Galaxy S22 のクチコミ掲示板

Galaxy S22

  • 256GB

アーマーアルミフレームを採用した6.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S22 製品画像
  • Galaxy S22 [ファントムホワイト]
  • Galaxy S22 [ファントムブラック]
  • Galaxy S22 [ピンクゴールド]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S22 のクチコミ掲示板

(1291件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

クチコミ投稿数:1378件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度4

docomo版は先月半ばにアップデートが来ていたのにKDDI版は未だにだんまりで、これ待つしかないのか、なにか他に手がないのか気になって相談しています。
どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。

書込番号:25568544

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2024/01/01 17:42(1年以上前)

>メガニウム584さん

未来のことは誰にもわかりません。
待つ以外は方法はありません。

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/
>Android 14 OSアップデート製品一覧 (173KB)
>Galaxy S22 SCG13

アップデートはされるとは思いますが、仮にされなかっても、端末が壊れるまでは使えますので、気にしなくても大丈夫です。

書込番号:25568560

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1378件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度4

2024/01/01 17:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
遅くても今月末ぐらいかと思っていますが仰ることは最もです。

旧型PIIXELを大量に断舎離したのと入れ替わりプラスアルファで本機のKDDI版を数機用意したのでぜひとも長くOSアプデ適応で使いたいと思っています。

尚docomo版も2機あってそっちはとっくに14にアプデ済みだったりします。

書込番号:25568565

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28421件Goodアンサー獲得:4204件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2024/01/01 19:44(1年以上前)

ドコモ版はキャリアとしてあらかじめOSアプデ対象機種を発表しているため、サムスンもSamsung Membersのお知らせ内で各機種の提供予定時期を案内してます。

一方auはキャリアとしてOSアプデ対象機種を発表していないので、サムスンもSamsung Membersのお知らせ内で提供開始したものしか案内してません。
ちなみに12月下旬になりauがPDFでAndroid 14提供機種発表しましたが、Samsung Membersのお知らせは変わり無しです。

Android 11や12あたりではauが先行、ドコモが数日から1.2週間遅れというパターンでしたが、Android 13からは他ブランド含めドコモ版の方が早くなってます(Pixel除く)。
auは2022年の大規模通信障害以降、OSアプデやセキュリティ更新提供がドコモより遅くなってる印象です。

ドコモで提供済機種はドコモから1週間程度遅れでの提供だったので、年末年始を挟むため昨年中の提供は無かったと思われます。
まあau版S22/S22 Ultraどちらも今月中には提供されると思いますよ。今週は無いと思いますが、早ければ来週とかの可能性はあるでしょうね。

ちなみにドコモ向けZ Fold4、Z Flip4、A23のOSアプデ提供が12月予定だったのが1月に変更になってます。

書込番号:25568731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:28421件Goodアンサー獲得:4204件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2024/01/01 20:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

補足

ドコモ版Samsung Membersではあらかじめ提供予定時期を公開、実際に提供開始されたら日付更新、提供時期に変更があれば修正が入ります。

ドコモ版のSamsung Membersお知らせのスクショもアップしておきます(ドコモ端末でないと表示されません)。

au版だとそちらの端末でも表示されてると思いますが、すでに提供開始されたものしか追加更新されないので、あまり参考にもならないものだったりします(^^;

Android 13でもでしたが、ドコモ版から1週間、遅い機種だと2週間くらい遅れた機種とかありました。
年末年始を挟む場合は余計に遅くなるパターンもありますが、サムスンはメーカーとして長期サポートを公約してるので、メーカー判断でau版もおおよその提供予定時期を案内すればいいのにと以前から思ってます。
auが珍しく12月下旬にOSアプデ提供予定機種公開したので、サムスンの対応が変わるかどうか。

書込番号:25568750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/03 07:35(1年以上前)

Android 14は、致命的な不具合が多発してるからね。

特にゲーム関係はヒドい。
旧Twitter(X)で、「Android 14 不具合」で検索すると分かるよ。

書込番号:25570253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:55件

2024/01/06 11:07(1年以上前)

