Galaxy A53 5G のクチコミ掲示板

Galaxy A53 5G

  • 128GB

4眼カメラを搭載した5Gスマートフォンのスタンダードモデル

<
>
サムスン Galaxy A53 5G 製品画像
  • Galaxy A53 5G [オーサムブルー]
  • Galaxy A53 5G [オーサムホワイト]
  • Galaxy A53 5G [オーサムブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A53 5G のクチコミ掲示板

(113件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy A53 5G SCG15 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy A53 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy A53 5Gを新規書き込みGalaxy A53 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶フィルム

2022/07/04 07:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au

スレ主 Riii321さん
クチコミ投稿数:3件

数ヶ月間UQからauに変更する予定の者です。
先日GALAXYA53を購入予約しました!
今週本体受け取る予定です。

こちらの本体は最初から液晶フィルムってついていますか??
もしついているとしたら新しく液晶フィルムを購入して貼り直した方が良いですか??(ガラスフィルムではなく普通の液晶フィルムです。)

書込番号:24821013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

2022/07/04 07:59(1年以上前)

基本的に廉価なGalaxy Aシリーズには、フィルムは貼られてません。

Galaxyハイエンド機では昨年モデルまではフィルム貼られてましたが、今年のモデルからは貼られなくなりました。

私はフィルム貼らない派なので貼らずに利用してます。必要なら購入されればいいですよ。

書込番号:24821038 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 Riii321さん
クチコミ投稿数:3件

2022/07/04 08:04(1年以上前)

私の今のスマホは液晶フィルムが初めからついていたのですが、こちらはついていないんですね。

本体を受け取る前にケースやフィルムを準備しておきたかったので助かりました!
ありがとうございます(^o^)

書込番号:24821043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2022/07/04 08:20(1年以上前)

ガラスフイルム購入するなら
指紋認証対応とうたっている製品を買ってください

書込番号:24821068

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Riii321さん
クチコミ投稿数:3件

2022/07/04 11:08(1年以上前)

なるほど!!
指紋認証しないと大変ですもんね。
参考にさせて頂きます!ありがとうございます。

書込番号:24821226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ95

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発熱について

2022/06/28 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au

クチコミ投稿数:4件

発熱について教えてください。
3日程前に機種変更をしました。
インターネットで5分〜10分くらい検索しているだけで
本体が熱くなってきます。
また、LINEで少し長文を打つだけでも発熱してしまいます。

機種変更前はAQUOSsense3を使用してましたが、
上記の利用ではここまですぐに熱くなりませんでした。

特にYouTube等の動画を見ているわけでもないのに、
ここまですぐに発熱するものなのでしょうか?
すぐに発熱するので、電池の持ちもあまり良くないように感じます。

素人質問ですみませんが、教えてください。

書込番号:24814157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

2022/06/28 19:16(1年以上前)

この機種、過去Galaxy A5xシリーズより発熱しますし、レスポンスにしても過去機種よりもっさりしてます。

書込番号:24814165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

2022/06/28 20:28(1年以上前)

あと気温が高めの場所で利用すると、ブラウザ程度でもかなり発熱しますし、レスポンス低下します。

冷房の効いた部屋とかだと比較的安定しますが、今の時期は仕方ないです。

書込番号:24814254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


FZmaniaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2022/06/28 20:43(1年以上前)

Youtubeで1時間位見ますが、多少温かくはなりますが、そこまで酷い発熱は無いですね…
この時期、意外と手の体温で発熱したと錯覚するのはあるかもしれません。
電池の減りは上記でせいぜい10%位です。
ご参考まで。

書込番号:24814270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

2022/06/28 22:22(1年以上前)

補足

A53 5Gはau版購入しましたが、発熱しやすく、レスポンスももっさりしてます。
特にGalaxyキーボード入力中はフリーズしたかと思うほど重くなったりしますし、ここ2〜3日は気温が高いのもあるでしょうが全体的にかなりもっさりしていて、イライラするほどになりましたね。

