| 発売日 | 2022年3月18日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 144g |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全54件)
-
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全143スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 47 | 58 | 2023年7月5日 20:43 | |
| 10 | 12 | 2023年6月22日 07:55 | |
| 30 | 9 | 2023年4月29日 23:28 | |
| 28 | 3 | 2023年3月11日 23:02 | |
| 40 | 15 | 2023年4月7日 16:07 | |
| 19 | 6 | 2023年2月16日 07:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー
OCNモバイルONEにて、こちらの機種(SE第3世代128GBモデル)の中古未使用品が
\38,940です。
https://onlineshop.ocn.ne.jp/category/USED/USEDRS0000IPHSE3128SA00.html
格安、激安というほど安くはないですが、中古未使用品の一般的な相場が現在\5,8000〜\60,000程度で
売られておりますので、相場よりも割安に買えるかと思います。
この、”未使用品”という状態がその程度の物なのか、実際届いてみないことにはわからないですね。
ちなみに回線契約セットで新規契約・MNPどちらでも同じ価格です。
端末代金のほかに事務手数料がかかるのでご注意ください。
6点
>スズキ_01197655さん
仰るとおりです。
もうocn解約の理由を探されてるのでしょうねぇ。
irumoはdocomo光か5G契約者の方くらいです。
mineoDは都市部で遅くなりがちですが、
田舎や山間部で電話したりするならうってつけですよ。
書込番号:25315173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SIMを入れてこの端末を使い始めました。
めちゃくちゃレスポンス早いです。
iPhone8と形は同じなので使い方は変わってないのですが、何をやるにしてもめっちゃ速いですね。
書込番号:25321393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スズキ_01197655さん
仰るとおり
iPhone12や13はサクサクヌルヌルです、
いやニュルニュルサクサクが正しいのかもしれませんね。
画面も大きいので8と違いメイン端末として5年は使えるでしょう。
書込番号:25321433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mineoの18さん
おおっ、これはどうもお世話になっております。
しばらく端末を新たに買うことは当分なさそうですね…。
SIMはいろいろと変えるかもしれませんが。
書込番号:25321497
0点
>スズキ_01197655さん
端末を新たに買うことは当分なさそうですね…。
こちらこそお世話になります。
iPhone13は素晴らしぃ端末ですが、
Androidの神『Pixel』も良いですね。
まぁiPhoneとPixelを揃えるのは資金力が必要ですが…Pixel6aなら一括1円や4800円のUQでしょうね。
書込番号:25322874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mineoの18さん
なるほど、日本円はいずれ円安に向かっていく…。
なので資産価値のある物にお金を換えておくとよいと、
例えばiPhoneとかPixelとか。
買っておけば値上がる可能性が、ありますね…。
(値上げというか、お金の価値が下がる)
現実的な判断かと思います。価値のある物でも
需要がある物でないと、売りたいときにすぐに
売れてくれないと困りますからね。
そしたらまたiPhone買いますよ。貴金属や宝石類を買うよりよっぽど現実的に売りやすいですからね。
書込番号:25323309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スズキ_01197655さん
Pixelとか。
買っておけば値上がる可能性が
スマホはアプデがあり賞味期限もの
値上がりしませんが、仰るとおり。
7月からPixel6aの括1で熱くなるでしょうね。6aは多分Pixel8発売の10月までなので在庫処分セールが捗るでしょう。
UQブラックでも移動機購入でokですし。
書込番号:25324490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mineoの18さん
>スズキ_01197655さん
将来、円安になると思うのなら、米ドル国債や金を買うのがいいと思います。
スマホは数年で価値がゼロになる機器なので、資産目的で買うのは意味ないかと。
書込番号:25324567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mineoの18さん
つまり、iPhoneを資産目的で将来値上がると思い込んで買ってしまったのなら、
早めに売却をしたほうがよいと。
そういうことであればiPhone SEはすぐに売却したほうがよさそうですね。
ちなみに今回支払った金額ですが、端末代金\38,940+事務手数料\3300+SIMカード発行費用\433+
