Galaxy A53 5G のクチコミ掲示板

Galaxy A53 5G

  • 128GB

4眼カメラを搭載した5Gスマートフォンのスタンダードモデル

<
>
サムスン Galaxy A53 5G 製品画像
  • Galaxy A53 5G [オーサムブルー]
  • Galaxy A53 5G [オーサムホワイト]
  • Galaxy A53 5G [オーサムブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A53 5G のクチコミ掲示板

(554件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
71

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SC53Cでドラクエウォークされてる方!

2022/12/24 19:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

クチコミ投稿数:2件

こちらのスマホでドラクエウォークされてる方に質問です。
歩く時以外のバスや電車で移動中はついて来ますか?

以前OPPO RENO Aを使って3年経過したのでこちらに機種変更しました。
変更後にドラクエウォークしてると、電車やバスのスピードについて来ないのです。
OPPOは戦闘は出来ないものの壺は取れていたのですが、こちらも出来ない。
移動する度に通信中と固まってしまいます。

OPPO使用時は新幹線でもついて来てたんですが、Galaxyが難しいのかSC53Cが難しいのかドコモでは難しいのか。。

皆様の状況教えてくださいませ。

書込番号:25067260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ひんたさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度2

2023/02/11 02:41(1年以上前)

車でも新幹線でも移動中ちゃんとついてきますよ

書込番号:25137329 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/02/21 10:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。周りに同じ機種使ってる人が居らず助かりました!

書込番号:25152258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS追尾できません

2023/02/13 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

クチコミ投稿数:12件

この度、シャープR3(通信会社はソフトバンク)からGalaxy A53(同じくドコモ)に機種変更&乗り換えました。ドコモのプランはアハモです。
これまでスキーの滑走記録用に使用していた「yukiyama」と「iSKI」のアプリが正常に作動してくれません。
GPSの設定を「常に許可する」にしてもGPSが機能しないようで滑走記録が取れません。
どうしたらよいのかわからず困っています。
どなたか詳しい方対処法を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25141438

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2023/02/13 19:18(1年以上前)

省電力モードを無効にして、該当アプリをスリープ状態にしないアプリとして登録する必要もあると思います。
https://www.yuki-yama.com/news/3385/

なお、yuki-yamaに関しては最近のアップデートにも問題がありそうです。

書込番号:25141659

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動作確認・機種変更

2023/02/06 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

スレ主 dai1958さん
クチコミ投稿数:2件



【質問内容、その他コメント】
質問初心者なので宜しくお願いします。
現在イオンモバイルを契約しています。機種変更しようと思いgalaxy A53を検討しているのですが、イオンモバイルのサイトでは動作確認できなかったので、現在イオンモバイルで使用している方か動作確認の情報をお持ちの方がいらっしゃればお教え願えればと思います。
回線はdocomo回線です。

書込番号:25130319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2023/02/06 20:06(1年以上前)

>dai1958さん

世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がないところもあります。
イオンモバイルのサイトに記載がないことは、気にする必要はありません。

どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
問題なく利用可能です。

書込番号:25130334

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 dai1958さん
クチコミ投稿数:2件

2023/02/06 20:13(1年以上前)

ありがとうございます。少し気が楽になりました。

書込番号:25130345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ44

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種選択

2023/02/02 06:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
動画視聴、音楽視聴(車内ブルーツゥース使用)、SNS、軽めのゲーム

【重視するポイント】
電池保ち、SDカード使用可能

【予算】
安ければ安いほうがいいが、長く使いたいので多少の出費も可能。

【比較している製品型番やサービス】
GalaxyA53,Xperia5W、10W

【質問内容、その他コメント】
現在使用しているGalaxyS8の電池保ちが悪くなったため機種変更を検討しています。S8については電池保ち以外には、文字入力時にモタつくように感じていますが、それ以外に不満はありませんでした。
Galaxyからの変更なので同じくGalaxyがいいかとの単純な理由でA53を候補に入れています。S22は電池保ちの評判が悪いのでいまいち食指が伸びません。
Xperiaは以前使っていたのですが、正直、即決する感じにもなれません。他機種も含めオススメを教えて頂きたいです。

書込番号:25123399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
FZmaniaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度4

2023/02/02 07:56(1年以上前)

