Galaxy A53 5G のクチコミ掲示板

Galaxy A53 5G

  • 128GB

4眼カメラを搭載した5Gスマートフォンのスタンダードモデル

<
>
サムスン Galaxy A53 5G 製品画像
  • Galaxy A53 5G [オーサムブルー]
  • Galaxy A53 5G [オーサムホワイト]
  • Galaxy A53 5G [オーサムブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A53 5G のクチコミ掲示板

(1045件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy A53 5G SC-53C docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy A53 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy A53 5Gを新規書き込みGalaxy A53 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi 最悪

2023/04/22 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

同じ内容の口コミだと思われる 書込番号:24789651さん Wi-Fiの調子はどうですか?

私は1ヶ月前 galaxyS9 から機種変をしましたが Wi-Fiのスピードが全く出ません
家のWi-Fiで S9が780MbpsなのにA53は351Mbps 2階のWi-Fiでつないでもやっぱり半分
会社のWi-FiでもS9の半分のスピードもでない

新しい機種の方がすべての機能が上がっていると思っているのに ネットが読み込めない時もある。 
おかしいとdocomoに 設定が変か原因を見てもらいに行ったが こんなものだという 納得が出来ない

この機体のみ初期不良なのか 調べてもらうことは出来ないのでしょう

書込番号:25232315

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2023/04/23 14:44(1年以上前)

最大速度については仕様通りとなっていると思われます。
以前の機種は、当時の最高峰のモデルをご利用になられているので、WiFi通信速度が最大866Mbpsだったようですね
少し見ずらいですが、ドコモのサポートページ、↓こちらのページ下部、機能一覧の「無線LAN」という項目内で最大通信速度が記載されています。
https://www.docomo.ne.jp/support/product/sc02k/spec.html
新しく購入されたGalaxy A53はどちらかというと普及価格帯、必要十分を見極めて購入される機種ですので、受信時最大通信速度が控え目で433Mbpsとなっています。
https://www.docomo.ne.jp/product/sc53c/spec.html
アンテナ2本を束ねて通信する機能(MIMO)などへの対応が削られたため、最大通信速度は下がっていますが、通信の安定性には影響はないですし、一般家庭の通信速度(理論値としては1Gbps出るが込み合う時間帯は半分以下のことがある)を考慮して現在のところ対応しなくても問題ないと判断されたのかと思われます。
このため、Galaxy S9の半分程度の速度になるのは仕様でしょう。

しかし、読み込まない場合があるという件に関しては当機種を持っていないのでわかりませんでした、すみません。
Wifi等の設定リセットなどが一般的な対処法になりますが…ほかの口コミでも言われているような普遍的に存在する事象でしたら修正アップデートなどが実施されるまでは変わらないかもしれません…

書込番号:25233165

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:141件

2023/04/24 09:35(1年以上前)

詳しい内容、ありがとうございます。
新しい機種でも、昔のハイスペックより劣ることがよくわかりました。

ただ、Wi-Fi環境で繋いでいて、
他のアプリを立ち上げたときに
接続に失敗したとか、電波の良いところでとかが出て繋がらないことがあります。

今まで、繋がっていたでないかと
呆れる時が有りますが
これは、アップデートを待つしかないのか

もう一度、docomoで聞いてこようと思います。

書込番号:25234158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度4

2023/04/26 00:51(1年以上前)

掲示板失礼します、書込番号:25127430 の者です。

2.4GHz帯の接続は安定していますが、5GHz帯は非常に不安定です。(ソフトウェア更新後でも変わらず)
WiFiアナライザで見ると、他機種(ノートPC、他社製スマホ・タブレット)が3〜10メートルの距離を示すが、
本機だけ20メートル以上を示しているので、そもそも受信部が故障しているのでは、と疑っています。

原宿のGalaxyに相談しようとするも、工場で検査しないと不明なのでドコモで見て貰え、との始末。
発売から1年を経過していないので無償修理は確実と思われますが、代替機が手元にないので困った・・・・

書込番号:25236382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2023/05/08 18:18(1年以上前)

