Galaxy M23 5G のクチコミ掲示板

Galaxy M23 5G

  • 128GB

約6.6型フルHD+液晶を搭載した5G対応スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy M23 5G 製品画像
  • Galaxy M23 5G [ディープグリーン]
  • Galaxy M23 5G [ライトブルー]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy M23 5G のクチコミ掲示板

(456件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信6

お気に入りに追加

標準

周囲の明るさに対する調整が遅い?

2022/08/02 06:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy M23 5G SIMフリー

スレ主 gaipさん
クチコミ投稿数:2件

例えば、ポケットから出したときなどに、周囲の明るさへの変化の反応が遅く、数秒から数十秒画面が暗いまま見えずに困っています。一定時間待つと明るくなります。数秒で反応するときもあれば、数十秒またないと画面が周囲の明るさに反応して明るくならないときもあります。いままで使ってきた廉価なスマホでもこのような問題を感じたことはありませんでした。
画面の明るさを固定にするのも不便です。

明るさに対する調整の反応速度や感度を上げる設定などはできるのでしょうか… 
もしご存知の方がいたらご助言お願い致します。

書込番号:24859694

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:497件

2022/08/02 07:45(1年以上前)

この機種の明るさ自動調整はこんなものではないでしょうか?元々MシリーズはインドでRedmiシリーズにシェアを奪われたのに対抗して出来たもので、Mシリーズとしては高機能な部類ですが端末のグレード自体はAシリーズと大して変わりませんから。どうしても気になるならA53以上、あるいは他社製に買い換えた方が良いと思います。

書込番号:24859756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/08/02 09:18(1年以上前)

一定時間操作しなければ、画面 Sleepになる
〜Sleepに入る無操作時間はマニュアルで設定出来ます〜
ので、
明るさの自動調節は OFFにし、ご自身のお好みの明るさ固定にすれば宜しいのでは、と思いますが。

書込番号:24859846

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy M23 5G SIMフリーのオーナーGalaxy M23 5G SIMフリーの満足度4

2022/08/02 09:27(1年以上前)

廉価なGalaxy Aシリーズのうち、例えば国内では最廉価に近いA32、最廉価なA20/A21/A22ではコストカットから照度センサーが搭載されておらず、フロントカメラが機能代用していて明るさ調整が遅かったりが普通にあります。

M23についても照度センサー非搭載ななので、反応速度としてはそんなものだと思います。

書込番号:24859852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 gaipさん
クチコミ投稿数:2件

2022/08/02 14:18(1年以上前)

そうだったんですね。勉強になりました(^^)
次買い換えるときは必ず照度センサーがついているモデルを買おうと思います!

書込番号:24860172

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy M23 5G SIMフリーのオーナーGalaxy M23 5G SIMフリーの満足度4

2022/08/02 15:42(1年以上前)

Galaxyシリーズでここ2年のモデルは、水滴ノッチ採用=最廉価機種またはそれに近い機種=コストカットで照度センサー無しでフロントカメラが代用、というパターンが多いです。

例えばA2xシリーズだと、電子コンパスやジャイロセンサーも省かれてたりしますし、歩数計も省かれてたりします(歩数計はA23でやっと搭載)。

中華メーカーとかだとこれらもちゃんと搭載してきますが、サムスンは機種ランクによって大きく対応が分かれてます。

MシリーズってGalaxy A52と同じSoCが採用されていて端末パフォーマンスは価格からすれば十分でしょうが、海外含めMシリーズは販路限定のコスト抑えたモデルとされているため削れる部分は削った形だと思います。

またGalaxyハイエンド機(S、Note、Z)やA5xシリーズは、OSアプデ3世代&セキュリティ更新最大4年保証が公約されてますが(海外ではOSアプデ4世代&セキュリティ更新最大5年保証)、M23は廉価なA4x/A3x/A2x同様にメーカーによる長期サポート対象外だったりします。

書込番号:24860246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy M23 5G SIMフリーのオーナーGalaxy M23 5G SIMフリーの満足度4

