Redmi Note 10T のクチコミ掲示板

Redmi Note 10T

  • 64GB

FeliCa/IP68防塵・防水対応のエントリー5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10T 製品画像
  • Redmi Note 10T [ナイトタイムブルー]
  • Redmi Note 10T [アジュールブラック]
  • Redmi Note 10T [レイクブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Redmi Note 10T のクチコミ掲示板

(531件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

標準

Redmi Note 10T 購入検討

2023/09/07 10:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SIMフリー

クチコミ投稿数:107件

緊急で手持ちのRedmi Note 9Sが起動しなくなったので

Redmi Note 10T の購入を検討しているのですが

Redmi Note 9Sは OCNモバイルを契約しており

Redmi Note 10T 購入したらそのSIMをそのまま差し替えて使えますか??

緊急なのですが詳しい方おられましたら教えて下さい!

書込番号:25412500

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/09/07 10:15(1年以上前)

SIMフリー版なら問題無く使えます

Softbank版が存在するので注意、こちらはBAND19(4G)非対応なので選んではダメです

書込番号:25412513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2023/09/07 10:28(1年以上前)

今は量販店でも14800円です
OCNはAPN設定すれば使えますよ

書込番号:25412533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2023/09/07 10:37(1年以上前)

>舞来餡銘さん
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09H2P3SHV/ref=ox_sc_act_title_1?smid=A2YI4BZYFBTFEM&psc=1

エーユー Xiaomi Redmi Note 10 AU版 64GB JE XIG02SHA グラファイトグレー SIMフリー

こちらは10T ではないですがこちらはそのまま差し替えで使えますでしょうか?

書込番号:25412542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2023/09/07 10:47(1年以上前)

Xiaomi SIMフリースマートフォン REDMI NOTE 10T レイクブルー REDMINOTE10TLB
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00070982213&utm_source=webkoukoku&utm_medium=kakakucom&utm_campaign=kakaku01



シャオミ Xiaomi
Redmi Note 10T レイクブルー [SIMフリースマートフォン/6.5インチ/Snapdragon 480 5G/RAM 4GB/ROM 64GB/MIUI13 Based on Android 11]
https://www.yodobashi.com/product/100000001007046717/?kad1=1&utm_medium=cpc&utm_source=kakaku&utm_term=Redmi+Note+10T+%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC+%5BSIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%2F6.5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%2FSnapdragon+480+5G%2FRAM+4GB%2FROM+64GB%2FMIUI13+Based+on+Android+11%5D&xfr=kad

こちら購入でそのまま差し替えで使えますか?>mjouさん
>舞来餡銘さん

書込番号:25412553

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2023/09/07 10:48(1年以上前)

>ミスチル♪さん
au系のSIMでなければやめた方がいいです
ドコモのプラチナバンドB19に対応していません
当方持っていますがOCN使えるか使えないかと言ったら
使えます
アマゾンの業者は中古の再販ですから保証なしです
2000円高くても1年保証あったほうがいいと思いますが

書込番号:25412554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2023/09/07 10:56(1年以上前)

AU系のSIMカードというのは商品名に記載がありますか??

張り付けたエディオンやヨドバシのものはやめておいた方が良いですか?>mjouさん

書込番号:25412564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/09/07 11:03(1年以上前)

>ミスチル♪さん
OCNはdocomoネットワークのみ、です

Note 10 JEはdocomoネットワーク、特にBAND19(4G)非対応ですのでSoftbank版と同じで避けるべきです

https://s.kakaku.com/bbs/J0000038512/SortID=25410038/

楽天市場のXiaomi店舗で14800円(イヤホン付き)です

現XiaomiユーザーならXiaomiサイトでクーポン取得して下さい

さらに安く買えます

書込番号:25412576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/09/07 11:10(1年以上前)

https://www.mi.com/jp/new-user/

すみません、新規ユーザークーポンしかありませんでした

書込番号:25412589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2023/09/07 11:21(1年以上前)