小生、全く同じ選択するか否かをみるため、こちらを確認したところ、懸念している現象が発生していますね。いま、S9を使っていて、ポケモンGOをメインで使っていて、そろそろ機種変の時期かなと思っています。
Sシリーズは高額なので、A53なら、S9よりパフォーマンス同等ならこれでもいいのか?と思って調べています。
この投稿や皆さんからの意見をみる限り、Sシリーズでないと駄目みたいですね。おっしゃる通り、ショップや家電店でいくら確認しても、問題なしとの回答しかないので。。。
AシリーズはポケモンGOにはおすすめ出来ないのですね。

書込番号:25252514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーもちが悪い

2023/04/25 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

スレ主 監督3103さん
クチコミ投稿数:1件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度4

毎回、Galaxyを使ってます。
やっぱりバッテリーのもちが悪いです。
位置情報、Bluetoothを常にONにしているからですかね?
動作はサクサク動きます。

書込番号:25235477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/25 10:26(1年以上前)

トラブル誘発アプリのline入れてたら、使うのやめればいいかもしれません。

書込番号:25235494

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2023/04/25 10:32(1年以上前)

Galaxyは昔からバッテリー減りは他社機より早い傾向ですが、ミドルレンジのGalaxy Aシリーズはマシな方ですよ。
だだSoCにSnapdragon採用してた初代A51や先代A52より、若干バッテリー減りは早いです。

A53はサクサク動かない個体もあるため、サクサク動いてるならばいい方だと思います。

書込番号:25235500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2023/04/25 17:38(1年以上前)

85%充電でも2日持っている人はいるので、使い方次第だと思います。

日中屋外で使う機会が多い場合は、画面表示でバッテリーを消費している可能性があります。

書込番号:25235864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/25 18:18(1年以上前)

GPS・Bluetooth共に常に受信してるので当然です。
そもそもモバイルデータ通信自体電池を食うので、そこにさらに常時稼働する機能が加わるのですから。

書込番号:25235912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2023/04/25 19:09(1年以上前)

>arrows manさん

それはどの機種でも条件同じでしょ?

Galaxyシリーズはこの11年で80台以上購入してきましたけど、他社機比でバッテリー減りは早い傾向です。ミドルレンジ〜エントリー機はハイエンド機よりは持ちますけどね。

例えばGalaxyと同等ランク機種で、Galaxyよりバッテリー容量が少ない他社機の方が持ちがいいなんてパターンは昔からよくありましたよ。今はなきLGやHUAWEIは特にバッテリー持ち優秀でしたね。

書込番号:25235970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2023/04/26 05:39(1年以上前)

>GPS・Bluetooth共に常に受信してるので当然です。

他の機種は受信しないとでも思っているのか? LINEの人と一緒に出てくるとカオスですね。(笑

書込番号:25236459

ナイスクチコミ!16


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度3

2023/04/28 12:27(1年以上前)

約1年使いました。Wi-Fiやブルーツゥース、GPSは今どきは常時動かすのが普通だと思いますので、当然それをやったうえで、バッテリーが持たないという印象はないですね。逆に結構持つという印象。バッテリー保護のため85%満タンにしてますが、2日程度いけます。スマートウォッチで、ちょっとした通知は時計側でわかるのでスマホはあまり開けないとか、田舎は車なので通勤電車がないとか、使い方次第でしょうけれど。

書込番号:25239362

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/29 03:44(1年以上前)

>監督3103さん

毎回GALAXY使ってますよ。
GALAXY 6代目です。
1日どれぐらい減るのですか?

書込番号:25240107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ110

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 調子が悪いです。

2023/01/08 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

クチコミ投稿数:329件

契約して明日で1ヶ月。
ヤマダ電機で契約しました。

使い始めたのは12月24日
使い始めて2週間。

ポケモンGOしてて
ポケモンゲットしたら
次の画面進まない。

Facebookで文字打ってると
文字打ってる文字か現れない

前回 GALAXYでしたが
音が割れてる

です。

こんなの初めてです。
どこで問い合わせしたらいいですか?
誰か教えてくれませんか?

