月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年3月18日発売
- 4.7インチ
- 12MP広角カメラ
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全54件)
-
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 7 | 2022年11月8日 18:02 |
![]() |
18 | 13 | 2022年10月14日 23:06 |
![]() |
18 | 3 | 2022年10月5日 15:57 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2022年10月8日 01:27 |
![]() |
23 | 8 | 2022年9月23日 08:53 |
![]() |
25 | 7 | 2022年9月20日 18:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SoftBank
お世話になります、今年は特に早いのですが、手荒れで指紋認証がききません、face idを買えばいいのですが、それだけに買い替えは躊躇します。セキュリティを残したまま手っ取り早く解除できる方法ないでしょうか。
1点

前の指紋登録を削除して、手荒れした指紋で新たに登録し直せば良いのでは。
(「設定」-「Touch IDとパスコード」から)
書込番号:25000171
2点

>Chubouさん
早速の返信ありがとうございます、前の決して登録やってますよ、1回手を洗って乾いたら、もう解除できません。
どうしても生体認証等で必要な時、直前で登録しなおして開いています、数時間もすれば解除しません。
書込番号:25000179
1点

>デジマンさん
高齢の母もアルコール消毒等で指紋認証が何度登録し直しても上手く出来ず、face ID (12無印)に変更しました。
年末年始まで待てばヨドバシカメラなどでiPhone13(?)の一括一円キャンペーンが期待できます。
政府が介入しなければ、年度末(2〜3月)には、色んな所で一括1円キャンペーンが期待できます。
※MNPが条件となります。
書込番号:25000188
0点

>JAZZ-01さん
返信ありがとうございます、機種変更しかないですか、今はパスコードでしのいでます。
情報ありがとうございます。
書込番号:25000200
3点

>デジマンさん
私も冬場になると、親指・人差指の指紋が荒れて認証出来ません。
(昔、指紋認証での入室が出来ず、よく中から開けられていました・・・)
なので、冬場のみ「小指」で指紋認証しています。
書込番号:25000273
4点

消さずに荒れた状態の指を新たに登録してみてはどうですか?
あと、荒れが酷いならヘパリン類似物質のクリームを処方してもらったほうがいいです。皮膚科でなくても処方してもらえますよ。
書込番号:25000437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

指5本登録できると思いますが、5本とも同じ指で登録すると認識率上がりますよ。
書込番号:25000471
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB au
初めてiPhoneを使っています。
通話中相手の声がこもったように聞こえます。クリアに聞こえません。
新規で購入しています。
同じような方いらっしゃいませんか?
書込番号:24950629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず、
SIMカードの挿し直し、
機内モードのオン&オフ、
再起動、
このあたり試してみてはどうでしょう?
ある日を境に急にそうなったのですか?
書込番号:24950675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普通の音声通話ですか?
LINE電話やIP電話等のインターネット電話ではないのですよね?
書込番号:24950903
2点

>琉球ぐらすさん
SIMカードは格安ですか?それとも大手3社ですか?
大手3社の回線を借りてる格安SIMでは通話品質が落ちます。
書込番号:24951008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買ってまだ1ヶ月ですが、買ったときからこもっていました。
SIMカードの出し入れ、機内モードオンオフ、再起動も試していますが、未だこもりぎみです。
書込番号:24951381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケースとか着けてないの?
ケースとか着けてるとケースがスピーカーを塞いだりしてこもったりするかもよ。
イヤホンとかで聞くとどうなの?
イヤホンで正常に聞こえるんだったら通話品質は大丈夫って事だから他の原因を追及するしか無いね。
書込番号:24951424
2点

イヤホンで試してみます。
イヤホンで音声通話がこもらないなら、大丈夫ってことなのですね?分かりました。
試してみます。ありがとうございます。
書込番号:24951497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入時の液晶保護フィルムが付いたまま、なんてオチは無いですか?
書込番号:24951585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>琉球ぐらすさん
回答有難うございました。スレ主さんのSIMはauなのですね。
もう一つ確認があるのですが、通話相手のSIMはどうでしょうか。最近、格安SIMに変えたとか。
以前、私の知り合いがauからY mobileに変更したのですが、その知り合いが他の人に通話したところ、相手方から「以前より声がくぐもっていて聞き取りにくい」と言われたそうです。ちなみに、回線が混雑している時が顕著だそうです。
書込番号:24951956
1点

>首都高湾岸線さん
相手に聞いてみました。やはりYmobileでした。ありがとうございました!!
今電話したら混雑していないからか、こもりませんでした。失礼しました。
書込番号:24965034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB au
みなさんこんばんわ。本日、ヨドバシに立ち寄ったところ、auとsoftbank64GBに限り他社から乗り換えで「一括1円」とあり、虫が湧いたように人が集まりだしたのですが、、そもそもこれってお得だったのでしょうか?なんだかんだで条件縛りがあるのだろう、、とスルーしたのですが。
7点