月額料金\770=計\43443 です。
今売却すれば5万円ぐらいなので損をせずに済みますからね。
書込番号:25331174
0点
>スズキ_01197655さん
基本的に時間の経過と伴に
iPhoneの買取価格は下がります。
例外的な話として去年の急な円安時には
iPhone&iPadの買取価格が上昇しましたが。
大方の場合、早く売却した方が高いです。
書込番号:25331368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スズキ_01197655さん
>mini*2さん
総務省による新しい端末値引、キャシュバック規制が年内を目処に施行される影響か
早くも『ヤフー携帯ショップ特典』に影響が。
LINEMO特典を本日付与されたので
月末解約して月末MNPする予定です。
7月のヤフー携帯ショップ特典は
MNP特典 13000p
紹介して 5000p
紹介して貰って 1000p
の19000pですね。
8月の特典は不明です。
最後だからアップするのか、ダウンするのか分かりませんね。
LINEMOは利用者登録無しで2回線持てるので、紹介キャンペーンで5000pを狙ってる方はお急ぎ下さい。
書込番号:25331380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mineoの18さん
すいません、LINEMOのキャンペーンポイントが付与されたとのことで、
それはおめでとうございます。(まぁわかっていましたが)
それで、そのあともヤフー携帯ショップのキャンペーンって参加できるのでしょうか?
もちろんLINEMO→LINEMOへMNPはできないので、別のSIMから
MNPすることになりますが。
個人的にOCNモバイルのSIMは解約したくないので、povoからMNPですかね。
書込番号:25331393
0点
>スズキ_01197655さん
>mini*2さん
もしかしたら
サヨナラLINEMOになるかもしれません。
筆者も永らくLINEMOにお世話になりたすかりましたが、もしかするとLINEMOは皆さんにシャブリ尽されたのかもしれませんね。
書込番号:25331395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スズキ_01197655さん
ヤフー携帯ショップの特典は何度でも、何回でも獲得できます。
筆者も5回くらい貰ってます。
今月のヤフー携帯ショップ特典を添付します。
書込番号:25331400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スズキ_01197655さん
筆者も今のLINEMOを月末解約して
月末にpovoからLINEMOにMNPして特典を獲得する予定です。
ヤフー携帯ショップの紹介はLINEMO回線契約者で無くても、PayPayIDとヤフーIDを連携できたら貰えます。
だから家族知人と相互に紹介し合って獲得すると良いでしょう。
紹介したら、紹介した人、紹介された人にメールで通知が来るので安心です(LINEMO公式の紹介特典1500pはLINEMO回線の携帯番号が必要&何の通知も来ないので)。
紹介し合う相手が居てないなら
筆者も2回線契約するので1回線なら可能です。
書込番号:25331447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mineoの18さん
今後はキャンペーン内容もちょっと厳しめになっていきそうですね。
5分通話無料オプションの無料期間が短くなりましたし。
手持ちのiPhone13でLINEMOのSIMは相性が良好です。
電波状況と回線速度は快適といえるほど問題ないですね。
書込番号:25331461
0点
>スズキ_01197655さん
しかしスズキさんの場合4月にLINEMO公式特典
MNPで15000pとPayPay20%2000pに挑戦中でしたね。
15000pはLINEMO MyMenueに登録したメールアドレスにメールでPayPayギフトが贈られので問題ありませんが。
ヤフーIDとPayPayアカウントの連携を外すと、PayPay20%還元の2000pが付与されなくなります。
従ってLINEMO公式で申し込んだヤフーIDと同じヤフーIDでヤフー携帯ショップの紹介キャンペーンに参加する必要があります。
書込番号:25331469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スズキ_01197655さん
仰るとおりキャンペーン獲得条件も厳しくなっていきます。
総務省によると短期MNPによるキャッシュバック目的の契約を排除するのが目的らしいですから。
書込番号:25331472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mineoの18さん
>短期MNPによるキャッシュバック目的の契約を排除するのが目的らしいですから。
なるほど、総務省の意向であればそういう方向に向かっていくのは確実ですねぇ。
今のうちですね〜。
書込番号:25331566
0点
>スズキ_01197655さん
今のうちですね〜。
そうなんですよ。
筆者の場合ちょうど今月がLINEMO解約&契約の月でしたので良かったです。
スズキさんは9月だから、9月末まで今のキャンペーンだとベストでしたね。
まぁしかし支払い約12000円で獲得19000pの+7000p、2回線だと倍の+14000pなので申込みしようと思います。
書込番号:25331635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SoftBank
>Flat Earthさん
無いやろうな?
