Galaxy A53 5G のクチコミ掲示板

Galaxy A53 5G

  • 128GB

4眼カメラを搭載した5Gスマートフォンのスタンダードモデル

<
>
サムスン Galaxy A53 5G 製品画像
  • Galaxy A53 5G [オーサムブルー]
  • Galaxy A53 5G [オーサムホワイト]
  • Galaxy A53 5G [オーサムブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A53 5G のクチコミ掲示板

(554件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
71

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

有機パネルについて

2022/05/29 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

クチコミ投稿数:1023件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度5

写真撮影が趣味です。YouTubeの撮影するカメラの画質がキレイなカメラとレンズの合計価格が80万の動画を店頭で見ました
Galaxy s22 Ultra と デザインが好きなS21 5G sc-51Bを比べたらきめ細やかさが全く違いUltra s22で検討しました。
会社で相談したら高価で高性能のスマホは必要ないと言われて、迷っていたら新製品のミラーレス一眼が発表されたので
お金が無くなりUltra s22の購入をやめました。今日店頭でultra とA 53を比べたら大きな差が無く値段も安いから購入検討してます。 実際に使われて不満や画質はどうですか?

書込番号:24768755

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2022/05/29 21:13(1年以上前)

会社でスマホを購入してくれるのですか、
自分で購入するのなら好きなスマホを購入するべきですが、

中古でも、良いならGALAXYnote20なら中古で9万円ぐらいで
購入できます、カメラの性能はUltra22と同じぐらいの性能
なので

何を仕事で撮影するかに、よってカメラの性能を
選ぶべきだと思いますが、ただ撮影するだけなら
A53のスマホで十分だと思いますが

別に今所持しているスマホや、デジカメで撮影出来る
ので、スマホは何でも良いのではないのですか

書込番号:24768818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1023件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度5

2022/05/29 21:31(1年以上前)


>みなみさわさん
コメントありがとうございました
スマホは個人購入です
スマホのカメラはメモ用と記念撮影でほとんどは一眼レフ撮影です。スマホは何でも良いですが修理保証付の機種にしたいです
SDカードが使える所を気になりました

書込番号:24768847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2022/05/29 21:41(1年以上前)

画面解像度がGalaxy S22 UltraはWQHD+かつ外での視認性が高い、Galaxy A53 5Gはあくまでもミドルレンジな位置付けで画面解像度はFHD+です。

SoCの処理性能は2018年モデルGalaxy S9、2019年モデルGalaxy S10の間くらいです。荷が重い処理が必要な場合は、もたついたり、待たされる場合もあるでしょう。

カメラについてもGalaxy Aシリーズは望遠レンズがなく、ズーム多様する人には不向きとなってます。
また光学ズームがなくデジタルズームのみで、実用的なのはせいぜい4〜5倍あたりまでです。
逆にAシリーズのみマクロレンズが採用されていて、メニューにマクロモードが用意されていて、植物など接写を多様する場合に向いてます。

ハイエンドとミドルレンジという違いで価格に大きな差があるので、仕方ない部分です。性能、機能差があるので、何を重視するかでしょうね。

SDカードについては、S21、S22シリーズではスロットが省かれてますが、カードリーダライタ接続で読み書きは可能、またUSBメモリを接続しての読み書きもできます。

書込番号:24768868 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1023件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度5

2022/06/01 20:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しい説明ありがとうございます

書込番号:24773205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SとAの指紋認証について質問です。

2022/05/24 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au

クチコミ投稿数:9件

GALAXY S10から機種変を考えています。超音波式指紋認証であるS10と光学式指紋認証のA53は、認証の速さや質に差があるのでしょうか?

書込番号:24761067

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

2022/05/25 01:07(1年以上前)

Galaxyシリーズ大好きなので、超音波式画面下センサーのS及びNoteシリーズ、物理センサーのZシリーズ、光学式画面下センサーのAシリーズといずれも利用してきましたが、センサー種類の違いで差はほとんどありません。

そもそも画面下センサー(超音波式、光学式問わず)は昔ながらの物理センサーに比べて人によって差が出やすいので、そこで認証速度が変わってきたり、認識しにくいとかはあります。

書込番号:24761241 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9件

2022/05/25 17:31(1年以上前)

細かい所まで説明頂きありがとうございます。光学式だからやめようかなと思っていましたが大丈夫かなって思いました。カメラもまあまあなので、あとはインチがS10とは変わるところを確かめて買おうと思います。ありがとうございます。

書込番号:24762168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更で悩んでいます

2022/05/20 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au

現在Xperia XZ3 SOV39を使用しており、機種変更を検討中です。この機種を使用中にauからUQモバイルに変更しております。

【重視したい点】
・写真や動画をキレイに撮りたい(人物)
・YouTubeを快適に見たい
・バッテリーは長い方がいい

こういった点からこちらのGalaxy A53を候補にしていますが、Xperiaの最新機種である10 Wを待つか、はたまたバランスの良さそうなiPhoneに変えるべきか悩んでおります(ずっとAndroidを使用してきたため、できればAndroidがいいと思っています)

ちなみにスマホでゲームはまったくしません。
アドバイスいただけましたらお願い致します。

書込番号:24754439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/05/20 15:15(1年以上前)

10Wを選ぶくらいならA53ですね

書込番号:24754481

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

2022/05/20 15:19(1年以上前)

Xperia 10 WとGalaxy A53 5Gが候補で、OSアプデやセキュリティ更新など長期サポートまで含めて考えるなら断然Galaxyですね。

書込番号:24754487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2022/05/20 16:25(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
ご意見ありがとうございます。
素人目ですが、10 Wにはどうも手抜きという印象を受けておりましたので、率直なご意見参考になりました。


>まっちゃん2009さん
ご意見ありがとうございます。
なるほど、確かに数年は使いたいと思っておりますのでアプデやサポートな非常に大事な点ですね。
参考にさせていただきます!