キャリア版は自社アプリの動作チェックが完了してからのアップデート配信になります。
アップデート一覧に載っていれば動作確認中なので気長にお待ちください。

書込番号:25574009

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5105件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2024/01/06 12:43(1年以上前)

>乃木坂2022さん

>>Android 14は、致命的な不具合が多発してるからね。

リリースから3か月、修正済みです

>>特にゲーム関係はヒドい。

ゲーム制作会社の怠慢すね

書込番号:25574158

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28421件Goodアンサー獲得:4204件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2024/01/10 10:23(1年以上前)

明日からau/UQ向けSCG13にAndroid 14の提供が開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202401-scg13/
https://www.uqwimax.jp/information/202401101.html

1月1日の書き込みで早ければ来週提供開始の可能性があると書きましたが、まあおおよそ予想通りでしたね。年末年始の約3週間を挟まなければもうちょい早かったと思いますが。

書込番号:25578856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1378件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度4

2024/01/11 13:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>redswiftさん
>亜空間の申し子さん
>乃木坂2022さん
>†うっきー†さん
ようやく本日にアップデート来ました。奇しくも読みどおりになった形ですね。

書込番号:25580140

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

au版Galaxy S22 明日からAndroid 14提供開始

2024/01/10 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

銅メダル クチコミ投稿数:28421件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

au版Galaxy S22 SCG13向けに、明日からAndroid 14の提供が開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202401-scg13/

提供開始時刻の記載がありませんが、午前10時のはずです。

UQ版SCG13も同じく明日から提供開始です。まあ同じ型番なので当たり前ですが。
https://www.uqwimax.jp/information/202401101.html

遅くとも昨年12月末に提供開始を予想してましたが、年末年始の新規でのOSアプデやセキュリティ更新が提供されない20日間を挟んだので、結果的にちょうどドコモ版と1ヶ月差での提供開始になりましたね(^^;

書込番号:25578850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

WiFi性能について リンク速度

2023/01/16 04:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

スレ主 nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5
機種不明

リンク速度Pixel6では2.1GbpsでしたがGalaxyでは1.2以上行きません。
逆なら分かるんですがSamsung製チップに搭載されている物より低いのは意外です。

書込番号:25099322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2023/01/17 17:41(1年以上前)

機種不明

Galaxy A53 WiFi速度

書き込みがないようですね。直接の答えになっていませんが、似たような現象を経験しているので、お知らせします。

我が家では、無線WiFiルター・NEC Aterm WX3600HPを利用してます。
規格では、無線LAN速度(5GHz) 2402 Mbps、無線LAN速度(2.4GHz) 1147 Mbpsとなってます。従い、普段は、5Gを利用してます。


このルーターの近くで、スマホ、PCなどを利用してますが、Galaxy A53では投稿した画像のように、ネットワーク速度は433Mbpsと表示されてます。

ASUS ZenFone 5Zでは送信・ 受信リンク速度は、866Mbpsと表示されてます。


SpeedTestアプリ(SpeedTest -Ookla)で、同じ、テストサーバーでダウンロード速度をチェックしてみると、大体、Galaxt A53 : ZenFone5Z=350Mbps : 520MbpsとGalaxyのほうが遅い。

PCでは660Mbps位です。

この結果は無線WiFiルーターに起因するものか、各スマホ・PCの性能によるものか、設定で改善されるものか、調査中です。

書込番号:25101572

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2023/01/17 21:41(1年以上前)

>nkym1016さん
国内向け端末の情報がサムスンから示されていないので断言はできませんが、グローバルサイトの情報では
「2.4Gbpsに達せられるのはWi-Fi 6EをサポートしたGalaxy S22 UltraとS22+で、S22はWi-Fi 6です」(だから2.4Gbpsは出ない)
ということのようです。
クアルコムがプレスリリースでS22シリーズへのFastConnect6900採用を示しているのでハード的には同じで付加価値のためにソフトで制限しているのかも。
他の情報サイトを参照するとどうやらS22は帯域幅80MHzの2ストリームのようです。
pixel6はHE160(帯域幅160MHz)に対応しているのでその差ですね。

