端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年5月27日発売
- 6.5インチ
- 広角:約6400万画素/超広角:約1200万画素/マクロ:約500万画素/深度測位:約500万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 5 | 2024年5月8日 14:18 |
![]() ![]() |
37 | 5 | 2024年3月7日 07:07 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2024年2月1日 23:58 |
![]() |
1 | 3 | 2024年1月26日 23:01 |
![]() |
3 | 5 | 2024年1月8日 10:31 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2024年1月3日 12:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
A53を発表時に即購入しましたので、ようやく2年の年季があけます。モッサリから解放されたいので、A55がでたらすぐに替えようと思ってます。機能はほぼA53と同じだろうと思ってますが、なんか重要な機能の変更ってありましたっけ?
書込番号:25705008 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まずA54から背面素材がガラスに変更されたので引き続き重量が200g超えてますし、深度即位レンズが省かれて3眼レンズ仕様なのも引き続き継続されてます。
AI機能強化でナイトグラフィー対応など、従来のA5xシリーズよりカメラ関連が大幅強化されてるようです。
またS21シリーズ以降のハイエンドのみに搭載されていた高度セキュリティシステム「Knox Vault」にAシリーズとしては初めて搭載されてます。
A55は国内向けはドコモ版、KDDI版、メーカー版型番の3つが確認されてるので、発表は4月下旬~5月中旬あたり、発売は5月下旬かなぁと予想してます。
A51→A52→A53→A54と購入してますが、A54でも重量を除きA53比でカメラ含めて大幅改善してたのでA55にも期待してます。
書込番号:25705030 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

またサムスンCPUなんだろうか?
せめてMediaTekにしてモッサリ解消されたらなあ、、
書込番号:25705343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

53はもっさりかもしれない使ってないから知らない
Exynos 1380のA54もtabS9FEも使ったけど
別にもっさりではなかった
これで実際使ったことあってもっさりだというなら
よほどのハイエンドとの比較になると思うけど
書込番号:25705374 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

A53はドコモ版とau版両方購入してました。
レスポンスは最初は普通だったけど、徐々にもっさりが目立つようになってきましたし、発熱もA51やA52よりありました。
ベンチマークスコアにしてもスコア上はA51やA52より高いけど、実際に使う上ではスナドラ採用の先代2機種の方がサクサクに感じるほどでしたね。
さらにカメラ関連が致命的で、例えばシャッタータイムラグ最長5秒程度、数回に1回シャッター無反応、カメラ利用時はレスポンスがさらにもっさりなどがありました。
中には全く問題ない個体もあったようですが、これは個体差でイメージセンサーが異なっていたのも影響と言われてます。
いずれもAndroid 13で多少改善したものの、まあA5xシリーズの中では微妙な位置付けです。
A55はExynos 1380後継のExynos 1480採用ですね。
Exynos 1380採用のA54はもちろん(A54もドコモとau両方購入)、Tab S9 FEも買いましたがこれらは特にレスポンス含め問題ないですね。
もちろんハイエンドほどではないですが、普段使いには問題ないレベルでもっさりも感じません。
またこれまでExynos採用Galaxyは大文字ブランド時代から含めて国内向けに少なくとも知る限り21機種投入されていて(スマホ、タブの合計)、このうち10機種ほど購入したモデルがありますが、A53ほどイライラした機種は覚えがないのでまあExynosだから悪いってわけでもないように思います。
A53がある意味異例だったのかなと(笑)
書込番号:25705761 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

A55が予約開始になりましたので、予約しておきました。青とありましたが白に見えます。ROMは128。外部カードが使えるから別に良いのですが。とにかくA53で悩まされたモタモタ感がどれくらい解消されているかが、自分としては最大のポイントですね。
書込番号:25728111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
【質問内容、その他コメント】
Android14にアップデートすると「バッテリー充電回数」が表示されるってホントですか?
又、その充電回数はアップデート前の充電も含まれてますか?
それと、バッテリー持ちに変化ありましたか?
書込番号:25640329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手持ちGalaxyは多数ありますが、充電回数表示するような設定項目はありません(Android 13と変わりなし)。
Android 14(One UI 6.0)での主な変更部分は以下です。
https://www.samsung.com/jp/one-ui/features/
Android 14では例えばPixelだとバッテリー情報項目に「製造日」や「サイクル回数」という項目があり、「サイクル回数」が累計充電回数を表示する機能ですが、Galaxyには表示機能はありません。
対応するかどうかはメーカー次第ですし、Galaxyの場合はAndroidカスタムのOne UIですからね。
書込番号:25640670 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

