端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年4月22日発売
- 6.5インチ
- メインカメラ:約5000万画素/深度カメラ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2023年8月13日 10:34 |
![]() ![]() |
27 | 6 | 2023年8月11日 12:30 |
![]() |
2 | 2 | 2023年7月19日 19:22 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2023年7月18日 20:20 |
![]() |
2 | 4 | 2023年7月16日 22:18 |
![]() |
21 | 5 | 2023年7月2日 02:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SIMフリー
Softbank版のNote 10Tではイーサネットの共有がテザリングメニューに存在するのでOKだと思われます
書込番号:25381037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
確認いただきありがとうございます。
書込番号:25381159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank
このスマホは伝言メモ(簡易留守電)機能って無いのでしょうか?
取扱説明書P77に留守番電話サービスについての記載がありますが、これはオプションサービスで別途申し込みが必要とあります。
https://faq.api.softbank.jp/olm_images/sb/230/PDF/redmi-note-10t_userguide.pdf
安いスマホを色々と調べており arrows we などは1件あたり最大60秒の録音がスマホ本体でできるようですが、このスマホは取扱説明書にその記載が見当たりません。私にとってこの伝言メモ機能は機種選びの上で重要なポイントでして、この機能が無ければ完全に候補から外れてしまうのです。
ご存じの方おりましたら、どうかよろしくお願いします。
4点

その機能があるのは、SONY、Samsung、シャープ、富士通、京セラといったメーカーの製品となります。
このうち、富士通、京セラは個人向け製品から撤退しているので今後はどうなるかわかりません。また、Galaxyには自動録音機能もあります。
書込番号:25378039
5点

>伝言メモ(簡易留守電)機能
典型的な「ガラパゴス」機能です。留守番電話サービスの加入料も通話料も払いたくない日本人ユーザー向けの機能なので、古くから日本のキャリア向けに端末を作ってる日本発祥のメーカーのものにしか基本搭載されません。
SAMSUNGは海外メーカーながらかなり以前から日本のキャリア向けに食い込むべく端末を日本向けに最適化してきた経緯があるので例外的に搭載されてます。
伝言メモが欲しいならXiaomi、OPPO、MOTOROLAといったメーカーは除外してください。
書込番号:25378072 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>野呂松さん
簡易留守電は無いですが、通話録音はGoogle通話アプリなので存在するハズです
書込番号:25378083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですか、やっぱり無いのですか。国産メーカー独自の機能だったなんて知らなかった…。
教えていただいてありがとうございました。
書込番号:25378130
1点

一応Galaxyシリーズの通話録音機能は、日本向けモデル以外でも対応してます。
国際版など一部型番は非対応ですが、韓国版や中国版なども日本同様に通話録音に対応してます。
ただし韓国版は昨年秋時点で政界で禁止法強行する話もあったはずで、もしかしたら今後禁止になる可能性もあったはず(その後追ってないので知りませんが)。
書込番号:25379000 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ああ、すいません。よく読んだら通話録音ではなく伝言メモでしたね。上の書き込みはスルーしてください。
書込番号:25379028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SIMフリー
原因はわかりませんが、不定期(週1〜2回程度)esim(iijのデータ専用)が消えます。ポップアップで消えた旨の表示がされ、その都度再起動したら復帰します。同じような症状の方いますか?
書込番号:25350944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くまくまかあさん
>同じような症状の方いますか?
はい。
既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038511/SortID=25230030/#25234699
>私のものでもeSIM認識しなくなる現象ありましたが、メモリ増設を利用しない設定にしたらいまのところ起きていません。
書込番号:25351070
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SIMフリー
【困っているポイント】
ここ最近非常に暑い日が続きますが、暑い日の屋外でスマホを使おうとすると画面輝度がかなり下がっていたり、圏外になっていたりします。
また、酷い時ではSDカードを認識しなくなります。
【使用期間】
まだ半年経っていません。3,4ヶ月ほどだと思います。
【利用環境や状況】
主に暑い日の屋外で発生します。何の前触れもなく画面が暗くなったり、圏外になったりします。
【質問内容、その他コメント】
他の方の端末でもそのような現象が起こるのか知りたいです。また、解決法等ないのかも知りたいです。
2点

