端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年5月27日発売
- 6.5インチ
- 広角:約6400万画素/超広角:約1200万画素/マクロ:約500万画素/深度測位:約500万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2023年1月30日 05:50 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2023年1月31日 11:21 |
![]() |
9 | 3 | 2023年2月9日 18:58 |
![]() |
55 | 6 | 2023年1月23日 13:16 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2023年1月26日 16:24 |
![]() |
0 | 0 | 2023年1月14日 09:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au
初めてスレ投稿します。こちらの端末ギャラクシーA53を購入検討しているのですが。こちらの端末でJAFやゲオのアプリをインストールすると不具合が発生している方はおられるますでしうかそれ以外のアプリでも不具合発生しないでしょうか?
家内がギャラクシーS20を現在使用しているのですが家内の端末ではJAFやゲオのアプリをインストールすると不具合が発生してインストール出来ないのでこちらの端末でも同じ事が発生するのか知りたいのでお願いします。
書込番号:25118438 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

JAFやGEOのアプリがGalaxyにインストール出来ない不具合というのは聞いたことがありません。おそらく主さんの奥様の端末固有の問題でしょう。
こういった不具合が出ている場合には端末を初期化後、Googleアカウントからのアプリの復元を行わないことを推奨します。様々なハードウェアの組み合わせに対応したAndroidでのバックアップからのアプリ移行、並びに移行ツールを使ってのアプリ移行はiPhoneのiCloudを利用した環境移行の信頼性には遠く及びません。ハードウェアの構成に加え、個々のアプリのAndroidバージョン間の差異やアプリの組み合わせなど様々な兼ね合いがあって全てを完全にクリアして移行するのは困難なようです。
初期状態のスマホに1つずつアプリを入れ、一から利用環境を作った場合には、旧い環境から移行した際に発生する問題の多くは再現しません。よって環境移行によって何らかの問題が発生した場合には、面倒でもスマホを初期化、環境は一から再構成が最善手となります。移行するものは電話帳データや画像や動画、音楽ファイルなどのユーザーデータにとどめること。
その辺はS20だろうとA53だろうと、他の機種でも同じです。Googleアカウントのバックアップや移行ツールを利用して不具合が出た場合は、スマホ初期化からの再構成がするのが望ましいです。
書込番号:25118905 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ryu-writerさん
早速の返信ありがとう御座いました。何となくわかりました。ありがとう御座いました。
書込番号:25119271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
【質問内容、その他コメント】
以前Galaxyノートを使っていて、値段が安いGalaxy A53 5G を購入したのですが、GoogleMAPの現在地は分かるのですが、ナビを使用し始めると、「GPS 信号が失われました」と言う状態になり、ナビが使えません。どなたか同じような経験をされた方はいますか?欠陥品なのでしょうか?
書込番号:25116272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シゲリン( -_・)?さん
まずはGPS自体が問題ないかを確認してみてください。
GPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2
正常に、画面の中央の右の方に「XX/XX」と表示されますか?
左側の「XX」の数値が0以外になっていれば、問題ありません。
通常なら20〜30程度は表示されるはずです。
見晴らしのよい場所で0なら、端末の故障になると思います。
問題がない場合は、以下を実行後に、再度確認してみて下さい。
■Googleの調子が悪いとき
以下の3本のアプリのデータを削除して、
※※※※※※
端末再起動。
※※※※※※
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
ピュアAndroidの場合は、
設定→アプリと通知→アプリ情報→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
設定→アプリと通知→XX個のアプリをすべて表示→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
設定→アプリ→XX個のアプリをすべて表示→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→容量を管理→データをすべて消去
など
それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
ピュアAndroidの場合は、
設定→アカウント→該当のアカウント→アカウントを削除
設定→パスワードとアカウント→該当のアカウント→アカウントを削除
など
書込番号:25116307
5点

詳細は分からないのですが、アプリを入れたら、Google のナビ正常に動くようになりました。大変ありがとうございました。
書込番号:25120970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
発売後調子悪くなかったのですが、1月上旬のアップデート以後、ブルーツゥースの接続が怪しくなり不安定になりました。同じような症状のかたいらっしゃいますか。
書込番号:25106954 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

D2x使いさん
ネットワーク設定のリセットをされてはどうでしょうか。
書込番号:25107530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマートウォッチや車のディスプレイオーディオの接続ができなくなるのですが、リセットすると一時期はいきますが、また繰り返しますね。この機種固有の問題というより、アンドロイドのバージョンアップによる影響と思われます。調べるとあちこちで同様の現象が出ているようですので、対応策を待ちたいです。
書込番号:25109541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日、アンドロイドのバージョンアップがきましたので、更新してみると、ブルーツゥース接続の不安定さが解消されたようです。嘘のように快適に繋がります。
書込番号:25135023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
4年使用したシャープR2からの乗り換えを検討中です。
現在Galaxy S21 5G と Galaxy A53 5G とで比較検討中です。
特にこだわりはありません。
価格がほぼ同じならどちらを買うほうがお得でしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
7点

その2択なら、ハイエンド機であるGalaxy S22ですよ。
Galaxy A53はミドルレンジ機であり、端末の処理性能は2018~19年ハイエンド機並みとなっています。今利用しているAQUOS R2に近いかなぁと思います。
割引で近い価格になってる場合がありますが、元値はS22は12.7万円、A53は5.9万円で大きく違います。
書込番号:25104346 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

すいません、Galaxy S22と勘違いしましたm(__)m
とはいえ、その2択ならば2021年ハイエンド機であるGalaxy S21が断然いいです。
S21、A53どちらも購入してますが、レスポンス含めて雲泥の差です。
書込番号:25104350 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