Galaxyからの買い換えであれば同じA53が良いとは思いますが、正直長期利用には不安が残る性能ですね。
S23も発表されましたが、バッテリー容量が3900mAhと微増にとどまり、相変わらず電池持ちは良くなさそうです。一方、もうすぐ発表されるであろうA54は性能改善が期待出来そうなので(但し価格も上昇しそうですが)、もう少し待ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:25123447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/02/02 08:11(1年以上前)

GALAXYSシリーズなら5年アプデ4年OSアプデ
5IVは3年くらいはと思いますがわかりません
長く使うにはアプデが無いとと思うならSシリーズになるかと

書込番号:25123465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FZmaniaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度4

2023/02/02 08:23(1年以上前)

Galaxy A53もSシリーズ同様、4世代OSアップデート、5年間セキュリティ保証です。
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/os-version-up-202209/

書込番号:25123469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6745件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度4 楽天ブログ 

2023/02/02 10:08(1年以上前)

>ごんた48さん
>FZmaniaさん

SDカード重視であるならGalaxyのハイクラスモデルは選択肢には入れにくい(SDカード非対応)でしょうね。

書込番号:25123577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/02/02 11:21(1年以上前)

>【予算】
>安ければ安いほうがいいが、長く使いたいので多少の出費も可能。

>【比較している製品型番やサービス】
>GalaxyA53,Xperia5W、10W

長く使いたいから多少高くてもいいかな?ってやつ

ざっくりと
GalaxyA53、Xperia10Wが5〜6万
Xperia5Wが10〜12万円

と値段が倍くらい違うとした場合、10万円のやつを買って4年使うのと5万円のやつを買って2年後にまた5万円のやつに買い替えて系4年使うのとどっちが快適?って考えると、実際に高い機種の方の性能が必要とかでも無ければ高い=長期間快適ってわけでもないと思うけどね

時計とかカバンとかだったら高いの買えば一生物みたいな考えも出来るけど、デジタル製品はどんなに頑張っても数年しか使えないし…

書込番号:25123659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:495件

2023/02/02 13:19(1年以上前)

>ごんた48さん
レスポンスなども考慮すればA53を買うよりはA52の白ロムをお勧めしたい。例えば、

https://www.amazon.co.jp/dp/B098DYRWYZ/

新品同様でこの価格。通常の1年保証がほぼ期待出来ず、キャリアの端末保証プログラムに加入出来ないことはデメリットだが、ドコモの端末なら白ロムでも持ち込み修理が可能。

何故型落ちのA52かと言うと、メインチップの違いが影響してかA53のレスポンスがやや悪く、特にGalaxyユーザーからの乗り換えで評価が落ちる傾向にあるためです。1年落ちの白ロムにすることで価格も抑えられ性能も満足の行くものになるのではないかと。最近のSシリーズのようにmicroSDが使えないということもないですし。電池持ちもSシリーズより良好な筈。

OSアップデート云々は概ねA53より1年早く終わる計算だが…S8をここまで使うユーザーさんにとってその辺の長さは最重要項目とは言えない気がしますがね。

書込番号:25123804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/02/02 18:34(1年以上前)

お一人ずつレスできなくて申し訳ありません。

機種変更自体がストレスに感じるもので、できる限り長く使いたいと思っています。
OSアプデなどは全く気にしないタイプですので、古い型のものでも構わないと思っています。
挙げていただいたA52なども良いかと感じました。

白ロム物につきましては…データ移行などが面倒くさいと思ってしまい、あまり考慮していませんでした。スマホには疎いものでドコモショップで購入し、データ移行もお任せ…な流れを想定していました。

SDカード必須の条件も、それまでの写真や音楽のデータをそのまま使いたいと思ってのこともありますが…実際にはクラウド(?)的なものがよく分からない…ということでもあります。今後、SDカードは廃れる流れであれば、今のタイミングで移行するのもありなのでしょうか……。

いただいたアドバイスをもとにもう少し考えてみます。ありがとうございます。

書込番号:25124177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2023/02/02 19:09(1年以上前)