最近見た事ないわー
書込番号:25306955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>LUMIX S5xさん
ありがとうございます。
あれですかね?
総務省とか公取を気にしているとか?
44000円上限でどうなるか?
15800円でも安いですが、
9980円が出たりすると?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/value/1508792.html
書込番号:25306987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
明日まで、新宿のヤマダで64GBがMNP一括14,800円らしいです。
書込番号:25307096
![]()
0点
>mini*2さん
ありがとうございます。
iphone13よりスペックダウンですが
軽さ重視で乗り換えます。
書込番号:25307165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mini*2はん
>明日まで、新宿のヤマダで64GBがMNP一括14,800円らしいです。
スレ主はん、
>YDでMNP15800円だそう?
って書いとるで!
>Flat Earthさん
難しいやろうな?
ドコモなら出張販売見つければあるかもしれんで?
書込番号:25307309 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>LUMIX S5xさん
ドコモショップの出張販売は
事前開催広告が禁止されていて
どこでやってるか分からないです。
ヨドバシで聞いたらドコモは4万数千円でした。
最近派遣会社の経営者に聞いた話だと
SBはクルーにかなりノルマを課しているようで
達成できないと馘だそうです。
相変わらず若者を使い捨てる
マックジョブのようなブラックジョブ。
事務手数料が4千円近くなっているので
SE本体で9980円だったらいいなと思います。
じゃんぱら新品価格を超えたら意味がないので。
書込番号:25307742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
探すしかないやろな?
>ドコモショップの出張販売は
事前開催広告が禁止されていて
ついったーで告知しとるショップもあるで!
>SBはクルーにかなりノルマを課しているようで
しゃーないわ、mnpがポイント一番欲しいからな!
どのキャリアも同じやで
書込番号:25307838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>LUMIX S5xさん
ありがとうございます。
どのキャリアも回線獲得が
難しくなっているようです。
手を引いた派遣会社もあるそう?
書込番号:25308073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Flat Earthさん
乗換メリットないから回線獲得は難しいやろな?
>手を引いた派遣会社もあるそう?
派遣会社は関係あらへんやろ?
携帯ショップはほとんどが代理店や
ドコモは全て代理店やで
au ソフトバンクは少しだけど直営店あるな。
家電量販店も代理店やで
ティーガイヤ、コネクシオとかやな
ソフトバンクなら、光通信が多いで!
伊藤忠商事もコネクシオをノジマに売却したしな。
代理店もノルマがあるから大変なんや
書込番号:25308237 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>LUMIX S5xさん
確かに乗り換えメリットありません。
例えば、ららぽーとに量販店が入って
そこにドコモの代理店が入ってます。
でそこに派遣が人を入れてます。
ノルマ付の下請け孫請けです。
完全なブラックです。
若者はもう終身雇用じゃありません。
携帯は年齢差別があるので
歳を食ったら捨てられます。
量販店にキャリアが入って、
その下の人材は派遣です。
人件費はキャリアが負担してます。
書込番号:25308314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c04c9d9c90b3462dcb55b77c37d676d7414401d
総務省の有識者会議の報告書の案が通ると、この機種の64GBソフトバンク版だと
73,440円(定価)−44,000円(回線契約セット割)=29,440円
より安くなることはなくなりますね。
例年、iPhoneの新機種が発表される9月に旧機種の定価が若干下がりますが、一括14,800円で買えるうちに買っておいた方がよさそうです。
書込番号:25310271
1点
>mini*2さん
ありがとうございます。
マジですか?
