました!!
ありがとうございます!!!!

書込番号:25389346

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

タスクが溜まりフリーズする現象がアップデートにより治ったので、売らずに使い続けるのですが、今度はアプリ起動中に急に画面の明度が下がり真っ暗になる現象が起きました。
対策方法を知っている方いらっしゃいますか。

書込番号:25381514

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/13 15:57(1年以上前)

初期化やな
快適になるで!

書込番号:25381529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/13 16:12(1年以上前)

修理に出したら快適になるでぇー

書込番号:25381547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件
機種不明
機種不明

ボタン

画面

何をやってもメインメニュー(MIUI Recovery 5.0)に戻ってしまい、MiアシスタントもPC側に端末が認識されず。水没、内部の腐食等あるものの、バックアップ前のどうしても保管しないといけないデータがあって、ここ含め各種記事の内容は殆ど試したと思われる。
画面は割れのみで、液晶には大きな問題はない。
電源ボタンが沈んでいたので、一旦ハサミを入れて、ボタンは剥き出しの状態。
ちなみにメインメニューのループになったのは修理屋に画面の張替えをしてもらいに行ってから。つまり店で壊れた。壊れたため、画面は元の破損したものに再度張替え。
型番はわかるので、それとMIUIアカウントで復元することは可能でしょうか。

書込番号:25351015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/07/19 18:40(1年以上前)

>水上由岐さん
>型番はわかるので、それとMIUIアカウントで復元することは可能でしょうか。

型番というのが、何の型番かわかりませんでした。本機の型番のことでしょうか?
MIUIアカウントとはMiアカウントのことでしょうか?

どこに保存されたものを復元したいのかがわかりませんでした。
Googleのサーバーに保存されているものでしたら、PCから同じGoogleアカウントでログインすれば見れます。

メールでしたら、IMAPで利用していたなら、メールサーバーにありますので、パソコンや別のスマホでログインすれば見れます。

本機の型番やMiアカウントは何も関係ないと思います。
端末内にしかないデータでしたら、無理かもしれませんが。

重要なデータであれば、自動バックアップ(もしくは手動バックアップ)などを利用されているのではないでしょうか・・・・
利用していないということは、それほど重要なデータではないような気がします。

書込番号:25351107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29872件Goodアンサー獲得:4579件

2023/07/19 19:03(1年以上前)

水没などによって壊れかけていたのが画面交換作業によって完全に壊れたのだと思います。修理の手段はメイン基板の交換しかないと思いますが、当然、ストレージ内のデーターは失われます。

書込番号:25351134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/07/19 20:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>†うっきー†さん
>型番というのが (略) アカウントのことでしょうか?

型番というのは†うっきー†さんの言うように本機の型番のことです。MIUIアカウントというのもMIアカウントのことで合っています。言葉足らずかつ、用語間違いでした。

>†うっきー†さん
>どこに保存されたものを復元したいのかわかりませんでした。

復元したいものは録音アプリ内にある録音データと、一部の画像データ(絵)、また、ペイントアプリ内にあるその絵のレイヤーの一部(アプリデータ)です。

>†うっきー†さん
>Googleのサーバーに (略) ログインすれば見れます。

画像データの大半はグーグルフォトにバックアップされたのですが、一部バックアップされていないもの、また、絵(依頼品)のデータが残っていないのは絵が完成したのが端末の壊れる前日で、完成品は依頼主に送れたのですが、途中経過はバックアップされていませんでした。

>†うっきー†さん
>重要なデータであれば、自動バックアップ (略) 気がします。

自動バックアップは端末を使い始めた当初は使用していたのですが、バックアップの容量に限界があるようで、途中からバックアップされなくなってしまい、グーグルのバックアップに切り替えました。
上に挙げたデータは間違いなく重要なデータなのですが、画面の破損から暫くは普通に使えていたので(絵もずっと破損した状態で描いていました)、体感としてこんな突然壊れると思わなかったというのと(これは見通しが甘かっただけですが)、私は現在大学生で、丁度ほぼ全ての授業の課題と体調不良が重なり、手動バックアップを先送りにしていた、といったところです。

†うっきー†さんのご意見、かなりごもっともです。今後はもっとこまめにバックアップを、としか言いようがないですね……。わざわざ、本当にありがとうございました。

書込番号:25351304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/07/19 21:02(1年以上前)

>水上由岐さん
>復元したいものは録音アプリ内にある録音データと、一部の画像データ(絵)、また、ペイントアプリ内にあるその絵のレイヤーの一部(アプリデータ)です。