1年以上使ったバッテリーは寿命ですよ。
auショップで保証無しでも5千円程度でバッテリーの修理できますよ。
そんな事より、この機種は液晶が白から黄色への劣化が早いです。
黄ばんだ画面だと、とても見てられない。
書込番号:25640959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>昔の知識は通用しないさん
この機種はドコモ向けSC-53Cなので、バッテリー交換など修理対応する場合の窓口はドコモでありauじゃないですよ?
またパネルは液晶ではなく、サムスンお得意の有機EL(Super AMOLED)ですけどね。
Galaxyシリーズで液晶採用なのは、エントリー機でコスト削ってるA2xシリーズとかだけです。
書込番号:25640973 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

オレのは、Galaxy A53 5G SCG15 au
コレは画面が黄色くなって、ショップの人に聞いたら画面焼けだって
こりゃダメだ。と思った。
アンドロイド14とか、そんなのでは人を救わないよ。
書込番号:25641024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
回答ありがとうございました。
書込番号:25650240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
【質問内容、その他コメント】
子供用に中古で当機種購入しようと思ってます。
出品者が「バッテリー最大容量80〜84%」とか明記されてるんですけど、このバッテリー最大容量は本体の機能として表示出来るんですか?それともアプリで調べるんですか?
書込番号:25606290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nicchomanさん
>出品者が「バッテリー最大容量80〜84%」とか明記されてるんですけど、このバッテリー最大容量は本体の機能として表示出来るんですか?それともアプリで調べるんですか?
出品者が何で確認したかは、出品者以外には分かりませんので、出品者に聞く以外、方法はないと思います。
端末の機能としてなら、
設定→端末情報→バッテリー情報→バッテリー性能
内蔵電池の充電能力は良好です(80%以上)
などと表示はされます。
書込番号:25606305
2点

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。
別々数人の出品者が「バッテリー最大容量」を明記してるので標準装備の機能かな?と思いました。
アプリかなぁ?
書込番号:25606321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

探せば細かく表記してくれるメーカーもあるのかもしれませんが、Androidだと表記は80%以上、50〜80%未満、50%未満などのザックリ系です。
Galaxyも例に漏れず同じ表記ですが、昨今はAccuBatteryでバッテリー性能を確認する方法が多く出回っていると思いますので、そちらではないかなと思います。
ただ標準ツールではないのであくまでも概算での表記となりますし、全ての端末で正しく計算できるわけではないのであくまでも参考値となっちゃいますが。
スマホを売る時に厄介ごとを避けたり買ってもらいやすくするためにそういったツールを自分も使ったりしますが、バッテリー容量が低くなってきている端末は避けるが吉ですね。
書込番号:25606581
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
ドコモの同機種を使用しているのですが、
SMSを送ったときに、相手が開封したという通知が来ません。
(+メッセージは使用していません)
別機種、別キャリアの、友人、家族が持つスマホは
✔が一つで送付済
✔が二つつけば開封済
になるのですが、
この機種は開封の確認はできませんよね?
友人たちも(+メッセージ)は使用していません。
Androidを更新しても変わらなかったし、
仕様ということなのでしょうか。
1点

友人や家族と同じアプリを利用されてはどうでしょうか
SMSには既読機能はありません
はい、「+メッセージ」には既読機能があります。
https://www.au.com/support/faq/detail/25/a00000000425/
書込番号:25598505
0点

>友人たちも(+メッセージ)は使用していません。
文章を良く見てませんでした
+メッセージから送信しても相手のSMSアプリが楽天Linkだと送信側に既読が付かないです
(送信側には送信済みのレだけ)
楽天LinkからのSMS送信では楽天Linkアプリに既読(レレ)が付きます
受信側のSMSアプリに既読機能が備わってないと送信側に既読(レレ)が付かないようです
送信側と受信側で「iMessage」または「+メッセージ」同士を利用して確認されてはどうでしょうか
あなたのSMSアプリと相手のSMSアプリが分かれば他のひとのレスがつくかも知れません
書込番号:25599020
0点

