iPhone SE (第3世代) のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全54件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone SE (第3世代) のクチコミ掲示板

(1310件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネット共有について

2022/05/07 08:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:226件

ずっとAndroidを使っていたのですが、家族がiPhoneを使い出したので、iPhone SEに機種変更しました。
キャリアもauからUQに変更しました。
質問なのですが、トヨタのカーナビのT-connect にWi-Fi接続(インターネット共有)した際、2分ぐらいすると切断されます。(Androidでは、継続されてました。)
画面ロックしなかった場合は、切断されても直ぐに再接続されます。
バッテリー持ちを考え、画面スリープでも継続してインターネット共有できる方法をご教示頂けると幸いです。
トヨタのT-connect に問い合わせしたのですが、UQは、サポート対象外とのことで回答が得られませんでした。
アップルに問い合わせしても、そう言う情報はないし、仕様にも載っていないとのことでした。
なお、OS等は、最新のものにしています。
以上、宜しくお願い致します。

書込番号:24734756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:10件

2022/05/07 09:07(1年以上前)

接続法法ですが、Wi-Fi接続(インターネット共有)ではなく、iPhone「設定」にある「Bluetooth」からカーナビとペアリングしての使用になると思われますが、それだとだめですか?

書込番号:24734783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27164件Goodアンサー獲得:3018件

2022/05/07 09:10(1年以上前)

>restart desuさん

iPhone Bluetooth インターネット共有、で検索かければ対処方法出て来ますよ

書込番号:24734792 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件

2022/05/07 09:30(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご教示ありがとうございます。
ナビに限らず、インターネット共有で困っておられる方が割と多くいらっしゃるのですね。
また、iPhoneの仕様では、90秒ぐらい通信が途絶えると共有も切断されるのですね。
しかし、裏で継続させるには、radiko等のアプリを使う必要があるのは、少し面倒ですね。
OSかナビでアップデートしてもらえると良いのですが、あまり期待出来なさそうです。

書込番号:24734815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件

2022/05/07 09:34(1年以上前)

>みすたxさん
ご回答ありがとうございます。
今は、Bluetoothは、ハンズフリーで、コネクトサービスは、Wi-Fiでしか繋がらないようになっています。
たぶん、iPhoneが長い間Bluetoothでのインターネット接続を認めていなかったからだと思います。

書込番号:24734818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8461件Goodアンサー獲得:1093件

2022/05/07 18:26(1年以上前)

>iPhoneが長い間Bluetoothでのインターネット接続を認めていなかったからだと思います。

ん?
iPhone5以降はPANに対応しているので、Bluetoothテザリングの親機になれました。なのでiPhoneがインターネット接続を認めていなかったということはありません。
iOS10まではPANUがサポートされていなかったことを勘違いしていませんか?

書込番号:24735468

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:226件

2022/05/07 22:36(1年以上前)

>エメマルさん
ご連絡ありがとうございます。
未知ですいません。
PANとDUNの違いがあまりわかっていないのですが、私が言おうとしていたのは、Bluetooth DUNに対応していなかったので、カーナビのDUNによる接続ができなかったということです。そのためAndroidは、古くからBluetooth DUN で接続が可能でしたが、iPhoneは非対応でした。ハンズフリーは、可能だったもののインターネットによるコネクトサービスが利用できませんでした。
iPhoneを接続できるよう、トヨタのカーナビ側もDUNではなく、Wi-Fi接続に変えたのだと思います。認識間違いであれば、ご教示下さい。また、PANとDUNの違いもご教示頂けると幸いです。

書込番号:24735880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8461件Goodアンサー獲得:1093件

2022/05/08 04:49(1年以上前)

>restart desuさん

DUNのことを言っていたのですね。
DUNは携帯電話などをモデムとしてインターネットにダイヤルアップ接続するためのプロファイルであり、DA変換して電話回線に接続するので現在の主流ではありません。iPhoneは以前からwifiやbluetoothを使ったデジタル接続のみでした。