>ryu-writerさん

>OSアップデート云々は概ねA53より1年早く終わる計算だが…S8をここまで使うユーザーさんにとってその辺の長さは最重要項目とは言えない気がしますがね。

A52はOSアプデ3世代&セキュリティ更新最大4年補償です。
発売時Android 11ですでに2回OSアプデが提供されているためOSアプデは次のAndroid 14まで、セキュリティ更新は2024年度内までになります(同年発売ハイエンド機はOSアプデ4世代&セキュリティ更新5年補償)。

一方A53はミドルラインながらもハイエンド機同様にOSアプデ4世代&セキュリティ更新最大5年補償になったので、発売時Android 12のためOSアプデはAndroid 16まで、セキュリティ更新は2026年度までになります。

セキュリティ更新が最大という表現なのは、韓国や米国、国際版など第一次発売国基準での提供のため、発売が海外から数ヶ月遅れる国内では発売からきっちり4年や5年にはならないためですね。

書込番号:25124233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2023/02/02 19:24(1年以上前)

>ごんた48さん

ドコモショップでのデータ移行サポートについては今は有料サービスですし、アプリの設定なども有料です。
https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?utm_source=docomo.ne.jp&utm_medium=api_linkage&utm_campaign=api_CRP_TOP&keyword=%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88&faqId=277708
https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?utm_source=docomo.ne.jp&utm_medium=api_linkage&utm_campaign=api_CRP_TOP&keyword=%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88&faqId=285735

今は各メーカーデータ移行アプリや移行機能が備わっており、新旧端末でのデータ移行が簡単で手軽になってます。
GalaxyだとSmart Switch Mobileというアプリがあり、新旧端末でアプリ起動して移行データを選択してあとは待つだけです(Galaxy間では端末設定なども移行可)。
https://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/

ゲームやFeliCa(おサイフ)データなどは、サービスに応じてあらかじめデータ預けるなりしないとダメですけどね。

書込番号:25124257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ55

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxy S21 5G と Galaxy A53 5G ならどちら?

2023/01/19 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

クチコミ投稿数:12件

4年使用したシャープR2からの乗り換えを検討中です。
現在Galaxy S21 5G と Galaxy A53 5G とで比較検討中です。
特にこだわりはありません。
価格がほぼ同じならどちらを買うほうがお得でしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:25104341

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2023/01/19 16:06(1年以上前)

その2択なら、ハイエンド機であるGalaxy S22ですよ。

Galaxy A53はミドルレンジ機であり、端末の処理性能は2018~19年ハイエンド機並みとなっています。今利用しているAQUOS R2に近いかなぁと思います。

割引で近い価格になってる場合がありますが、元値はS22は12.7万円、A53は5.9万円で大きく違います。

書込番号:25104346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2023/01/19 16:09(1年以上前)

すいません、Galaxy S22と勘違いしましたm(__)m

とはいえ、その2択ならば2021年ハイエンド機であるGalaxy S21が断然いいです。

S21、A53どちらも購入してますが、レスポンス含めて雲泥の差です。

書込番号:25104350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2023/01/19 16:27(1年以上前)

補足

A53のメリットとしては、S21よりも大画面であることですね。
あとはカメラにマクロレンズがあるので、接写撮影を多様する場合に向いてます。逆にS21と違い望遠レンズがないためズーム多様する場合には不向きになります。

あとは長期サポート面です。
どちらもメーカーによるOSアプデ4世代&セキュリティ更新最大5年保証が公約されてますが、発売時期の違いにより差が出ます。
S21は2021年春夏モデルなのでAndroid 11で発売されており、OSアプデはAndroid 15までになります。一方A53は2022春夏モデルでAndroid 12で発売されており、OSアプデはAndroid 16まで提供されます。
セキュリティ更新についても発売時期の違いにより、S21は2025年度まで、A53は2026年度まで提供予定となってます。

今現在2018年当時のハイエンド機AQUOS R2を利用されてるので、ハイエンド機であるS21にするのが無難です(選択肢にできるならば2022春夏モデルのS22の方がいいんですが)。
数年前のハイエンド機利用してる人が、安いから、また最新機種だからミドルレンジ機でも大丈夫だろうと考えて買い替え、結果失敗するパターンも多いですからね。

書込番号:25104379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/01/19 16:42(1年以上前)

キング11KAZUさん

もしR2で使っていたSDカードを使いたいとなると
Galaxy A53 5Gになります。
Galaxy S21 5GにはSDカードスロットが無いので。

書込番号:25104400

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2023/01/19 16:49(1年以上前)