余計な返信をしました
テストは難しいかも知れません
「+メッセージ」アプリではドコモの+メッセージに楽天モバイルのSIMでは普通のSMSで送受信のためドコモ(OCN)の+メッセージに既読(レレ)が付かないのでテストは難しいかも知れません
送信したSMSに既読(レレ)が付く相手がいる様であればその人のSMSアプリと何処のキャリアかでしょうか?
書込番号:25599034
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
初めまして。ヴィンテージオーディオマニアといいます。
質問ですが、昨日、ドコモ版GALAXYSC 53C をアンドロイド14へアップデートしましたが、今までオープンカメラアプリを使って、外部マイクAKG LYRA-Y3 ステレオコンデンサーマイクで音楽動画収録できてたのですが、何故かアンドロイド14になってから同じようにして収録を試みると録画収録すると二分もしないうちにカメラアプリがシャットダウン→再起動になりつかえません。何回やっても同じようにくりかえします。
もしやアプリ側が対応してない?、はたまた、アンドロイド14の不具合なのか?
何方か分かるかたいらっしゃいましたら教えて
下さいませ。
外部マイクを認識するオープンカメラアプリ以外のカメラアプリはないですかね?
また、この機種はオープンカメラアプリを使わなくても外部マイクは認識するものなんですかね?
書込番号:25570323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

少なくともOpen Camera以外で外部マイク使えるカメラアプリは私は知らないですね、、
外部マイク Android カメラアプリで検索してもヒットするのはOpen Cameraの使用例ばかりです
書込番号:25570351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。私もアプリをイロイロ探してみるのですが、オープンカメラアプリ以外に使えそうなアプリは見当たらないようですね。使い勝手がよいので大変重宝してたのですが。
ただ、試しにオープンカメラアプリをアンインストールし直してみたら、アンインストールする前は音楽動画収録録画すると二分もしないうちに、カメラアプリがシャットダウン再起動してましたが、それが音楽一曲分は録れるようになりました(約5分弱)。しかしながら、連続録画するとカメラアプリが、シャットダウン再起動します。アンドロイド13のほうが連続録画は大丈夫でした。
アンドロイド14にしてからは、オープンカメラアプリを起動し音楽動画収録録画すると、発熱を感じるようになりました。
なので、発熱があるからシャットダウン再起動するのかな?と。
せいぜい、録画は今のところ五分弱が限界かな?まだ検証中ですけど。
書込番号:25570385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヴィンテージオーディオマニアさん
旧Twitter(X)で検索すると、
多くのアプリがAndroid14に対応してないために動作不能や落ちるなどの不具合があるみたいですね。ツムツムなどのゲームは致命的で、皆さん苦労されてます。
書込番号:25572665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>乃木坂2022さん
やはり、まだ提供されたばかりのアンドロイド14はほとんどのアプリで動作未確認なんですね。
私も、オープンカメラアプリを何回か再アンインストール、再起動をして検証してますが動作不安定。
で、GALAXYに入ってるデフォルトカメラアプリで、外部マイク認識するか?どうかを試しにしてみたら、認識したので使い勝手(音声録音レベルが見れないのは不便)だけど使えるので、オープンカメラアプリが動作安定するまで、デフォルトカメラアプリで凌ぎたいと思ってます。
因みに、オープンカメラアプリを提供してるメーカーにこの問題を改善して欲しいと要望メールで問い合わせしました。が、まだ回答が帰ってきてません。
書込番号:25572682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>乃木坂2022さん
>舞来餡銘さん
とりあえずは、デフォルトカメラアプリで外部マイク認識しましたので、オープンカメラアプリのアップデートを待ちたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25576641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
【困っているポイント】
このスマホを購入して8か月になるが、最近お財布ケータイを始めた。
ところが、すぐ反応せず稀にしか成功しない。
ネット検索で@電源オフ、アプリ再インストールなどを試みたが状況は変わらない。
稀に反応するのが、どのようなタイミング、接触箇所なのか不明で困っています。
【使用期間】
本体、8か月。アプリ1週間。
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
0点

ヨーカドーとかでナナコチャージ機に置いて見れば
自分の思っている位置とセンサーの位置が同じかわかりますね
人が並んでなければためし放題なので不良かもわかりますね
書込番号:25569340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケースないのに反応しないなら不良だと思いますよ
ショップ持って行ったほうがいいかと
書込番号:25569379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)