Galaxy A53 5G のクチコミ掲示板

Galaxy A53 5G

  • 128GB

4眼カメラを搭載した5Gスマートフォンのスタンダードモデル

<
>
サムスン Galaxy A53 5G 製品画像
  • Galaxy A53 5G [オーサムブルー]
  • Galaxy A53 5G [オーサムホワイト]
  • Galaxy A53 5G [オーサムブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A53 5G のクチコミ掲示板

(1298件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデート後のバッテリー

2024/02/28 08:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度4

【質問内容、その他コメント】
Android14にアップデートすると「バッテリー充電回数」が表示されるってホントですか?
又、その充電回数はアップデート前の充電も含まれてますか?

それと、バッテリー持ちに変化ありましたか?

書込番号:25640329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2024/02/28 13:48(1年以上前)

手持ちGalaxyは多数ありますが、充電回数表示するような設定項目はありません(Android 13と変わりなし)。

Android 14(One UI 6.0)での主な変更部分は以下です。
https://www.samsung.com/jp/one-ui/features/


Android 14では例えばPixelだとバッテリー情報項目に「製造日」や「サイクル回数」という項目があり、「サイクル回数」が累計充電回数を表示する機能ですが、Galaxyには表示機能はありません。

対応するかどうかはメーカー次第ですし、Galaxyの場合はAndroidカスタムのOne UIですからね。

書込番号:25640670 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2024/02/28 18:27(1年以上前)

1年以上使ったバッテリーは寿命ですよ。
auショップで保証無しでも5千円程度でバッテリーの修理できますよ。

そんな事より、この機種は液晶が白から黄色への劣化が早いです。
黄ばんだ画面だと、とても見てられない。

書込番号:25640959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2024/02/28 18:35(1年以上前)

>昔の知識は通用しないさん

この機種はドコモ向けSC-53Cなので、バッテリー交換など修理対応する場合の窓口はドコモでありauじゃないですよ?

またパネルは液晶ではなく、サムスンお得意の有機EL(Super AMOLED)ですけどね。
Galaxyシリーズで液晶採用なのは、エントリー機でコスト削ってるA2xシリーズとかだけです。

書込番号:25640973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2024/02/28 19:10(1年以上前)

オレのは、Galaxy A53 5G SCG15 au
コレは画面が黄色くなって、ショップの人に聞いたら画面焼けだって
こりゃダメだ。と思った。

アンドロイド14とか、そんなのでは人を救わないよ。

書込番号:25641024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度4

2024/03/07 07:07(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
回答ありがとうございました。

書込番号:25650240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ129

返信21

お気に入りに追加

標準

Xperiaとの比較

2024/02/20 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

ずっとXperiaユーザーでしたが、価格と、見た目の誘惑に負けて、
2023年5月にA53に機種変更しました。

とにかく動作が遅いことにイライラしています。

●レジで支払い時d払いバーコードを表示するまで時間がかかる
●写真を撮って「共有」でラインを選択し、ラインが立ち上がるまで時間がかかる
●youtube動画が止まる
●「通話」をタップしてから「プルルル」となるまで長い

何においても時間かかかります。

どこもオンラインの「比較項目」で、
大きさやカメラの画素数など、Xperiaよりいいじゃん!と思って購入しましたが
Xperiaのハイクラスモデルを使っていたので、比べたら価格差が1/3程度なので
こんなもんなのでしょうか?

Xperiaに変えようと思っていますが、
Xperiaのハイクラス、ミドルクラス、エントリークラス、
これはどの辺と同じなのでしょうか?

書込番号:25629589

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:494件

2024/02/20 16:09(1年以上前)

>mymelokenさん
Galaxy A53はとにかく遅いとGalaxyのファン界隈では評判でした。それまで使われていたSnapdragonシリーズのメインチップに代えてSAMSUNG製のものが使われましたが一見高い基本性能に対してメモリの読み書きが不釣り合いな程遅かったのが原因だと思われます。まぁそれでも平均的なミドルクラスとしての性能は確保されてたので、通常のミドルクラス以下からの乗り換えユーザーからの評判は悪くなかったです。

主さんの場合過去の投稿からXperia 5 IIからの乗り換えと判明してますが、流石にハイエンドからだとA53では明らかに力不足です。実のところ後継のA54ではここまでの悪評は無いのでもう少しマシだったかも知れませんが…とにかく

>Xperiaに変えようと思っていますが、
Xperiaのハイクラス、ミドルクラス、エントリークラス、
これはどの辺と同じなのでしょうか?