記事によってはもっと安くなるのかと
思ってましたが?
SEくらい乗り換え一括で9980円で出さないと
回線獲得できないと思います。
店頭で聞くとカエドキみたいなのが多いです。
SE4も販売延期みたいで?
https://gadget.phileweb.com/post-43946/
書込番号:25311439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー
キャリア版と
UQ版と
アップル店
での
端末中身のアプリ類が
アップル店のシムフリー
に、近いのは
どれですか?
docomo店で買うと
余計なアプリがたくさん
ついていない方を探してます
書込番号:25233036 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
全部同じです
iphoneの場合
ドコモだろうとなんだろうと変なアプリは
一つもないです
ドコモメールの設定ファイルとかいれると
一見変なアプリが入ってくるように見えなくもないてすが
あれはアプリではありませんし
ドコモ版だけそうなるわけではないです
書込番号:25233052 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>しんももさん
価格だったら、Apple直が一番お安いはずですよ。
※楽天市場(楽天モバイル)は10%オフやってたかな?
各キャリアのポイント使うのでしょうか?
書込番号:25233189
2点
>docomo店で買うと
>余計なアプリがたくさん
>ついていない方を探してます
iPhoneにはキャリアがアプリを追加したり出来ないのでどれを買っても一緒だよ
SIMロックも無いからAppleストアで売ってるやつと近いとか遠いとかいうのも無いね
ただApple的に見るとどこで売ったやつかは分かるので、不良とか合った場合、ストア版だと返品交換が可能、それ以外だと修理対応ってのはあるだろね
書込番号:25233251
7点
>どうなるさん
なるほど
ありがとうございます
書込番号:25233793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>JAZZ-01さん
アップル直営店という
安心感は
ありますね
ありがとうございました
書込番号:25233796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>御子柴舞さん
ありがとうございました
参考なりました!
書込番号:25233799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>しんももさん
Appleストア版とキャリア版(simロックなし)は、ハード的には同じです。
キャリア版は、ローン残債不払いなどだと、そのキャリアがネットワーク利用制限をかけられるのが特徴。
普通に買って使う分には、問題ありません。
もちろん、キャリア版の中古品を買う際は、ネットワーク利用制限にかかっていないかチェックすることが必須です。
https://www.ymobile.jp/sp/guide/article41/
書込番号:25241252
2点
>しんももさん
>docomo店で買うと余計なアプリがたくさんついていない方を探してます
大手量販店でドコモ版のiPhone12や13を買ったことがありますが(回線契約込みで)、ドコモ特有の余計なアプリらしきものは入っていなかったと思います。
たとえ入っていたとしても、最初にiPhoneを初期化しちゃえばなくせます。
書込番号:25241263
3点
>mini*2さん
初期化してドコモのメール設定するとまた出てくるとw
それって意味なくね?
御子柴舞さんが書いているようにドコモのメールをプロファイル使って設定すると、My docomoなどのサイトに繋ぐショートカットが大量に出来るんだよ。
そしてそれはただ単にショートカットだから簡単に消せるんだよ。
書込番号:25241274
6点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SoftBank
【ショップ名】
自宅近くのヤマダ電機(都心店ではありません)
【価格】
一括14,800円
【確認日時】
2023年2月25日
【その他・コメント】
22歳未満、ないしmnp、要回線契約。色や在庫は聞いていません。
(ヤマダ電機は、以前、在庫がないのに看板を出していたことがあります)
3月になると、都心の家電量販店ではこのぐらいの条件がいろいろ出るかもしれませんね。
14点
2023/3/4時点
埼玉のヤマダ電機は総務省が厳しいのでやっていないと言われました
24回の24円のチラシはありました
ケーズデンキは16,784円でした
auとSBのみ、楽天ポイント還元
OCNでBL入りしたためケーズでSE3を購入しましたワイモバで契約
書込番号:25167561
10点
期末決算月ですが 流石に 「一括1円」はー行政監視ー控えている様です。
一括14,800円 64G 24,655円 128G
近所の家電量販店でも 「実質1円」或いは「実質24円」 表示が多い。 24カ月 レンタル 付帯契約
いずれも MNP 年齢制限等 注意書きを注視して。 期間 36 から48ヶ月は流石にどうかな? バッテリーの消耗度も考慮すると。
今月20日過ぎになればー売上対策としてー ポイントアップ等 販促策出してくるかも?