書込番号:25088335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2023/01/08 18:02(1年以上前)

>すぬすぬさんさん
>どこで問い合わせしたらいいですか?

docomoの端末なので、docomoでよいです。
https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/

書込番号:25088360

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2023/01/08 20:58(1年以上前)

>すぬすぬさんさん
Galaxy S10+からの機種変だと明らかに力不足です。調子が悪いのではなく機種選択ミス。

https://s.kakaku.com/review/K0001433723/ReviewCD=1593927/RevRate=1%2C2%2C3%2C4/

AnTuTuベンチマークもS10+の下です。何よりストレージのR/Wが相対的に遅いので、同じGalaxy AシリーズのA51やA52と比較しても遅いと感じる人が多いようです。

機種そのものの総合的は評価は悪くないのですが、前機種によっては相対的に評価が悪くなる傾向が強い機種。主さんにとっても買ってはいけない機種と言わざるを得ません。

この機種をどうこうより、Sシリーズの未使用品でも探してそっちをメインにした方が良いと思います。

書込番号:25088651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:329件

2023/01/08 22:01(1年以上前)

>ryu-writerさん

GALAXY8台目ですが?
力不足ってどう意味ですか?

>†うっきー†さん
マイナポイントでお客様センターで
送った所、探してます
ありがとうございます。

誰かドコモお客様センターの
メール場所知りませんか?

書込番号:25088739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2023/01/08 23:00(1年以上前)

A53が搭載しているSoCがExynos 1280であり、端末処理性能は2018年ハイエンドモデル(国内ではS9/S9+/Note9)、2019年ハイエンドモデル(国内ではS10/S10+/Note10+)の中間くらいです。

前に利用されてた機種がNote10+ですから、それに比べたたらA53の処理能力が力不足なのは確かですよ。


ポケモンGOは利用してませんが、ゲーム利用する場合だとあまり向かない機種ですし、SoCがSnapdragonではないため相性はあるかもしれません。

文字入力は純正のGalaxyキーボードですらもたつきがあったり、入力画面によっては文字が現れず後からまとめて表示される場合があります。
文字入力にはSimeji利用されてましたよね。他社キーボードだとそもそも動作補償とかサポート対象外なので、純正キーボードですら動作不安定なのでこちらも相性の可能性があります。

音割れについてはコンテンツにもよるかもしれません。

どちらにしてもNote10+から買い替えた際のデメリットは前に書き込みしたと思うので、あくまでもミドルレンジ機と理解した上で利用するしかありません。
まあ個体不良の可能性もあるため、ドコモに問い合わせてみるのもいいでしょう。

あとはAndroid 13 OSアプデを実施していないならば、ソフトウェア更新されてみては?
Android 12の時に比べて多少なりレスポンスは改善します。

書込番号:25088837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2023/01/08 23:44(1年以上前)

>すぬすぬさんさん
力不足なのはあなたではなくこの機種。ハイエンドGalaxyを使い続けたユーザーにはこの機種では不足だと言ってるんです。

あなたはただの力不足ではなく理解力不足かも知れません。自分は予想外の批判を受けたとかんじています。

書込番号:25088896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:329件

2023/01/09 00:04(1年以上前)

みなさま

16年前に知り合って3年前まで働いてた方から
電話かかってきました。

今はドコモなんで
破損が無ければ2週間の預かり修理に
出します。

携帯保証付けてるので
1年間は無料です。
とのことです。

みなさまありがとうございます。

書込番号:25088927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:16件

2023/01/09 00:20(1年以上前)

>すぬすぬさんさん
2022年12月末に購入した者です。
(別スレで5GHz帯Wi-Fi不調に言及はしているものの)
モバイルネットワークや-g(2.4GHz帯)で接続している状態で、
(1)facebook Google日本語文字入力では不調なし
(2)PokemonGO 一度だけ自分が画面から居なくなりました(風景は指に合わせて動くけれど)
頻繁に不調となることは起きていません。

(3)割れて聴こえるのが何の音か全ての音なのかは投稿からはわかりませんが、You TubeやYahooニュース動画の音が割れて聴こえることはありませんでした。


(前機種S10+との性能比較のコメントが多いようですが、スレ主さんは遅いとか、3Dゲームが使えないとかを訴えているのではないですよね?)