>そもそもこれってお得だったのでしょうか?
条件次第ではないですか?
書込番号:24946415
2点

自分は、SE3の64GBは、mnp一括1円でもちょっと触手が動きません。
同条件の12の方が断然いいです。最近は見かけず、一括案件があっても4万円ぐらいしますが。
書込番号:24950123
0点

>mini*2さん
1円でもちょっと触手が動きません
想像したらウケました(笑)ナイス
書込番号:24952497 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 256GB SIMフリー
【質問内容、その他コメント】
当方、iPhone XRを使っています。iOS16にした頃から、「アリス・ギア・アイギス」というゲームをプレイ中にほんのりとバッテリーが熱を持ち、突然動作がスローになったり戻ったりを繰り返すようになりました。また、残り容量も10GB程度になってきたため、iPhone SE第3世代の256GBを中古で購入しようと考えています。
そこで質問なのですが、5G使わない設定(設定→モバイル通信→通信のオプション→データローミング:オフ、音声通話とデータ→4Gにのみチェック) としておけば、手続きせずにそのまま4Gで使用できる、という認識であっていますか?
書込番号:24942269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも5Gプランで契約なんか?
iPhone XRは4Gプランやろ?
5Gプランで使ってるんか?
5Gプランじゃなければ5Gは使えんで?
ま、エリアでも建物内に入れば4Gやし、さぶ6じゃあ4Gとほとんど変わらんよ
設定4Gにしておけば5Gプランでも5Gは使えんで!
書込番号:24942283 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます!プランを書き忘れていましたが、ずっと前から契約内容に変更はないので5Gは含まれていないと思います。
いつか4Gが廃止されるとなった時に手続きするということにして、これで心置きなくiPhone SEを買うことができます。ありがとうございました!
書込番号:24942289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ユウ@エクさんさん
SE買ってもiOS16だとバッテリーの問題は出ていますので
あと2〜3週間はアップデートしないで下さいね。
書込番号:24942322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
今はもうiOS15に戻せるかどうかでしょうし、XRよりもバッテリー容量少ないし、気を付けます…。新しいiOSがくるとすぐアプデしちゃう派なので、何とか耐えないと…
書込番号:24942329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4GスマホのシムSIMをSE3に挿しても回線は4Gのまま利用できます。
端末で5Gが利用したい場合は契約プランを変更しなければなりませんのでショップやWEBで契約変更が必要となります。
iOSのバージョンアップについては自動ダウンロードや通知しない設定にしておいた方が良いです。
更新発表後1か月は様子見て問題なければバージョンアップが良いかと
iOS16はバッテリー消費が多いみたいですし
書込番号:24949902
1点

返信ありがとうございます。
皆さんにアドバイス頂いたのは嬉しいのですが、悲しいことにじゃんぱらで買おうと思っていた矢先、近場のじゃんぱらから狙っていたiPhoneSE3が売れてしまったらしく、残念ながらiPhone 13miniか iPhone12(どちらも256GB)を買うことになりそうです。いつもクレカの分割払いなんですが、web注文で分割払いの選択が見当たらなかった…。そっちではすでに16以降になっているようなので、iOSは諦めるかもしれません。
書込番号:24950169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auだと4Gと5Gの互換性が無いのでSIMカードの交換が必須です。
書込番号:24955578
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー
iOS 16にしてからかなり早いタイミングで発熱して、電池もガンガン減る様になった気がするのですが気のせいですかね?
アップデート後の後処理とかそういうやつかと思いきや、それほどアプリも入ってないのに一週間経っても治らず初期化して復元しないで使っても熱いです。
レベル的にはロック解除してTwitter開いた時点でもう既にほんのり暖かく、そこから3分Twitter見るとかなり熱いという感じです。
性能低下はそれほど感じないですが、Xperia Z5を思い出してしまうほどです。(Z4程ではないですが)
皆さんこんなもんですかね、そんなもんということであれば諦めもつくんですが...。
書込番号:24934333 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>flare3_aqoursverさん
色々トラブル聞いているので3ヶ月は15.7で過ごします。
(^_^;)
書込番号:24934366 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>flare3_aqoursverさん
OSのメジャーアップデート後はバックグランドで色々処理をするのでバッテリーの減りが早いという話をよく聞きます。
OS15と16でバッテリー駆動時間を比較した動画もyoutubeにアップされていますが、あいにくSE3は入っていませんでした。
ちなみに、その動画は8が同等、XRと11は15の勝ち、12と13では16の勝ち、でした。
https://www.youtube.com/watch?v=XI13P__IJ48
私は、大抵メジャーアップデートは小数点第一位が1(今回は16.1)になるまで待ちます。
書込番号:24934379
3点