>しーづさん
メーカーに現状を伝えて 故障なのか仕様なのかを確認したほうが よろしいかと思います。
書込番号:25347284
0点

>小鉄の保護者さん
メーカーに問い合わせるといっても、Xiaomiの問い合わせ窓口がどこにあるのかがいまいちわかりません。
検索して出てきたところに問い合わせてみたらいいのでしょうか?
書込番号:25347305
0点

>しーづさん
>メーカーに問い合わせるといっても、Xiaomiの問い合わせ窓口がどこにあるのかがいまいちわかりません。
>検索して出てきたところに問い合わせてみたらいいのでしょうか?
「検索して出てきたところ」というのが、URLの記載も何もないので、何のことかわかりませんでした。
具体的な温度を記載した上で、
メールサービスを使えばよいかと。
https://www.mi.com/jp/support/offline-form
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq32
>Q.Xiaomiのメーカーサポートは良いでしょうか?
>メールの本文の最後には、以下の内容を記載しておくこと。(XXXXの部分は自身の環境に合わせて)
>ファームは「XX.X.X.X(XXXXXXX)」(利用しているファーム)のXXXXXXXX(機種名)での確認です。
>20XX/XX/XX(購入日),XXXXXX(購入先)で購入した日本版となります。
>IMEI1:XXXXXXXXXXXXXXX
>IMEI2:XXXXXXXXXXXXXXX
書込番号:25347325
2点

■補足
温度を記載しておく理由は、使用上のご注意事項の範囲内の40度を超えていないことを確認のためです。
また、Batter Mixy等で、端末の温度が40度になっていないことの画像も添付しておくとよいです。
使用上のご注意に記載されていることの範囲内であることを相手に伝えるためです。
>使用上のご注意
>本機の動作温度(0℃〜40℃)を超える範囲で使用しないでください。本機を
>損傷するおそれがあります。
書込番号:25347350
1点

自分も昨日外気温35℃越の屋外日陰でカメラアプリを立ち上げた所、
高温のためと表示が出てカウントダウン5秒で終了しました。
冷やすしか無いですね。
人間と同じです。
書込番号:25347741
0点

>†うっきー†さん
確かにURLを提示するべきでしたね。温度を確認して教えていただいたメールサービスを使ってみます。
>しゅがあさん
どの個体でも同じようなことになるようですね。
熱への対策を考えてみます。
書込番号:25347909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それ程の高温ですと、人間そのものが影響を受けそうですね。
対策として、レッグクーラーにスマホの背面を5秒当てるだけで解決します。
簡単ですよ。
また、なんかありましたら質問して下さい。
この機種は実際に持っているので。
書込番号:25348401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>昔の知識は通用しないさん
確かにスマホが熱でおかしくなる日は自分も暑さを感じています。
スマホについては単純に冷やしてやればいいんですね。参考になりました。
また何かあったらクチコミ等しようと思います。
書込番号:25349927
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SIMフリー
今までRedmi Note 9s、Redmi Note 9Tと使ってきて
特に不具合は無かったのですが、Redmi note 10Tに
なってから不便に感じていることがあります。
ネット利用中に、画面が縦位置から横位置に回転することです。
この機種をお使いの方で同じ症状の方は居ますか?
これを回転しないように設定する方法があれば教えてください。宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:25332506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます!
設定画面→ディスプレイ→回転をオフ設定に直しました。
助かりました。ありがとうございました(^o^)
書込番号:25332641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新しいシャオミのUIだと、画面の通知が左側と右側で違うのがめんどうでしょう?
設定からコントロールパネルを
古いバージョンに変更すると従来型の1括通知モードになりますよ。
https://i.imgur.com/8z4XkAo.jpg
コレで画面固定や回転も自由。
簡単ですよ
書込番号:25332922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>昔の知識は通用しないさん
ご回答ありがとうございます(^o^)
メッセージ頂いていたのに気づいておらず、
返信が遅くなりまして申し訳ありません^^;
参考にさせて頂きますね。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:25347181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank
前回 質問した のですが ソフトバンク版の当機でも OCN の SIM で問題なく使えるとのことでしたが 、その後に ほぼ使えないという ご意見もありました。
ソフトバンク版の当機でも、OCN の SIM で、使用が可能なのでしょうか? 実際にお使いの方など、おられましたら お教え頂ければ幸いです。例えば周波数が、 ソフトバンク 版など、各キャリアで 、カスタマイズされているため 、 OCN で使う場合は、 SIMフリー版 の機種を選んだ ほうが良いですか?
すでにこの ソフトバンク版を購入した後なので 、とても心配です。 初期設定すら 分からなくて できていない状態で とても心配です。
書込番号:25326174 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