>パソニックさん
Galaxt A53とZenFone5zの速度差はストリームの差です。
ドコモのサイトで見るとGalaxt A53の受信時最大通信速度は433Mbpsとなっています。

書込番号:25101962

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28421件Goodアンサー獲得:4204件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2023/01/17 21:53(1年以上前)

国内版Galaxyシリーズにおいては、現時点でWi-Fi 6Eが解禁されていないため仕方ないです。

現時点で国内向けAndroidスマホでアップデートでWi-Fi 6Eが解禁されたのは、Android 13でXperia 1 WとXperia 5 Wが対応、昨年12月のソフトウェア更新でPixel 7とPixel7 Proが対応したくらいです。

GalaxyもAndroid 13で解禁されるかと思いきや解禁されず、いつ頃対応になるか不明です。

書込番号:25101974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28421件Goodアンサー獲得:4204件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2023/01/17 22:40(1年以上前)

あ、S22 Ultraと勘違いしました。無印S22はWi-Fi 6止まりで6E非対応です。

上の書き込みはスルーしてくださいm(__)m

書込番号:25102056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2024/01/09 09:48(1年以上前)

同じ機種ですが、取説でのスペックが1.2Gだったので購入前からずっと1.2Gだろうとは思っていましたが、使ってるルーターが866のためそれ以上では使ったことがありませんでした

実際が2.4Gで繋がるならルーターの交換も考えましたが、主さんのアップ写真からもやはりスペック通りの1.2Gのようなのでルーター交換は先送りとしました

ありがとうございました

書込番号:25577794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2024/01/09 09:56(1年以上前)

パソニックさんのA53が433もスペック通りですね
ドコモ版を含めてA51、A52、A53、A54と持っていますが、AシリーズはA53までが最大433のためうちでも433接続となります
A54で1201となったため、うちの866ルーター相手では866接続となっています

書込番号:25577797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

スレ主 ssidejsjさん
クチコミ投稿数:8件

uqモバイル回線契約なし28日以降買いたいです、
ツイッターを見てるとヨドバシなどで現在41,000くらいなのですが28日以降もこの値段で買えますかね?

書込番号:25560381

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2023/12/25 23:53(1年以上前)

>ssidejsjさん
26日以降は端末のみの値引き販売は無くなります。
欲しいなら26日迄に購入してくさい。
今後は、
MNP前提で44000円迄の値引きになります。
今までの様に端末のみMNPプラス22000円では購入出来なくなります。

書込番号:25560418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ssidejsjさん
クチコミ投稿数:8件

2023/12/26 00:01(1年以上前)

端末のみの値引き販売は無くなります。
これまじいいいいいい!?!?!!!!?!?涙が止まりません

書込番号:25560424

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10285件Goodアンサー獲得:1151件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度4 問い合わせ 

2023/12/26 00:22(1年以上前)

>ssidejsjさん
定価58400円なので、MNPなら29200円で買えるかもしれません。
おすすめするわけではありませんが、MNP用に契約してUQに転入して安く買う方法もあります。
ブラックリスト入りが問題ないなら、UQはすぐ解約できます。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1557525.html

書込番号:25560443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2023/12/26 06:57(1年以上前)

>ssidejsjさん

>端末のみの値引き販売は無くなります。
>これまじいいいいいい!?!?!!!!?!?涙が止まりません

■12/27以降の規制
4万以下の端末:2万円までの割引
4万超えの端末:元の価格の50%まで。但し上限は4万までの割引


2万5千円の端末:2万円の割引後、5千円
4万6千円の端末:50%の2万3千円の割引後、2万3千円
9万5千円の端末:上限の4万円の割引後、5万5千円


回線契約の有無にかかわらず、上限は同じになると思います。
今は、回線契約なしの場合も、値引きをすることを条件に割引額の上限が無制限になっていましたが、
この上限無制限がなくなったと思えばよいかと。
総務省では、「白ロム割規制」という言葉を使用。