2022/08/02 18:13(1年以上前)

今更ながら訂正

(歩数計はA23でやっと搭載)
 ↓↓↓
(歩数計はA22でやっと搭載)

書込番号:24860385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ66

返信8

お気に入りに追加

標準

M23とA53について

2022/07/27 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy M23 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

最近のandroidにはうといものです。

簡単で結構ですのでM23とA53についてのメリデメを教えてください。

OCNからのMNPを考えてます。
端末の性能比較と月々の料金についてあまり詳しくなくて結構です。
ざっくりでよいのでよろしくお願いします。

書込番号:24851349

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/07/27 09:26(1年以上前)

h ttps://photosku.com/archives/4792/

このサイトが分かりやすいかと思います

書込番号:24851353

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2022/07/27 13:14(1年以上前)

M23はアマゾンがメイン販売なので
MNPでも安くなりません
A53はauとドコモで販売しているので
MNPで20000円程度値引きはあります

書込番号:24851599

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy M23 5G SIMフリーのオーナーGalaxy M23 5G SIMフリーの満足度4

2022/07/27 17:04(1年以上前)

>mjouさん

auとUQはMNP2.2万円割引ありますが、ドコモは自社施策割引は一切ないですよ。
店舗独自割引でもない限りは、ドコモ版は定価になります。

最近のドコモは最新機種のMNP割引に積極的でないので、iPhone除きAndroidハイエンドやミドルレンジはほぼ定価のまま、AQUOS wish2やXperia Ace V、Galaxy A22、arrows Weなどエントリーモデルの割引をメインに入れてます。
(もちろん型落ちとかだとハイエンドも割引あったりしますが)

書込番号:24851810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2022/07/27 17:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
a22・Wish2等値引きがあるので
一律値引きだと思ってましたが
ない機種もあるのですね
ご指摘ありがとうございます

>よよもんさん
A53の値引きはau・UQだけでした
訂正します
すいません

書込番号:24851862

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2022/07/27 20:25(1年以上前)

M23はトリプルスロットが必要な人にしか需要無いと思うけど。私は必要だからアマゾンプライムデーで安く買いましたが。

書込番号:24852103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy M23 5G SIMフリーのオーナーGalaxy M23 5G SIMフリーの満足度4

2022/07/27 20:50(1年以上前)

まあGalaxy M23は販路限定(Amazonや一部量販店)、またキャリア向けでないためカスタマイズも最低限(開発コストがかかる防水防塵やFeliCaには非対応)、また廉価機種扱いなので、Galaxyハイエンド機やA5xシリーズのようにOSアプデ3世代&セキュリティ更新最大4年保証の対象外だったり、デメリットも多々あります。

またカメラ構成は近いですが、M23は深度測位レンズがなく、さらに手ぶれ補正非対応などもあります。

デュアルSIM仕様、1台で4キャリア周波数マルチ対応(ただしドコモ向けでないためドコモのみが利用周波数5G n79、4G B21非対応でドコモ5Gは極端にエリア狭い)などメリットはありますが、逆にそれ以外のメリットはないです。

SoCにはA53の前世代であるA52で採用されていた、SD750G 5Gが採用されてますからパフォーマンスとしてはそこそこです。

今現在の契約事業者がわかりませんが、ドコモ系利用ならドコモ版A53、au系利用ならau版A53がサポート期間含めて無難です。
SoftBank系利用ならば、ドコモ版及びau版はSoftBankプラチナバンド非対応で開発されているので、周波数面だけでみればマルチ対応のM23が安定して利用できます。

最終的に何を重要視するかでしょうね。

ちなみにA53だと今現在カメラでシャッター押してからタイムラグが2〜5秒ありカメラが売りの1つなのに致命的、さらにはGalaxyキーボードが数十秒フリーズしやすいというバグがあったりしますし、全体的なレスポンスが旧世代よりももっさりしていたり微妙な存在だったりします。

書込番号:24852134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy M23 5G SIMフリーのオーナーGalaxy M23 5G SIMフリーの満足度4

