端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年5月27日発売
- 6.5インチ
- 広角:約6400万画素/超広角:約1200万画素/マクロ:約500万画素/深度測位:約500万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 1 | 2023年9月5日 10:31 |
![]() |
8 | 10 | 2023年8月29日 17:19 |
![]() ![]() |
8 | 0 | 2023年8月24日 17:16 |
![]() |
7 | 11 | 2023年8月23日 14:11 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2023年8月21日 16:49 |
![]() |
13 | 7 | 2023年8月11日 12:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
昨年末に購入し、問題なく使えていましたがここ最近急に電波が悪くなり(こちらは機種よりdocomo自体の問題?)発熱も酷くなりました(カバー越しでも持っていると熱いと感じる程)
ついに先日、webexでオンライン会議中に発熱警告が出て強制終了してしまいました。
普段は重いゲーム等せず、漫画や音声配信アプリくらいです。
同じような症状の方、何か対策はないでしょうか?
書込番号:25243902 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

追記。
書き込みから4ヶ月。やはり発熱&電波の悪さが酷いです。時々「ネットワークに接続されていません」 と出る様になったり、ラッシュ時間帯の電車内では文章のみのメール送信すら何度も失敗するほど。
リモート会議はミニ扇風機で冷やしながらでないとほぼ熱で落ちます。
これはもう機種変するしかないのでしょうか。修理相談したら、対応してもらえる可能性はありますか?
書込番号:25409937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au
ワイヤレスイヤホンが嫌なので、DAC内蔵 USB-Cのイヤホンジャック変換アダプタを探しています。
iphone純正(サムスン純正のはamazonで売り切れでした)のイヤホンジャックが安心でしょうか?
iphone系はケーブルがすぐ駄目になるイメージなので、丈夫そうなのがいいなと思うのですが、
できれば1000円以下で欲しいですが、もし使ってみて良かったものがあれば教えていただければ幸いです。
実際にGalaxyで問題なく使えたものを教えていただければ幸いです。
2点

こんにちは。ユーザーではないですが。
>DAC内蔵 USB-Cのイヤホンジャック変換アダプタを探しています。
¥330のダイソー商品もありますよ。
たぶん何処のダイソーにも置いてるかと。
●USB Type―C イヤホンジャック変換コード 5cm 4極 マイク対応 | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア
https://jp.daisonet.com/products/4562380815552
うちのAndroidスマホ(旧めのXperia)では特に問題なく使えています。ノイズ?はこれといって感じらないです。安いですが値段なりのこれもアリかと。
ダメ元のネタに如何ですか(笑)。
書込番号:25393013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みーくん5963さん
品物はすでに把握していますが、レビューを見るとノイズが気になるとの事なのでさすがにこれは買えないです。
Galaxyユーザーで実際使われた事のある方ご返信をいただけると幸いです。
書込番号:25393028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にこみ3さん
iPhone純正品をiPhone、ipad、android端末で使っていますがノイズ等無く不満なく使えています。
無難ですが、安価なアダプターより純正品を購入された方が良いかと思います。
書込番号:25393080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Samsung純正はすぐにダメになるようです。
https://www.samsung.com/us/mobile/mobile-accessories/phones/usb-c-headphone-jack-adapter-ee-uc10juwegus/
Appleのアダプタは高価なGoogleのアダプタと比べても優秀です。
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-apple-vs-google-usb-c-headphone-adapters.5541/
一応Amazonで売られてはいますが、Appleストアが安全だと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LBTYDWQ/
書込番号:25393205
1点

>α7RWさん
ありがとうございます。Androidでも使えるんですね。
耐久性を考えると高く感じてしまいますが、やはりiPhoneのものがいいですかね…
>ありりん00615さん
ありがとうございます。Samsung純正もアップルも作りが似ているので多分耐久性は望めないんだろうなという感じですね…
もう少し耐久性ありそうなもの探してみて、見つからなければアップル純正を買おうかと思います。
ありがとうございます。
書込番号:25393405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にこみ3さん
私は、PGA のPG-35CCN01BK をS23Ultraで使用してます。
https://www.yodobashi.com/product/100000001005868423/
この宣伝に書かれている通り、問題なく、楽しんでます。
書込番号:25393482
0点

