端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年5月27日発売
- 6.5インチ
- 広角:約6400万画素/超広角:約1200万画素/マクロ:約500万画素/深度測位:約500万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2025年9月3日 12:49 |
![]() |
1 | 4 | 2025年8月9日 17:41 |
![]() |
3 | 13 | 2025年8月2日 20:32 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2025年7月19日 16:21 |
![]() |
38 | 7 | 2025年1月5日 09:25 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2024年9月9日 16:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
最近のシステムアップデートで細かいUIが
変わったりしたんですが、画面右上バッテリー
残量の右に小さなグリーンのインジケータが
表示される頻度が多くなりました。これって
カメラの起動中を示すものだと理解してたの
ですが、普通にブラウザやSNSやってても
つきっぱなしです。実際は何のインジケータ
だかわかりますか?今もついてます(笑)
ちなみにスクショにはなぜか映りません。
書込番号:26279829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mertonviertelさん
>最近のシステムアップデート
2025年7月14日配信のAP3A.240905.015.A2.SC53COMU1DYF2では?
私の端末では、このファームになっていました。
最近ということで、これよりも新しいものになっているのでしょうか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq28
>Q.時々、画面右上に、緑色の点が表示されることがあるのですが、何でしょうか?
>Q.端末のスリープを解除すると、画面右上に、緑色の点が表示されることがあるのですが、何でしょうか?
>
>Android12以降では、プライバシー強化のために、カメラやマイク利用中に緑アイコンや緑ドットが表示される仕様となります。
>スリープ解除に点滅するのは、顔認証でカメラを利用しているためとなります。
>
>カメラやマイクを使っていますという目印です。
>使っていないのに、つく場合は、盗撮や盗聴をされている可能性があります。それを判断することも可能です。
>
>XiaomiのHyperOSの場合は、GPS利用時にも表示されます。
※本機は、Xiaomi機ではないため、GPS利用では、表示されません。
マルチタスクボタン押下→全て閉じる
Chrome起動→右上の数字→すべてのタブを閉じる
Yahooのトップページのみを表示。
これで、右上の緑のアイコンが消えた状態になっているはずです。
私の端末では、カメラもマイクも使っていないため、表示されていません。
カメラかマイクを使えば、正常に緑の小さなアイコンは表示されますが。
それでも緑のアイコンが表示されている場合は、何らかのアプリがバックグラウンドでカメラかマイクを使っているのだと思います。
書込番号:26279845
0点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございました。やっぱりカメラ
起動中のインジケータなんですね。画面見てると
ずっとついてるので確認したらどうやらこれの
せいなんですね。今までこんなにつきっぱなし
じゃなかった気がするので少し気持ち悪いけど
仕方ないですね。
書込番号:26280415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
全く覚えの無いスクショがされました。
スクショされた時間は気付く1時間前に2枚されており、その時間は確実にスマホはポケットに入れて運転中でした。
スクショされた画面は両方共にネットショッピングでPayPay払いの確認画面でした。
怖い事にスクショされたPayPay残高がリアルに正解でした。
PayPay確認しましたが入金はされておらず一安心でしたが、知らぬまに購入してしまうのでないかとビビッてます。
誰か同じ経験してる方居ますか?
対処方法とか解る方居ますか???
書込番号:26258242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種ではハードキー2ヵ所を同時に押すのと
スワイプキャプチャの二つの画面キャプチャの
方法がありますが、ポケットの中で無意識に
どちらかの動作がされた可能性は無いですか?
無ければ原因不明ですね。
書込番号:26258776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mertonviertelさん
運転中だったのでそれは可能性薄いです。
しかもスクショされた画面は「インターネットショッピングの会計画面」でした。
もちろんそんな操作してませんし、直前や画面オフ前にもショッピングはしていません。
原因不明なのでとりあえず再起動だけはしました。
その後当現象は発生していません。
書込番号:26259146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクショされた画面を添付します。
怖いのは同じショッピング会計ながら、違う商品が選択されているのです。
書込番号:26259150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
日本通信SIMの開通完了のメールが届いた後に手順書通りにSIMを端末にセットしてAPN設定を行いましたが「通信サービスがありません」となり、ネットワークにつながりません。
価格コムの他メーカー・他機種の口コミなども参照してコピーや手入力でのAPN設定→再起動をしてみたり、b-mobileのAPN設定で試したりしましたがダメでした。
設定画面から電話番号は確認できたので、SIM自体は認識されていると思います。
スマホに詳しい方、助けて頂けないでしょうか(TT)
書込番号:26252322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前使用していたGalaxy A7の端末に日本通信のSIMを入れてみたところ、通話もネットワーク通信も問題ありませんでした。
A53は「111」への発信も「ネットワークが登録されていません」というメッセージが出てダメでした。
A53のみ何か設定が必要なのでしょうか?
書込番号:26252382
0点