2022/07/27 20:54(1年以上前)

>mjouさん

最新機種だとiPhone除いて、Androidはエントリーモデルばかり割引対象です。
https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/5g-welcome_wari/

昨年あたりまでは最新機種でのMNP割引はハイエンド機含め当たり前でしたが、KDDIやSoftBankと違い最近のドコモは消極的になってます。

最新ハイエンドだとGalaxy S22/S22 Ultraで5,500円割引がある程度です(^^;
来月からS22 Ultraのみ1.1万円割引に割引額をアップさせるみたいですが。

書込番号:24852140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:20件

2022/07/30 14:32(1年以上前)

みなさま、詳しい情報、アドバイスありがとうございます。

どの方もさすが、と感謝しております。

今後はA53 と先日出たピクセル6Aで検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24855797

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Y!mobileで使えるか。

2022/07/23 09:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy M23 5G SIMフリー

スレ主 b2j8354さん
クチコミ投稿数:9件

こちらの機種をキャリアがY!mobileの家族に薦めています。
ネットでSIMフリーの端末を購入してショップでデータ移行等の手続きをする予定ですが、そもそもY!mobileだと電波の掴み具合はどんなでしょうか。何か不具合は発生しますか?

書込番号:24845818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2022/07/23 10:03(1年以上前)

対応周波数帯からして問題無いですよ

FeliCaに非対応なのでFeliCa使うあてが有るなら他の機種にした方が良いですが、、

書込番号:24845851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy M23 5G SIMフリーのオーナーGalaxy M23 5G SIMフリーの満足度4

2022/07/23 10:08(1年以上前)

4キャリア回線マルチ対応、かつ4キャリアVoLTE公式対応モデルなので、対応周波数含めて問題ないですよ。
国内版SIMフリーGalaxyとしては、SoftBank/Y!mobileプラチナバンドにも初対応した機種ですし。

ちなみにSamsungとSoftBankが長年仲違いしてたのもあり、国内外GalaxyともにSoftBank回線でのVoLTE通話サポートせず、さらに国内版はSoftBankプラチナバンド4G/3G B8非対応だったりが続いてたので、Galaxy M23で対応させてきたのがちょっと意外でした。

ただしキャリア向けモデルでないため、開発コストのあがる防水防塵やFeliCa対応カスタマイズはされてません。

書込番号:24845862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2022/07/23 10:19(1年以上前)

ショップでデータ移行等の手続きをする予定ですが

ショップで扱ってない機種では
データー移行等断られるはずですが

M23はソフトバンク系のSIMは使えますが
APN設定必要なはずです

書込番号:24845874

ナイスクチコミ!2


スレ主 b2j8354さん
クチコミ投稿数:9件

2022/07/23 11:50(1年以上前)

>舞来餡銘さん

有り難うございます。

大丈夫なんですね。
スマホ決済はさせてないので無くても大丈夫ですが、防塵防水が対応してないのがちょっと残念なところです。
それでも当方のGalaxyをいじって気にいったようで有力候補です。

書込番号:24846002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 b2j8354さん
クチコミ投稿数:9件

2022/07/23 12:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

回答、有り難うございます。

いろいろキャリアによって経緯があるようですね。
SoftBank系のY!mobileにもGalaxyが無いのはそういう理由からでしょうか(^^;

当方が購入したA52より、価格がお手頃なのはいくつか対応してない性能があるからでしょうか。
カメラや設定のバラエティー等ちょっと落ちますか?
バッテリー充電が、85%でとまってくれたり、他にもいろいろ有難い設定で助かっていますが。

書込番号:24846020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 b2j8354さん
クチコミ投稿数:9件

2022/07/23 12:13(1年以上前)

>mjouさん

回答有り難うございます。

ちょっと前にY!mobileショップに出向いて機種を見てきたのですが、SIMフリーの端末を持ち込んだら、有料ではありますが、データ移行等、やってくれると言われたのですが、再度確認した方がいいようですね。
ショップによって違うのかも知れませんが。