Appleのはダイソー製品と似ています。ダイソー製品はハイレゾ非対応で、Appleは24bit/48kHzに対応しています。
Samsungは24bit/192kHz対応という点では優秀ですが、両端に補強用のゴムチューブがついていないのでもろいのだと思います。
24bit/96kHz対応と耐久性を両立できている製品はAnkerにもありますが、音質はAppleの方がいいという意見が多いです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08Z3ZV5BT
書込番号:25393525
1点

みなさまアドバイスありがとうございます。
まだ購入まよっているのですが、今、
https://www.youtube.com/watch?v=yNLfSr4YNk4
こちらで紹介されている Anker USB-C & 3.5 mm オーディオアダプタ ハイレゾ対応(品番‎A8195)1690円と、
Apple MU7E2FE/A [USB-C 3.5mmヘッドフォンジャックアダプタ]1380円で迷っています。
耐久性がありそうなのはAnkerのケーブルかと思うのですが、両方を試したことがある方もしいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。
書込番号:25401056
0点

直前のレスにその答えを書いています。
音質を取るならApple一択。耐久性はAnkerだと思いますが、1ヶ月で壊れた人もいます。
書込番号:25401180
1点

>にこみ3さん
私は、↓を使っています(日本製です)
https://www.amazon.co.jp/-MPA-C35CSDPDBK/dp/B0B4MG72SQ/ref=asc_df_B0B4MG72SQ/
音楽を聞きながら充電できます。
ハイレゾ対応です。音はものすごく良いですよ。130円のイヤホンでも、迫力満点です。
ちょっと、高いですが…
書込番号:25401247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au
モバイルの、価格が高すぎるのではないか?と
疑問がでてきたので
今回はこちらを購入しました。
特段ゲームをやるわけでもないですし
ストリーミングなどもしないので
このスペックで十分です。
SD カードが入るのでメモリーも最高です。
バッテリーの持ちもいい。
Bluetooth も問題ない、音もわるくないです。
**ultra /sシリーズ との違いはカメラの画素数と
バッテリーぐらいかと思いますが
普段食べ物の写真を取ってsns に上げるぐらいの人は問題ないです。
先日、ファンミーティングでフォトタイムがあったときは、厳しいですので、
以前使っていたSDシリーズを持っていって撮りました。
そんなときくらいですので
10万円前後の価格差をどうとらえるかです。
書込番号:25395440 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
8/20に購入してデータやアカウントを古いスマホから移行しました。
Twitter(X)の通知が全く来なくて、古いスマホ(まだTwitterのまま)から通知を確認しています。
アカウントを10個ほど所持しているのですが、
古いスマホの方はリプは来なくても相互さんのDMは通知がきています。
新スマホはバッヂ通知の数字すらつかないため、とても困っています。
RT通知を設定しているものも通知届きません。
Galaxy
設定>アプリ>twitter(X)>通知
と、
Twitter(X)
設定とサポート>設定とプライバシー>通知>設定>
未読通知をバッジで表示
プッシュ通知
(@ツイート→すべてのアカウント)
(ダイレクトメッセージ)
ショートメール通知
メール通知
ひととおりオンにしてから再起動しましたが変わりません。
解決方法がわかりましたら教えてください。
1点

設定→バッテリーとデバイスケア→バッテリーでバックグラウンドでの使用を制限、をクリック
使用してないアプリをスリープ、がONになってるならばOFFして下さい
書込番号:25392695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
アドバイスありがとうございます。
変更してみましたが相変わらずうんともすんともです…
ただ、そもそもXアプリ自体のバッジがひとつも反応していないです。。
舞来餡銘さんはXアプリは普通に通知きていらっしゃいますか?
アカウントが多すぎるのかな…ジャンルごとに分けていたら増えてしまったのですが
どのアカウントも使うので通知不良解消なんとかしたいです…
書込番号:25392792
0点