>BLUELANDさん

Galaxy S21にはSDスロットはないですが、カードリーダライタ経由で引き続き読み書きはできます。
ちゃんとマイファイルアプリで外部メモリとして認識して表示され、データの読み書きができます。

またAQUOS R2は容量64GBに対して、Galaxy S21は容量256GBですし、すぐに困ることはないんじゃないかと思います。

発売当初の2021年だとドコモがS21購入者にカードリーダライタ配布してたんですが、昨年には配布しなくなったので(^^;

書込番号:25104404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2023/01/23 13:16(1年以上前)

皆さんご親切にアドバイスありがとうございました。
結局S21は終わってしまっていたようで、残念ながらA53を購入しました。
機種にはあまりこだわりはないのでしばらくこちらで様子見することにしました。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25109940

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ127

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Galaxy A23 5Gと迷っています

2022/12/23 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

スレ主 ぽか助さん
クチコミ投稿数:12件

スマホの知識はGoogleで調べた程度です、よろしくお願いいたします。

今までガラケー→ガラホと機種変更して初めてのスマホを検討しています。初めのスマホですのでとりあえず「他社乗り換え1円で自動で通話録音ができる機種」を探していましたらドコモの「Galaxy A23 5G」が良さそうでしたので先日量販店へ見に行きましたらドコモの「Galaxy A53 5G」も乗り換えで10円でしたのでどちらが良いのか物凄く悩んでおります。

価格差を考えれば「Galaxy A53 5G」の方が高価ですのでCPUや他性能も良いのかな?とは思ったのですがどうなのでしょう…A53の方が上なのでしょうか?
実際に手に取ってみたところA23より大きくて重い…片手では少し持ちにくく、操作もしにくい印象でしたがこの辺りは慣れでしょうか?あとA53にはイヤホンジャックが付いていないのもちょっと気になりました。
ですがはやり10円でミドルクラス?の機種が手に入るのはとても魅力的です。

使用用途としてはゲームはあればやる程度で殆どやらないと思います。出先でネットで調べものをしたりバイクに乗っているのでナビ代わりにしたり、後々はバイクの車載動画とかも撮ってみたいとも思っています。ただ、クチコミを見ていますとどうやら個体差でカメラに難があるとか…。でも性能だけならA23より上なのでしょうか?

A23も評判が良さそうですしeSIMや他社バンドも利用可と言うのは魅力的です。
後々は他キャリアや格安スマホになど色々換えたいのでそうなるとやはり他社バンドも利用可能なA23の方が良いのでしょうか?またはA53でも問題ないのでしょうか?
例えばLINEMOの対応機種一覧にはドコモのA53の名前は無いのですがこの場合は使用できないのでしょうか?

今のガラホからスマホに変えたらおそらく数年は機種変更しないと思いますのでトータルで考えてどちらが良いのか、ご助言を頂けたらありがたいです!

書込番号:25066066

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2022/12/23 21:34(1年以上前)

>ぽか助さん

SIMが1枚でよいなら、Galaxy A53 5Gになると思いますが。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000039521_J0000038456&pd_ctg=3147

https://pcfreebook.com/article/smartfone-cpu-list.html
Dimensity 700 1712
Exynos 1280 1870

書込番号:25066085

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2022/12/23 21:43(1年以上前)

A53はハイスタンダードという位置付けのミドルレンジ機、A23はスマホ初心者がメインターゲットのエントリー機です。性能など含めて当たり前ながらA53の方が上になります。

イヤホン端子は内部の部品スペースを意外と占有するため、4Gスマホより部品が増える5Gスマホでは廃止傾向です。昨年モデルA52まではイヤホン端子がありました。

個体差でカメラ関連に問題が出る場合があるため、当たり個体なら良し、外れ個体なら微妙となるでしょう。うちは3台(au×2、ドコモ×1)購入しましたがいずれもイライラものでした(^^;

あとA23とA53を比較した場合でのA23のメリットは、eSIM対応のデュアルSIM仕様、他社バンド含めマルチ対応なくらいですね。
画面解像度や画面サイズはコストカットから4世代続けて同じですし、一部センサーが省いてあるため、例えばナビとか多様する場合には不向きになります。