A53はミドルクラスですが、同じミドルクラスからの乗り換えが不評なことからミドルでもやや下
と考えて良いです。なのでXperia 10シリーズでもこの機種からだと使い勝手は向上するとは思いますが…

何せ元々がXperiaのハイエンドなのでやはり主さんはXperiaのハイエンドへの乗り換えがお勧めです。歴代のXperiaのミドルの評判からしてもハイエンドXperiaからミドルのXperiaへの乗り換えはお勧め出来ません。

なお、Googleバックアップを利用したアプリの移行ではメインチップなどの仕様の違いがトラブルの元になりやすいと思われるので、可能であればA53のバックアップからではなくXperia 5IIのバックアップから移行した方が良いと思います。

書込番号:25629908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

2024/02/26 13:04(1年以上前)

お二人とも、ありがとうございました。
やはり、ちょっとイマイチな機種だったのですね。

あれからも、フリーズしたり、イライラすることが多いので、
早めに機種変更をしたいと思います。

ちなみに、もしわかれば教えてください。

機種の総額38,500円
残額33,825円、残価25,080円
毎月583円を、8カ月支払いました。(4675円支払い済)

契約期間が1年未満のため
新規にローンを組むためには、
今持っているA53の残債をドコモショップにて清算しないとならないそうです。

いつでもカエドキプログラム適用で、
残額33825円−残価25080円−(早期利用特典300円×15カ月)=4245円

本来なら、これは機種を返却するときに精算される金額です。

その場では機種を返却しない(データ移行後にしたい)場合は、
いくら支払えばいいのでしょう?

書込番号:25637946

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2024/02/26 16:03(1年以上前)

>mymelokenさん
>契約期間が1年未満のため
>新規にローンを組むためには、
>今持っているA53の残債をドコモショップにて清算しないとならないそうです。

これおかしいですね。
1回線2台まで割賦契約できます。
2台目は1台目の契約の半年後に契約可能です。
2台目契約後にデータコピーしたのち1台目を返却できる仕組みじゃないと、多くの人が困ります。
※1年以内に返却すると残債なくなるプログラムもありますので。
8ヶ月以上支払っているので、2台目の契約は可能ですよ。

店員は普通に間違えます。

書込番号:25638096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

2024/02/26 16:11(1年以上前)

機種不明

>sandbagさん

前回分割契約時から12ヶ月以内はだめらしいです。

書込番号:25638102

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2024/02/26 16:19(1年以上前)

>mymelokenさん
Onlineでそう出てしまうんですね。
色々困る人が出てくると思いますが、
システムが変わったことを知りませんでした。

書込番号:25638113

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2024/02/26 16:27(1年以上前)

機種不明

chatサポートでは半年なんですけどね・・・
ダメもとで人間のサポートに問い合わせるか、店頭で問い合わせてみるのも一つの手かと思います。

書込番号:25638123

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2024/02/27 08:02(1年以上前)

殆ど、漫画の見過ぎでストレージが満杯の挙動です。
初期化すれば治ります。
アンドロイド14のアニメーションの挙動を止めるには、開発者モードに入って、
ウィンドウアニメ OFF
トランジションアニメ OFF
Animator再生 OFF

コレをやるだけで、改善しますよ。

書込番号:25638920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2024/02/27 08:27(1年以上前)

開発者向けオプションを表示させる方法
Galaxy A53 5G

設定
端末情報
ソフトウェア情報
ビルド番号を7回連打
開発者モードが有効

開発者モードに入ってアニメーションの3項目をOFFにする。

待ち受けに戻る。

これでアンドロイド14の ノロマな アニメーションを完全にOFFに出来ます。

書込番号:25638954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2024/02/27 10:34(1年以上前)

