発売日 | 2022年4月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.6インチ |
重量 | 198g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全25スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy M23 5G SIMフリー
メーカーの公式サイトには、詳細のスペック表が見当たらないのですが、
防水防塵、おサイフケータイは、非対応なのは、把握しております。
しかし、SIMがDSDV対応なのか?
あと、重要なのは、NFC対応なのか?が知りたいです。
FeliCaはないならなくても、コード決済で十分ですが、
NFCは、マイナポータルや接種証明書をスマホに登録するのに、必要なので、ないとメインスマホとして使えないかな?と思っております。
書込番号:24694917 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SIMがDSDV対応なのか?
予想ですがチップセットがDSDV対応なので
DSDVだと思います
NFC対応なのか?
当方も気になったので検索しまくりましたが
海外で販売しているものはNFC内蔵しているみたいです
多分日本仕様もNFC内蔵してくると思います
日本の仕様書は詳細記載していないので
仕様確認するだけで大変ですね
あとケースと保護ガラス探すのも大変です
本体のメイン販売はアマゾンみたいなので
ケース・保護ガラスもアマゾンで探すのがいいかもしれません
書込番号:24694946
8点

海外版Galaxy M23 5GはNFC搭載ですが、国内版はSM-M236Qという周波数など国内向けに最適化して開発された日本専用型番なので、海外版同様に対応してるかは現時点で対応してるかは不確定です。
国内発表時にNFC対応となってた気もします。あえて外す必要性もないと思うので。
過去にFeliCaや防水防塵カスタマイズなしの最低限カスタマイズで投入されたGalaxy A8(2018)もNFCは対応してました。
ガジェットサイトなどで先行レビューとか出てくる可能性あるので、こまめに調べたりするのがいいかなぁと。
発売日以降だと一般レビューも出てくるでしょうし。
書込番号:24694950 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ありがとうございました!
やはり、発売されて、レビューを待つしか無さそうですね!
書込番号:24694954 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

NFC対応、おサイフ非対応、DSDV対応ですね。
おサイフ非対応を除けば価格以上のスペックじゃないですかね~
書込番号:24698609 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)