>_r_o_n_さん
確認出来そうな内容として、ユーザー名の「@」は全角ではなく半角になっているかどうか。
APNタイプは「default」のみにして、右上の3点→保存後に、機内モードのオンオフ。
MVNOの種類は「未設定」にして、右上の3点→保存後に、機内モードのオンオフ。
書込番号:26252390
1点

>_r_o_n_さん
「APNタイプ」の項目など、上記で指定の項目以外は設定しないようお気をつけください。
(設定した場合は、消すことで元に戻ります)
それで接続出来なかったら「MVNOの種類」の項目に「SPN」を設定して接続できるかお試しください。
書込番号:26252426
0点

ご返信ありがとうございます。
教えて頂いた内容をすべて試しましたが、いずれも効果はありませんでした…。
書込番号:26252427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文字は手入力ですか?
サポートサイトからのコピペ(文末のスペースに気をつけること)でもダメなんですかね?
書込番号:26252458
0点

>「通信サービスがありません」
現状はネットワークで「docomo」が選択されていないためdocomoの基地局に接続できていないため「ドコモ回線」が利用できない状態です(本来は自動でネットワーク:docomoが選択されます)
通信事業者の文字列をタップして手動で通信事業者の検出ができませんか?
検出するのに数分かかる場合があります
そこでドコモを選択します
以下を試す位でしょうか
またはAPN設定を初期値にリセット→電源を切って→電源を入れてAPN再設定する
端末のリセットオプションでモバイルネットワークの設定をリセット→電源を切って→電源を入れてAPN再設定する
電源の切り→電源の入りを数回試す
SIMのオフ/オンを数回試す
電源を状態でSIMを抜く
APNは必要最低限の項目のみ編集してAPNを保存後、念のため端末の電源を切って再起動する
ネットワーク設定方法:Android
https://nihontsushin.com/support/support_apn_setting-android.html
書込番号:26252484
0点

>茶風呂Jr.さん
サイトからのコピーも何回か試して見ましたが繋がりませんでした。
>zr46mmmさん
通信事業者を手動で設定しようとすると画像のようにエラーになりました。
Wi-Fi接続してから試しても同じでした。
他の手順もやってみたのですがネットワークに繋がりません(T_T)
書込番号:26252548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種で日本通信SIM入れてますが
問題なくモバイル通信できています。
APN設定を見比べて違うところは
認証タイプの項目を「PAP」にしているところです。
あと、APNタイプの記述も違いますが、この項目は設定しないようにしてくださいと
日本通信のホームページに記載あるのでこれは関係ないかと思います。
あと、端末の再起動はされましたか?
書込番号:26253084
0点

>_r_o_n_さん
(詳しくなもく、この機種も持ってませんが)
右上にアンテナピクトが表示されてないけど、
SIMは正しく装着されてますか?
書込番号:26253153
0点