>mymelokenさん
オペレータに確認しました。
1年経過していないと割賦購入できないようです。
チャットのFAQは誤っているとのこと。

書込番号:25639110

ナイスクチコミ!4


スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

2024/02/27 11:26(1年以上前)

>sandbagさん

わざわざ調べてくださったんですね、ありがとうございます。
いつでもカエドキとか言ってるくせに、
1年以内で機種変更しようとすると、こんなに面倒くさいんですね

書込番号:25639164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/27 11:57(1年以上前)

>mymelokenさん

>ずっとXperiaユーザーでしたが、価格と、見た目の誘惑に負けて、2023年5月にA53に機種変更しました。
>とにかく動作が遅いことにイライラしています。

○初コメに対してだいぶ亀レスですが、このYouTube動画が同じような状況を表しているので良かったらご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=16pz8q57kBU

○動画内ではXperia XZ1を使っていた人がXperia 10 IIIを購入した結果、動作に不満が出るといった内容の解説動画です。
○これはXperia XZ1(ハイエンド端末)を無料で購入したため、買い替え後のスマホがミドルレンジ端末にランクダウンしていることに気付けなかったという事例です。
(端末の額面では0万円(XZ1)→5万円(10 III)と錯覚しているが、実際には9万円(XZ1)→5万円(10 III)になっている。)

○Galaxy A53は5万円台の機種だと思うので、実は現在だとこの価格で購入可能なハイエンドXperiaが存在します。
ドコモというこだわりがなければ、ソニー直販のXperia 5 III(SIMフリー)を購入すれば良いと思います。49,500円なので在庫が無くなれば販売が終了になる可能性もあるので、自分でデータ移行含めた機種変更に自信があるのであればおすすめできます。
https://www.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-BQ42/

○結論、基本ミドルレンジスマホを購入する際は、SoC,メモリ(容量や規格),ストレージ(容量や規格)を最低限確認しておけば失敗することは減ると思います。個人的におすすめなのは、Snapdragon 7 Gen 1や8番台を搭載した機種ですね。8番台なら865とか888の旧世代でもサクサク動くので…(世代によって発熱するものもあるのでそこはよく調べた方が良いかも)
レビューや口コミで不満点が無いかも有用な情報だと思います。

書込番号:25639193

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2024/02/27 13:14(1年以上前)

>mymelokenさん
>いつでもカエドキとか言ってるくせに、
>1年以内で機種変更しようとすると、こんなに面倒くさいんですね

いつでもカエドキプログラム+という1年以内に返却すると最大36か月分が免除になる物もあります。
こちらも12か月を過ぎると35か月分、34か月分・・・と還元が減るので12か月以内返却する方が得なのですが、再び割賦で機種変更できないので、12か月以内で再度いつでもカエドキプログラム+で契約できないというおかしな事になっています。
プログラム考えた人と、1年以上経過しないと購入できないように設定した人との間で話ができていないのでしょうね。

書込番号:25639290

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2024/02/28 03:02(1年以上前)

機種不明

>mymelokenさん
すっかり忘れていました。
docomoオンラインショップて購入する方法ですが、白ロム購入(機種のみ購入)する方法もあります。
端末の購入ページの下の方に「機種だけ(白ロム)購入の方はこちら」というリンクがあり、辿って行くと新規でdアカウント作成して、分割(いつでもカエドキプログラム)購入できます。
※添付が例です。
審査はあるので場合によっては購入できない場合がありますが、急ぎの場合はこういった方法もあります。

書込番号:25640229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

2024/03/01 13:31(1年以上前)

みなさんお優しいので、ついでに聞いちゃうのですが、
色々検討した結果、Galaxy Z Flip5にしようかと思っています。

結局Galaxyですが、、、
youtubeでみた口コミもなかなかで、価格ドットコムでの評価もまずまずなので。

さて、ところで、これは、Xperiaでいう、どのレベルなのでしょうか?
また結局使い物にならなくなっても困るので。。。

書込番号:25642887

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2024/03/01 13:37(1年以上前)

>mymelokenさん
Galaxy Z Flip5所有しています。
現行Androidスマホの中ではトップレベルです。
性能でいうとXperia 1 Vと同じSoCを積んでいます。
ただしカメラに関してはカメラに力を入れている機種のレベルではありません。
※悪いという意味ではありません、折りたたんで使えるので、固定しやすいですし、セルフィーもしやすいです。