書込番号:24754552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

2022/05/20 16:37(1年以上前)

Galaxyはハイエンド機とカジュアルラインのGalaxy AシリーズのうちA5xラインは、OSアプデ3世代保証でセキュリティ更新は4年保証となってます。
サムスンがメーカーとして公約してるため、販売キャリア問わず対象となります。

一方Xperiaは、ソニーがメーカーとしてこれらを公約しておらず、ハイエンド機であっても2回、ミドルレンジ以下は1回または切り捨て傾向となってます。
メーカーが公約していないため、提供するかどうかはキャリア次第、そのためハイエンド機であってもSoftBankは1回限りで切り捨てします。

ミドルレンジのXperia 10 Uで2回目のOSアプデ提供予定なので、Xperia 10 Vや最新のXperia 10 WもおそらくOSアプデは2回止まり、発売から2年ちょっとでセキュリティ更新も提供されなくなるでしょう。

書込番号:24754564 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:3件

2022/05/20 16:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しくありがとうございます!

SONYは上位モデルとの差をしっかりつけるどころか、上位でさえそのような対応なのですね。
Xperiaを10年近く使ってきましたが、特に信者というわけでもないのでGalaxyに気持ちが傾いてきました。
本来であれば評判のいいGalaxy S22が欲しいところですが、あいにくUQモバイルのため販売されず、auで本体だけ購入というのも踏ん切りがつかないので、やはりこちらのA53が良さそうです。

大変勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:24754580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ49

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯会社

2022/05/03 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:442件

UQモバイルを利用しています。
UQモバイルかahamoで発売されますが・・・
UQモバイルから他社のahamoに機種変更のがお安くなるのですか?

電源ONの時に、それぞれの携帯メーカーのディスプレイが表示されるのでしょうか?

書込番号:24729586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2022/05/03 20:04(1年以上前)

Galaxy A53 5Gはドコモ、KDDI(au及びUQ mobile両ブランド)から投入されます。ahamoでは取り扱いありません。

どの契約形態で割引があるかなどは、発売日確定、価格が確定しないとわかりませんよ。
MNPであっても割引一切なしの場合もありますからね。

起動時の画面ですが、ドコモ版SC-53Cは確実に「NTT docomo」ロゴが表示されると思います。

書込番号:24729612 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:442件

2022/05/04 06:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ご回答ありがとうございます。
起動時のロゴは出るのですね・・・

価格が確定するまで待ちます。

書込番号:24730124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2022/05/19 12:25(1年以上前)

まだ見てらっしゃるかわかりませんが、とりあえず。

au、UQ mobileは5月27日発売と先ほど発表され、端末価格は59,835円となってます。
https://www.au.com/information/topic/mobile/2022-010/

auはMNP 22,000円割引(UQやpovo2.0から移行含む)、新規 11,000円割引、機種変更 5,500円割引です。
またUQ mobileはMNP 17,600円割引(増量オプション契約で22,000円割引)、新規 6,600円割引(増量オプション契約で11,000円割引)、機種変更やauからの番号移行は割引無しとなってます。

ドコモはまだですが、おそらくau/UQと同日発売開始でしょう。近いうちに(今日、明日あたり?)発表あると思います。
端末価格はドコモでは、A51 5G 70,488円、A52 5G 59,400円だったので、近い設定価格になると予想します(A52 5Gマイナーチェンジ版なので極端に高くなったら売れない)。
あとドコモは2022春夏モデルでは、現時点でGalaxy S22のみしか割引施策実施してないので、A53 5Gも割引自体が無い可能性あります。

書込番号:24753099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:442件

2022/05/19 18:43(1年以上前)

>まっちゃん2009さん


詳しい情報ありがとうございます!

書込番号:24753473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2022/05/20 15:07(1年以上前)

予想通り、先ほど15時にプレスリリース出ました。5月27日発売です。
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2022/05/20_00.html

端末設定価格はau/UQ版より安く、ドコモ専売だった先代A52 5Gと同額59,400円となってます。
ただ予想通り契約形態問わず割引施策は無く、定価購入となってます。

書込番号:24754466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:442件

2022/05/20 20:30(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

素晴らしい情報ありがとうございます!!

書込番号:24754913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格は?

2022/04/19 03:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au

クチコミ投稿数:24件

5月下旬発売予定とのことですが、いくらになりますかねぇ。M23 よりは、高くなる?

書込番号:24706760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

2022/04/19 03:14(1年以上前)

A51 5Gが発売当初ドコモ版が70,488円、au版が75,435円でした。
また国内ではドコモ専売になった先代にあたるA52 5Gは、59,400円だったので、A53 5Gも比較的近い価格設定になると思います。

機種ランクや性能的にはA53 5Gの方が上で位置付け的にはミドルハイ、さらにキャリア向けで日本仕様有で開発されてるため、ミドルレンジのM23 5Gよりは確実に高いでしょう。

書込番号:24706763 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy A53 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)