書込番号:25088945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2023/01/09 00:29(1年以上前)

>ryu-writerさん

過去スレ見ればわかりますが、書き込み内容を理解するまで時間がかかる方ですし、全てを理解されてるかどうかも微妙なところです。

2019年下半期当時の最上位Note10+からの買い替えなため当然ながら力不足ですが、A5シリーズ3世代の中で最新のA53がレスポンスなどが微妙ため、そこ含めて多かれ少なかれ不満が出るのは仕方ないですけどね。

書込番号:25088953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2023/01/09 04:19(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
相分かりました。ありがとうございます。

書込番号:25089043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:329件

2023/01/09 09:31(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
理解が出来るがかかる方って
よく掛けましたね
悪かったね

電化製品は詳しくありません。

みなさまでありがとう
って書きましたが

最後にして欲しかったです。

書込番号:25089221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件

2023/01/09 09:33(1年以上前)

>愉快なチョーさん

ゲームはクリノッペとポケモンGOしか
してません。

書込番号:25089223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/09 13:40(1年以上前)

Galaxy A53はやたら批判されてますが、他のドコモの同価格帯国産機に比べたら遥かにまともでミドルハイモデルに恥じないコスパの良さを誇ってるんですけどね。

書込番号:25089606

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2023/01/09 14:00(1年以上前)

>arrows manさん

実際にA5シリーズを購入して、利用されてますか?

A5シリーズはサブや予備用途でA51、A52、A53といずれも複数台ずつ購入してきましたが、3世代の中ではA53が一番微妙な位置付けなんですよ。

ベンチマーク総合スコアはA53がいいですが、実際に利用するとレスポンスはSnapdragon採用しているA51やA52よりも悪い、また個体差によりカメラのイメージセンサーが異なるようで外れ個体だとシャッタータイムラグが頻繁だったりします。
これら以外についてはA51やA52よりもスペックいいかスペック同等なので、唯一の惜しい部分でもあります。

当たり個体、外れ個体でユーザーの印象は大きく変わるため、批判もあるのも仕方ありません。
Android 13 OSアプデでレスポンス等は多少なり改善しますが、私の中では微妙な位置付けに変わりありません。次期A54ではしっかりと改善してもらいたいものです。

書込番号:25089632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

Android 13Update後のパフォーマンス

2022/12/13 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

クチコミ投稿数:578件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

Nova Home

One UI 5 Home

Device info HW

Home画面はNova Launcherで設定していたが、One UIもUpDateされ、One UI 5になったというので、これを切り替え、Nova Launcerの画面と同等の物をセットしてみた。

添付画面のように、同等のものは完成したが、複数アプリをまとめて表示する場合、個々のアイコンサイズが小さく、識別できない。

Home画面から最終画面に移動する場合、Nova Launcerの場合はすぐ左隣にスクロールできるが、One UI 5の場合は、最終画面まで一つ一つ移動しなければならない。 

One UIのパーフォーマンス向上をうたっていたが、いまひとつですね。


カメラの機能ですが、私のGalaxy A53 Docomoのカメラセンサーは、IMX682でもなくIMX686でもなく、S5KGW1と表示されてます。(添付のDevice info HW_の情報を参照してください)

カメラアプリを開き、画面上部にある画素数設定を3:4 64MPに設定して、テレビの画面を撮ってみた。
テレビ画面が常に変化している場合に、何秒間隔で、連続的に10枚写真を撮れるか、トライしてみた。
結果、1枚目のシャッターを切った後、2枚目のシャッターを切るには約4秒くらいの間隔が必要と分かった。

何回かトライ&エラーの結果、約4秒間隔で操作し、10枚の写真が撮れた。 撮れた写真の詳細を見てみると、64.1MP 6936x9248の情報があった。

同様に、画面上部にある画素数設定を3:4に設定して、テレビの画面を撮ってみた。
こちらの場合は、1秒弱間隔で、シャッターが切れ、10枚の写真が撮れた。
撮れた写真の詳細を見てみると、16.0MP 3468x4624の情報があった。

