iPhone SE (第3世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第3世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

「A15 Bionic」を搭載した4.7型スマートフォン

<
>
Apple iPhone SE (第3世代) 製品画像
  • iPhone SE (第3世代) [ミッドナイト]
  • iPhone SE (第3世代) [スターライト]
  • iPhone SE (第3世代) [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全54件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone SE (第3世代) のクチコミ掲示板

(1304件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 角張ったケース

2022/09/20 01:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー

スレ主 hfdxhirdさん
クチコミ投稿数:17件

iPhone SE第1世代を使用しております。
買い替えでほぼ第3世代に決めかけているのですが、丸みを帯びた側面が気になっています(ツルツルと滑りそう)

第1世代やiPhone12、13のように角張った側面になるようなケースは売っていないでしょうか?

書込番号:24931445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2022/09/20 07:23(1年以上前)

機種不明

つい先日購入したこのケースは、写真のイメージよりも若干角張った感触で、非常に持ちやすいです。(個人の感想)
https://amzn.asia/d/giLsrKE
何よりスリムで良いです。そしてとても安価。(^^;)

書込番号:24931564

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3499件Goodアンサー獲得:605件

2022/09/20 07:27(1年以上前)

名前まんまですがkakuケースシリーズどうでしょうか
以前もってましたがちょっと刺さるくらい角ばってます(笑)

https://www.gaingarage.com/feature/?id=1540276468-291068

書込番号:24931569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/09/20 12:57(1年以上前)

https://www.ray-out.co.jp/products/?id=1635150981-266353
https://www.yodobashi.com/product/100000001006780699/

角張ったというのがどういうのを想定してるのかってのはあるんだけど、角張ったケース=頑丈&デカいめになる場合が多くて、そういうのじゃなくなるべく小さく軽くってことならこれオススメ(実際に使ったことある)
※iPhone13とかiPhone5sみたいな雰囲気になる

前まで2000円くらいしてたけど1500円(10%)だからけっこう安くなってる

ただしカメラ部分がちょっと出っ張てるので平置きで操作する人ならカタカタするのと、TPUなので透明部分がどうしても黄色っぽくなる、あんまし付け外ししてるとメタリック部分が剥げてくるかも?ってのはあるかな?

書込番号:24931866

ナイスクチコミ!2


スレ主 hfdxhirdさん
クチコミ投稿数:17件

2022/09/20 14:50(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>どうなるさん
>えうえうのパパさん
>kumakeiさん
短時間でご回答頂きましてありがとうございます。
どれも素晴らしい商品ですね。これで SE3に移行できそうです。

書込番号:24932009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/09/20 15:00(1年以上前)

>どれも素晴らしい商品ですね。これで SE3に移行できそうです。

そいやSEの角が丸いので滑りそうってのは本体が薄いから握りにくいってのが大きいと思うし、ぶっちゃけ角丸のケース(大半がこれ)でもケースに入れて本体が分厚くなれば、電気屋さんとかでSEを持ったときの落としそうってのは無くなると思うよ

なので選択肢は無限にあると言えなくもない

書込番号:24932022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:712件

2022/09/20 18:59(1年以上前)

ツルツルが困るのが、落下防止という観点なら、本体の握りやすさだけでなく、ストラップ等で対策した方が効果的と思います。
(私の場合は昔から指に通すリングストラップを必ず付けています。)

角張ってはいないですが、くびれのあるモノは握りやすいかも。
https://www.amazon.co.jp/TORRAS-iPhone-%E7%B1%B3%E8%BB%8DMIL%E8%A6%8F%E6%A0%BC-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E7%A9%B4%E4%BB%98%E3%81%8D-SE%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E4%B8%96%E4%BB%A3/dp/B0933Q4BW8/ref=mp_s_a_1_5?adgrpid=139349620238&gclid=EAIaIQobChMIwf3utoyj-gIVCj5gCh1-qA3VEAAYASAAEgLf6PD_BwE&hvadid=618446689100&hvdev=m&hvlocphy=1009540&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=7326920398477794839&hvtargid=kwd-1710053185416&hydadcr=17224_13495733&keywords=iphone+se3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9+torras&linkCode=plm&qid=1663667532&sr=8-5