ただ、回線契約なしと有で同じ価格で販売される可能性は低そうですが。

例えば
2万5千円の端末の場合は
回線契約ありなら、上限いっぱいまでで5千円で販売。
回線契約なしなら、1万5千円で販売等。

未来の事なので推測にはなりますが。

抜け道はあると思うので、
メーカー独自の割引、キャッシュバック、端末プレゼント
など、いろいろな案は、今後出てくるとは思います。

書込番号:25560557

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10285件Goodアンサー獲得:1151件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度4 問い合わせ 

2023/12/26 09:17(1年以上前)

>†うっきー†さん
>回線契約の有無にかかわらず、上限は同じになると思います。

>例えば
>2万5千円の端末の場合は
>回線契約ありなら、上限いっぱいまでで5千円で販売。
>回線契約なしなら、1万5千円で販売等。

回線契約しないとセット割ができないので、「回線契約なしなら、1万5千円で販売」は出来ないことになっています。

書込番号:25560654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/26 10:42(1年以上前)

>回線契約の有無にかかわらず、上限は同じになると思います。
回線契約がありでの値引きになるんじゃ
今後は端末のみの値引きは無くなるんじゃ
端末のみでも、代理店値引きじゃの理由のわからん値引き付けて値下げしとったんじゃ
これが問題になって在庫隠しじゃのイロイロな方法で端末のみ販売は問題になっとたんじゃな
代理店にはメリットないけど売らないと違法じゃからな

今後は端末のみは値引き無し、回線契約有りでの値引きありじゃぞ

書込番号:25560759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:33件

2023/12/26 12:43(1年以上前)

皆さん こんにちは。

何かギスギスした嫌な世の中になってきましたな。。。。。

書込番号:25560896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/12/26 13:44(1年以上前)

転売屋さん対策かもだけど、来年買い替えようとしていた人は困るじょー。急いで買いに行かないと!

書込番号:25560960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2023/12/27 20:08(1年以上前)

機種不明

>抜け道はあると思うので、

値下げという名目などで抜け道はあるようですね。

例:Remi 12 5Gの場合
端末の値段を22,001円に下げて、端末のみ購入なら22,001円。
MNPなら22,000円の値引きで1円
端末のみ購入は値引きという名目ではなく、値下げという名目にして販売するようですね。

MVNOで(例:motorola edge 40)は、
端末のみ購入は10,000円の値引き(値下げ)、MNPなら23,000円の値引きと、差額としては、13,000円の差を設けているようです。

書込番号:25562780

ナイスクチコミ!4


Galaxys22さん
クチコミ投稿数:51件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2024/01/03 22:25(1年以上前)

MNPで29200円、契約無しで51200円のようですね。Galaxys22ユーザーとして言わせてもらえば
ハイエンドが51200円って安いと思いますよ。

書込番号:25571275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

スレ主 HONPUさん
クチコミ投稿数:14件

先日購入したS22ですが、乗り換えによりSIMカードを変えトレイを本体に挿入した際に、トレイが思った以上が端末の奥に入りました(といっても若干ですが指で触れればそのへこみが明らかな感じです)。

これまで使ってきた端末だとぴったりか若干外に出るくらいだったため気になり、できればS22端末か他のGALAXY端末をお持ちの方に同じような事象を見聞きしたことがあるかお聞きしたく。

使用には問題ないのですが、さすがにiPhoneレベルの精度を求めるのは酷なのでしょうか。

書込番号:25570100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28421件Goodアンサー獲得:4204件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2024/01/03 03:15(1年以上前)

Galaxyシリーズは多数購入してきてますが、個体差とか機種ランクとかの違いはありますが、SIMトレイは端末に対してピッタリまたは若干奥って感じですかね。

奥といってもホントに若干奥になる(1mmも無いくらい)だけなので気にならないレベルですが、極端に奥ならばトレイが不良品の可能性はあるかも?