上記の結果、64MPで写真を撮る場合は、シャッターを切る間隔に要注意だなと認識した。

カメラアプリを開き、下部に表示されている「写真」の右方向にある「その他」をクリックし、「プロ」を選択した場合、64MP設定から16MP設定に、自動的に変更されるので、シャッター間隔を気にしなく、ISO,SPEED設定などを自由に調節し、写真が撮れる。










書込番号:25051430

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:578件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度5

2022/12/13 12:40(1年以上前)

追記です。

レスポンスに関しては、私のレビュウで記入した通りの設定で、以前と同様に、今でも満足感を得ています。
https://review.kakaku.com/review/K0001433717/ReviewCD=1641361/#tab

書込番号:25051447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:578件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度5

2022/12/15 21:38(1年以上前)

Android 13にUpdate後、3日経過した。

カメラ機能ですが、再チェックしてみた。

その前に、ギャラリーを立ち上げ、各アルバム内の不要な写真をごみ箱に移し、整理した。また、ノートンクリーナーなどのCleaningアプリを入れ、ごみ箱やメモリーなどの掃除を行い、快適に起動できるようにしてみた。

その結果、前回のチェックより、少し、快適に写真が撮れるようになった。

カメラアプリを立ち上げ、前回と同様に、画面上部の画素数設定を3:4 64MPに設定して、常に変化しているテレビの画面を撮影した。
前回は、約4秒間隔でシャッターを押し、連続して10回、シャッターを切り、10枚の写真撮影ができたが、今回は、約3秒間隔で、連続して10回シャッターを切り、10枚の写真撮影ができた。

今後は、画素数設定を3:4 64MPの設定でも、最初の撮影後、1,2.3と数を数え、次回のシャッターを切れば、撮影可能となることが分かった。

画素数設定を3:4(16MP9でも設定では、前回、書いたように、ほとんど連続的に、シャッターが切れることもわかった。
シャッターボタンを押しながら、下に移動させると、連写操作もできる。(ボタンの部分に数字が表れ、連写写真枚数が表示される)


これで、カメラ機能がかなり、向上したといえる。

今後、問題が出てくれば、清掃をまた施してトライしてみよう。


書込番号:25054828

ナイスクチコミ!4


FZmaniaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度4

2022/12/18 16:57(1年以上前)

13アップデート後、しばらく使ってみましたが、確かにレスポンスが改善されてますね。ブラウザやTw
itterのスクロール時のカクツキも軽減されました。
懸案だったカメラのシャッタータイムラグも完璧ではないですが幾分改善されており、これならあまりストレスを感じずに撮影できるかな、という感じです。
ただたまに画面オフからの指紋解除が反応しないことがあり、逆に少し挙動が不安定になった点もあります。この辺は今後のアプデでの解消を期待したいですが、全体的には良アプデと言えるのではないでしょうか。

書込番号:25058894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:578件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度5

2022/12/18 22:36(1年以上前)

機種不明

ロック画面

>FZmaniaさん
画面オフからの指紋解除の件ですが、私のGalaxyA53 Docomoでは、当初からほとんど指紋のマークが出てきません。
たまに現れ、指をあてると、強くと注意が出ることがあります。
注意に従い、強く指を押し当てると解除されるようです。

添付画面のように、鍵マークがいつも上部に出ています。
画面を上部にスワイプする代わりに、この鍵マークを タップすると、PIN入力画面があらわれます。

指紋解除が面倒な時は、こちらを利用してます。

書込番号:25059411

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ160

返信12

お気に入りに追加

標準

ラジオは使いにくい

2022/06/05 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

スレ主 D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度3

テレビがないかわりに、ラジオチューナーが実装されているのは良いと思いましたが(ネットがない環境でもラジオ放送が聞ける可能性がある)、USB−Cとステレオミニジャックをアダプタでつないだだけでは駄目で、専用のイヤホンでなければならないとのことのようです。そういう仕様であるならば付属品で付けてほしかったですね。専用イヤホンは。