>小さな幸せさん
>SIMは正しく装着されてますか?
最初に「設定画面から電話番号は確認できたので、SIM自体は認識されていると思います。」と記載済です。
本機はGalaxyのため、APN設定などが正しくない場合にも、ステータスバーに車両通行止めのような表示がされます。
書込番号:26253161
1点

>†うっきー†さん
電話番号確認できた件は承知の上で書いたけど...
おおおー
Galaxyの車両通行止めマークはそう言うマークなのか!
サイレントモードかと思った!
やっぱ機種違うと分からんねー
Have a nice day!
書込番号:26253173
0点

>Galaxy A7の端末に日本通信のSIMを入れてみたところ、通話もネットワーク通信も問題ありませんでした。
Galaxy A7と本機の違いは5G対応か非対応の違いです
5Gから4Gの切換で4Gに戻らず「通信サービスなし」になる端末があったりします(本機のことではないです)
一般的には優先ネットワークの設定を5G、4G、3G、GSMからG、3G、GSMに設定すると改善することがあります
また端末を再起動すると接続する基地局が変わることでdocomoのネットワークに接続できることがあります
そのほか1Km程度あるいて環境を変えることで別なdocomoの基地局に接続されるため「通信サービスなし」が改善される場合があります
APNの設定の間違えではないと思います
Galaxy A7は5G非対応です
本機は5G対応です
また日本通信はオプション(無料)で5G対応となります
利用エリアがわかりませんが5Gの基地局が中途半端にエリア展開している可能性もあります
Galaxy A7で日本通信のWebに接続して5Gオプションを有効して様子をみるとかでしょうか
書込番号:26253581
0点

>ookkyyyさん
認証タイプの項目を「PAP」にしてみましたが繋がりませんでした。
端末の再起動も何度もしてみているのですが効果なしです…。
>zr46mmmさん
情報ありがとうございます。
優先ネットワークの設定も5G・4Gと変えてみましたが繋がりませんでした。
5Gオプションを申請し設定完了メール後にGalaxy A7にSIMを入れてAPN設定したら通話とネットワーク接続ができなくなりました。
皆さまご回答ありがとうございました。
Samsungにも問い合わせてみたのですが「この症状について案内できる情報はない」とのことで解決には至りませんでした。
同機種で繋がる方もいらっしゃるため、私の持っている端末の不具合だと思います。
端末を初期化してみて、それでも繋がらなければ新しいスマホを購入することにしましたので、いったん解決済みとさせて頂きます。
ここまでお付き合いいただき本当にありがとうございました。
書込番号:26253768
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au
ネットで中古の当機種を購入し、iPhoneで使用していたLINEMO(SoftBank回線)のSIMカードを入れましたが、読み取ってはいる?もののモバイルネットワーク通信ができません。
ChatGPTに相談して色々試したものの解決せずでして、お知恵を貸していただけないでしょうか…
LINEMOの公式では当機種は動作確認端末との記載ありです。
おかしな点は画像のように「APN無効/有効」がグレーアウトしているところでしょうか…
書込番号:26241798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よもやまださん
>おかしな点は画像のように「APN無効/有効」がグレーアウトしているところでしょうか…
画像が添付されていないようですが、正常な挙動です。
オンの状態で「APN有効」と表示されていると思います。
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場合は、その場所を指摘可能です。
合わせて以下の画像も。
APN一覧で該当のAPNを選択している画像。
Wi-Fiオフでモバイル通信をオンにしている画像。
例:クイックアクセスを開いた状態のスクリーンショット。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
書込番号:26241811
3点

>よもやまださん
>すみません、画像添付漏れです。
先程記載した通り、
>オンの状態で「APN有効」と表示されていると思います。
で正常です。
#26241811で記載した通り、設定している内容を確認する必要がありますので、
以下の情報を提示して頂く必要があります。
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場合は、その場所を指摘可能です。
合わせて以下の画像も。
APN一覧で該当のAPNを選択している画像。
Wi-Fiオフでモバイル通信をオンにしている画像。
例:クイックアクセスを開いた状態のスクリーンショット。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
書込番号:26241816
3点