色々トラブル聞いているので3ヶ月は15.7で過ごします。
(^_^;)
やっぱアップデートあるとカメラと同じで悪いスマホなんか?>よこchinはん
初期化しても変わらんならアプリが原因やないか?
いんすとーるしとるアプリを一個づつ消してあんいんすとーるして確かめるかあっぷデートがある迄まつしかないな
書込番号:24934403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去の例からして
iOS16.1ぐらいにならないと落ち着きは出ないと思います
書込番号:24934421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
>わいはゲイですさん
>mini*2さん
>よこchinさん
やっぱり初版でいきなりアップデートするのは不具合あって当然という感じですよね!
watchOS 9使いたくて上げたのが失敗だった...
しばらく不具合も楽しんでみます
書込番号:24934449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>flare3_aqoursverさん
なるほど。
アップルウォッチのOSを上げたら、iPhoneの方も上げないといけないんですね。
こういうのって、面倒ですね。
私はアップルウォッチは持っていませんが、iOSとそれに対応するiTunesのバージョン、さらにそれに対応するMacOSのバージョンの関係で苦労しました。
書込番号:24934492
1点

ファームウェアとOSを混同しないで下さいね。
書込番号:24934501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バグ対応でiOS16.0.2がリリースされました
これで大概の不具合は対応されてると思いたいですね
書込番号:24935665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー
64gbと128gbどちらの容量のものを買うか迷っています。ネックは値段です。Googleoneかicloudで月額250円支払って保存するとしたら、iPhoneの64gbの方がお得かな?と思ったりします。何かお得な方法はありますか?できれば128gbや256gbにしてiCloudなども使わずに写真を閲覧できるのが1番いいのですが…。
書込番号:24931766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご自身で答えだしてるんじゃないですか
>できれば128gbや256gbにしてiCloudなども使わずに写真を閲覧できるのが1番いい
駅まで歩いていくのかバスで行くのか、タクシーで行くのか
価値観人それぞれです。
私なら容量の大きいiPhoneを買います。
書込番号:24931769
1点

自分は128使ってますが油断したらパンパンなのです
自分は64だったら予備スマホとしてしか使えないのです
書込番号:24931792 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

デジカメ持てば良いのでは!
iPhoneはメールと通話のみ。写真はデジカメ専用機。
という、平成時代のスタイルに戻せば
iPhoneなんて32GBでも平気だったわね。
書込番号:24931829
5点

>64gbと128gbどちらの容量のものを買うか迷っています。ネックは値段です。
初スマホならいざしらず、すでに何か使ってるんだったらどれくらいの年数でどれくらいの容量を使うのかってある程度分かるだろうし、それを元に考えればいいんじゃない?
今、2〜3年使って64GBでも足りてるだったら同じような使い方すれば問題ないだろうし、逆に1年くらいしか使ってないのにすでに100GBとか使ってるだったら64GBじゃ足りない、たくさん使ってる場合それは余裕があるから入れっぱなしにしてるだけって場合もあるだろうし、容量が減った場合それに対応した使い方が出来るのかとかその辺も含めて決めると無駄がないと思うよ(何年も前の写真や動画、曲が入ってるけどぶっちゃけ年単位で開いてないなら無くても困らないなど)
予算に余裕があるんだったら大きいの買っておけばいいんだろうけど、どんなに使いまくっても容量を食わない使い方の人だって意外にいたりするし、毎回256GBを買うんだけど売るときに確認するとそれこそ64GBも使ってないなんて場合は256GBを買う必要もなく、64GBでもいい、でももうちょっと余裕をみて128GBに…とかの方が無駄にならないからねぇ
書込番号:24931853
9点

>てちてちりかさん
写真だけならiCloudの設定で共有アルバムを有効にすれば、細かい条件はありますが無料で画像の保存が可能です
https://support.apple.com/ja-jp/HT202299
ただし共有アルバムへ保存できるのは画像と15分以内の動画のみなので、本体ストレージ容量は多いに越したことはありません
書込番号:24931924 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

必要な容量は、使い方次第です。容量の大きなゲームアプリを複数入れれば128GBでも足りなくなります。
iCloudは写真共有を有効にすることで50万枚まで無料で保存できますが、画質劣化があるのが難点です。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO99500320R10C16A4000000/
なお、大事な写真はUSBメモリなどの複数の媒体に保管しておくべきでしょう。
書込番号:24932041
0点

>てちてちりかさん
128GB をお勧めしますけど、コスト面でと言う事で手間はかかるのですが、Google アカウントは無数に作れるので、それで対応すると言う事も出来なくは無いです。
現実的かどうかは、本人の努力次第
書込番号:24932311
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)