書込番号:24736149

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:226件

2022/05/08 08:23(1年以上前)

>エメマルさん
ご連絡ありがとうございます。
ダイアルアップネットワークは、古い規格なのですね。トヨタのディーラーオプションナビは、現行でも市販のナビより、1世代ぐらい前の仕様なので、余計にギャップが生じやすいのだと思います。
iPhone使用者も多いと思うので、ナビ側かiPhoneのOSで対応してもらえると良いのですが。
例えばナビ側から定期的に通信を行うとか、iPhoneのテザリングを画面オフしても継続してくれると良いのですけど。
まあ現状を考え、radikoのようなテザリングを裏で継続できる実用的なアプリ(なるべく通信量が少ないもの)あるいは、カーナビ用に定期通信を行うアプリがあれば、紹介頂けるとありがたいです。

書込番号:24736289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/18 20:05(1年以上前)

トヨタナビは、DUN接続しか出来ないですね。
現在のAndroidの機種でも搭載されていません。
富士通のスマホには搭載されている機種があるかもしれないです。
シャープやソニー、GALAXYの機種は搭載されていません。

書込番号:24752318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2022/05/18 22:34(1年以上前)

>Kanayokoyokoさん
トヨタのディーラーオプションナビも現在は、コネクトサービスは、Wi-Fi接続で、ハンズフリーは、Bluetoothで接続するようになっています。DUN接続はできません。

そのため、BluetoothとWi-Fiを両方オンにする必要があります。
しかもヘルプネットは、両方オンで接続しないと使えません。ヘルプネットは、万一の事態や煽りわ受けた際の緊急用ですので、安定に繋げたいものです。

取り敢えず、現状、画面のロックを切って使ってます。それでも、ナビとのWi-Fi接続の方は、定期的に切れた後、勝手に再接続されるのが繰り返し行われているようです。

書込番号:24752552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

auへのMNPとSE2の下取り必要

2022/05/04 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB au

クチコミ投稿数:8件
機種不明

【ショップ名】
ノジマ
【価格】
SE3 64GB 9,800円
SE3 128GB 19,655円
12 64GB 13,800円
【確認日時】
5/4 キャンペーン期間は5/8まで
【その他・コメント】
SE2 64GBの下取りでポイント44,000
いずれを選択してもポイント残ります。
また、nifty光への加入あれば更に
ポイントつきます。

ただし、もしかしたらノジマからの
キャンペーンハガキ必要かもしれません。

書込番号:24731429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:55件

2022/05/08 15:34(1年以上前)

ノジマのMNPでの下取りは回線に紐付けされている端末が必要ですね。

書込番号:24736863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/11 22:04(1年以上前)

auで64g、128g SE3やってたよ。1円!とはいっても128gはあっさり完売したってさあ。他はSE3 64g 1円をドコモとUQがやってたね。イオンとか行くとさあ。一社がやっていると追従する時あるよね。ただ楽天とワイモバとソフトバンクは一切やらないね。

書込番号:24741503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信12

お気に入りに追加

標準

eSIMのみでの運用について

2022/05/03 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

auのiPhone SE 第1世代から楽天で購入したSIMフリーiPhone SE 第3世代にSIMを入れ替えて使おうとしたのですが使用できず、調べたところショップにてプラン変更とSIM交換が必要だと知りました。
当方、諸事情により当面の間ショップに出向くことができないので、eSIMに切り替えての運用を検討しているのですが、auサポートに問い合わせたところ、「eSIMは不具合が多くあがっているので物理SIMにした方がいい」と言われました。
たしかにまだeSIMはサブ回線のイメージがありますが、メイン回線(eSIMのみ)として使うにはまだ不具合等を含め不向きなのでしょうか?
実際にeSIMのみでの運用をされてる方いらっしゃいましたら、使用感など教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:24729602

ナイスクチコミ!5


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4498件Goodアンサー獲得:716件

2022/05/03 20:10(1年以上前)