一方、机の上に置いて滑るのを防止するなら、ケースの素材も重要ですね。

Amazonとか見ていると、山ほど選択肢があって悩みますが、気に入ったモノが見つかるとよいですね。

書込番号:24932331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ios16→消音スイッチが効かなくなった

2022/09/19 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB docomo

表題のとおりです。
家族のも自分のもアップデート後から、音を消せなくなりました。
消音スイッチを「オン」(奥にスライドさせ赤いマークを表示させる)にすると、ディスプレイ上部に消音モードに入った旨の表示が出ますが、スピーカーから音が出たままになっています。

Appleサポートセンターに電話してみましたが、現在まだ症状の報告がない状態とのことでした。

今すぐにというわけではありませんが、やっぱりこのままだと不便だなーと思って、もし対策などご存知の方がいらっしゃればと思って書き込みました。

よろしくお願いします。

書込番号:24930344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/09/19 13:08(1年以上前)

症状の報告が無いからバグは無い、とは言えません

iPhone14シリーズは既にiOS16.0.1にアップデートされました

過去のシリーズにiOS16.0.1が配信されない理由は不明ですが、、

書込番号:24930356 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:356件

2022/09/19 18:26(1年以上前)

>休みがほしいよぉさん

すごく基本的なことですけど、バグですかね。
FaceIDの機種で、miniだけバッテリー残量の数字が表示されないのが16.1でされるようになるそうです。
16.1の正式版が出たら、このバグも直っているかもしれません。期待しましょう。

https://mobilelaby.com/blog-entry-ios-16-1-beta-battery-percentage-iphone-13-mini-etc.html

書込番号:24930823

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/09/20 11:34(1年以上前)

消音スイッチを「オン」にしてもすべての音が出ないわけではありません。
着信音や通知音以外なら音が出てもおかしくありません。
何の音がスピーカーから出るのか具体的に説明した方が異常かどうかわかりやすいかと思います。

書込番号:24931777

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ44

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー最大容量

2022/09/16 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB docomo

クチコミ投稿数:2件

今年の4月末にiPhoneSE 第3世代に機種変更しました。1日の使用時間は、ゲームで2時間半位、ネットで1時間半位使用しております。
1ヶ月位前にバッテリー最大容量を見たら98%、本日バッテリーの最大容量を見たら94%になってました。
充電を頻繁に行なっているのも原因のひとつかと思いますが、こんなに早く最大容量が減るものなのでしょうか...?

書込番号:24926164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/09/16 22:43(1年以上前)

増えたといってSEのバッテリーは小さいし、バッテリーの大きい機種に比べて充電の頻度が高くなる

充電を繰り返すとバッテリーは劣化していくわけで、充電の頻度が高い機種は劣化しやすいし、さらにバッテリーが小さいと、同じ10mAh分だけ使えなくなった(劣化した)場合でも総容量から見ると割合は多くなるので%で見ても減りやす

※そんなにキレイにその通りになるわけじゃないけど、2000mAhのスマホと4000mAhのスマホがあれば当然前者の方が充電頻度が高くなるので劣化しやすい、さらにどちらも80mAh分劣化した場合2000mAhのスマホは96%になるけど、4000mAhのスマホだと96%なのでバッテリーの小さいスマホは数字で出やすい

人によって当然差は出るだろうけど、そういう風に出てるんだったらまあそんなもんだよ

書込番号:24926250

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/09/16 23:21(1年以上前)

>2000mAhのスマホは96%になるけど、4000mAhのスマホだと96%なのでバッテリーの小さいスマホは数字で出やすい

2000mAhのスマホ=96%
4000mAhのスマホ=98% だった

これがさらに80mAh劣化すると

2000mAhのスマホ=92%
4000mAhのスマホ=96%

これもそのとおりの数字になるってことではないけど、2000mAhと4000mAhだと単純に充電の回数が倍違うことになるし、回数で劣化するとするなら1年使って小さい方は92%、大きい方はまだ98%なんてのも十分ありえるからね

書込番号:24926290

ナイスクチコミ!8


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/09/17 08:12(1年以上前)