ちなみにSシリーズは大文字時代のGALAXY S3以降、毎世代購入してます。

書込番号:25570189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10285件Goodアンサー獲得:1151件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度4 問い合わせ 

2024/01/03 10:58(1年以上前)

手持ちのS21, S22, S23 Ultra, Zflip5見た感じ、凹みも出っ張りも無いですね。
奥まで押し込んでいないだけかもしれませんが。

書込番号:25570423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2024/01/03 11:04(1年以上前)

>HONPUさん
>これまで使ってきた端末だとぴったりか若干外に出るくらいだったため気になり、できればS22端末か他のGALAXY端末をお持ちの方に同じような事象を見聞きしたことがあるかお聞きしたく。

同じような状態か確認のために、
最低限の情報として、
どのような状態かわかるように、SIMスロットの状態を撮影した画像を添付しておく必要があります。

みないことには、誰も比較出来ませんので・・・・・

書込番号:25570433

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 サブ機として

2023/12/28 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SC-51C docomo

【使いたい環境や用途】
YouTube回覧、SMSの投稿、写真撮影
【重視するポイント】
サクサク動作、写真の綺麗さ。
【予算】
五万円前後
【比較している製品型番やサービス】
GalaxyS23
【質問内容、その他コメント】
前回motorolaの機種を押してくれた方ごめんなさい。見送りました。

現在googlePixel6aを使って丁度1年です。
アップデートでバッテリー持ちも良くなり不満は無いですが、手頃な価格なので、サブで使いたいと思っています。Galaxyのが良ければメインで。

バッテリー持ちが非常に悪いと多数のコメントを見ますが、実際どうなのでしょう?

Facebookに毎日投稿してるので写真が綺麗な方がいいです。Pixelでも十分綺麗ですが。

ギャンブルが好きなのでネット投票していますが
大きなレースだと締め切り前におそくなり投票出来ないとか困ります。サクサクなら嬉しいです。

それとOCNmobileで運用したいと思いますので、
SIMとの相性は、どうでしょうか?

Facebookに投稿するので、文字の打ちやすさ
日本語変換のしやすさ、色々書きましたが、
他にもアドバイスあったらお願いします。

au版かdocomoか分からなかったので、こちらに書き込みしましたが、間違ってたら許して下さい。

書込番号:25563378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/28 12:02(1年以上前)

AQUOS以外のキャリアモデルはdocomoの回線防いでる可能性が有ります。
Pixel7 au ソフトバンクモデル 
Xperia5W ソフトバンクモデル auモデル
GALAXYも同様に SC-51Cを選べばdocomo回線のn79 19回線対応で良いと思います。
発熱は有るみたいです
ROG Phone AQUOS RシリーズならどのキャリアやSiMフリーモデルでもdocomo回線対応で使えます。
OCNモバイルONEはイルモやahamoと同じdocomo回線です。

書込番号:25563530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/28 13:27(1年以上前)

>パック30さん
>AQUOS以外のキャリアモデルはdocomoの回線防いでる可能性が有ります。
何がじゃ?
言ってる意味が良く分からんのじゃ?
分かり安く教えんと分からんぞ?

書込番号:25563633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/28 23:17(1年以上前)

>イボ痔.comさん
5Gのdocomo回線 n79(4.5Ghz)非対応がソフトバンクモデルやauモデルに多いと言う事です。
Xiaomiは元々SiMフリーでもn79非対応ですが GALAXY S22ならキャリアモデル(docomo)や韓国版(Snapdragon搭載機種)ならdocomoの回線全て対応しています。
AQUOSはRシリーズだとソフトバンクでもauでもn79対応済です。
https://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/support/product/band.pdf

書込番号:25564327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/29 09:02(1年以上前)

>パック30さん
>5Gのdocomo回線 n79(4.5Ghz)非対応がソフトバンクモデルやauモデルに多いと言う事です。
n79はドコモだけじゃからな
使えなくてあたりまえじゃ
採用しとる国もほとんどないんじゃ
グロ版も対応してないのも採用してる国がないからじゃぞ!