書込番号:25177249
2点
>Windows3.1から利用者さん
>ハルノカゼさん
本当に、今年はショボいですね。
まあ、去年が異常だったというべきなんでしょうけど。
書込番号:25177542
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー
【使いたい環境や用途】
simフリーの第一世代をマイネオで使用中。
最近、電源の調子が不安定のため、新調の買い替えを検討しています。
【重視するポイント】
サポート切れのため、リスクを取りセルフでバッテリーの切り替えを検討中です。
最悪は‥壊すこと。
最良は‥治ること。
最悪に備え、どのように第三世代を購入すべきかの道筋を付けたいと考えています。
【予算】
なるべく…安く
【質問内容、その他コメント】
壊すことを考え、iCloudバックアップは万全ですが、スマホからは購入できない可能性もあります。
バッテリー交換の前に、どのように準備をしておくべきか‥ご助言よろしくお願いします。
書込番号:25139666 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>Siba4Jさん
>最悪に備え、どのように第三世代を購入すべきかの道筋を付けたいと考えています。
1月は、docomo、au、ソフバン各社で MNP SE3 一括1円をやっていました。
2月は見ていません。
3月に一括1円 やる可能性は高いと思います。
私は、13(無印)を期待して待っています。
書込番号:25139684
1点
>Siba4Jさん
労力と時間考えたら純正外の街の修理屋さんでバッテリー交換しては?
書込番号:25139766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Siba4Jさん
>最近、電源の調子が不安定のため、新調の買い替えを検討しています。
バッテリー交換で直るのでしょうか?
書込番号:25139827
0点
そもそも自分で内蔵バッテリーを交換すれば技適が外れますし、その後通信を行えば電波法違反です。
https://www.iphone-doctor.net/battery-yourself-repair
書込番号:25139891
8点
みなさまコメントありがとうございます。
>JAZZ-01さん
初期費用は見かけ上安くなりますが、マイネオからキャリアへ移るのは考えてないです。
バッテリー交換では治らないこと含め、リスクあります。
>よこchinさん
セルフの方が安いので、リスク取ります。
>エメマルさん
自己責任でバッテリー交換します。
書込番号:25140081 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
アッポーストアで交換すりゃええんちゃうん?
書込番号:25157267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメントありがとうございます。
アップルストアーのことでしょうか?