ドコモ版A53で他社回線利用はできますが、例えばauの5G n77や4G B18/26非対応、SoftBankの5G n77や4G B8非対応など制限があるため、利用場所によっては制限出ます。
LINEMOでも利用できますが、5Gは使えないですし4GもB8エリアは使えません。これはau/UQ版A53を利用した場合も同じです(5Gは使えますが)。

あと長期サポートでも違いがあり、A53はハイエンド機同様にOSアプデ4世代、セキュリティ更新が発売から最大5年間約束されてます。
一方でA23はエントリー機のため、長期サポートは約束されておらず、OSアプデは1~2回、セキュリティ更新は発売から2年程度になります。

A53、A23どちらも購入してますし、一長一短あるため、何を重視するかです。

書込番号:25066096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2022/12/23 21:54(1年以上前)

補足

機種ランクが違うため、ドコモの設定価格も違います。
A53は59,400円、A23は33,440円です。割引率は2022春夏モデルのA53の方が大きいです。

A53は11月から量販店で週末限定の大幅割引施策やってます(店舗によっては週末以外もやってるかも?)。まあ例年ほど売れてないみたいなので投げ売りでしょうね。

トータルバランスで見ればA53がいいですが、マルチバンド及びeSIM対応かつイヤホン端子重視ならばA23になるでしょう。
まあガラホからの乗り換えであればA23でも十分な性能ですが、数年買い替えないならばA53がいいかなぁと。

書込番号:25066111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2022/12/24 10:51(1年以上前)

>ぽか助さん
一括1円と10円で上位機種が10円なら素直に10円のA53の方が良いと思います

A23はエントリー機なので使い方が適合しないと不満出易いです

書込番号:25066591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2022/12/24 11:07(1年以上前)

A53もA23も長く使うにはお勧め出来ません。
長期利用なら素直にS22とか上位のハイエンドを買った方が無難ですよ。
2年で買い替えるんならA53でも充分だが。

書込番号:25066601

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぽか助さん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/25 00:10(1年以上前)

>†うっきー†さん

返信ありがとうございます!

リンク先の比較表、どちらもとても参考になりました!
個体差で難があるとは言え、A53のカメラ性能はやはり良いですね。
車載動画の撮影も考えていますのでそうなると手ブレ補正のあるA53がの方が良い気がしてきました!

書込番号:25067657

ナイスクチコミ!2


FZmaniaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度4

2022/12/25 00:41(1年以上前)

>ぽか助さん

A53のカメラシャッタータイムラグ&レスポンス問題、私の個体でも発生していましたが、Android 13アップデート後はかなり改善されました。また全体的な操作レスポンスが向上し、画面のカクツキも軽減されました。
他に同様の報告もあり、断定はできませんが個体的なレスポンス不良は大方解消されたのではと考えています。

書込番号:25067681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ぽか助さん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/25 00:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

返信ありがとうございます!

OSのアップデート、トータルバランスを考えればはやはり価格が高いA53なんですね!
だた3台購入されて3台ともカメラが…というのはちょっと怖いですね…(・_・;)
A23のeSIMは気になるところです。検索していてデュアルsimの組み合わせとか見ていると色々とお得に使う方法があるのだなぁと思いますしそれを可能にするeSIMはやはり魅力的ですね。

あとA53を所持されているという事で通話の自動録音についてお聞きしたい事があるのですが
https://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/support/manual/SC-53C_J_syousai_13.pdf
A53の取扱説明書を見ますと「通話設定の通話の自動録音」の項目の説明では「選択した番号に発着信した通話を自動的に録音します。」とあるのですがこの説明ですと自動録音をさせたい電話番号の選択をしていないと自動的に録音はされないという事なのでしょうか?

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-up-an-automatic-recording-galaxy-call/
こちらの説明ですと番号の選択などはせずとも「全ての通話」に対して自動録音ができるような内容でしたのでどちらを参考にしたら良いのか…?
私としましては通話の自動録音は番号の選択などはせずとも「全ての通話」に対して適応されてあとでいらない録音は消去する事ができる…というような使用方法が理想なのですがそれは可能でしょうか?
お聞かせ頂ければありがたいです。

書込番号:25067685

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぽか助さん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/25 01:00(1年以上前)

>舞来餡銘さん

返信ありがとうございます!