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2023/09/07 11:27(1年以上前)

>ミスチル♪さん
大丈夫です

書込番号:25412610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/09/07 11:44(1年以上前)

>ミスチル♪さん
ヨドバシのはSIMフリー版ですのでBAND19(4G)対応でOKです

イヤホン欲しいなら楽天市場で買う方が良いでしょう

書込番号:25412629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/07 13:20(1年以上前)

docomo/docomo系、au/au系、SoftBank/SoftBank系でそれぞれ使っている電波が違う(一部重複もあり)

・SIMロック:他の会社のSIMを挿しても反応しない仕組み(docomo/docomo系でSIMロックされているならauやSoftBankのSIMを挿しても反応しない=使えない)
・SIMロック解除:上記ロックを解除して他の会社のSIMを使えるようにすること
・SIMフリー:SIMロックがない状態

↑↑
今はSIMロックというのが無いのでSIMロックに関してはあんまし気にしなくていいんだけどこんな感じ

じゃあ、SIMロック解除したスマホとかSIMフリーならどの組み合わせでも大丈夫なんですか?ってなりそうだけどそう上手くはいかなくて

スマホの機種によって使える(受信できる)電波が違ってて、使える電波というのはSIMロック解除しても変わらない(増えない)し、SIMフリースマホだったとしても全部に対応してるわけじゃないということ

実際には重複してる電波があるからそこまでのことは起きないんだけど

・SoftBankの電波でしか使えないスマホがあってSIMロックが掛かっている(docomoのSIMを挿しても反応しない)
    ↓↓
・このスマホをSIMロック解除
    ↓↓
・SIMロック解除したのでdocomoのSIMを挿すと反応するようになる
    ↓↓
・docomoのSIMでも反応するけどdocomoの電波には対応してないのでdocomoのSIMでは使えない(docomoの電波を受信しない)

ってことが起きる(実際に全く使えないというのはあり得ないけど、docomoの電波に完全対応のスマホに比べると圏外になる、切れる場所が増える)

どのスマホにも対応してる電波があって調べるとそれが出てくるのでdocomo/docomo系のSIMを使う場合は
LTE、4Gで“B(バンド)1、3、19”の3つが必ず対応してるやつを使うこと

今回は機種が決まってるってことなんで、ここまで考える必要はないけど仕組みとしてはこんな感じなんでこれを頭に入れておけば「これは大丈夫かな?」ってのは簡単に判断できるようになる

先に出てるけど同じ機種でも、au版とかSoftBank版みたいな感じで基本的な部分は一緒、でも使える電波が微妙に違うってのもあるので(au版、SoftBank版があるけど電波は全部一緒というケースも有る)、Redmi Note 10Tはdocomo(OCN)の電波(1,3,19)が使えるのを確認してどこで買おうかな?ってなったとき、安く売ってるお店とかフリマとかで見つけて安いからこれでいいやってなったとき、実はau版でdocomoの電波に対応してなかった…なんてのが起きるのでそこは注意したほうがいいね
(フリマとかだと少しでも売れてほしいから○○版でも「SIMフリーなのでどのSIMでも使えます」みたいに書いて売ってる場合もある)

あと、SIMを挿しただけで使えるかどうか?ってのはSIMフリーと格安SIMなんかを組み合わせて使う場合はAPN設定(厳密には違うけどIDとパスワードを入力しないと使えないみたいに思っておけば良い)をやらないとダメ、最近のスマホ、有名どころのSIMだったらこれが最初から入力してあって選ぶだけの場合も多いけど、同じOCNでもこれが何種類かあって入ってるのと微妙に違ったりして選んでるのに使えないなんてものあるのでその場合は自分で入力して設定すること

OCNだと電池の減りが速いAPNと電池の減りが遅いAPNがあったりするので必ず(というわけでもないけど)電池の減りが遅い方のAPNを使うこと

書込番号:25412732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/09/07 14:02(1年以上前)

ビックカメラでも14800円ですね

急に値下げし出しました

書込番号:25412775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2023/09/08 10:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>mjouさん

ありがとうございました!購入しました!!