書込番号:24779251

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2022/06/06 00:22(1年以上前)

GALAXY A53だと、タイプCだけで、イヤホン端子が
ないのですか、説明書やPDFや本体を触っていないので
不明ですが

イヤホン端子があれば、そこに安いイヤホン差すだけで
ラジオは聞こえるはずですが

書込番号:24780073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2022/06/06 00:42(1年以上前)

>みなみさわさん

Galaxy Aシリーズは、2022年モデルから一部ラインでイヤホン端子が廃止されてます。

現時点で発表済みのGalaxy Ax3シリーズはA73/53/33/23/13で、A53と日本未発売のA73/A33がイヤホン端子無し、日本未発売のA23/A13はイヤホン端子有となってます。

毎回のことですが、少しは調べましょう。

書込番号:24780093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


スレ主 D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度3

2022/06/06 00:44(1年以上前)

当方の手元には実機があるのですが、サムスン専用タイプCイヤホン以外のイヤホンでは(たとえタイプCでも)アプリが起動しない仕様になってますね。でもラジオのためだけに、専用イヤホンを買う気にはならなかったので、まだ試せていません。

書込番号:24780094

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2022/06/06 01:07(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
普段スマホの為に、電気店も行かないですし、スマホが
普段は欲しくないのでスマホショップにも行かないです、
スマホの不具合があればauショップに行きますが

いつもスマホショップに行く人なら確認できると
思いますが

価格.COMでスマホを見ると、イヤホンの有り無しは
載っていないと思います、GALAXYのa53のページや
docomoかauのGALAXYa53のページに行けば
イヤホンの有り無しは確認可能ですが、パケ代の無駄に
なるので普段は欲しい機種が出ないと見に行かないです

つい最近GALAXY原宿店に用事で行きましたが、S22と
S22Ultraと8のタブレットの3つだけは本体を見ました

書込番号:24780106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2022/06/06 05:27(1年以上前)

>D2x使いさん

Note20 Ultraでは付属しているので、ラジオが実装されているのであれば付属して貰いたいですね。

>みなみさわさん

回答するならそれ相応の知識を持ってから書き込みしろって言われてるのが理解できないの?
パケ代とかタイムマシンでも使って過去からやってきたのか・・・。ここまで恥の上塗り出来るメンタルは立派です。

不確実な情報を語るなってルールにあるのをご存じですか?
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR008

書込番号:24780180

ナイスクチコミ!23


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2022/06/06 11:13(1年以上前)

>みなみさわさん

全くもって意味不明ですが、Galaxy Noteシリーズ複数台所有してるんですよね?それでパケ代無駄って...。
今は定額制が当たり前ですし、自宅含めご自身の行動範囲にWi-Fi環境すらないのですか?

エメマルさんがおっしゃるように、ちゃんと知識持って書き込みしてくださいという意味です。

別に店頭に行かなくてもちょっと調べればわかるようなことです。
また価格.comのスペック一覧は対応してても記載無し、対応してないのに対応してることになってたりいい加減なので、仮にイヤホン端子有無項目があったとしても参考にはならないでしょうね。

あと質問スレ立てておいて投げっぱなしにしてるの複数ありますが、他利用者のスレに書き込みする前にすべきことがあるはずです。

書込番号:24780514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


スレ主 D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度3

2022/06/09 17:32(1年以上前)

指定されているEO-IC100という専用イヤホンを用意して差し込んだのですが、「このイヤホンは使えません」という表示は出ないものの、やはりラジオアプリが電源オンできません。イヤホンの不良なのか、アプリ側の問題なのか。これは困りました。

書込番号:24785140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2022/06/11 17:25(1年以上前)

イヤホン端子がないということは、逆にBluetoothイヤホンを使うチャンスだと思います。
使った事がない私ですが、紛失が心配なので左右の耳にはめ込む完全ワイヤレスでなく、
左右がつながっていて使わない時は磁石でネックレスのようになるタイプがよさそうです。
内蔵マイクでの通話もでき、低遅延コーデックaptX LLに対応している製品ならば、aptX LL
対応のBluetooth送信機(光デジタル入力あり)追加でTVの音声を遅延なく聴けますよ。
ラディウスHP-NX30BTが機能、性能、価格を考えるとベストだと思います。

