Redmi Note 10T のクチコミ掲示板

Redmi Note 10T

  • 64GB

FeliCa/IP68防塵・防水対応のエントリー5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10T 製品画像
  • Redmi Note 10T [ナイトタイムブルー]
  • Redmi Note 10T [アジュールブラック]
  • Redmi Note 10T [レイクブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Redmi Note 10T のクチコミ掲示板

(531件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

ソフトバンク回線(mineo)の物理SIMを入れましたが、テザリングができません。
なお、一緒に入っているeSIMのドコモ回線のほうではテザリングできます。
APN設定を見直し、APNタイプに『,dun』や『,tether』を追加したり、『default,mms,supl,hipri』にしたりと色々試しましたが駄目です。
ソフトバンク版のRedmi Note 10Tのため、MVNO回線であってもテザリングオプションに加入していないとできないのだろうかと考えております。
(もちろんMVNO側にテザリングオプション加入はできませんが…)
仕様であればそれまでなのですが、経験者の方アドバイスをお願いいたします。

書込番号:26174597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 10T SoftBankのオーナーRedmi Note 10T SoftBankの満足度4

2025/05/10 12:58(4ヶ月以上前)

出来うる方法として

mvnoタイプとmvno値をセットするぐらいしか無いかと

書込番号:26174654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/05/10 13:48(4ヶ月以上前)

>さわやかハッカーさん

実際に以下の内容をセットしたAPNのスクリーンショットを提示しておくとよいと思います。

default,supl,dun
default,supl,ia,dun

■親機と子機がテザリング接続出来ているのに、子機からインターネットが利用出来ない場合

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_2
>Q.APNタイプに「dun」や「tether」を付与しても、子機側からネット接続が出来ません。

書込番号:26174699

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/05/10 13:53(4ヶ月以上前)

>さわやかハッカーさん
昔はソフトバンクで販売されている端末の一部は、ソフトバンク系MVNOでテザリングできない仕様でした。
この端末は2022年発売なので、できるはず。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1202551.html

・MVNOの種類に「SPN」追加する
・セキュリティをWPA2-Personalにする

書込番号:26174703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/05/10 13:58(4ヶ月以上前)

ソフトバンク版のスマホで、ソフトバンク回線のテザリング

Xiaomiスマホはテザリングができない機種があります。
対処法

https://smartttphone.com/redminote10t-tethering/

書込番号:26174706 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 eSIMが時々圏外になります

2025/05/06 19:47(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

現在、ドコモ物理SIM+au eSIMで使用しております。
時々au eSIMが圏外となり大変困っております。
色々検索して、既出のメモリ増設OFFやオールリセットなどを試しましたが一向に改善しません。
もちろん機内モードONOFFや再起動を試すと一時的に改善はします。
1か月ほど前に、ソフトバンク物理SIM+au eSIMで使用していた時は発生していませんでしたので組み合わせの影響もあるのでしょうか。
なお、ドコモ物理SIMのほうは問題なく通信できております。
どなたか同じ症状の方や、改善方法ご存じの方はお願いいたします。

書込番号:26171111

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 10T SoftBankのオーナーRedmi Note 10T SoftBankの満足度4

2025/05/07 05:48(4ヶ月以上前)

Note 10TのSoftbank版はアップデートが終了しなした

OM版は継続してます

改善される見込みは無いかも知れません

書込番号:26171425 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/05/07 20:04(4ヶ月以上前)

auのなんちゃって5Gの電波を掴めないので、圏外になったりします。

対策はAuシムの4G固定しかありません。
基本的にソフトバンクの専売スマホなので、こういった事が起こります。
ちなみに、ソフトバンク版はバンド26も使えなくなってます。

書込番号:26172042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/05/07 20:29(4ヶ月以上前)

設定から、auシムの4G固定をしたら、アプリでバンド状況を確認して下さい

「NetMonster」をチェック!

https://play.google.com/store/apps/details?id=cz.mroczis.netmonster

このアプリで、RSSlが 105dBm以上の数値だと電波が悪いです。

書込番号:26172063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/05/07 20:33(4ヶ月以上前)

>ソフトバンク物理SIM+au eSIMで使用していた時は発生していませんでした

って書いてあるのに、なんでauのバンドの話になるんだろうね。質問をちゃんと読んでから回答すればいいのに。

書込番号:26172068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/05/07 20:57(4ヶ月以上前)

ドコモのシムを抜けば、au電波をソフトバンクのスマホで使う 現状がわかりますよ。

ですから、アプリに表示された数値を見てね。と言っているんだが

「NetMonster」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=cz.mroczis.netmonster

↑ 言っている意味が理解できますか?
105dBm以上の大きな数値では、正常な受信はムリですよ。

書込番号:26172091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/05/10 11:30(4ヶ月以上前)

皆様、色々ご教示いただきありがとうございます。
諦め半分期待半分で、最後の手段としてau回線を物理SIMに変更しましたが、やはり変わりませんでした。

諦めて、auからソフトバンク回線(mineo)に変更したところ、電波圏外は無くなりましたが、今度はテザリングができなくなりました。
これについては別に新規で質問いたします。

書込番号:26174590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

LINEのトーク履歴

2025/05/05 13:54(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

クチコミ投稿数:24件

Xiaomi note10tを使用してます
LINEアプリを開いたらトーク履歴のメッセージが歯抜けみたいになっていて今朝の内容は残っていて過去のメッセージが所々抜けています。
写真や動画は完全に消えてます。
復元したけどダメでした。
なぜかLINEアプリを開く前にはようこそLINEアプリへとなりPINコードを登録して下さいとなってしまい前のコードは消えてました……先程改めて作り直しました。
長くなりましたがこの携帯を使い出して調子悪いです……
アプリが突然消えてたり過去にはありました…
2年くらいしか経っていません…
もうトークメッセージは戻ってこないでしょうか?