APN設定って簡単ですか??

この端末は充電アダプタがついてないみたいですが

Redmi Note 9sの充電アダプタってそのまま使えますでしょうか??

書込番号:25413810

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/09/08 12:27(1年以上前)

>ミスチル♪さん
>APN設定って簡単ですか??

Redmi Note 9Sで、設定した時に難しと感じたなら難しいです。
簡単だと感じたら、簡単です。
個人的には、APNの設定は初歩中の初歩なので、非常に簡単ですが、
感じ方は、人それぞれなので、ミスチル♪さんがどう感じるか次第になります。

契約内容が不明ですが、新プランであれば、バッテリーが異常消費する「lte.ocn.ne.jp」ではなく、異常消費しない「ocn.ne.jp」にする程度になると思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html
>■OCNモバイルONEの異常消費問題は解決
>公式にグローバルIPでは消費が早くなることを認め、プライベートIP用のAPN(ocn.ne.jp)が用意されました。
>「OCN モバイル ONE」のSIMカードを使うとバッテリーの消費が早いのはなぜですか?
>https://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid2300001l5g



>Redmi Note 9sの充電アダプタってそのまま使えますでしょうか??

端末とアダプターの両方が壊れていないという前提であれば、利用可能です。

書込番号:25413910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/08 18:02(1年以上前)

>APN設定って簡単ですか??

上に書いた通りなんだけどAPN設定を「ID、パスワードを入力しないと使えないようなもの」と考えると一文字も間違わず正確に入力しないとダメということになるのでそれさえ理解していればそれほど難しいもんじゃないよ

>Redmi Note 9sの充電アダプタってそのまま使えますでしょうか??

もちろんそのまま使えるよ

書込番号:25414317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件

2023/09/10 18:01(1年以上前)

>どうなるさん
>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
>mjouさん
無事商品が到着して使えるようになりました!!ありがとうございました!
緊急でとても助かりました!

書込番号:25417380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機能、どうやったら作動しますか?

2023/09/01 08:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

>>スピーカーからビープ音のような「プゥゥゥゥゥ」という音を出し、メッシュに詰まった埃を音振動で叩き落とす機能なんてあるんですね!?

レビューの中でこんなことを書いている人が居るのですが、説明書を大体見てみましたが見当たりませんでした。
どうやったら作動するのでしょうか?昨日から気になって仕方がありません。

書込番号:25404351

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 10T SoftBankのオーナーRedmi Note 10T SoftBankの満足度4

2023/09/01 08:39(1年以上前)

設定→スピーカーで検索するとスピーカーをクリーニング、と言う項目が出ます

多分、これです

書込番号:25404359 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2023/09/02 08:27(1年以上前)

ありがとうございます。たぶんこれですね。
これは効果あるのかなぁ、というような音で特に振動も感じませんでした(笑)

書込番号:25405592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

クチコミ投稿数:34件

現在、ソフトバンクの3Gフューチャーフォン(ガラケー)を契約しておりまして、来年1月の3G停波に向けて、キャリアから強制機種変更をせっつかれております。
つきましては、以下の二機種のどちらを選択すべきか、皆さまの知見をお借り出来ますでしょうか?