サーバーにはないデータなのですね。
では、それらは、端末が正常に起動出来ない状態では、どうしようもないと思います。

型番が本機の型番(2201117TL)とのことなので、その型番では、何も出来ません。
全員が同じ型番となります。型番だけでどうにか出来るなら、他人のものでも自由に出来てしまって、困りますよね・・・・・

書込番号:25351311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/07/19 21:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>ありりん00615さん
>画面交換作業によって完全に壊れたのだと思います。

ここまで色々手を尽くしても無理だったことを思うに、恐らくその通りだと思います……。

>ありりん00615さん
>基盤の交換しかないと思いますが、当然、ストレージ内のデータは失われます。

修理屋を何件か相談のみといった形でまわり、全く同じタイプの基盤を用意できないと恐らく修理はできない、というのは聞いていたので、前半は間違いないでしょう。どの修理屋もそのような意見でした。ですが、後半の説明は一回もなかったので、ためになる意見でした。一応サブの端末があって、CIMも入れ替え、この文もその端末で打っているので、早急に修理をしようというのはやめて、もう少し考えてからにしようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:25351326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2023/07/19 21:10(1年以上前)

>水上由岐さん
お金が青天井で掛けられるならデータ復旧業者に持ち込めば少しは可能性がありますが、数十万とか数百万とかですかね・・・

普通の人はそこまでお金を掛けて復旧したいデータも無いと思いますので諦めて新しい端末を買ってバックアップする習慣を付けた方が良いと思います。

書込番号:25351332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2023/07/19 21:15(1年以上前)

追記:
現在、知人に送ったデータ等を回収したり、録音データの念の為こちらのサブ端末でも録音していたもの(多少質は変わるものの)が発見されたり、と一部データは正確には違いますが回収に至っています。
それでも壊れた端末の方には個人的にはあまり大事ではないものの、希少性の高いデータも多数あるため、できれば復元したい次第であるため、質問はまだ解決済みにはしないでおきます。

書込番号:25351335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/07/19 21:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>†うっきー†さん
>端末が正常に起動できない状態では (以下略)

やはりそうですよね……。PCからの操作も色々試みたのですが、そのいずれも端末が起動できている時にUSBデバッグを有効にする等、事前に色々設定しなくてはならないようなので、完全に端末が起動しない(というかメインメニューのループ)状態から遠隔操作、というのはやはり無理があるようですね。

>†うっきー†さん
>全員が同じ型番となります。

そうなんですね。浅学ゆえ、そこは知りませんでした。今使っている端末は少し古い型なので、Play ストア(同じGoogleアカウントでログインしている)でアプリを見ていたところ、両方の端末にインストールされているアプリに「すべてのデバイスにインストール済み」との表示の下に「Redmi 220117TL」とあったので、端末の個人番号?のようなものなのかと勘違いしての文章でした。それなら確かに型番だけでデータが見れてしまったら危険極まりないですね…。

型番の件など、知らなかった情報もありがとうございました。

書込番号:25351368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/07/19 21:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>−ディムロス−さん
>(前略) 数十万とか数百万ですかね・・・

事件の証拠を揃える際など、本当にそのデータがなければならない際ににそういった手段でデータを復旧するようですね。

>−ディムロス−さん
>普通の人は

私もそのような大金をかけて行うデータ復旧は上記の通り、事件の被疑者となった場合にいかに減刑できるか、また逆に被疑者の主張を徹底的に否定し、公正な審判をするための手段と認識していますので、「普通の人は」使わないであろうと考えています。

>−ディムロス−さん
>諦めて (略) バックアップする習慣を付けた方が良いと思います。

ごもっともなご意見です。
いくら当時多忙かつ体調を崩していたとはいえ、ごく一部を除き自動バックアップされる画像データ以外は、時間をおくことなく、データの保存とイコールになるくらいの感覚で手動バックアップしておくべきでした。
自戒の念と共に肝に命じておきます。わざわざ、本当にありがとうございました。

書込番号:25351392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 redomi note 11の画面の色について

2023/07/18 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

去年の春からredomi mote 11を使用している者です。
先日アップデートをしたところ、画面の色が薄く、白っぽくなってしまいました。露出を上げたようなかんじです。
違和感しかなかったので、設定でなにか変えれるかと思いましたが、あまり変化がありません。
これはアップデートの影響なのでしょうか?
それとも故障でしょうか?
画面の色がおかしい以外には異常はないです。

書込番号:25349999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2023/07/18 21:14(1年以上前)

失礼しました。
試しに再起動してみたところなおったようです。

書込番号:25350003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi Note 11」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 11を新規書き込みRedmi Note 11をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)