書込番号:26169767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/05/05 16:48(4ヶ月以上前)

>はなかぜさん
>もうトークメッセージは戻ってこないでしょうか?

LINEの標準機能で、トークのバックアップ(手動か自動)をサーバに保存していれば、
LINEからログアウト→再度ログイン→LINEの標準機能でトークの復元、これで元には戻ります。

今回の質問が出るということは、バックアップは取得されていないとは思いますが。

書込番号:26169880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2025/05/06 23:20(4ヶ月以上前)

>復元したけどダメでした。
バックアップは取っていて、しかもおそらく自動で、しかし復元しても正常にならなかった、ということでよろしいでしょうか?

多分画像なども含めたストレージ内のトーク履歴の破損に気付くのが遅れたため、破損した状態のトーク履歴がバックアップされてしまっていて復元しても正常にならなかった可能性があるように思われます。

それ程までにスマホの状態が良くないということなので、最早トーク履歴云々以前にスマホを早急に買い替えるべきかと思われます。思えば価格.comで投稿を始められた時点で既にバッテリーの消耗が激しく、動作も不安定でアプリが消えるなどのトラブルも発生していた訳で、そこからもう半年経ってしまってます。

無論放っておいても良くなる筈がないですし、今後も同じような事が繰り返されるのは必定です。買い替えを急いでください。

書込番号:26171314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/05/07 05:41(4ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
既に携帯がダメになってたのに放置してた自分が悪いみたいです……
早急に機種変を考えます…
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:26171422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリが消えた

2025/03/15 09:07(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

クチコミ投稿数:24件

Xiaomi redmi note 10tを使っています。
ホーム画面のアプリが2個消えています。
どこを探してもありません。アンインストールももちろんしていません。
過去にもありました。何が原因でしょうか?

書込番号:26110735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/03/15 13:53(5ヶ月以上前)

ファイルマネージャーで、アプリをクリック
表示されますよ。
スマホの画面では、2つのアプリが1つのグループ表示にされているだけです。

「ファイルマネージャー」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager



書込番号:26111078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xiaomi

2025/01/07 07:39(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

クチコミ投稿数:24件

redmi note10です。
タップの反応が遅いです。スマホを置いたまま操作してるからかなと思って持ち上げても遅いです。
手が乾燥してるのかなと思ったのですがそうでもないみたいで……
みなさんはどうなのでしょうか?

書込番号:26027520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 10T SoftBankのオーナーRedmi Note 10T SoftBankの満足度4

2025/01/07 08:36(8ヶ月以上前)

私の個体も反応がダルいです

エントリークラスなので仕方ないです

書込番号:26027555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/01/11 18:49(8ヶ月以上前)

サクサク設定について

まずは、10Tの開発者向けオプションを有効にする
「設定→デバイス情報」と進み「MIUIバージョン」を7回連打すればOKだ。

そして、開発者向けオプションに入り

ウィンドウアニメ OFF
トランジションアニメ OFF
Animator再生 OFF

コレでキビキビ動きます。


"【起動比較】「Redmi Note 10T」 vs 「Redmi Note 9S」"

https://youtu.be/a2gWt4qsRqM?si=lqWAoGu5qgUIxBK1


↑ クロームブラウザをターボモードで激早にしての使い方はユーチューブのコメント欄に記載してあります。

書込番号:26032763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/01/11 19:30(8ヶ月以上前)

Redmi Note 10Tのゲームターボは
デフォルトではオフになっているようですね。

「セキュリティ」アプリの中に「ゲームターボ」があります。
選択すると「GAME SPACE」が起動しますので、中の設定からゲームターボをオン。

クロームブラウザを選択する

これで、クロームブラウザの動きがアップします。




書込番号:26032819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロール時の文字について

2024/12/29 18:47(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SIMフリー

クチコミ投稿数:58件

こちらの機種を検討しています。
ゆっくりスクロールした時など、文字が滲んだり細くなったりしませんか?
有機ELが苦手なのでこちらを検討しています。
redmi12 5Gを使ってみましたがWEB閲覧時にスクロールしながら読んでいるとどうしても文字のブレというか違和感があり、少し気分が悪くなるのでこちらはどうかと気にしてます。
お使いの方がおられましたら教えていただけませんか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:26017780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2024/12/29 19:22(8ヶ月以上前)

redmi12 5Gとの比較でしたら、
10Tの圧勝ですよ。
スクロールも10Tは気持ちイイですけど、redmi12 5Gはグーグルアシスタントの表示とモッサりと尿液晶がキツくて1週間でゲオで売ってしまいました。

書込番号:26017819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2024/12/29 19:33(8ヶ月以上前)

>昔の知識は通用しないさん

早速の情報ありがとうございます。
そんな違いがあるのですね。文字は停止時と同じまま動いてくれますか?

You Tubeのレビュー動画は高速スクロールの滑らかさしか分からず実用的ではないので分かりません。

書込番号:26017836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/12/30 05:38(8ヶ月以上前)

10Tは既にセキュリティアップデートが終了状態です

Redmi12 5Gの方にした方が良いです

書込番号:26018180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2024/12/30 12:35(8ヶ月以上前)

12 5Gは、クロームブラウザでリフレッシュレート90Hzに設定しても、出ません。60Hzでした。
10Tは、リフレッシュレート90Hzに設定するとキッチリ90Hz出てます。
その差が現れます。

https://www.testufo.com/

このツールをクロームブラウザで見れば、一目瞭然です。

書込番号:26018483 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)