今後ソフトウェア更新で多少なり改善するかどうか...。

ちなみに先代でドコモ専売のA52 5Gは購入してないのでわかりませんが、先々代A51 5Gは3台購入(ドコモ版1台、au版2台)しており、A53 5Gより発熱少ないですし、レスポンスもA53 5Gよりサクサクでした。

サブのサブ機なのでいいですが、メイン機ならとっくに買い替えしてるレベルです(^^;

書込番号:24814403 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:4件

2022/06/28 22:42(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
とても丁寧に教えていただき、ありがとうございます。

主に涼しい室内でしか使用していない状態での発熱で困っておりましたが、前機種より発熱しやすいとのことなのですね

メイン機で使用する予定なので、ソフトウェア更新で改善するのを期待しつつ、付き合っていくしかなさそうですね…。

教えていただけて良かったです!
ありがとうございました。

書込番号:24814423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2022/06/28 22:47(1年以上前)

>FZmaniaさん
ご返信ありがとうございます。
私の端末ではYouTubeを10分見たらかなり熱くなってしまいます。
主に涼しい室内で使用していたので、そこまで体温も高くないかと思うので、おそらく個体差なのですね…

とても参考になりました!
ありがとうございました。

書込番号:24814428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2022/06/30 22:45(1年以上前)

解決済みですがちょっと興味が湧いたので、門外漢が勝手にこの件を検証してみます。

https://reameizu.com/exynos1280-vs-snapdragon750g-vs-snapdragon765g-by-antutu-benchmark-and-geekbench/

いつもAnTuTu関連の記事で参考にさせて頂いてるRiaMEIZUさんの記事を見ると、A53に載るExynos1280はA52のSnapdragon750GやA51の765Gよりも高いスペックとベンチマーク実測値を誇っており、大きな期待が持てる感じでした。ところが…

https://s.kakaku.com/review/K0001433723/ReviewCD=1593927/

まっちゃん2009さんの実測では逆に、ReaMEIZUでのA51やA52の参考値を下回る結果に終わっています。GPU性能以外は最低ですね。

何で?と首をひねりながらもう少し調べますと、次の情報に行き当たりました。

https://iphone-mania.jp/news-451588/

ReaMEIZUでは推測であったExynos1280の正しい仕様が公開されていますが、気になるのはUFSのバージョンが2.2である点です。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/740621.html

UFSはスマホにも用いられているコントローラを搭載したフラッシュメモリの規格ですが、Exynos1280はメインチップの心臓部であるコアの性能はSnapdragon750Gや765Gよりも高いのに、UFSは逆に低速度な規格になっています。UFS2.2自体は750Gや765Gの3.0よりも策定が新しい規格ではあるのですが、2.1よりも書き込みの速度を上げただけのもので読み込みの速度は3.0に敵いません。

要するにコアの性能は高いがメモリを読み書きする能力は逆に低いがために、状況によっては動作に無理が生じやすい可能性があるのではないかと思われます。性能の高いコアが高速にデータを処理しようとしても上手くデータを読み込めないために遅くなる一方、処理が滞ることで無駄な発熱が起こっているのだという推測が出来そうです。

A53実機の計測値が参考値よりも低いので、端末を設計する段階でパフォーマンスそのものを落として無理が生じにくいようにしてるようにも見えますが…。

書込番号:24816839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件

2022/07/03 17:56(1年以上前)

>ryu-writerさん
ご返信が遅くなり、申し訳ありません。
また、とても詳細に教えていただき、ありがとうございます。

コアの性能が高ければ、性能が良いのでこのような問題が起きにくいと思っておりましたが、メモリの読み書きする能力が関係することがあるんですね…!
とても勉強になりました!

機種の性能として仕方がないと思い、使用していくことにします。

ありがとうございました!

