iPhone SE (第3世代) のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全54件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone SE (第3世代) のクチコミ掲示板

(1310件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲオモバイルにて未使用品がMNPで\22000

2023/08/03 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:456件

こちら64GBモデルの中古未使用品がゲオモバイルにてUQモバイルの
回線契約セットで\22000です。

https://mvno.geo-mobile.jp/uqmobile/smartphone/iPhoneSE3_simfree

回線契約の手数料などが別途かかりますので、実質\28000ぐらいでしょうか。
中古ですが未使用品ということで、限りなく新品に近い状態の物かと思います。
相場よりもかなり安い価格ではないでしょうか。

書込番号:25369333

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/08/03 12:27(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

年始位にあったお得感は全くなくなりましたね

書込番号:25369391

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件 iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2023/08/03 12:41(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

ソフトバンクが64GB新品をmnp一括14,800円でやっているようです。
メリハリ無制限の契約が必須だと思いますが、バッテリーのへたり具合が分からない中古よりいいと思います。

書込番号:25369416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/11 20:59(1年以上前)

SoftBankは解約するのに苦労しますよ・・・

書込番号:25418894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2023/09/30 13:43(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

リンク先拝見しました。だいぶ時間経過しているので変わったのかもしれませんが
状態Bとなっていたので未使用品とは結構違うようですね。
個人的にUQは非常にいいイメージがあるので、いい端末が手に入るのなら乗りかえはいいかもしれませんね。

書込番号:25443533

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え

2023/07/21 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:146件

今iPhoneXRを使ってますがiPhoneSE3世代と買い替えようか悩んでいます。 
iPhoneSE3世代はどうですか?
買い替える価値はありますか?
真剣に悩んでいます。
アドバイスやご意見宜しくお願い致します。

書込番号:25353363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4498件Goodアンサー獲得:716件

2023/07/21 13:19(1年以上前)

>ビギナー0828さん
>買い替える価値はありますか?

価値は有ると思います。
antutu ベンチマークで倍の性能差が有ります。XRも30万ポイント有るので体感はしずらいでしょうけど・・・。

指紋認証が 苦 にならないのなら「有り」だと思います。

本年3月、私は10ヶ月使用の iPhone 12(バッテリー:97)をヤフオクで46000円で購入出来ました。
SE よりお得だったと自分では思っています。

iOS機はIMEIで保証などを紐づけするので、12ヶ月以内の中古機は残りの日数の保証を受けれます。
この点、中古機でも一定の安心が得られます。

書込番号:25353369

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件

2023/07/21 13:43(1年以上前)

>JAZZ-01さん
的確なアドバイスありがとうございました。
指紋認証使っていたときはいまのXRのFACEIDより使いやすかったです。
買い替えたいと思います。

書込番号:25353401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

近所のYDでMNPで一括16800円でした。

2023/07/19 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB ワイモバイル

バンク系だけのようです。
今後、規制で厳しくなるようです。
残価の1円もダメになったりして?

書込番号:25351031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件

2023/07/20 09:38(1年以上前)

どうなることやら?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2307/19/news174.html

書込番号:25351827

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

着信拒否について

2023/07/15 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー

スレ主 チト326さん
クチコミ投稿数:19件

こちらの機種で非通知を着信拒否にする方法ありますでしょうか?
機能やアプリ等々やり方ありましたら教えてくださると幸いです。

書込番号:25345415

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/07/15 19:01(1年以上前)

こんにちは。

iPhone本体でできるのは[設定]→[電話]→[不明な発信者を消音]だけとなります。
ただし、この設定では着信履歴は残ります。

非通知を完全に着信拒否するにはキャリアのサービスを利用して設定します。

ドコモ 番号通知お願いサービス
au 番号通知リクエストサービス
ソフトバンク・ワイモバイル ナンバーブロック
楽天モバイル 番号通知お願いサービス

などが非通知拒否を行うサービスですので、各キャリアのサイトからお申込み・設定して下さい。

ではでは。

書込番号:25345430

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29857件Goodアンサー獲得:4579件

2023/07/15 19:44(1年以上前)

