端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年4月22日発売
- 6.5インチ
- メインカメラ:約5000万画素/深度カメラ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2024年5月6日 07:11 |
![]() |
5 | 3 | 2022年12月8日 23:23 |
![]() |
4 | 8 | 2022年8月24日 08:50 |
![]() |
3 | 3 | 2025年1月11日 17:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank
スマホを操作しているとき、そうではない時、
不定期(大体2日に一回)で「sim 2が見つかりませんでした」という
表示が出てアンテナのマークも通信事業者の名前も消えます。
こうなると再起動するしか復活させる方法がありません。
画像の文言と同じワードでググったりしたのですが
参考になる頁が見つからず解決方法を求めて質問させていただきました
SIM1(物理 LINEMO)、SIM(e-sim ソフトバンク)
どちらも同じくらい使うのでかなり困っています。
もし対処法が分かる方いましたら教えてください
書込番号:25230030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Note 10TのeSIM不具合はSIMフリー版でも出てます
Xiaomiがアップデート配信して対応してくれ無いと難しいと思われます
書込番号:25230134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く違う機種ですがpixel6aで頻度も現象も全く同じことが起きて困ってました。
(pixel6aにUQ物理SIM+楽天eSIMの組み合わせで1日1回か2回くらいデータ通信に使っている楽天eSIMが見えなくなるが再起動で復帰)
使っていて気がついたのですが楽天のアンテナが4G表示と5G表示が切り替わったり、移動中に発生していることに気が付き、4Gと5Gの切り替えがうまくいってない気がしたので、4G固定にしたらピタリと現象がとまりました。
もしよかったらSIMの設定を4G固定お試しください
書込番号:25230475 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私のものでもeSIM認識しなくなる現象ありましたが、メモリ増設を利用しない設定にしたらいまのところ起きていません。なにが原因なのかはっきりしたことはわかりませんが、試されてみてはと思います。
書込番号:25234699
3点

>>メモリ増設OFFで起きなくなった
普通に考えてバグでしょう
書込番号:25725591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

5Gデータ通信とSMSには対応、となってます
4Gに非対応なのが不明ですね、、
書込番号:25036260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
楽天モバイルでは4G非対応になっていましたが、グーグルで検索すると楽天モバイルシムで実際試していた方が2名居ました。
そのどちらともシムを刺すと自動的に4Gのアンテナピクトがたち、VoLTEも使用可能だそうです。
図解付きで確認しました。
書込番号:25039715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SIMフリー

すみません11Tと間違えました
https://m.youtube.com/watch?v=Wo8-WvmCEjQ
グローバル版のNote 10Tは出来る様です
書込番号:24889769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たびたびすみません
RAM 4GBモデルは出来ない可能性が高い様ですね
書込番号:24889848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://mitanyan98.hatenablog.com/entry/2022/03/08/064226
RAM 4GBモデルでは機能が隠される様になった様です
私のNote 10 JEでも表面上、設定→アプリのメニューから消えてます
書込番号:24889962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お調べ頂きありがとうございます。11からは無くなった様だと調べてたのですが、10Tについては調べても確たる事がわからなかったので、淡い期待を込めて、実際にお使いになってる方に教えて頂きたかったのです。期待は薄そうですが…
書込番号:24890009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RAM 4GBモデルは表面上、デュアルアプリは消えてますが
ショートカットメイカーなどで探すと出て来ます
(Note 10 JEで確認)
ショートカットから起動すれば設定出来そうですは、自己責任扱いなのでしょう
ちなみにSoftbank Note 9TはRAM 4GBですが、メニュー上もデュアルアプリが出ています
書込番号:24890055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!実はRedmi Note 11とRedmi Note 10Tとで、どちら購入するか悩んでました。11に気持ちが傾いてた時に必須であるデュアルアプリが無いと知り、もしかしたら10Tには有るかもと淡い期待を込めて質問させて頂きました。最悪自己責任で呼び出せるとの事だったので、10Tにも無いのであれば又11に気持ちが傾くかと…早く決めなくてはいけないのですが…
書込番号:24890272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天天天窓さん
どちらもRAM 4GBなので隠し機能を使う事になると思います
自己責任ですが、、
書込番号:24891129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SIMフリー
他のXiaomiスマホはFMラジオの聴取が可能
(ラジコアプリでは無く本体のラジオ受信機能)
との書き込みをたまに見掛けますが、
こちらのモデルは国内のFMラジオは
聴けるでしょうか?
また可能な場合、どの周波数帯に
対応しているでしょうか?
書込番号:24852589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xiaomiではシステムアプリと言う名目でFMラジオアップデートが用意されてます
日本のワイドFMに対応してます
書込番号:24852702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

FMラジオアプリが初期状態で入っていないので、ハードウェアのラジオ回路が無いのだと思います。
書込番号:26032649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)