書込番号:24820415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 急速充電器について

2022/06/20 09:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au

スレ主 bamibamiさん
クチコミ投稿数:37件

HUAWEIP20から買い替えました。
HUAWEIの充電器はそのまま使えるのですが、HUAWEIのときは急速充電中と表示されていたのが、ただの充電中となります。

急速充電できるものを購入したいのですが、Galaxy純正のものでなくても大丈夫でしょうか?
この機種の最大受電量は25Wとのことなのでそれ以上で旅行用に小型のものを希望しています。
おすすめのものを教えていただけたらと思います。

書込番号:24802016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2022/06/20 10:43(1年以上前)

>bamibamiさん
USB-PD PPS 25Wのものなら純正である必要はないと思われます。例えば、


https://www.amazon.co.jp/dp/B092PRSQMX/

定評のあるBelkin製。しかもお安いです。

書込番号:24802092 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2022/06/20 11:35(1年以上前)

ケーブルも必要でしたね。例えば、
https://www.amazon.co.jp/dp/B07V78HMDQ

書込番号:24802153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 bamibamiさん
クチコミ投稿数:37件

2022/06/20 19:54(1年以上前)

具体的に教えていただきありがとうございました。
お安いしコンパクトなのでケーブルも一緒に購入したいと思います。

書込番号:24802836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変相談

2022/06/15 13:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au

クチコミ投稿数:18件

現在XperiaSOV36を4年目に突入し、さすがにバッテリーがもたず機種変したいのですが、こちらのGalaxy A53か来月発売予定のXperia10Wを候補にしています。今の前にGalaxyを使っていた事もあり、特に不便はありませんでした。
どちらがおすすめですか?重要視するのは、バッテリーの持ち、スピーカーの良さ、カメラ機能です。あまり知識がないものでアドバイスいただけるとうれしいです。

書込番号:24794545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

2022/06/15 14:18(1年以上前)

長く使えるという部分では、その2機種ならGalaxy A53 5Gの1択です。OSアプデ3世代、セキュリティ更新は4年約束されてます。
ソニーはハイエンド〜スタンダード機問わずOSアプデは1〜2回、セキュリティ更新も発売からせいぜい良くて3年程度です。

またソニーはミドルレンジ機種以下のシリーズでは、カメラに力入れていないです。

Galaxyにはマクロレンズがあり接写多様する人に向いてますが望遠レンズがないためズーム多様する人に不向きです。Xperiaにはマクロレンズはないですが、望遠レンズがあります。

バッテリー容量については、2機種ともに5,000mAhと大容量のものが採用されてますから大差はないと思います。

Galaxyはリフレッシュレート120Hz対応で滑らか(Xperiaは一般的な60Hz)、またステレオスピーカー搭載(Xperiaはモノラル)です。

また画面比率が違い、XperiaはGalaxyよりも縦長になり好みが分かれます。

その他4年前のXperiaを利用されてるなら、最近の機種では違和感ある場合があります。
Xperiaホームは名ばかりでAndroid標準ベースになりカスタマイズは最低限だったり、純正アプリもGoogle置き換えで減ってるのが多いです(例えば純正アルバムアプリ廃止でGoogleフォトに変更、純正キーボードPO Box Plus廃止でGoogle Gboardに変更など)。

トータルなにを重視するかですが、以前Galaxy利用されてたならGalaxyが無難になるでしょう。

書込番号:24794587 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:18件

2022/06/16 09:03(1年以上前)

とてとわかりやすく書いていただきありがとうございます。 
読ませていただいてGalaxyに気持ちが傾いています。
この機種にはイヤホンジャックがなく変換アダプタを使えば使用可能らしいのですが、他の機種にはあるのにGalaxyA53にはないものが他にもあったりするのでしょうか?

書込番号:24795767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

2022/06/16 09:18(1年以上前)

イヤホンはType-Cタイプに買い換えるか、従来イヤホンが利用したい場合Type-C変換アダプタ利用すればいいです。

Galaxy上位機種ではmicroSDスロットが廃止されてますが、Aシリーズには引き続きあるため、イヤホン端子以外は特に気にする必要はないかなぁと思います。

書込番号:24795789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件

2022/06/16 21:43(1年以上前)

今がXperiaだからと安易にXperiaにせず相談させていただいて本当によかったです。
ありがとうございました。

書込番号:24796864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SとAの指紋認証について質問です。

2022/05/24 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au

クチコミ投稿数:9件

GALAXY S10から機種変を考えています。超音波式指紋認証であるS10と光学式指紋認証のA53は、認証の速さや質に差があるのでしょうか?