おやすみモードにするだけです。

おやすみモード着信設定の「通知される連絡先のみ」がこれにあたります。

書込番号:25345477

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件 iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2023/07/16 17:38(1年以上前)

電話の履歴で番号を選択すると、その詳細が見られますが、選択メニューの一番下に「この発信者を着信拒否」というものがあります。
あとは、電話帳にある番号の着信だけ許可するように設定する方法もあります。

書込番号:25346788

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 チト326さん
クチコミ投稿数:19件

2023/07/16 17:58(1年以上前)

>shone_mondさん
>ありりん00615さん
>ハル太郎さん
皆様回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
正直自分では解決できなさそうでしたので皆様の回答いただけて感謝です。

書込番号:25346812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

モバイルPASMOで自動改札機の反応が鈍い

2023/07/05 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:456件

ApplePayのモバイルPASMOを最近使い始めたのですが、自動改札機にて
タッチの反応が遅れて改札機が閉まってしまいました。

AndroidのモバイルPASMOはこんなことなかったのですが、
iPhoneのApplePayはタッチ決済の反応が、コンマ何秒かの話ですが鈍い気がします。
お買い物などではとくに問題にはならないですが、さすがに駅の自動改札で引っかかるのは
マズイですよ。
Androidとは仕組みが違うんでしょうね。

実は、iPhone8でモバイルPASMOを使っててこうなったので、今回iPhone SE(第3世代)に移して
使ってたのですが、そういう問題じゃないみたいですね。

まぁAndroid端末に戻せばいいのですが、iPhone→AndroidへPASMO定期券を機種変更
することはできません。仕方ないので定期券の有効期限まではiPhoneを使います。

で、なぜわざわざiPhoneのモバイルPASMOを使ってたのかというと、
こちらのキャンペーンが実施されているからです。↓

https://www.pasmo.co.jp/cb/

しかしなぜここ最近は、キャンペーンの対象がApplePayばっかりなんでしょうかねぇ。
Appleに圧でもかけられてるのでしょうか…。

書込番号:25331075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27165件Goodアンサー獲得:3018件

2023/07/05 13:12(1年以上前)

見当違いだったら申し訳ないですが、優先的に反応させるのにエクスプレスカード設定が必要、と有ります


https://support.mobile.pasmo.jp/faq/show/654?site_domain=app

書込番号:25331115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件

2023/07/05 13:45(1年以上前)

>舞来餡銘さん

はい、もちろんエクスプレスカード設定しております。

書込番号:25331140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19537件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2023/07/05 13:51(1年以上前)

モバイルSuicaでは反応が遅いというイメージはありませんので、iPhoneの問題というよりもPASMOの問題ではないでしょうか。

といってもAndroidのモバイルSuicaを使ったことがないので、私が遅いと感じてないだけかもしれませんが・・・

書込番号:25331145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件

2023/07/05 13:52(1年以上前)

自動改札機そのものについては、鉄道会社、または駅によって設置されてる
機械の製造メーカーが異なるかと思いますので、自動改札機側の反応遅れ(性能不足)、
という可能性もあります。

書込番号:25331147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件

2023/07/05 14:05(1年以上前)

>ダンニャバードさん

そうですね、使って比べた人にしかわからないと思います。
AndroidのモバイルPASMOのほうはめっちゃ反応早いです。
(タッチまでしなくても、近づけた時点で反応する。)

それこそ0.01秒とか、そういうレベルでの違いだろうとは思いますが、
自動改札機ではその反応速度が重要になってくると思います。


書込番号:25331155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件

2023/07/05 14:15(1年以上前)