>DarkCloud@77さん
>実際にeSIMのみでの運用をされてる方いらっしゃいましたら、使用感など教えていただければ幸いです。

eSim のみでの運用では無くiPhone 13 で DSDVでの運用ですが、eSim は楽天モバイルとpovo を使用しています。
楽天モバイルに関して言えば、トラブルもなく、都合での再発行も1〜2分でしてくれますので不具合が有りません
povoも不具合無いです。

eSimだから と構える必要はないと思います。 

書込番号:24729622

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2022/05/03 21:30(1年以上前)

>DarkCloud@77さん

auはオンラインでのesim再発行手続きは再開したのでしょうか?
https://smhn.info/202111-au-uq-esim-maintenance
docomoとahamoは数ヶ月経過した未だにメンテナンス中だそうで…

楽天モバイルのesimは手数料無料でいつでもオンラインで再発行できるのでとても便利ですが、これができないと別の端末にsimを入れ替えたい場合などは、わざわざショップに行かなくてはなりません。
なぜ未だにdocomoが対応しないのか凄く不思議だし、あまり話題にならないのも不思議です。
auもまだメンテナンス中なのでは?であれば、esimはお勧めできません。

書込番号:24729753

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2022/05/03 22:25(1年以上前)

>JAZZ-01さん

とても参考になります。

>ダンニャバードさん

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/sim/
こちらを見る限りできそうです。

書込番号:24729845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8461件Goodアンサー獲得:1093件

2022/05/04 05:23(1年以上前)

>DarkCloud@77さん
>eSIMは不具合が多くあがっているので物理SIMにした方がいい

店員さんはどんな不具合の事を言っているのでしょうかね? 既に解消済みの緊急通報が出来ない事象くらいしかないと思いますが。iPhoneXS以降、複数の端末でeSIMメインで使ったことがありますが、全く問題ありませんよ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1375446.html

>ダンニャバードさん

一か月程度で再開しています。
https://s-max.jp/archives/1812114.html

書込番号:24730089

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2022/05/04 14:31(1年以上前)

>エメマルさん

ありがとうございます。
不具合の件、再度問い合わせてみて、それから決めようと思います。

書込番号:24730696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2022/05/04 15:41(1年以上前)

>エメマルさん

ありがとうございます。
新規やMNPについてはdocomoもずっと前から再開してるんですが、再発行はまだなんです。auも同じでは?

前述しましたが、再発行ができないと別の端末へのsim差し替えができませんので、非常に不便です。
私は楽天アンリミでは5回以上再発行してもらってますので、それができないdocomo、ahamoではesimには変更できません。
auもたぶん同じ状況かと。ちなみにSoftBankはハナからオンラインでの再発行は受け付けていないそうです。

書込番号:24730760

ナイスクチコミ!5


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4498件Goodアンサー獲得:716件

2022/05/04 17:33(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>DarkCloud@77さん

docomoはともかく、au も eSim 発行が困難なのでしょうか?
まず、そこですよね?
そこがしっかりしないとお話が始まらないです。

書込番号:24730937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2022/05/04 17:43(1年以上前)

あくまでも「再発行」です。新規の「発行」はオンラインでできることは間違いありません。

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/sim/esim/
上記に「誤ってesimを削除した場合は店頭での手続きが必要」となっていますので、オンラインではできないようです。
楽天の場合は削除してもオンラインで簡単に再発行ができますので、差は歴然です。
現時点でオンライン再発行が可能なのは楽天のみと考えて間違いないと思います。

書込番号:24730950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8461件Goodアンサー獲得:1093件

2022/05/04 18:01(1年以上前)

>ダンニャバードさん

auは1/26から再発行可能になっています。実際に再発行している方もいます。
https://www.teach-me.biz/iphone/au/esim-setup.html

書込番号:24730974

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2022/05/06 15:08(1年以上前)