折りたたみという構造上、ヒンジ部分の負荷がどうしても多いので、付けられるのであれば補償を付けた方が安心ではあります。

書込番号:25642899

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2024/03/01 13:40(1年以上前)

Galaxy Z Flip5はハイエンドモデルなので、XperiaでいうとハイエンドのXperia 1/5シリーズと同等レベルですよ。

Z Flip3、Z Flip4、Z Flip5と購入してますが、A5xシリーズよりはるかに快適に使えますよ。
特にもっさりが多かったA53比較では(笑)

ただしカメラ性能を重視する場合は注意が必要です。
Galaxy Sシリーズや同じZシリーズのうちZ Foldのように望遠レンズがないため光学ズームには非対応、デジタルズーム10倍止まりなのでズーム多様するような場合には向きません。

A53から買い替えならS23あたりもいいとは思います。画面サイズは多少小さくなりますが。

書込番号:25642904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

2024/03/01 13:46(1年以上前)

>sandbagさん
>まっちゃん2009さん

さっそくのお返事ありがとうございます。
やっぱり!なかなかいい機種なのですね!

普段持ち歩くカバンが小さくで、最近のハイスペックスマホは入らないので
折りたたみなら入るじゃん!というのが最初の発想でした。
調べるうちに、カメラの性能がよろしくないのも、知ったのですが、
思い出にチラッととるくらいなので、そんなに気にしません。

本当は今すぐにでも欲しいのですが、
なんとかかんとか、値引きが来ないかな〜と思っています。
今年の初めにも15000円くらい安くなったんですよね?

書込番号:25642910

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2024/03/01 14:06(1年以上前)

今月中に割引施策が入るかどうかでしょうね...。春商戦に向けてなんらかの施策が入る可能性はあります。
ただし割引施策が入ったとしてもMNPのみだったり、購入形態が限定される可能性もあったりしますが。


ちなみにau版の方が端末設定価格が多少なり安く、キャリアアプリやキャリアロゴ無しなどすっきりしてる、さらに容量512GB版も選択肢としてあるので、auから端末単体で買うのもアリだったりはします(端末単体だと割引施策無いですが)。
ドコモ版とau版はハード共通、対応バンドも同じで、ドコモSIM挿せばそのまま使えるので、特に困ることはないですし。

型落だとドコモのZ Flip4が昨年末までは大幅割引で安かったんですが、割引規制もあり今は値上がり、それでも先日在庫なしになりました。
楽天版だと9.9万円に大幅値下げされてもなかなか掃けなかったんですが、先日ついに在庫なしになりました。au版は昨年末までに終売してるので、ドコモ版や楽天版もおそらくこのまま終売しそう。

書込番号:25642924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2024/11/08 18:13(10ヶ月以上前)

"Androidスマホの動作レスポンスを飛躍的に改善する方法"

https://youtu.be/IS1kPwircA0?si=eEmct-tQKf_7YUJo

↑ 動画で検証

ギャラクシーA53がソニーのスマホより爆速です。

書込番号:25954211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2024/12/18 15:56(9ヶ月以上前)

UQ mobile「5G SA」開始、高速で低遅延な大容量通信をワイモバイルに先駆けて提供

2024年12月18日

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2412/18/news125.html

↑ ギャラクシーA53は、アップデートで対応へ

書込番号:26004548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー最大容量って?

2024/02/01 19:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度4

【質問内容、その他コメント】
子供用に中古で当機種購入しようと思ってます。
出品者が「バッテリー最大容量80〜84%」とか明記されてるんですけど、このバッテリー最大容量は本体の機能として表示出来るんですか?それともアプリで調べるんですか?

書込番号:25606290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2024/02/01 19:26(1年以上前)

>nicchomanさん
>出品者が「バッテリー最大容量80〜84%」とか明記されてるんですけど、このバッテリー最大容量は本体の機能として表示出来るんですか?それともアプリで調べるんですか?