って思ったんですが、他の人でモバイルPASMOで反応に時間がかかる、
というブログ記事を見つけました。

https://otona-life.com/2020/12/16/48834/

↑こちらの記事の中段あたり
次は自動改札の反応に時間がかかること。スマホを自動改札機にタッチすると反応するまでにリアルICカードよりも、少し長めにタッチする必要があるのだ。体感的にはせいぜい0.5秒ほどだが、自動改札の通過で歩きを一瞬止めるほど調整が必要だった。これは筆者が使用しているスマホやケースのせいかもしれないが、目の前に電車が到着したときなどはちょっと焦ることが何度かあった。

とのことなので、やっぱり私だけじゃないようですが、この記事の執筆者はAndroid端末を使ってるみたい
なので、iPhoneだからAndroidだからという事でもないかもしれないです。

書込番号:25331163

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件 iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリーの満足度4

2023/07/05 17:54(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

私はiPhone12でモバイルSuicaとPASMOを使い分けていますが、改札タッチで両者の速度に違いがあると感じたことはありません。
スマホの中心部より、先端の方でタッチする方がより確実に認識されるような気がしますが。

書込番号:25331364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:456件

2023/07/05 18:08(1年以上前)

>mini*2さん

あっ、もしかしたらiPhone8とSE3は同じ筐体ということもあり、
もしかしたらですが、このシリーズのiPhoneはそういう物かもしれないです。

iPhone13も持ってるので、PASMOをiPhone13に移して使ってみます。
(そもそもiPhone SE3をなぜ買ったのかという話は別として…)
もしかしたらですが、iPhone13のほうがタッチ決済の感度がいいとか…。

書込番号:25331384

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件 iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリーの満足度4

2023/07/05 18:18(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

iPhoneとAndroidでは、Felicaチップの場所が違うようですね。
iPhoneは先っちょでタッチするのがいいということに納得しました。
https://iphone.f-tools.net/Apple-Pay/Apple-Pay-Hannou.html

書込番号:25331399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:456件

2023/07/05 18:29(1年以上前)

>mini*2さん

どうもありがとうございます。なるほど、当てる位置を真ん中あたりにしてました。
iPhone13にPASMO移したので、明日からiPhone13使っていきます。
これも大体同じ位置みたいですね。

書込番号:25331426

ナイスクチコミ!1


RISARISAさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:40件

2023/07/08 14:51(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

iPhone8でApplePayのモバイルPASMOを使っていますが、
電車の自動改札機では反応が遅いと感じたことは一度もないですね。(首都圏です)
ちなみに、ケースはTPU素材のクリア(透明)を使っています。

バスは、たまに反応が悪い時があり、
機械(バス側)の問題だと思っていました。

>mini*2さん
>iPhoneは先っちょでタッチするのがいい

初めて知りました。
確かに反応が悪かったときは、真ん中でタッチしていたかも。
役に立つ情報ありがとうございます。

書込番号:25335168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件

2023/07/08 16:49(1年以上前)

>RISARISAさん

これはどうも、私もiPhone8持っております。iPhone13を普段使ってますが、
iPhone8もちょっと手放せない端末ですね。
モバイルPASMOをSE→iPhone13に移して使い始めましたところ、iPhone13のほうが
タッチ決済の感度が良いように思いました。今のところこの端末なら問題はなさそうです。

買い物のときはタッチ決済の感度が良いかどうかは気にすることではないですが、
自動改札機で引っかかるのはさすがにマズイです。後ろから来るお客さんの足を止める
ことになりますし。

iPhoneSE(第3世代)については売却します。この端末は持ってても使い道がないので、
iPhone8とiPhone13を残しておきます。

書込番号:25335298

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ドコモ一括もうないでしょう?

2023/06/25 12:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB docomo

スレ主 Flat Earthさん
クチコミ投稿数:138件

さっきYDとITX店舗を回って聞いたら
もう一括は出ないでしょう?とのこと。

書込番号:25316092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)