・ Xiaomi Redmi Note 10T
・ OPPO A55s 5G

ざっと両機種のスペックを眺めてみたところ、CPU、メモリは同じで、バッテリー容量がRedmi Note 10Tの方が多かったので、Redmi Note 10Tかなーとは思っているのですが、私の知りえない豊富な知識をお持ちの方々のご意見をご教示頂ければと、書き込ませて頂きました。

用途に関しては、音声通話、WEBブラウザ、YouTube視聴の他、軽量アプリケーションが主だと考えており、ゲーム等の利用は皆無です。
また、取りあえずはソフトバンクを継続利用予定ですが、折を見てMVNOに乗り換え予定です。
その場合のSIMの実装形態の違いや、拡張性等もご意見頂ければと思っています。

書込番号:25404239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2023/09/01 05:36(1年以上前)

フューチャーフォンだと未来電話になってしまうので、ガラケーならフィーチャーフォン(feature phone)ですよ。

その2機種なら、個人的には
・独自OS
・指紋認証が使えない
・おサイフケータイ非対応
の点からOPPO A55s 5Gは却下ですね。サブならどちらでも構わないと思います。

あとソフトバンク版に変えるなら、SIMフリー版と比べてどちらの端末も対応バンドが少し違います。
https://www.sim-labo.jp/softbank/entry/oppo-a55s-5g#toc10
https://www.sim-labo.jp/softbank/entry/redmi-note-10t#toc11

書込番号:25404252

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 10T SoftBankのオーナーRedmi Note 10T SoftBankの満足度4

2023/09/01 08:41(1年以上前)

OPPO A55sはFeliCaやNFCが搭載されて無いので、マイナンバーカード読み取りや登録が出来ません

先の事考えればRedmi Note 10Tの方が良いでしょう

書込番号:25404361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 10T SoftBankのオーナーRedmi Note 10T SoftBankの満足度4

2023/09/01 10:32(1年以上前)

あと、セキュリティアップデート配信はA55sは今年中に終了します

10Tは来年まで続くので、その点でも10Tの方が有利です

書込番号:25404476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2023/09/01 16:06(1年以上前)

>>フューチャーフォンだと未来電話になってしまう

エメマルさん、ご指摘ありがとうございます。
確かにそうですね。お恥ずかしい・・・。
また早速のご返答ありがとうございます。

ご提示頂いた「ソフトバンク シムラボ」を拝見しました。
両機種とも、5Gの対応周波数帯が他キャリアが利用している周波数帯に対応しない為、将来的にキャリア変更やMVNOにした場合、5Gは利用不可、あるいは制限される可能性があると解釈しました。

但し、5Gは利用出来る地域が限定される事、格安SIM自体が5G未対応も多い事、などから余り影響はないと考えてよろしいでしょうか?

それともDOCOMOやAUの回線を利用したMVNOへの乗り換えで、支障が出る可能性が有りますでしょうか?



舞来餡銘さん、早速のご返答ありがとうございます。

セキュリティアップデート配信に関しまして、OPPO A55s 5Gは2021年11月26日発売で今年で終了と言う事は2年間。
Redmi Note 10Tが2022年 4月22日発売で来年終了と言う事は、こちらも2年。
PCのOSに比べると、セキュリティアップデート対応が結構短いモノなんですね、スマフォのOSって。

やはりセキュリティアップデート配信が終了した後、利用を継続するのは、リスクが有りますよね?

書込番号:25404796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 10T SoftBankのオーナーRedmi Note 10T SoftBankの満足度4

2023/09/02 06:57(1年以上前)

まあセキュリティアップデートは継続されてる方が良いでしょう

書込番号:25405493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2023/09/02 08:12(1年以上前)

珍しく、ハード的に5年対応だね。
生産終了後に4年の修理受け付け

ちなみに、今は生産中

Redmi Note 10T ソフトバンク

https://www.softbank.jp/mobile/support/product/redmi-note-10t/

保証に入っていれば、安心して安く電池交換ができますよ。

書込番号:25405571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

イーサネットテザリングについて

2023/08/11 22:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

Redmi Note 10Tはイーサネットテザリングに対応していますでしょうか。

書込番号:25379575

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/08/13 09:07(1年以上前)