SE3ではなくSE2になってしまいますが、2,3日に一回の充電で半年ほど使いバッテリー最大容量は98%でした。
なので充電頻度が高くなればなるほど最大容量は減っていくと思いますが、一か月間に98→94%は一気に減り過ぎな気がします。

ただ最大容量を割り出すにあたり多少誤差もあるでしょうから、その誤差が反映された結果の場合も考えられるので数字だけに囚われてもと思う所もあります。

急速充電時に温度が高くなり過ぎていた、Qi充電時に発熱がそこそこ伴っていた、そうったことはありませんか?
後は1日の間に充電回数が数度のことがあったとか、そういった場合は最大容量の減り方が急に起こる場合もあるでしょうし、1年くらい使って様子見していく方がいいのかな〜とは思ったりします。

書込番号:24926556

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2022/09/17 09:22(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
充電頻度は夜間寝ている間に充電し、職場に着いてからパソコンを通して充電しています。(帰宅までケーブルから外していません)
確かに充電頻度が多いと思います。
今後は充電頻度を抑えて様子を見てみたいと思います。

書込番号:24926651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/09/17 15:32(1年以上前)

リチウムイオン電池は0%に近い容量と100%に近い状態で長期間運用させるのは寿命を削りやすい状態に陥りやすいです。
劣化試験とかではやっぱりそこら辺の容量では大きく劣化していくのは試験結果で出ていたりします。

が、それはバッテリー寿命を使い切るくらいの長期サイクルの場合で差が出てくることなので、短期間で大きく寿命を削るわけではないのですが・・・

ただ充電器に繋いだままなのはバッテリーには優しくないです。

書込番号:24927142

ナイスクチコミ!9


RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:18件

2022/09/19 08:15(1年以上前)

SE2とSE3の同じ筐体であるiPhone8ですが、
帰宅時に毎日充電してて2年経ちますが、最大容量はいまだに100%です。
過充電(100%後もケーブルの繋ぎっぱなし)は急速に劣化するみたいですよ。

書込番号:24929823

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:10件

2022/12/20 17:35(1年以上前)

ちょうど半年前にApple Care+でiPhone XSのバッテリーを交換してもらいましたが、今見たら86%になっていました。
バッテリーが劣化したら交換すれば良いですし、私はあまり気にしていません。

書込番号:25061768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

やっぱ、音悪いですか?

2022/09/14 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー

スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:203件 iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーの満足度5

現在、iPhone7とAQUOSを所有しています。
スマホは主に音楽プレイヤーとしての使用がメインです。
ヘッドホンを使用しています(Bowers&Wilkins P7ワイヤレス・PX5・GRADO GW100)

なかでも、外出時は開放型で音質が好みのGRADOを多用しますが、iPhone7だとGRADO本来の音が鳴りませんので
、メインにAQUOSを使用しています。(P7・PX5はiPhone7でもそこそこいい音で鳴ります)

外出時、スマホ2台持ちも重いしそろそろ一台にしたいのですが、iPhone SE (第3世代)でも音悪そうですか?

書込番号:24922934

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2022/09/14 18:49(1年以上前)

GW100とiPhoneとの相性の問題ですね。

SE2でも音質が落ちるような書き込みがあるので、同じかもしれません。
https://www.amazon.com/gp/customer-reviews/R70ZXZQ28N076/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07G7GTVH1

有線接続を試してみるのがいいと思います。

書込番号:24923006

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ios16ロック画面、元に戻したい。

2022/09/13 20:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:1379件

お世話様です、ios16に上げて、ロック画面のカスタマイズしたのですが、元に戻したいのです。
戻し方見ると、ロック画面で長押し左右に移動させると元のロック画面出てくると書いてありましたが、うちではカメラが起動するだけです。
よろしくお願いします。

書込番号:24921531

ナイスクチコミ!4


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:156件

2022/09/13 20:49(1年以上前)

ロック画面(ロックは解除していること)で、
長押ししたままにしてください。
そうすると画面が少し小さくなって、カスタマイズボタンなどのある画面になるので
そこで左右にスワイプしてください。

書込番号:24921612 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/14 00:26(1年以上前)