出品者が何で確認したかは、出品者以外には分かりませんので、出品者に聞く以外、方法はないと思います。

端末の機能としてなら、
設定→端末情報→バッテリー情報→バッテリー性能
内蔵電池の充電能力は良好です(80%以上)
などと表示はされます。

書込番号:25606305

ナイスクチコミ!2


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度4

2024/02/01 19:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。
別々数人の出品者が「バッテリー最大容量」を明記してるので標準装備の機能かな?と思いました。

アプリかなぁ?

書込番号:25606321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2024/02/01 23:58(1年以上前)

探せば細かく表記してくれるメーカーもあるのかもしれませんが、Androidだと表記は80%以上、50〜80%未満、50%未満などのザックリ系です。

Galaxyも例に漏れず同じ表記ですが、昨今はAccuBatteryでバッテリー性能を確認する方法が多く出回っていると思いますので、そちらではないかなと思います。
ただ標準ツールではないのであくまでも概算での表記となりますし、全ての端末で正しく計算できるわけではないのであくまでも参考値となっちゃいますが。

スマホを売る時に厄介ごとを避けたり買ってもらいやすくするためにそういったツールを自分も使ったりしますが、バッテリー容量が低くなってきている端末は避けるが吉ですね。

書込番号:25606581

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

SMSの既読確認

2024/01/26 15:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

ドコモの同機種を使用しているのですが、
SMSを送ったときに、相手が開封したという通知が来ません。
(+メッセージは使用していません)

別機種、別キャリアの、友人、家族が持つスマホは
&#10004;が一つで送付済
&#10004;が二つつけば開封済
になるのですが、

この機種は開封の確認はできませんよね?
友人たちも(+メッセージ)は使用していません。

Androidを更新しても変わらなかったし、
仕様ということなのでしょうか。

書込番号:25598451

ナイスクチコミ!1


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:267件

2024/01/26 15:49(1年以上前)

友人や家族と同じアプリを利用されてはどうでしょうか
SMSには既読機能はありません

はい、「+メッセージ」には既読機能があります。
https://www.au.com/support/faq/detail/25/a00000000425/

書込番号:25598505

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:267件

2024/01/26 22:45(1年以上前)

>友人たちも(+メッセージ)は使用していません。

文章を良く見てませんでした
+メッセージから送信しても相手のSMSアプリが楽天Linkだと送信側に既読が付かないです
(送信側には送信済みのレだけ)
楽天LinkからのSMS送信では楽天Linkアプリに既読(レレ)が付きます
受信側のSMSアプリに既読機能が備わってないと送信側に既読(レレ)が付かないようです

送信側と受信側で「iMessage」または「+メッセージ」同士を利用して確認されてはどうでしょうか

あなたのSMSアプリと相手のSMSアプリが分かれば他のひとのレスがつくかも知れません

書込番号:25599020

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:267件

2024/01/26 23:01(1年以上前)

余計な返信をしました
テストは難しいかも知れません
「+メッセージ」アプリではドコモの+メッセージに楽天モバイルのSIMでは普通のSMSで送受信のためドコモ(OCN)の+メッセージに既読(レレ)が付かないのでテストは難しいかも知れません
送信したSMSに既読(レレ)が付く相手がいる様であればその人のSMSアプリと何処のキャリアかでしょうか?

書込番号:25599034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au

銅メダル クチコミ投稿数:28281件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

au/UQ版Galaxy A53 5G SCG15向けに、明日からAndroid 14の提供が開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202401-scg15/
https://www.uqwimax.jp/information/202401161.html

ドコモ版A53 5Gは昨年12月19日から提供済、S22/S22 Ultraはドコモ版からちょうど1ヶ月開いて提供されましたがA53 5Gについても約1ヶ月差での提供開始になります。

S22/S22 Ultra同様にドコモ版と大きく違うのは、先にセキュリティパッチレベル2023年11月更新が昨年11月時点で提供済、OSアプデしてもセキュリティパッチレベルは変わらないという部分です。

書込番号:25586117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/16 12:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

本日、1月16日から出来ます。当日の発表でしたね。

当方、OSアップデート無事完了しました。

書込番号:25586224

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28281件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

2024/01/16 15:37(1年以上前)