人の質問にもまともに返答せず経緯もわからず
すでに買って設定できないとか
それじゃ誰も答えたくなくなりますよ
親切なかたを探してください
書込番号:25326200 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>P 子さん
>ソフトバンク版の当機でも、OCN の SIM で、使用が可能なのでしょうか? 実際にお使いの方など、おられましたら お教え頂ければ幸いです。例えば周波数が、 ソフトバンク 版など、各キャリアで 、カスタマイズされているため 、 OCN で使う場合は、 SIMフリー版 の機種を選んだ ほうが良いですか?
既出スレッドにある通り、ソフトバンク版では、docomoのプラチナバンド(19)に非対応です。
それ以外のBANDを利用することになります。
ttps://www.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/redmi-note-10t/spectrum.pdf
PDFのため、先頭のhは取り除いています。
わざわざ、プラチナBANDに非対応のソフトバンク版を使うメリットは何もありませんが、使えないわけではありません。
どちらの端末が良いですかということであれば、当然プラチナBANDに対応している通常版の方がよいです。
既出スレッドがあるのですから、いくつもスレッドを乱立させずに、返信機能を使って下さい。
他の有益なスレッドが埋もれてしまって、他の方の迷惑になりますので。
書込番号:25326204
5点

>P 子さん
お節介でうざかったらすみません
うっきーさんがいうよう
他のスレを全部解決済みにして閉じましょう
情報が錯綜しています
その際お世話になった人にグッドアンサーを選びましょう
私は結構です
そのほうがアドバイスする人のモチベーションがあがります
で、新しいスレを立てましょう
ここでスレタイトルはおまかせしますが、
いままでの状況の整理を記載ください。
箇条書きがいいとおもいます
それと今の通信会社、携帯の機種旧新、なぜsoftbankから携帯をかったのか
オークション、メルカリ等はできるのか、現在の携帯の使用感、住居状況(電波状況)、
携帯予算、スマホの要求性能、mnpの可否等、詳しい情報を記載する
現状の問題の記載、どうしたいかも
手間だと思いますが、この最初の文章が問題解決のとりかかりになります。なるべく手間をおしまないで
書くべきなのかと
あとは質問に回答するだけなので、ここで手を抜かなければ後が楽になります
わからない語句や事柄を質問しましょう
わかっているつもりはよくないです
プラチナバンドはわかっていますか?
それで沢山の方が協力してくれるのではと思います。
皆さん親切です
ここはお金を貰ってアドバイスしているわけではないので、基本皆さん親身です
ただその分厳しい意見も多いのは覚悟しましょう
アドバイスには極力お礼かコメントを返したほうがいいです
一部へんなコメントが来るのでそこはスルーを
ざっとですが、上記を推奨します
まあ、お節介なので無視していただいても大丈夫です
長々とお節介すいません
書込番号:25326367
5点

■補足
ちなみに、私は、全てのスレッドを全部解決済にする必要はないと思っています。
#25326208
>複数のスレッドで、同じ質問をしないで、1個だけ残して、それ以外は解決すみにしておけばよいです。
全て解決済にして、さらに新しいスレッドを立てると、さらに迷惑になるので、既存のスレッドの、どれか1個だけを残すだけでよいと思っています。
おそらく、問題は解決していると思いますので、その場合は全て解決済でよいです。
書込番号:25326394
2点

>†うっきー†さん
そうですね
ただプラチナバンド使えない弊害とかわかっているのかなとか
あと設定はできたのかなとか
お仕事でメインの端末とかだといろいろ大変かなとか思いまして
端末の選び直しとかにならなければいいですけどね
余計なお世話でした
書込番号:25326408 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)