期限切れで、かつ古いスマホのバッテリー交換を安く対応してくださるなら有り難いですが。
どこも経営は厳しいので出来ないと思います。
書込番号:25158334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>JAZZ-01さん
”1円スマホ” 「料金の値上げにつながり不当廉売の恐れ」公取委が調査報告書
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e79e4ff16e9d818222cfdbafffcc19a289b38e
このタイミングで公取が報告書を公表。
3月に一括1円販売をしないよう警告しているように思います。
書込番号:25158728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Siba4Jさん
>マイネオからキャリアへ移るのは考えてないです。
安く買うために、「捨て回線」を契約してmnpする方法があります。
新しいスマホを手に入れたら、(されてなければsimロック解除後)mineoのsimと入れ替えれば電話もそのままです。
基本料金がゼロ円のpovo2.0とかがよく使われると思います。
https://tyu-blog.com/povo-mnp/
書込番号:25158739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
バッテリー交換なら、iPhone修理をうたう街のサードパーティより、公式ショップの方が安上がりだと思いますよ。
後継世代のSE2では、公式ショップで交換すると\7,500でしたが、サードパーティでは\12,000を提示されました。
書込番号:25211301
1点
総務省の登録業者なんていくらでもあるのだから、そんな高いところで交換せず、appleより安いお店で交換して貰えば良いだけ。
https://u-phone.net/aboutus/cost/
書込番号:25211931
3点
>shone_mondさん
>エメマルさん
Apple認定業者以外にバッテリー交換を頼む場合、防水パッキンシールを付けてくれるか、これが重要です。
安いところは、当然付けてくれないでしょう。
https://smartcool-hikone.com/blog/37314/
書込番号:25212119
1点
>安いところは、当然付けてくれないでしょう。
どれだけ修理業者をご存じなのか知りませんが、随分狭い見識だと思いますよ。他にもいくらでもあるので、↓のように自分で安い店を選択すれば良いだけです。
https://i-repair.co.jp/wp/?p=934
https://i-repair.co.jp/wp/?page_id=5693
書込番号:25212269
6点
>エメマルさん
私の見識がどうのというより、安い店でバッテリー交換する際は、防水パッキンのことを確認した方がいいですと言いたかっただけです。
書込番号:25212413
1点
>mini*2さん
>エメマルさん
>みなさん
ありがとうございます。
かなり、だいぶ前に(- -)>閉めた記憶が大ながら
いろいろな方々が、恵まれていない方々に対して
愛知を、授けてくれたように感じてます。
いゃあ〜 久しぶりに、ブッダになった気分で、
感謝してます。
書込番号:25212491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー
【使いたい環境や用途】
Amazon Music やApple Music 、Spotify などの音楽配信をAirPods Proで聴いています。
【重視するポイント】
音質
【予算】
5万円
【比較している製品型番やサービス】
iPhone8
【質問内容、その他コメント】
iPhone8からの買い替えを検討しています。音質が変わらないなら、iPhone8のままでよいかなと思っていますが、音質が良くなっているのなら買い替えたいと思っています。
音質は違いますか?
4点
>してやったりさん
iPhone8ならiOSのバージョンも同じですし変わりません。
同じ値段の有線イヤホンにした方が格段に音質は良く感じると思います。
書込番号:25138791 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
同じ音源、同じ伝送方式で聴くなら、違いが分かるような差は出ないのではないでしょうか。
よこchinさんの仰るとおり、有線の高級イヤホン等に変えた方が効果があると思います。
書込番号:25138953 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>してやったりさん
音質は変わらないと思います。
音質限定で言えば、8からSE3に買い替えても、
メリットも満足感もないかもしれません。
ただ、その他の部分で8に比べてSE3はハイスペックではあるので、
参考に比較表を載せておきますね。
https://www.nicosuma.com/magazine/iphone-8-se2-se3-comparison
書込番号:25139033
![]()
3点
有線だと48kHz/24bitに対応します。
https://support.apple.com/ja-jp/HT212183
一般的なCD音質の音源を聞く場合は機種による違いは感じないでしょう。iPhoneでハイレゾロスレスを聞くためには対応したDACが必要になります。
書込番号:25139410
![]()
1点
>よこchinさん
ご返信ありがとうございます。
有線イヤホンのアップグレードを考えてみたいと思います。
>えうえうのパパさん
ご返信ありがとうございます。
高級なイヤホンにしてみたいと思っております。
>RISARISAさん
ご返信ありがとうございます。
大変参考になりました。
>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。
大変よく分かりました。
music の設定を変更しました。
書込番号:25144964
1点
>してやったりさん
>>有線イヤホンのアップグレードを考えてみたいと思います。
あまりに高価な有線イヤホン(5万とか30万とか)だと
ポータブルアンプやデジタルオーディオプレイヤー(DAP)接続前提で作られていたりして
性能を発揮出来ないかも知れません。(^_^;)
直結(変換コード)なら3万円程度までのイヤホンをヨドバシやe☆イヤホンで相談して試聴して選んで下さいね。
書込番号:25144970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)