>よもやまださん
とりあえず、以下に変更した上で、
認証タイプ:CHAP
APNタイプ:default,ia,mms,supl,hipri
スクリーンショットを提示して頂ければ、他にも間違っているところがあれば、どこが違うかは指摘可能です。
https://www.linemo.jp/process/apn/android/
書込番号:26241822
3点

>よもやまださん
>2枚画像をご確認いただけますと幸いです。
APNも間違っています。
APN:plus.acs.jp.v6
に変更して下さい。
他にも間違っている箇所があれば修正の必要がありますので、
設定しているAPNが分かるように、すべて分かる状態でスクリーンショットを提示してください・・・・・
書込番号:26241826
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
今日年始の親戚集まりの場で「○○ちゃんのiPhoneは16だからこの中で一番綺麗に写真が撮れる。」との声が聞こえました。
私は(スマートフォン=iPhone勢と)揉めるのが嫌なので「そうなんかな?」と思ってそのまま帰宅して調べると、iPhone16は画素数46MPに対してa53は64MPでした。
これは「iPhone16より俺のGalaxyの方が綺麗に撮れるよ!」って言っても良かったのでしょうか?
書込番号:26022307 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

64MPは大半のミラーレス一眼より上ですので
じゃあこっちのほうがきれいな写真が撮れるか
そんなわけないので
書込番号:26022326
2点

時速100キロと時速90キロだったら時速100キロのほうが速い
みたいな比較はこれはできないので無意味ですという話です
書込番号:26022343
2点

撮影画像が綺麗かどうかは画素数だけで決まるものではないですよ。
画像センサーのサイズや画像処理でも違ってきます。
書込番号:26022372 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>nicchomanさん
高画素→キレイではありません。
カメラで一番大事なのはセンサーサイズです。
画素数が多くてもセンサーに光を読込させないとキレイに写りません。
カメラに力を入れているメーカーはセンサーサイズを大きくしています。
今はスマホが優秀なので、ある程度は後処理でキレイにしてくれますが…センサーサイズが小さいとピクセルサイズが小さいので大きいセンサーのスマホには勝てません。
書込番号:26022392 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>これは「iPhone16より俺のGalaxyの方が綺麗に撮れるよ!」って言っても良かったのでしょうか?
画素数の大きさだけで語るなら、言わなくて良かったと思います。
書込番号:26022734
4点

>エメマルさん
(やっと)質問に対する回答ありがとうございました。
>α7RWさん
じゃあ写真が綺麗に写せるスマホやデジタルカメラはどうやって選ぶのですか?
書込番号:26024356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nicchomanさん
>じゃあ写真が綺麗に写せるスマホやデジタルカメラはどうやって選ぶのですか?
センサーサイズ、レンズです。
上記にも書きましたが、カメラに力を入れているメーカーは1インチセンサー、ライカ、カール・ツァイス、ハッセルブラッドなどとコラボしています。
例えば、
同一画像数のカメラで、2.5インチセンサーと1インチセンサー場合
1ピクセルサイズが違うので大きセンサーが光を読み込める量が多いのでキレイに写る。1ピクセルに余裕がある。
小さいと1ピクセルが読み込みが少なくなるのでキレイに写らない。1ピクセルに余裕がない
後はレンズです。
スマホはスペース的に限界があるので、有名メーカー監修、共同開発等で良いレンズを使っています。
なので、
高画素→キレイと言う事はありません。
Xiaomi、GALAXYで2億画像のスマホがありますが、綺麗に写りますか?評価は?
小さいセンサーに2億は光の読み込める量が少ないのでキレイには写りません。
キレイに撮影するには、良いレンズでセンサーに光を沢山読込みさせる事が重要と言う事です。
書込番号:26025183 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)