Galaxy S22 のクチコミ掲示板

Galaxy S22

  • 256GB

アーマーアルミフレームを採用した6.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S22 製品画像
  • Galaxy S22 [ファントムホワイト]
  • Galaxy S22 [ファントムブラック]
  • Galaxy S22 [ピンクゴールド]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S22 のクチコミ掲示板

(1291件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

MNPで一括19680施策

2023/11/09 08:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

スレ主 きゆがさん
クチコミ投稿数:55件

【ショップ名】
ヨドバシカメラ

【価格】
19680円

【確認日時】
11月30日まで

【その他・コメント】
一世代前のハイエンドモデルとは言え、発売当初は10万円を軽く超えていたモデル。
MNPとは言え、価格設定が不明なレベル。
もうこうなってくると、Aシリーズと価格変わらないけど、使用感は圧倒的に上。

発熱問題騒がれてますが、確かに初期設定してるだけで、裏面がほんのり発熱。
おお、これか…と思いました。

とは言え、このハイエンドモデルならではの使用感はたまらない!
もうAシリーズには戻れません…

書込番号:25497668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2023/11/09 08:14(1年以上前)

>きゆがさん

同じ内容の既出スレッドがある場合は、返信機能を利用されるとよいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038457/SortID=25491068/#25491068

書込番号:25497686

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/09 08:31(1年以上前)

ショップが不良在庫抱えてて売り抜けたいだろうから、察してあげなきゃ。
他社のスマホも安売りやってるから、ちょっと微妙なんだよね。

書込番号:25497700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2023/11/09 09:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
別にいいのでは?
日付も違うので、新鮮な情報だと思うのですが。
スレが増えると不都合?
こういう情報が大好物な方もいるでしょうし。
†うっきー†さんが活躍してるOPPOとかソニーも同じようなのがあるし。


>きゆがさん
情報ありがとうございます。
参考にします。

書込番号:25497792

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/09 10:11(1年以上前)

あと、桜レビューとか前例あったんで、結構サムスンが視界に入るだけで不快になる人もいるかもしれませんね。
レビューで占拠されてた時は本当にうんざりしましたし。

書込番号:25497821

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ジョーシンにて

2023/11/07 13:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

クチコミ投稿数:57件

本日ジョーシンにて
MNP月々410円×48回。事務手数料3980円。
ジョーシンポイント2000円分
Googleピクセル6a月々100円×48回と迷いました。
自宅ケーブル電話割引でミニミニプランが980円
現在メイン機種GALAXY S10、サブ機種Xperiaxz1

xz1をs22に置き換える予定
ネット見ると秋葉原では一括1100,円の情報あり。
上を見たらキリがないが、ねばればジョーシンポイント5000円分になった気もする。
一括1100円なんて実際あるのかも疑問

書込番号:25495299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SCG13とSCG13Xの違いについて

2023/11/06 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

スレ主 naya263さん
クチコミ投稿数:18件

Galaxy S22を昨日ビックカメラさんにて、MNP分割限定 総額19,680円(翌月一括精算手続き済)、auではなくUQ回線に契約してきました。

外箱のシール及びMyUQ内機種情報はSCG13ではなくSCG13Xと記載されており、SCG13と何が違うのかをご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示願います。

ちなみに、本体の設定→端末情報→モデル番号はSCG13になっており、初期立ち上げ時のバッテリー残量が40%台でしたので製造日は新しくはないと思われます。

書込番号:25494543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10270件Goodアンサー獲得:1146件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度4 問い合わせ 

2023/11/07 00:10(1年以上前)

>naya263さん
2023年5月25日以降に発売されたものがX付きっぽいです。
詳細は不明ですが、パーツが微妙に違ったりするかもしれませんね。

書込番号:25494722 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 naya263さん
クチコミ投稿数:18件

2023/11/17 21:25(1年以上前)

>sandbagさん
あまり確実な情報が無いで中で、回答頂き有り難うございました。
2023年5月以降との事でしたら、au側で5G SA通信機能が有効となるソフトウェアバージョンが入ったものと区別したのかもしれませんね。(当方の勝手な予想)

なお、色々調べてみるとSamsung製のスマホはシリアル番号の上4〜5桁目で製造年月が調べられ、上4桁目は、R-2021年 、T-;2022年、W-2023年で、上5桁目が1〜9は数字月、A.B.Cが10.11.12月となる様で、当方の購入したのが、上からR5CWA〜でしたので、2023年10月となります。

バッテリー残量40%代でしたが、先月生産分でしたので、前回の最期分は修正させて頂きます。(最近はバッテリー残量は少なめで出荷されるかも?)