書込番号:24788257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2022/06/11 20:16(1年以上前)

>タナミントさん
>イヤホン端子がないということは、逆にBluetoothイヤホンを使うチャンスだと思います。

有線イヤホンのケーブル部分がラジオアンテナの代わりをしているので、Bluetoothイヤホンではスレ主さんが希望しているラジオを聴くことは不可能です。

書込番号:24788574

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:11件

2022/06/11 22:10(1年以上前)

>D2x使いさん
ラジオアプリ画面で電源アイコンを押した後、続けて「スキャン」を押されましたか?
Galaxyの公式サイトの「(Galaxy)ラジオアプリについて」によると、@ラジオアプリを開き、A電源アイコンを押して、
B放送局を検知するために「スキャン」アイコンを押して、Cしばらく待ち、D抽出された放送局から選局
となっています。
もしかすると、検索するのが予想以上にかかるのか、あるいは、他の電化製品の影響で電波をつかみづらいのかもしれません。
type-cプラグに「FM」と刻印されているので、ひっくり返してまた差し込んだり、アプリの最新アップデートを確認しても
だめならば、どちらかが不良品の可能性を疑ってもいいのではないでしょうか?

書込番号:24788767

ナイスクチコミ!3


スレ主 D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度3

2022/06/13 17:40(1年以上前)

当機種
当機種

原因がわかりました。同じEO-IC100であっても海外用(アマゾン等にかなり出ている)は駄目で、国内純正品で「FM」の刻印がないものは使えません。アマゾンでよく確認して国内純正品を再入手するとあっさり動作しました。自分は接続端子を傷めないようにマグネットのアダブターを介しているのですが、これをEO-IC100に挟んでもラジオは動作しました。

書込番号:24791688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2022/06/14 09:46(1年以上前)

>D2x使いさん
>国内純正品で「FM」の刻印がないものは使えません。

ラジオを聞くために安価な並行品のEO-IC100を買おうとしている人にとっては、凄く有益な情報ですね!

書込番号:24792651

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

標準

期待ハズレだった

2022/04/10 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

うーん、Snapdragon778じゃないのね・・・

A52Sが778+RAM8GBだったから、てっきりそれぐらいかと思ってた

これじゃS9のチョイ上位置は変わらずS10はまだ超えられないよ

M23の4万は良いと思うけど、性能据え置きで価格も据え置きでだったら・・・

A51が7万、A52が6万と来たからA53は5万だったら有りかな
そうなったら10Vは無用の長物

あ、あとSにしか付いてないWi-Fiのブリッジテザリング
あれを付けて欲しい

書込番号:24693869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2022/04/10 18:44(1年以上前)

780G搭載のが4.2万円で売られていることを考えると、M23の4万は妥当でしょうか。

なお、778G搭載のA52Sはインド価格で5.3万円になります。一方で、同じSOCを搭載したMi 11 Lite 5G NEはインド価格で3.8万円です。両者が売られている市場では同等価格まで引き下げられる可能性もあると思います。

書込番号:24693945

ナイスクチコミ!2


スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

2022/04/10 19:11(1年以上前)

価格は別に6万でもいいんだけど778や780クラスにしてほしかったよ
どうせ2〜3年後のアプリの重さには耐えられないだろうし少しでも処理速度が欲しい
これじゃぁ2年前の765とほとんど変わらんでしょ
720時代からA51の765がけっこういい感じで出て、A52の750がいまいち上がらなかったけど1万円ちょっと下がってよしとして買ったから次は778ぐらいでって期待したのに

まあ値段は気にしないのでSかNoteでSDとイヤホンジャック付けてくれたらそれでいいんだけど

A53はジャックも無さそうだし・・・

書込番号:24693988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2022/05/28 09:14(1年以上前)

コメントする意味がよくわかりません!
不満を感じているのであれば、違う機種にすればいいし、

書込番号:24766246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy A53 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy A53 5Gを新規書き込みGalaxy A53 5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy A53 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)