Softbank版のNote 10Tではイーサネットの共有がテザリングメニューに存在するのでOKだと思われます

書込番号:25381037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/08/13 10:34(1年以上前)

>舞来餡銘さん
確認いただきありがとうございます。

書込番号:25381159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 伝言メモ(簡易留守電)の有無について

2023/08/10 15:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

スレ主 野呂松さん
クチコミ投稿数:32件

このスマホは伝言メモ(簡易留守電)機能って無いのでしょうか?
取扱説明書P77に留守番電話サービスについての記載がありますが、これはオプションサービスで別途申し込みが必要とあります。
https://faq.api.softbank.jp/olm_images/sb/230/PDF/redmi-note-10t_userguide.pdf

安いスマホを色々と調べており arrows we などは1件あたり最大60秒の録音がスマホ本体でできるようですが、このスマホは取扱説明書にその記載が見当たりません。私にとってこの伝言メモ機能は機種選びの上で重要なポイントでして、この機能が無ければ完全に候補から外れてしまうのです。
ご存じの方おりましたら、どうかよろしくお願いします。

書込番号:25378033

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/08/10 15:47(1年以上前)

その機能があるのは、SONY、Samsung、シャープ、富士通、京セラといったメーカーの製品となります。

このうち、富士通、京セラは個人向け製品から撤退しているので今後はどうなるかわかりません。また、Galaxyには自動録音機能もあります。

書込番号:25378039

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2023/08/10 16:33(1年以上前)

>伝言メモ(簡易留守電)機能
典型的な「ガラパゴス」機能です。留守番電話サービスの加入料も通話料も払いたくない日本人ユーザー向けの機能なので、古くから日本のキャリア向けに端末を作ってる日本発祥のメーカーのものにしか基本搭載されません。

SAMSUNGは海外メーカーながらかなり以前から日本のキャリア向けに食い込むべく端末を日本向けに最適化してきた経緯があるので例外的に搭載されてます。

伝言メモが欲しいならXiaomi、OPPO、MOTOROLAといったメーカーは除外してください。

書込番号:25378072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 10T SoftBankのオーナーRedmi Note 10T SoftBankの満足度4

2023/08/10 16:52(1年以上前)

>野呂松さん
簡易留守電は無いですが、通話録音はGoogle通話アプリなので存在するハズです

書込番号:25378083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 野呂松さん
クチコミ投稿数:32件

2023/08/10 17:35(1年以上前)

そうですか、やっぱり無いのですか。国産メーカー独自の機能だったなんて知らなかった…。
教えていただいてありがとうございました。

書込番号:25378130

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2023/08/11 12:09(1年以上前)

一応Galaxyシリーズの通話録音機能は、日本向けモデル以外でも対応してます。

国際版など一部型番は非対応ですが、韓国版や中国版なども日本同様に通話録音に対応してます。
ただし韓国版は昨年秋時点で政界で禁止法強行する話もあったはずで、もしかしたら今後禁止になる可能性もあったはず(その後追ってないので知りませんが)。

書込番号:25379000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2023/08/11 12:30(1年以上前)

ああ、すいません。よく読んだら通話録音ではなく伝言メモでしたね。上の書き込みはスルーしてください。

書込番号:25379028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

esimが消える

2023/07/19 15:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

原因はわかりませんが、不定期(週1&#12316;2回程度)esim(iijのデータ専用)が消えます。ポップアップで消えた旨の表示がされ、その都度再起動したら復帰します。同じような症状の方いますか?

書込番号:25350944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/07/19 18:10(1年以上前)

>くまくまかあさん
>同じような症状の方いますか?

はい。
既出スレッドを参照下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038511/SortID=25230030/#25234699
>私のものでもeSIM認識しなくなる現象ありましたが、メモリ増設を利用しない設定にしたらいまのところ起きていません。

書込番号:25351070

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/07/19 19:22(1年以上前)

ありがとうございます。試してみます

書込番号:25351150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)