横からすみません。
私の場合は、長押ししても何も変化しません。
いちいち設定の壁紙でカスタマイズをしています。
iPhone SE(第3世代)でもロック画面を長押しでカスタマイズになるんですか?
ネットで調べても SEのカスタマイズの情報がほとんどなく困ってます。

書込番号:24921944

ナイスクチコミ!0


MegA1ithさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/14 01:12(1年以上前)

>デジマンさん
>エンジニアンさん
私のiPhone SE(第3世代)でもロック画面からはカスタマイズできなかったので、ロック解除後のホーム画面上部から下にスワイプして出てくる通知センターを長押ししてカスタマイズ画面を出しています。

書込番号:24921983

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/14 01:28(1年以上前)

>MegA1ithさん
すごい!
できました!
すごくスッキリしました、ありがとうございます。

書込番号:24921996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1379件

2022/09/14 07:06(1年以上前)

>煮イカさん
>MegA1ithさん
ありがとうございました、私もできました、感謝です。

書込番号:24922133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple アカウントの年齢について

2022/09/04 09:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:33件

子ども(9歳と7歳)のIphoneを契約しました。
両親ともにAndroid派のため、Apple製品の知識はほぼありません。子どもに使わせているiPadのみ保有しております。

販売店からの説明では、始めに作るアカウントの年齢を20歳以上として作らないと、推奨年齢の関係でLINEなどのアプリが使えないと言われました。
今後年齢変更はできないとのことなので、実際どうするのが一番いいのでしょうか?

書込番号:24907482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/09/04 10:43(1年以上前)

機種不明

LINE

>はりはむはりーさん

LINEアプリをiPadのAppStoreで見て下さい!
添付の様に12才を越えていないと使ってはいけないアプリです。

これ以上はご自身でご判断下さい!

書込番号:24907593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/09/04 11:05(1年以上前)

>はりはむはりーさん
親機がAndroidで子機がiPhoneだとスクリーンタイムでの制限が出来ません

仮にLINEとかインストール出来ても制限かけれ無いです
(年齢でインストール出来ないのは仕方ないのでは?)

Androidで揃えた方が良かったのでは無いでしょうか

書込番号:24907631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/04 11:17(1年以上前)

詳細お伝えできず申し訳ないのですが、
うちの子小学生たちは、偽らず、実年齢でApple id作成してます。

ファミリー登録して私が親IDになり、スクリーンタイムで、各アプリの使用時間や制限、スマホの使用時間制限、連絡先の制限、アプリのダウンロード許可不可判断、Appストアアイコンを表示させないなど、しています。

12歳以下のアプリでも個別に許可、拒否を親が判断してます。
LINEは通信手段として普通にいれて使えてました…。お恥ずかしながら、12才以下だと使えないとはじめて知りました…。こまめにチェックしてるので、親の私自身は不安に思ったことはありません。

唯一、実年齢でAppleIDで困ったのはSuica登録ができないこと。せっかくiPhoneに機能がついてるのに子供はApplepay使えません…(そりゃそうですけどね)
スマホと定期2つもたないといけないので残念でした

ご参考になれば幸いです。

書込番号:24907650 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/04 11:20(1年以上前)

あ!親がiPhoneでなく、 Androidなんですね。
ipadを親IDにして、iPhoneを子IDで使わせてスクリーンタイム設定とかできないんですかね?
回答になってない回答失礼しました。

書込番号:24907660 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2022/09/04 11:35(1年以上前)

ありがとうございます。
まさに聞きたかったことがそれです。
あとから個別設定が出来るんですね。偽らずに作成しようと思います。

書込番号:24907689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2022/09/04 11:37(1年以上前)

>よこchinさん
ありがとうございます。
使ってはいけないのではなく、推奨年齢ですね。
なのでもちろん自身で判断します。

書込番号:24907692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2022/09/04 11:40(1年以上前)

>きな2020さん

ありがとうございます。返信に名前つけるの忘れてました!

書込番号:24907698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2022/09/04 11:44(1年以上前)

>舞来餡銘さん

親IDはiPadから作るつもりです。
中学、高校になったときに周りにiPhoneが多そうな気がするので、今からiPhoneに慣れさせようかと思って、迷った挙げ句iPhoneに決めた次第です。
ちなみに今まではAndroidを使わせてました。

書込番号:24907707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)