書込番号:25509544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

クチコミ投稿数:3件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

ヨドバシ、ヤマダ、エディオン等のUQで確認。
11/1〜6まで、MNP分割19680円(翌月一括精算可能)で返却はなし、端末のみなら41680円になったみたいです。

書込番号:25491068

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ39

返信2

お気に入りに追加

標準

ahamoで利用する場合

2023/10/29 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

スレ主 りん2975さん
クチコミ投稿数:49件

UQオンラインから、S22の本体のみ購入してahamoで利用する事を検討してます。
周波数など不具合はあるのでしょうか?
今現在、S8を使用してます。S8とS22
比較した場合、持ちやすさ使いやすさは
どうでしょうか? ネット閲覧、Googleマップ、ラインなどの利用がメインで郊外への遠出などはほとんどしません。

書込番号:25484093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2023/10/30 00:22(1年以上前)

au回線に最適化されてるため、ドコモが利用するバンドのうち5G n79と4G B19/21が利用できません。
auと共通バンドの5G n78や4G B1/3/28/42は利用できるため、ドコモ回線で全く利用できないわけではないですが、利用場所によっては通信不安定だったり稀に圏外になる場合もあります。

都市部などでは大丈夫でも、田舎だったり山間部、地下街などではあり得ます。
実際に経験してます。

安定して利用したい場合は、au(UQ、povo含む)やau回線を利用したMVNOで利用するのがベストです。


S9とS22を比較した場合、全体的にスペックアップになりますし、使いやすさも上がるでしょう。また湾曲画面からフラット画面になるため持ちやすくなると思います。

ただ搭載SoCの影響もありバッテリー減りが早い機種なので、使い方によってはモバイルバッテリー携行された方が安心です。
前世代であるS21よりはバッテリーの減り方は緩やかにはなってますが、コンパクト化に伴いバッテリー容量が減らされたため結果としてバッテリー減りが早かったりします。
特にカメラ利用だったりWeb閲覧とかしてるとそれなりに減りは早いですね。

Galaxy Sシリーズは毎年購入してますが、S22は全体的な出来はいいのに発熱しやすいのとバッテリー減りが早いのが残念な部分ですね。

書込番号:25484138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2023/10/30 00:27(1年以上前)

あと5Gミリ波n257についても共通バンドなのでドコモ回線で利用できますが、4キャリアともに5Gミリ波はピンポイント整備でエリアはすごく狭いので、あまり気にする必要性はありません。

また先ほどS8をS9と間違いて書いちゃいましたが、S8と比較した場合も同じです。
毎年購入してるとマイナーチェンジに感じる部分はありますが、数世代前からの買い替えならばその違いがわかりやすいでしょう。

書込番号:25484144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

脆弱性について

2023/10/24 00:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

クチコミ投稿数:1378件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度4

Pixel6とPixel7のモデムに脆弱性があるとアナウンスされてページを見てみるとなんとS22シリーズも対象になっており、詳細を知りたくスレッドを作っています。

FOLD4やFLIP4には脆弱性がないところを見るとTSMC製は免れているみたいですが、これはひょっとしてモデムはPixelと同じで外付けなんでしょうかね?

他にも情報があれば知りたいです、

S21シリーズには特に脆弱性がないにも気になります。

後は過去のSnapdragonシリーズの脆弱性も知りたいです。

書込番号:25475887

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2023/10/24 07:19(1年以上前)

>メガニウム584さん
この件は少し古い情報なので、検索すると多くの情報が見つかります。
直接のアタックを許すものでしたので、当時は結構話題となりました。既にアップデートで脆弱性解消しています。
特定のExynosモデム搭載機に影響がありましたので、国内版Galaxy Sには影響ありませんでした。

「モデムは外付け」というのが良く分かりませんが別メーカーを指してのことでしょうか?
Z Fold 4やZ Flip 4はSnapdragonを採用していてQualcommモデムです。
Pixel 6採用のTensorはExynosベースでSamsungモデム(Exynosシリーズ)使用のため影響があったということです。

S21の脆弱性についてはアップデートで解消されて行っているはずなので、アップデートをかけていれば心配する必要は無いと思います。
Snapdragonシリーズの脆弱性ということであれば、Qualcommの"Security Bulletin"で情報が公開されているので参照可能です。

アップデートが提供されないまま深刻な脆弱性が残るようなことになれば、使用しないようにアナウンスがなされるのではないかと思っています。
私は他のIT機器では経験ありますがスマホでは幸い経験ありません。

書込番号:25476021

ナイスクチコミ!5


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/10/24 14:46(1年以上前)

>しげ散歩さん
>私は他のIT機器では経験ありますがスマホでは幸い経験ありません

どのようなご経験でしょうか?
良ければ教えてください!

書込番号:25476481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2023/10/24 18:47(1年以上前)

スレ違いになってしまいますがご容赦を。

>fwshさん
使用しないようにアナウンスされた私の経験はエレコム製WIFIルーターについてです。
下記ですね。
「無線LANルーターなど一部のネットワーク製品における代替製品への切り替えのお願い」
https://www.elecom.co.jp/news/security/20230810-01/

書込番号:25476700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1378件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度4

2023/10/24 19:56(1年以上前)

>しげ散歩さん
>fwshさん
実は正にソレで気になっていたのです。

私の持っているQualcommのチップが乗ったNECの2600HP2にもとうとう脆弱性が発表され、USBさえ使わなければ今のところローカルから攻撃されない限りは大丈夫とはありますが、パッチは発信されなくて、そこでPIXELのTensorは代々モデムを内蔵していないことに気づき、またSnapdragon8gen1のSamsung製が積まれたS22が同じ脆弱性があると聞いて、ひょっとしてSnapdragon8gen1+(TSMC製)と違って、モデムがExynosなのかなと思った次第です。


Qualcommの"Security Bulletinの提示感謝します。
今のところは不穏なニュースはなさそうですが、PIXELのTensorというかExynosシリーズには何か不穏なニュースが多く、実のところどうなっているか気になっています。



書込番号:25476788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S22

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)