>エメマルさん

リンク先拝見しました。
なるほど、eSIM再発行はオンラインで可能だが、その手続きにはau回線での接続が必要だ、と言うことですね。
だからうっかりeSIMを削除してしまうと、新しいeSIMの再発行ができないわけです。
納得しました。

auを使ってると確かにセキュリティが必要な場面ではau回線接続での手続きになりますね。
docomoでも似たようなことをやってたような・・・?違ったかな?
少なくともahamoではそのような段取りを踏んだことがないので、そのあたりが未だにメンテナンス中の理由なのかもしれませんね。

しかし楽天アンリミットだとそんなの必要なく、PCのブラウザ上からでも可能です。それももの凄く簡単です。
このあたりの差は、IT企業としてのレベルの違いなのか?それとも楽天はセキュリティーが甘いだけなのか?よくわかりませんね。
しかし、ahamoも早く対応してくれんかな・・・(^^ゞ

書込番号:24733731

ナイスクチコミ!4


CapLockさん
クチコミ投稿数:72件

2022/05/06 23:36(1年以上前)

先日iPhoneSE3+au物理SIMからeSIMに変更しました。
au回線をeSIM、nuroモバイルを物理SIMで問題なく使えています。
オンライン申請をして無料でeSIMに変更できました。
物理SIMからeSIMへ変更でも「eSIM再発行」の扱いですね。
1回線単独でeSIMにするならトラブルは無さそうに思います。特に意識することなく快適に使っています。

SIM情報を物理で差し込むのかダウンロードしてeSIMに書き込むかの違いだけですし。。
うっかりeSIM削除はショップ行きですけど、それはSIM折ったレベルの大事故じゃないかしら…?それならしょうがないと思ってます。
でもどうせなら全てオンラインで解決してほしいなぁ…もっとeSIM流行ればいいのに。

書込番号:24734464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件 iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2022/06/23 13:38(1年以上前)

>DarkCloud@77さん

子供の回線を契約した際にeSIMだけにしてみました。普通に使うには問題ありません。

困ったのは、故障で本体交換になった際、新しい機種のセットアップで2ファクタ認証のSMSを受けらなかったこと。
物理simだと本体に入れるだけで受けられますが、セットアップ前の機種だとeSIMは使えないので。
結局、子供のAppleIDの信頼できる電話番号に私の携帯の番号を追加し、それでsmsを受けて解決しました。

あと、アップルストアで本体の検査をするとき、eSIMの方が少し手間がかかるようです。

書込番号:24806955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信8

お気に入りに追加

標準

これってさ

2022/05/03 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

いずれ穴無しになっちゃうんだろ?

防水性能の確保のためだっけ

てかさ、水のせいで壊れかけたことなんて、俺、一度もないんだよね

しかもさ、SONYのXPERIAは穴あるのに防水だよね

イヤホンの穴も消したよね?

嫌がらせ?

いい加減にしないと、みんなiPhone買わなくなっちゃうよ?

書込番号:24729194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15960件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2022/05/03 14:35(1年以上前)

>川原会長さん

もう防水規格はクリアしてるし元々microSDも使え無いし

ポートレスはセキュリティの為だと思ってました。

書込番号:24729216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/05/03 14:43(1年以上前)

XPERIAはセキュリティだだ漏れってことか・・・

書込番号:24729227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2820件Goodアンサー獲得:499件

2022/05/03 15:46(1年以上前)

キャップレス防水で無問題、って訳ではないんだよね。

端子に水入ったまま充電したら壊れるかも知れんし

世界一防水防塵に熱心な日本のハイエンド端末はね、

最近特に発熱に悩まされてるユーザーさんが多いんだってね?

書込番号:24729307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13002件Goodアンサー獲得:757件

2022/05/03 16:39(1年以上前)

イヤホンのための内部スペース確保が嫌なんじゃないですかね?