皆さんの返信を見ていますとやはり高価で上位機種のA53の方が良いようですね!

書込番号:25067689

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽか助さん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/25 01:09(1年以上前)

>arrows manさん

返信ありがとうございます!

ハイエイド機種を購入して長く使用する…長い目で見たら結局損のない選択なのかもしれないですね。
今回は初めてのスマホという事でお試しの様な意味合いもありますので2機種から選びたいと思っているのですがS22も参考にさせて頂きます!

書込番号:25067696

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽか助さん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/25 01:20(1年以上前)

>FZmaniaさん

返信ありがとうございます!

OSのアップデートでかなり改善されるのですね、これは嬉しいです!
皆さんの返信を読んでいますと大分A53の方に心が傾いていたのですがやはりカメラが少し気になるところでした。ですがOSのアップデートでカメラやレスポンス向上など、全てが良い方向に結果がでているのであればこれは本当に嬉しい限りです!

書込番号:25067701

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2022/12/25 01:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

「特定の番号との通話」を選んだ場合に設定画面が表示可能

Galaxyシリーズは大好きなので、この11年でスマホやタブレット含めて80台くらい購入してきました。
今年だけで、S22、S22 Ultra、M23、A52、A53、Z Flip4、A23など購入してます(笑)

通話録音機能は2018年モデル以降のGalaxyシリーズの標準ダイヤルアプリの機能として、機種ランク問わず搭載されてます。
販路問わず(キャリア、SIMフリー)共通仕様であり、通話録音はメーカーFAQにある通り設定すれば自動録音になります。

設定画面スクショ貼っておきます。
設定内の「特定の番号との通話」を選択した場合に、「自動録音する番号」項目が有効になり録音したい特定番号の指定ができます。
通話録音機能がONになっていて、「全ての通話」になっていれば、文字通り全ての通話が録音対象になります。

ドコモの取説が勘違いしやすい表現になってるだけです。

またSDカードが挿入されている場合には、通話録音設定に「保存先」という項目が現れ、「内部ストレージ」と「外部SDカード」から保存先を選べるようになってます。

書込番号:25067721 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/25 17:17(1年以上前)

ぽか助さん、はじめまして こんにちは。

迷われているみたいなので、
初心者で拙い内容ですがコメントさせて頂きます。

私は1週間まえにau版のGalaxy A53を購入しました。
(前機種はXperia XZ2でした)
今回はGalaxy!と決めた上で、
店頭でA23やS22、S22 Ultraと比較、
見て触ってじっくり比べました。

あくまで私の使い方でですが、、、
・ネットで調べ物(マルチタスクでYouTubeみながらでもサクサク)
・カメラ(広角&超広角が主、ズームはほとんど使わない)
・ゲームはほぼしない(軽めのパズルゲームくらい)
・SNS(撮って出し写真投稿多め)
結果、端末代金含めA53にして大正解だったと思います(^^)

画面が大きいだけでなく屋外でも明るく見やすい液晶で、
ヌルヌル120hz表示でもバッテリーもちがGood◎
あと、スピーカーの音がめちゃくちゃ良くてびっくりしました♪
妹が使っているS22より正直良いです。

Android13にしてからは、シャッターも全然気にならないです!
(私の個体はあたりだったのかな?…)
特に、昼間の超広角や広角のナイトモード、明るい室内の64MBもーどは超キレイです☆

公平を期すためにも、感じたネガティブなポイントもいくつか。
裏でアプリインストールをしている時、電池残量が少なくなってきた時など、動作が鈍くなったり背面が少し熱を持ったりします。
あと、かなり軽減されましたが、Twitterなどのスクロール時の引っかかりがまだ少し発生します。
このあたりはハイエンドモデルには恐らくないところかと思います。
今後のアップデートに期待したいです。

ぽか助さんの契約なさるキャリアに適せばですが、
単純に初めてのスマホとして、
私はA53 おすすめしますよ(*^^*)デザインもよき!

書込番号:25068487 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 ぽか助さん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/26 10:47(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

返信ありがとうございます!

「全ての通話」に対して自動録音ができるのですね、安心いたしました、スクショもありがとうございます!
やはり実際に使用されている方からお聞きすると説得力と安心感が違いますね!