書込番号:24846032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy M23 5G SIMフリーのオーナーGalaxy M23 5G SIMフリーの満足度4

2022/07/23 12:30(1年以上前)

ガラケー時代はSamsung端末=SoftBankだったんですが、スマホになり一変しました。

GalaxyブランドとしてはSoftBankブランドで2014冬モデルとしてGALAXY Tab4(ブランドロゴが大文字時代)、2015年春夏モデルでGalaxy S6 edgeを扱った程度です。
それが最初で最後、Galaxyブランド端末は全く採用されてません。というか採用できないというのが正しいかな(^^;

スマホ初期から扱ってるドコモ、ドコモより後から採用ながらスマホ取扱期間が長いKDDIとの関係性がかなり強いです。両キャリアは5G基地局にも採用してますからね。

SoCとしてはA52 5Gと同じSD750Gが採用されており、端末の処理性能としては同じです。
元々M23 5Gは海外でもオンライン専用廉価機種として投入されており、販路絞ったりしてるのも買いやすい価格帯の理由ですね。
仮に再設計して防水防塵やFeliCaに対応させてたら、もう少し設定価格上がってたと思います。
カメラ性能などはA52 5G比でマクロレンズがない以外、機能としては大差ないです。

A52 5G比でデュアルSIM対応、他社プラチナバンド対応(4G B8/18、3G B8)というメリットがありますが、逆に防水防塵やFeliCa非対応やドコモスマホでないためドコモの5G n79(ドコモの5G主力バンド)や4G B21非対応というデメリットがあったりします。
ドコモの5G n79や4G B21はガラパゴスバンドで対応すると部品が増えたり開発コストが上がるため(場合によっては再設計)、ドコモ向け端末以外はほとんどのメーカーが対応をスルーするんです。

書込番号:24846055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy M23 5G SIMフリーのオーナーGalaxy M23 5G SIMフリーの満足度4

2022/07/23 12:46(1年以上前)

訂正

マクロレンズではなく、深度測位レンズが無いの間違いです。

その他細かな部分では、M23 5Gは手ブレ補正非対応だったりはあります。

書込番号:24846076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ63

返信9

お気に入りに追加

標準

docomoの通話simは?

2022/07/21 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy M23 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

教えてください。今までdocomoガラケーの通話simをASUSのデュアルフリースマホで使っていました。問題なく使えていました。今回Galaxyのデュアルフリースマホという事で購入しましたが通話ができません。この機種は使えないのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:24843474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy M23 5G SIMフリーのオーナーGalaxy M23 5G SIMフリーの満足度4

2022/07/21 15:19(1年以上前)

端末がドコモ3G B6/19非対応であり、FOMA契約ならば使えないですよ。

書込番号:24843497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/21 15:23(1年以上前)

デュアルフリースマホって何?

書込番号:24843504

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy M23 5G SIMフリーのオーナーGalaxy M23 5G SIMフリーの満足度4

2022/07/21 15:28(1年以上前)

>けーるきーるさん

わかってて書き込みしてるんだろうけど、デュアルSIM対応のSIMフリースマホって意味でしょう。

初書き込みの人なんだから、揚げ足取りみたいなことされない方がいいですよ。

書込番号:24843509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:5件

2022/07/21 15:41(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:24843528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/07/21 15:51(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。初心者で申し訳ないです。ASUSのスマホでは3Gではなく4Gでした。もし使えないのであれば今のデータ通信のみのsimを通話対応simに変更しようかな?と考えているところです。

書込番号:24843544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:281件

2022/07/21 16:50(1年以上前)

>ぱーちすんさん

データSIMも併用されているようですし、簡単に済ますならガラケーのSIMからpovo2.0に乗り換えるのが安上がりです

電話だけなら月0円ですか、通話かけ放題をつけても月1,650円です

また面倒でもいいなら、他社への乗り換えと同時にスマホを安く購入することもできます

この場合スレ主さんは4Gなようなので、ソフトバンクやauよりもiijmioなどのほうが安く購入できるかもしれません

書込番号:24843603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy M23 5G SIMフリーのオーナーGalaxy M23 5G SIMフリーの満足度4