Bluetooth接続のイヤホンが様々普及している現状、無駄な機能は排除ということでしょう。

で、すでにイヤホンジャックは無くなって久しいアップル製品は相変わらず売れてます。もちろんあなた様のようなこだわりを持つ方がほかに流れるということもあるでしょう。


私はアンドロイドとアップルを交互に使ってるのですが、アップルに戻るたびにアップルの良さを実感しますね。iPhone6sからアンドロイドに変えてまたiPhone11に戻りましたが、イヤホンジャックの無いことは気になったけど、あらたなアイテム(ワイヤレスイヤホン)を選ぶ楽しみをくれたと思えば良かったかな?使ってみるとワイヤレスはやっぱりいいですね。紛失しないかの心配がややありますが、、、ワイヤレスはアップル純正ではなくヤマハの製品を使っています。

https://kakaku.com/item/J0000038199/

書込番号:24729381

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2022/05/03 18:47(1年以上前)

え、XPERIAの爆熱やバッテリー消耗ってCPUじゃなく、イヤホンジャックの内部確保に起因するものだったの?

それは知らなかったわ

もしそれが本当ならAppleのやってる俺が嫌がらせだと思ってたことに合点がつくわ

なぜなら俺はiPhone11も1iiも持っているから。

んで、どっちが使いやすいか本命を選び兼ねてて、
現時点では
イヤホンジャックも外部SDもある1iiを気に入ってるので。

まぁたしかにバッテリー持ちや操作性はiPhoneの方が良いわな

でもBluetoothを音楽に使っていこうとか微塵にも全く思わんので。

なんでわざわざBluetoothイヤホンのためにバッテリー充電せなアカンのや、って感じ。

音質もケーブルイヤホンより劣化してるし。Bluetoothは害。




書込番号:24729523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13002件Goodアンサー獲得:757件

2022/05/03 21:44(1年以上前)

>でもBluetoothを音楽に使っていこうとか微塵にも全く思わんので。

残念ながら今の流れはホームオーディオも含めてBluetooth機器ばかりですね。
もちろん先々はわかりませんけどね。

書込番号:24729777

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件 iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2022/05/06 15:55(1年以上前)

>川原会長さん

防水面では、残る弱点はLightning端子でしょう。
しかし、この機種はQiより速いMagSafe充電非対応。
https://corriente.top/newiphonese-support-qi-wireless/

SE第4世代が13/12miniの筐体を流用して作られたら、Lightning端子も廃止されたりして。

書込番号:24733779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/05/06 16:07(1年以上前)

iPhoneをディスってるのかXPERIAをディスってるのかよくわかんない

書込番号:24733792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

安い!方かも?(^_^;)

2022/05/02 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB au

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:686件

MNP一括 \1-
プラン指定無し
au Pay \1,000- 翌々月から10ヶ月間付与
端末購入ポイントがあれば、
端末価格から値引き出来ます\(^o^)/

書込番号:24728245

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 iphone

2022/04/25 16:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー

スレ主 Taoappleさん
クチコミ投稿数:16件

絶妙で便利な、優れたカメラ、Appleの最も強力なプロセッサ、そして軽量でコンパクトなデザインを備えています。バッテリー寿命について言えば、このiPhoneのバッテリー容量はわずか1,821mAhです.好きです

書込番号:24717272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mini*2さん
クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件 iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2022/04/26 12:48(1年以上前)

>Taoappleさん

この機種のカメラ性能で満足されているのなら、それでよろしいかと。
なお、バッテリー容量は2,007mAhとのこと。
https://iphone-mania.jp/news-445765/

iPhone12以降は、iOS15.4でマスク着用でもロック解除できるようになりましたが、ApplePayでは失敗したりします。
ApplePayを使うシチュエーションでは大抵マスクを着用しているので、TouchIDの方が便利ですね。

書込番号:24718516

ナイスクチコミ!6


mini*2さん
クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件 iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2022/04/26 13:43(1年以上前)

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06661/

SE3のバッテリー容量は2,018mAhという報告もありました。
いずれにせよ、SE2より1割ぐらい増えているようですね。

書込番号:24718571

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)