スマホやタブレットが80台ですか…それに今年だけでも購入した数が…
もうただただ凄いという言葉しかみつかりません(笑)

書込番号:25069418

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽか助さん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/26 11:01(1年以上前)

>まこすさんさん

返信ありがとうございます!

購入時にA23とも比較されていたり、使用用途も私と似たような感じですしとても参考になりました!
それにやはりOSをアップグレードすれば個体差があるのかもしれませんがカメラも改善されているようですのでその点も安心いたしました!
A53…ますます良いです(*^-^*)

書込番号:25069435

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/26 11:58(1年以上前)

ぽか助さん こんにちは♪

補足として、
私が購入前に、価格コムのクチコミと一緒に参考にした、
シンスペースさんの、
実際の端末の動きがわかりやすーい検証動画を貼り付けておきますね(^^)

写真やベンチマークだけでなく、
スクロールの動き・シャッターラグの違いや、
GPS(Googleマップ)の挙動、解像度別の動画の比較なども紹介されています!
(もし、もうチェック済でしたら申し訳ありませんm(__)m。

・A53 vs S22
https://youtu.be/k38M-tn6K8Y

・A23 vs A22
https://youtu.be/T2-epNOQv8k

ちょっと長めなので、お時間あるときにでも ぜひ☆ (お返事は大丈夫てすので!(*^^*)

書込番号:25069503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽか助さん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/26 12:07(1年以上前)

このスレッドで良いのか少し悩んだのですが、
A53,A23、どちらを購入するにしろOCNモバイルONE回線での使用を考えております。
基本的には自宅のWi−Fiで使用するのが主になりますので初めのスマホですしお試しの意味もありますのですし少しでも安くしたいと思っております。

そこでもしGalaxyとOCNモバイルONEの組み合わせでご存知の方がいらっしゃいましたらお聞きしたいのですが説明では、
https://service.ocn.ne.jp/mobile/denwa/
「OCNモバイルONE 音声対応SIMを用いた国内通話をご利用の際、自動で「OCNでんわ」のプレフィックス番号が付加され、専用アプリを利用いただくことなく、国内通話料が11円(税込)/30秒でご利用いただけるようになりました。」とあるのですが「OCNでんわ」回線で通話をしても「通話の録音」等は問題なく動作するのでしょうか?

「OCNでんわ」は元々は専用アプリを利用して使用する回線で現在は専用アプリ無しでもアンドロイド標準の電話アプリでも利用できる料金が少し安くなる特殊な回線?みたいな解釈をしたのですがそうなるとGalaxyの標準電話アプリ機能の「通話の録音」等は問題なく動作するのかが心配になりまして…。
ですのでその辺りをもしお解りの方がいらっしゃいましたらお聞かせ頂ければありがたいです!

書込番号:25069511

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽか助さん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/26 12:15(1年以上前)

>まこすさんさん

補足ありがとうございます!

後程ゆっくりと動画を拝見したいと思います!

書込番号:25069521

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2022/12/26 12:22(1年以上前)

>ぽか助さん
>「OCNでんわ」は元々は専用アプリを利用して使用する回線で現在は専用アプリ無しでもアンドロイド標準の電話アプリでも利用できる料金が少し安くなる特殊な回線?みたいな解釈をしたのですがそうなるとGalaxyの標準電話アプリ機能の「通話の録音」等は問題なく動作するのかが心配になりまして…。

NTTグループの企業なので、docomo回線を利用するにあたり、安く利用したりすることが出来るだけとなります。
そのため、OCNモバイルONEの回線は、docomoの通話回線を利用しているだけとなります。

そのため、IP電話ではなく通話回線を使う通話ですので、他のdocomo回線のMVNO同様、普通に利用出来ると思ってもらえばよいです。
特殊な回線ではなく、普通の通話回線となっています。

書込番号:25069531

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ぽか助さん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/26 12:37(1年以上前)

>†うっきー†さん

返信ありがとうございます!

特殊な回線ではなく、普通の通話回線だったのですね!
「通話の録音」等も問題なく使用できるみたいですので安心いたしました!(*^-^*)
これで心置きなくスマホに乗換できそうです!

書込番号:25069551

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy A53 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)