設定→アプリで
X(twitter)のバッテリーを選び、バッテリーの最適化をしない、にして下さい
書込番号:25392803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

S10の場合は、「省電力モード」オフだけで問題ないです。但し、LINEは「バッテリ」ーを制限なしにしています。
また、歩数計、radiko、天気予報は、「スリープ状態にしないアプリ」に登録しています。
書込番号:25392815
0点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
変更→端末再起動しましたが、
相変わらず旧端末(Twitterアプリのまま)は通知が来ますが、
新端末のGalaxyはXアプリに通知の数字すら出ないです…どうしたものか…
書込番号:25392819
0点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
他のアプリの通知は問題なく来ています。
Xアプリの通知は問題ないですか?
Xアプリ側のバージョンや通知設定どうされているか教えて頂けると助かります。
書込番号:25392823
0点

「標準アプリを選択」からホームアプリを「One UIホーム」に設定して再度試してください。
Twitterは特に設定したいなかったと思います。
書込番号:25392843
0点

S10だと、ホーム画面設定でアイコンアプリのバッジを「件数付きで表示」にすることで数値バッジが表示できています。
Xアプリ側は「未読の通知数をバッジで表示する」を有効にしています。関係ないと思いますが、クオリティフィルターはオフです。
書込番号:25393185
1点

私のGalaxy A21でもX(twitter)は数字表示しないですね、、
書込番号:25393682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>ありりん00615さん
お世話になっております。
結局アプリを再インストール、アカウントに再度ログインし、
本体のアプリ設定から、通知カテゴリで必要最低限の通知をオンにするなどしたところ、
無事ホーム画面に通知が出るようになりました。
結局原因は不明でしたが、アドバイスありがとうございました。
書込番号:25394012
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
ずっとGalaxySシリーズ使ってきましたが、価格の安いAタイプにしてみました。感想としては画面も大きく画質も問題なく使えてます。Sより処理能力が遅いです。同じ場所でSタイプやiPhoneなどと比べるとアクセス時間が長かったり、チケット先着に1人だけ繋がらなかったりします。
が、それ以外は問題なく使いやすいです。
書込番号:25369313 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りみっしゅんさん
昨日A53を購入しました。webの読み込みの遅さはデフォルトなんですかね…5年前くらいのxperiaよりも表示がもたつきます。
私もチケット先着など結構挑戦する機会があるので、今から不安な部分です。
なにか表示スピードに関して、設定をいじるなどで改善したりはされましたでしょうか?
書込番号:25391884
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au
【ショップ名】
ヤ○ダ電機
【価格】
9600円
【確認日時】
5/28(日)
【その他・コメント】
UQ一括9600円でkb10000円していただいたので契約してきました。
しかも当日のみの使用限定ですが家電割引11000円まで付いたので、欲しかった家電も安く買うことができとてもお得に買い物できました。
書込番号:25278411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヤマダ電機なら隠さずきちんと書きましょう。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010
kbって何のことですか? キャッシュバックならcbですが・・・。
書込番号:25278476
5点

少し前は一括1円とか10円良くやってましたね(*・ω・)
結局使いずらかったので1日しか使ってませんが。。。
書込番号:25289590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日、埼玉のジョーシンで一括1円やってました。プランは550円のコースはダメみたいですが。
先週のヨドバシは即売り切れだったみたいなので、早い勝ちかも
書込番号:25354023
0点

>gnh-500さん
>今日、埼玉のジョーシンで一括1円やってました。プランは550円のコースはダメみたいですが。
22歳以下でない場合は、eximoのMNPで転入して、その後、すぐにirumoの550円に変更しておけばよいかと。
家電量販店での一括1円は、在庫も少なくなっているので、はやめがよいと思います。
今は週末限定ではなく、8/10〜8/21までと期間が長いようなので、この間に在庫は売り切るつもりだと思われます。
書込番号:25379027
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)