>ダルマセリカさん

訂正ありがとうございます。

いつものように前日のAM10時告知、翌日AM10時開始と思って、癖で明日からと書きましたが考えたら今日1月16日でしたね。

au/UQは通常OSアプデについては前日告知というパターンなんですが(以前は前日以外に2~3日前に告知もあった)、Galaxy A54だけは他キャリアと同じように当日発表、開始になったのは珍しい(^^;

書込番号:25586388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


FlaShadowさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度5

2024/01/16 19:52(1年以上前)

ドコモ版が12月下旬に出たので、1月上旬かなぁ、と思いながら、まだ告知出ないなぁと待ってて、本日10時過ぎに見たら突然OSアップデートできるとなってびっくりしました。
もうアップデートしました。

これからONE UI6を楽しみます。

書込番号:25586618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

初めまして。ヴィンテージオーディオマニアといいます。
質問ですが、昨日、ドコモ版GALAXYSC 53C をアンドロイド14へアップデートしましたが、今までオープンカメラアプリを使って、外部マイクAKG LYRA-Y3 ステレオコンデンサーマイクで音楽動画収録できてたのですが、何故かアンドロイド14になってから同じようにして収録を試みると録画収録すると二分もしないうちにカメラアプリがシャットダウン→再起動になりつかえません。何回やっても同じようにくりかえします。
もしやアプリ側が対応してない?、はたまた、アンドロイド14の不具合なのか?

何方か分かるかたいらっしゃいましたら教えて
下さいませ。
外部マイクを認識するオープンカメラアプリ以外のカメラアプリはないですかね?
また、この機種はオープンカメラアプリを使わなくても外部マイクは認識するものなんですかね?

書込番号:25570323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2024/01/03 09:50(1年以上前)

少なくともOpen Camera以外で外部マイク使えるカメラアプリは私は知らないですね、、

外部マイク Android カメラアプリで検索してもヒットするのはOpen Cameraの使用例ばかりです

書込番号:25570351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/01/03 10:17(1年以上前)

回答ありがとうございます。私もアプリをイロイロ探してみるのですが、オープンカメラアプリ以外に使えそうなアプリは見当たらないようですね。使い勝手がよいので大変重宝してたのですが。
ただ、試しにオープンカメラアプリをアンインストールし直してみたら、アンインストールする前は音楽動画収録録画すると二分もしないうちに、カメラアプリがシャットダウン再起動してましたが、それが音楽一曲分は録れるようになりました(約5分弱)。しかしながら、連続録画するとカメラアプリが、シャットダウン再起動します。アンドロイド13のほうが連続録画は大丈夫でした。
アンドロイド14にしてからは、オープンカメラアプリを起動し音楽動画収録録画すると、発熱を感じるようになりました。
なので、発熱があるからシャットダウン再起動するのかな?と。
せいぜい、録画は今のところ五分弱が限界かな?まだ検証中ですけど。

書込番号:25570385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/05 07:26(1年以上前)

>ヴィンテージオーディオマニアさん

旧Twitter(X)で検索すると、
多くのアプリがAndroid14に対応してないために動作不能や落ちるなどの不具合があるみたいですね。ツムツムなどのゲームは致命的で、皆さん苦労されてます。

書込番号:25572665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/01/05 07:48(1年以上前)

>乃木坂2022さん
やはり、まだ提供されたばかりのアンドロイド14はほとんどのアプリで動作未確認なんですね。
私も、オープンカメラアプリを何回か再アンインストール、再起動をして検証してますが動作不安定。
で、GALAXYに入ってるデフォルトカメラアプリで、外部マイク認識するか?どうかを試しにしてみたら、認識したので使い勝手(音声録音レベルが見れないのは不便)だけど使えるので、オープンカメラアプリが動作安定するまで、デフォルトカメラアプリで凌ぎたいと思ってます。

因みに、オープンカメラアプリを提供してるメーカーにこの問題を改善して欲しいと要望メールで問い合わせしました。が、まだ回答が帰ってきてません。

書込番号:25572682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/01/08 10:31(1年以上前)

>乃木坂2022さん
>舞来餡銘さん
とりあえずは、デフォルトカメラアプリで外部マイク認識しましたので、オープンカメラアプリのアップデートを待ちたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25576641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy A53 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)