補足
A53のメリットとしては、S21よりも大画面であることですね。
あとはカメラにマクロレンズがあるので、接写撮影を多様する場合に向いてます。逆にS21と違い望遠レンズがないためズーム多様する場合には不向きになります。
あとは長期サポート面です。
どちらもメーカーによるOSアプデ4世代&セキュリティ更新最大5年保証が公約されてますが、発売時期の違いにより差が出ます。
S21は2021年春夏モデルなのでAndroid 11で発売されており、OSアプデはAndroid 15までになります。一方A53は2022春夏モデルでAndroid 12で発売されており、OSアプデはAndroid 16まで提供されます。
セキュリティ更新についても発売時期の違いにより、S21は2025年度まで、A53は2026年度まで提供予定となってます。
今現在2018年当時のハイエンド機AQUOS R2を利用されてるので、ハイエンド機であるS21にするのが無難です(選択肢にできるならば2022春夏モデルのS22の方がいいんですが)。
数年前のハイエンド機利用してる人が、安いから、また最新機種だからミドルレンジ機でも大丈夫だろうと考えて買い替え、結果失敗するパターンも多いですからね。
書込番号:25104379 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

キング11KAZUさん
もしR2で使っていたSDカードを使いたいとなると
Galaxy A53 5Gになります。
Galaxy S21 5GにはSDカードスロットが無いので。
書込番号:25104400
6点

>BLUELANDさん
Galaxy S21にはSDスロットはないですが、カードリーダライタ経由で引き続き読み書きはできます。
ちゃんとマイファイルアプリで外部メモリとして認識して表示され、データの読み書きができます。
またAQUOS R2は容量64GBに対して、Galaxy S21は容量256GBですし、すぐに困ることはないんじゃないかと思います。
発売当初の2021年だとドコモがS21購入者にカードリーダライタ配布してたんですが、昨年には配布しなくなったので(^^;
書込番号:25104404 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

皆さんご親切にアドバイスありがとうございました。
結局S21は終わってしまっていたようで、残念ながらA53を購入しました。
機種にはあまりこだわりはないのでしばらくこちらで様子見することにしました。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:25109940
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
【使いたい環境や用途】
軽いゲーム(パズドラやツイステなど)とゲームプレイに伴うTwitterとChrome
【重視するポイント】
バッテリー持ち
フルHD以上
【予算】
2万円ほど
【比較している製品型番やサービス】
ドコモのGalaxy A53 5GとソフトバンクのXperia10IVとソフトバンクPixel6a
【質問内容、その他コメント】
サブでゲーム用に使っていたスマホが調子が悪いので新調しようと思っています。
元々はSIMフリーの安いスマホと考えていたのですが、
電気屋さんで端末のみの購入で
ドコモのGalaxy A53 5G 22,000円で買い切り
ソフトバンクのXperia10IV 22,000円で買い切り
ソフトバンクPixel6a 22,000円+11,000ポイント(要2年後返却)
を見つけ、在庫もあるとのことで3機種で悩んでいます。
返却予定のPixelの場合は破損が怖いので2年間で総額2万円ほどの携帯補償に入る予定です。
カメラはメインスマホorミラーレスで撮りますし、
音も基本的に消してプレイしていて、
動画や重いアプリはメインスマホかiPadで使います。
モバイルルーターによるwifi運用の予定です。
また、サブ用途なのでOSのアップデート回数やセキュリティパッチの提供期間も気にしません。
実際の使用感では3機種を持ったり見比べたりした感じでは、どれも重いとか大きいとかは感じませんでした。
充電も職場で長時間できるので、特に急速が必要ではありません。
性能で見たらPixel6aが一番良さそうなのですが、自分の用途ですとこの3機種でしたらどれもオーバースペックのような気もするので、バッテリーの持ちで見た場合はどれがおすすめでしょうか?
書込番号:25097610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

らぷこさん
レビューを見る限りでは、
バッテリーの保ちは
Xperia10IV
Galaxy A53 5G
Pixel 6a
の順のように見えます。
書込番号:25097672 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

らぷこさん
バッテリー持ちは、10WやA53ですが3機種大差無いです。見た目が気に入ってるなら、ピクセル6aが良いかと思います。
書込番号:25114118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加
WiFi運用されるとの事なので最新のWiFi6E(6G)に対応してるピクセル6aが良いかと思います。
※6Eを使うには対応ルーターが必要です。
※10WとA53はWiFi6E(6G)非対応です。
書込番号:25114127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加
モバイルルーターはゲームや動画には役不足なので、光回線をオススメします!
オススメは、NURO光>au光>OCN光(IPOEアドバンス)の順です。
是非ご検討下さい。
書込番号:25114136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
機種変してまだ1ヶ月満たないですが、今のところ快適に使えています。心配していたイヤホンジャック非搭載もアダプタで解決。(縦長で思った以上手首が痛くなるのは仕方ないとして笑)
1つだけ問題が。ウェブ会議をよくするのですが、以前のスマホはバージョンの問題で内部録音が出来ず、更に古いスマホを使って録音していました。
機種変後、早速webex会議を内部録音レコーダーを試したところ、無音。通常のボイスレコーダーアプリを使ってスピーカーからの音声を録音しようとしても無音。
画録アプリを使うと「他でマイクが使用されているため映像のみのミュートになります」と出てしまい。
音楽や動画を流している時は普通にスピーカーからの音を録音出来ます。オンライン会議は録音不可なのでしょうか??ちなみに各録音アプリには権限を全て許可しています。
原因解決策がわかる方教えて頂ければ有難いです。
よろしくお願いいたしますm(*_ _)m
書込番号:25096434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)