書込番号:24761067

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

2022/05/25 01:07(1年以上前)

Galaxyシリーズ大好きなので、超音波式画面下センサーのS及びNoteシリーズ、物理センサーのZシリーズ、光学式画面下センサーのAシリーズといずれも利用してきましたが、センサー種類の違いで差はほとんどありません。

そもそも画面下センサー(超音波式、光学式問わず)は昔ながらの物理センサーに比べて人によって差が出やすいので、そこで認証速度が変わってきたり、認識しにくいとかはあります。

書込番号:24761241 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9件

2022/05/25 17:31(1年以上前)

細かい所まで説明頂きありがとうございます。光学式だからやめようかなと思っていましたが大丈夫かなって思いました。カメラもまあまあなので、あとはインチがS10とは変わるところを確かめて買おうと思います。ありがとうございます。

書込番号:24762168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更で悩んでいます

2022/05/20 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au

現在Xperia XZ3 SOV39を使用しており、機種変更を検討中です。この機種を使用中にauからUQモバイルに変更しております。

【重視したい点】
・写真や動画をキレイに撮りたい(人物)
・YouTubeを快適に見たい
・バッテリーは長い方がいい

こういった点からこちらのGalaxy A53を候補にしていますが、Xperiaの最新機種である10 Wを待つか、はたまたバランスの良さそうなiPhoneに変えるべきか悩んでおります(ずっとAndroidを使用してきたため、できればAndroidがいいと思っています)

ちなみにスマホでゲームはまったくしません。
アドバイスいただけましたらお願い致します。

書込番号:24754439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/05/20 15:15(1年以上前)

10Wを選ぶくらいならA53ですね

書込番号:24754481

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

2022/05/20 15:19(1年以上前)

Xperia 10 WとGalaxy A53 5Gが候補で、OSアプデやセキュリティ更新など長期サポートまで含めて考えるなら断然Galaxyですね。

書込番号:24754487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2022/05/20 16:25(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
ご意見ありがとうございます。
素人目ですが、10 Wにはどうも手抜きという印象を受けておりましたので、率直なご意見参考になりました。


>まっちゃん2009さん
ご意見ありがとうございます。
なるほど、確かに数年は使いたいと思っておりますのでアプデやサポートな非常に大事な点ですね。
参考にさせていただきます!

書込番号:24754552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

2022/05/20 16:37(1年以上前)

Galaxyはハイエンド機とカジュアルラインのGalaxy AシリーズのうちA5xラインは、OSアプデ3世代保証でセキュリティ更新は4年保証となってます。
サムスンがメーカーとして公約してるため、販売キャリア問わず対象となります。

一方Xperiaは、ソニーがメーカーとしてこれらを公約しておらず、ハイエンド機であっても2回、ミドルレンジ以下は1回または切り捨て傾向となってます。
メーカーが公約していないため、提供するかどうかはキャリア次第、そのためハイエンド機であってもSoftBankは1回限りで切り捨てします。

ミドルレンジのXperia 10 Uで2回目のOSアプデ提供予定なので、Xperia 10 Vや最新のXperia 10 WもおそらくOSアプデは2回止まり、発売から2年ちょっとでセキュリティ更新も提供されなくなるでしょう。

書込番号:24754564 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:3件

2022/05/20 16:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しくありがとうございます!

SONYは上位モデルとの差をしっかりつけるどころか、上位でさえそのような対応なのですね。
Xperiaを10年近く使ってきましたが、特に信者というわけでもないのでGalaxyに気持ちが傾いてきました。
本来であれば評判のいいGalaxy S22が欲しいところですが、あいにくUQモバイルのため販売されず、auで本体だけ購入というのも踏ん切りがつかないので、やはりこちらのA53が良さそうです。

大変勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:24754580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy A53 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy A53 5Gを新規書き込みGalaxy A53 5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy A53 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)