>韓国版(Snapdragon搭載機種)ならdocomoの回線全て対応しています。
韓国で5Gn79は使えんぞ
>ならdocomoの回線全て対応しています。
これは違うぞ
>AQUOSはRシリーズだとソフトバンクでもauでもn79対応済です。
AQUOSはRが出てくるのが良く分からんのじゃ?
もう少し勉強してからじゃな!!!

書込番号:25564621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/29 16:13(1年以上前)

韓国版モデルの機種を日本に輸入や持ち込んだ場合や中古購入での話です。

書込番号:25565044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/29 16:59(1年以上前)

>韓国版モデルの機種を日本に輸入や持ち込んだ場合や中古購入での話です。
n79に対応しとらんのじゃ
技適マークないから日本で日常的に使うのはダメじゃぞ!
まだまだじゃ
勉強し直しじゃぞ!!

書込番号:25565085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


cokoさん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:27件

2023/12/29 18:43(1年以上前)

どうも(^o^)/

>よろしくしこしこさん

使い方は、人それぞれなので、
一部分だけを記載します(>_<)

現在のメイン端末
Galaxy S22 3台
Galaxy S21 1台
Galaxy S20 2台
Xperia 1 II 1台
nova 5T 4台

予備端末
nova 5T 2台
Zenfone4 1台

で、運用中です。

docomo系格安SIMを主軸に運用中なら、
高くてもdocomo版をお勧めします。

私は、S22 3台に
楽天、iijのau、docomoのSIMを使っていますが、
スマホ決済や電子書籍等の為、気にならないです^_^;

通話は、softbankのスマホデビュープランSIMを
nova 5Tにて、運用中。
S22で使う予定は、ありません(T-T)

S22 は、S21 や S20 に比べ、
バッテリーの持ちが悪いです。
諦めて下さい。

また、発熱も旧機種に比べて高く、
au UQで沢山ばら蒔いたので
来年の夏がクレームの書き込みの本番でしょう。

今が冬であることを考慮して、
だらだらとネットの掲示板等を見るだけなら、
バッテリー消費も発熱も気にならないですが^_^;

スレ主さんには、余り関係無いと思いますが、
長時間の3D系ゲームや高画質動画撮影等では、
不満が溜まると思います。

まぁ、au版は、MNPでキャッシュバック分等を含め、
本体が無料で入手出来たので、
そのくらいのリスクは、背負わないとね(・・;)

同じ価格帯では、ずば抜けて性能が良いですからね。\(^o^)/

とは言うものの、
S21は、機変 一括 14,800
S20は、端末のみ 一括 9,900、MNP 一括 1
でしたから、余り変わらないかな?(>_<)

値段の下がった Xperia 1 IV も気になる処(^o^;)

どこかで妥協しないと、買えませんよ−(T-T)

書込番号:25565193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/29 20:32(1年以上前)

>cokoさん
>現在のメイン端末
Galaxy S22 3台
Galaxy S21 1台
Galaxy S20 2台
Xperia 1 II 1台
nova 5T 4台
メイン機沢山あるんじゃな
しかも被ったスマホもある
メイン機と言う事は全て持ち歩いてるのか?
新し目のスマホは?

書込番号:25565306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件

2023/12/29 21:53(1年以上前)

>cokoさん
こんばんは、返信遅れてすいません。
沢山スマホ持ってらっしゃいますが、
スマホ料金は月いくら位ですか?

Galaxyでは、どれが一番お気に入り、性能が良いのは?