2022/07/21 17:09(1年以上前)

FOMA契約でなければ、通常は使えるはずです。

SIM設定などがちゃんとされてるか確認されては。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-to-set-up-dual-sim-on-galaxy-m23-5g/

この機種はドコモ向けに開発されたスマホではないため、ドコモの5G主力バンドn79、4G B21非対応なので、対応機種に比べてエリア制限(特に5G)が出る場合はあります。
まあ多くのSIMフリースマホがこの仕様なので、今までASUSスマホで利用に問題なかったなら大丈夫だとは思います。
Galaxy M23では、3G/FOMA回線が利用できないという大きな違いはありますが。

書込番号:24843627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2022/07/21 17:13(1年以上前)

>ぬへさん
いろいろとアドバイスありがとうございます。いずれ使えなくなる時がくるだろうと思っていましたので、この機会に考えてみます。

書込番号:24843631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/07/21 17:16(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんですね。設定がうまく出来てないのかもしれないですね。もう少し頑張ってみます。ありがとうございます。

書込番号:24843636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

延長保証の中身に関して

2022/07/08 09:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy M23 5G SIMフリー

アマゾンにて購入を検討してます。

アマゾンで購入の際は、2年の延長保証加入可能ですし、メーカー公式でも別途の段取り必須ですけど同じく2年の延長保証加入も可能です。

アマゾンとサムスンの延長保証加入では中身に差異ありますか?

書込番号:24826237

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:124件

2022/07/08 10:17(1年以上前)

Samsungの延長補償に入れるなら、入った方が
仮に補修になった場合、5000円ぐらいで全て補修して貰えると思います

Amazonなら交換して貰えるかも知れないです、
Amazonに電話で補償の事を聴いてみたら、良いと思います

書込番号:24826296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2022/07/08 10:45(1年以上前)

アマゾンの保証は見ればわかると思いますが
ヤマト運輸の保証ですよ
評判はあまり良くないです

当然メーカーの延長保証のほうが
内容的にいいはずです

書込番号:24826317

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/08 12:07(1年以上前)

差異があるかどうかは、補償内容を読めばわかるでしょ

書込番号:24826382

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 bixby routinesについて

2022/07/08 03:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy M23 5G SIMフリー

スレ主 mi piaceさん
クチコミ投稿数:5件

Galaxy M23, 5G 購入しましたが、bixby routinesが見つからないので、この機種では使えないという事認識間違いにいでしょうか。ちなみにGalaxyアカウントも登録しました。

設定→便利な機能でbixby routinesが表示されない状態です。
回答をお待ちしております。

書込番号:24826055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2022/07/08 04:07(1年以上前)

公式FAQにも対応機種として記載されていません。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-to-set-up-and-use-the-bixby-routines-feature-on-your-galaxy-phone/

書込番号:24826058

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy M23 5G SIMフリーのオーナーGalaxy M23 5G SIMフリーの満足度4

2022/07/08 04:09(1年以上前)

基本的にハイエンド機のみの機能(S、Note、Z)で、スタンダード機としてはA5xシリーズのみになります。M23のような廉価機は非対応です。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/bixby-routine-specifications/

書込番号:24826059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy M23 5G SIMフリーのオーナーGalaxy M23 5G SIMフリーの満足度4

2022/07/08 04:26(1年以上前)

補足

Bixby機能としては廉価ラインでは機種ごとに扱いが違ってます。

A7x(日本未発売ライン)やA5xはハイエンド機同様に対応、A4xはBixby Visionは対応ながらBixby Routinesは非対応、A3xやA2xなどガラケーからの乗り換えがメインターゲットの機種はBixby機能自体に非対応となってます。

M23はSoCとしてはA52と同じSD750Gを採用していてそれなりの処理性能はあるものの、より低価格を重視したスタンダード機という位置付けなためA3xやA2x同様に非対応となってます。

必要な機能であれば、先に対応機種を調べておくべきでしたね。

書込番号:24826063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy M23 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)