私が現在使っているPixel6aは、ソフトバンク版だから5Gを掴まないのでしょうか?
OCNmobileで使っています。

書込番号:25565398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cokoさん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:27件

2023/12/30 02:43(1年以上前)

>よろしくしこしこさん

通信費は、MNP初月を除いて、

au 5回線で、合計 11,840 全てスマホミニプラン
MNP転入3ヵ月目からau Pay 1,000 キャッシュバックが10ヵ月間がある為、
更に安く抑えられます\(^o^)/

Docomo 2回線で、合計 5,836 とお高め^_^;
softbank 1回線で、2,203 スマホデビュープラン割引終了後(13ヵ月目以降)のお値段(>_<)
楽天 1回線 1,081
y.u mobile 1回線 MNP転入で、最大5ヵ月無料適用中 割引終了直前に最小プラン月 1,070 へ変更予定
Bic Sim(iij) 5回線 合計 4,965 ビックカメラのポイント支払いの為、ほぼ無料の月が多いですね(^o^)/

こんな感じですね(>_<)
11台のスマホに上記契約のSIM カードを挿して
モバイルバッテリー4個と共に持ち歩いています(^_^)v

格安SIMは、7ヵ月から12ヵ月で乗り換えて、
通信費を実質無料で回す方が固定費削減出来て良いと思っています^_^;

使い易さ

慣れてくれば、S22 でしょうが、
使い始めて日が浅いので、
現状は、S20です。
頑張ってS22 に慣れないと(^o^)/

性能は、S22 でしょうね。

Pixel 6a & OCN
使っていないのでm(__)m

書込番号:25565626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/30 04:43(1年以上前)

Pixelなら7aからdocomoの電波完全対応です。
Pixel7のau仕様でもdocomoの5Gの範囲は狭いです。
F-51AやROG Phone5なら範囲も広く5Gと表示されてる場所も多いです(どちらもdocomoのn79対応です)
Xiaomi12T Proはn79非対応だから4G部分になります。
SiMはahamoでOCNモバイルONEと変わりません(過去にOCNも使っていました Zenfone8等)

書込番号:25565653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/30 04:48(1年以上前)

https://www.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/aquos-r8-pro/spectrum.pdf
AQUOS Rシリーズはdocomoモデルの電波の周波数対応だからキャリアやSiMモデルを問わずに5Gの範囲も広いです。

書込番号:25565655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/30 10:25(1年以上前)

>よろしくしこしこさん
>cokoさん当てにしたらダメじゃ
過去スレも適当じゃぞ
https://s.kakaku.com/bbs/J0000038457/SortID=25512016/

>パック30さん
ムリにレス返さなくても大丈夫じゃ
混乱させるだけじゃぞ

書込番号:25565835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件

2023/12/30 10:27(1年以上前)

>cokoさん
おはようございます、返信遅れてすいません。
凄い詳しいので驚きました。
でもそんなに沢山スマホ持ち歩いて、何かライターの仕事でもされてるのですか?

S22UQのネット申し込みで安く買えるみたいですが
他に安く手に入れる方法有れば教えて頂けませんか?

書込番号:25565836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件

2023/12/30 10:30(1年以上前)

>イボ痔.comさん
おはようございます。あまり詳しい事は分からないので。皆さん善意で教えて下さるのは有り難いです。

書込番号:25565844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件

2023/12/30 10:32(1年以上前)

>パック30さん
おはようございます。返信遅れてすいません。
OCNでは5G電波掴まないで良いのでしょうか?

書込番号:25565848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2023/12/30 10:37(1年以上前)

>よろしくしこしこさん
>OCNでは5G電波掴まないで良いのでしょうか?

https://service.ocn.ne.jp/mobile/services/5g/
公式サイト記載通り、自分で申し込まない限りは利用出来ません。
申し込んでしまうと、3Gが利用できなくなりますので、申込せずに、3Gと4Gが利用出来るようにしておけば大丈夫です。

まだ5Gは普及しきっていませんので。

書込番号:25565851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件

2023/12/30 10:42(1年以上前)

>†うっきー†さん
5Gは申し込み去年からしてありますが、
田舎だからか4Gのままです。
たまに数秒5Gになったと思ったら、すぐ消えてしまいます。

書込番号:25565858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/30 11:02(1年以上前)

私の地域は北海道でdocomoの5Gアンテナが多いので 家の近くでも5G入ったりしますがやっぱり速度が違いますね。
OCNモバイルONEは5Gだと10GBを半月で消えて有料のパケ増やし パケ食いするので同じNTT系列のahamoにしました(銀行振込も可能)
OCNモバイルONEはプランで5G対応か非対応プランですね。
私も過去の10GBプランで5G対応に申し込みました。
イルモやahamoならSiMが届いたりeSiM(試しては居ませんが)でも5G対応になっています。

書込番号:25565880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/30 11:05(1年以上前)

端末(SiMフリーからキャリアモデル)と回線の相性でdocomoの5Gエリアに入っていればn79以外の5G回線で対応しますが範囲は狭いです。
https://www.docomo.ne.jp/area/
このURLで自分の居る所を調べれば良いと思います。

書込番号:25565885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2023/12/30 11:05(1年以上前)

>よろしくしこしこさん
>5Gは申し込み去年からしてありますが、

5Gオプションは解約出来ますので、解約後、優先ネットワークの設定を4Gにしておけばよいです。
これで、安定して、4Gが利用可能になります。

本機だけで4Gを利用する場合は、解約せずに優先ネットワークの設定を4Gにするだけでもよいです。
他の機種で3Gも利用したい場合のみ解約でもよいかと。

書込番号:25565887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/30 11:16(1年以上前)

>イボ痔.comさん
私も実機等を使って好きで返信してるので 無理にでは有りません。
少しでも質問した人の役になるならと

書込番号:25565896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件

2023/12/30 12:16(1年以上前)

>パック30さん
こんにちは、コメント有難うございます。
ahamoも&#12441;一考ですね。UQと迷っています。

書込番号:25565964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件

2023/12/30 12:19(1年以上前)

>†うっきー†さん
5g解約しなくても、4g優先設定だけではだめでしょうか?

書込番号:25565966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2023/12/30 12:27(1年以上前)

>よろしくしこしこさん
>5g解約しなくても、4g優先設定だけではだめでしょうか?

#25565887で記載している通り、それでよいですが・・・・・
>本機だけで4Gを利用する場合は、解約せずに優先ネットワークの設定を4Gにするだけでもよいです。

#他の機種で3Gを利用しないという前提条件付きで。

書込番号:25565976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件

2023/12/30 12:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
有難うございます。

書込番号:25565992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/30 14:08(1年以上前)

UQならauモデルの方が良いですし docomoモデルの機種ならOCNモバイルONEやahamoだと良いですね。
4Gネットワークでも良いですが 3GのSiMが無いなら質問者さんが考えて決めると良いと思います。
楽天モバイルやahamoだとギガ重視になりますね。

書込番号:25566075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cokoさん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:27件

2023/12/30 19:08(1年以上前)

>よろしくしこしこさん

いえいえ、いつ何処でスマホを安く買う事が出来るのかと
通信費をいかに抑えるのかを常に考えております。m(__)m

まぁ、27日から規制が入りましたが、
その内、抜け道が出てくるのでは?と思っています。

現状、auでは、端末価格の値下げをしている機種もありますしね^_^;

UQで良いと思いますよ?

私は、上に記載した通り、
MNP時のキャッシュバックや機種変更特価と抱き合わせ、
au Pay キャッシュバックがある為、au にしているに過ぎませんし。(((・・;)

規制が入りましたが、過去に安く購入出来た店舗は、
ここで晒すと、転売さんが大勢来ますので、記載しません(>_<)

書込番号:25566369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件

2023/12/30 22:24(1年以上前)

>cokoさん
アドバイス有難うございます。

書込番号:25566570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S22

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)