Redmi Note 10T のクチコミ掲示板

Redmi Note 10T

  • 64GB

FeliCa/IP68防塵・防水対応のエントリー5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10T 製品画像
  • Redmi Note 10T [ナイトタイムブルー]
  • Redmi Note 10T [アジュールブラック]
  • Redmi Note 10T [レイクブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Redmi Note 10T のクチコミ掲示板

(531件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトバンク版

2023/09/05 01:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

クチコミ投稿数:1件

こちらの機種はソフトバンク版でも
SIMフリーなのでしょうか?
それともSIMロックかかってて
解除しないといけないでしょうか?

書込番号:25409634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/05 02:08(1年以上前)

今出てるキャリアスマホはSIMロック無いよ

書込番号:25409637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2023/09/05 05:20(1年以上前)

>サマサタマさん

SIMロックはかかっていませんが、SIMフリー版と比べて本体カラーと対応バンドが若干異なります。
https://www.sim-labo.jp/softbank/entry/redmi-note-10t#toc11

書込番号:25409683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 10T SoftBankのオーナーRedmi Note 10T SoftBankの満足度4

2023/09/05 07:28(1年以上前)

Softbank版は液晶保護シートが付いていません

書込番号:25409745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gnh-500さん
クチコミ投稿数:98件

2024/05/30 16:58(1年以上前)

ゲオの広告に載ってた7980円のを買いに行ったら、2店、各2台ともソフトバンクしか使えないと言われ買わずに
帰ってきましたが、今時そんなのあるのですか?

書込番号:25754005

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/05/30 18:32(1年以上前)

>gnh-500さん
>ゲオの広告に載ってた7980円のを買いに行ったら、2店、各2台ともソフトバンクしか使えないと言われ買わずに
>帰ってきましたが、今時そんなのあるのですか?

SIMフリーなので、他の回線も使えますが、docomoのプラチナBAND非対応なので、他のSIMを利用することがわかっているなら、
わざわざ非対応なsoftbank版を購入する必要はないと思いますが・・・・・・

書込番号:25754091

ナイスクチコミ!1


gnh-500さん
クチコミ投稿数:98件

2024/05/30 20:07(1年以上前)

考えているのがIIJ(AU回線)か楽天なのでこのどちらもプラチナバンド掴めないのでしょうか?

書込番号:25754217

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/05/30 20:27(1年以上前)

機種不明

>gnh-500さん
>考えているのがIIJ(AU回線)か楽天なのでこのどちらもプラチナバンド掴めないのでしょうか?

少なくともauの方は大丈夫ですが、楽天の方は、わざわざ公式に4G非対応(実際には使えるかもしれませんが)と記載があるので、
softbank版を意図的に選択する必要性はないと思いますよ。

https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/redmi-note-10t/
>通信方式
>詳細はPDFをご覧ください

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

書込番号:25754242

ナイスクチコミ!2


gnh-500さん
クチコミ投稿数:98件

2024/05/30 20:44(1年以上前)

今サブで使ってるワイモバで1円で買ったmoto g53y 5Gが楽天で快適に使えてたので甘く見ていました、
楽天、ドコモ、AUで半年おきに変える人には不向きですね
5千円追加してmoto g53y 5G買ったほうがよさそうですね
ありがとうございました

書込番号:25754259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ramdumpとは?

2024/05/17 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

スレ主 nov11tさん
クチコミ投稿数:12件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
ramdumpというファイルがいつの間にか出来て、そこに時々ramdump_wcss_…………binという2.1MBのファイル?かなにかが勝手に作られている。ダウンロードしたとか、何をしたタイミングかは限定できない。
ソフトバンクにきいたがわからず、Xiaomiにきけといわれ、Xiaomiはキャリアなのでソフトバンクへきけとのこと。
Xiaomiでもramdumpが何かはわからないって、そんなことあるのでしょうか。

書込番号:25737977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
信州犬さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/17 09:18(1年以上前)

クラッシュレポートみたいなもんでしょうから、考えられるのは、メモリ不足の警告とか辺りがまず思い浮かびますね。

書込番号:25738001

ナイスクチコミ!1


スレ主 nov11tさん
クチコミ投稿数:12件

2024/05/17 09:59(1年以上前)

>信州犬さん
クラッシュレポートみたいなもん…って
おしえていただきありがとうございます!
メーカーやキャリアがわからないって、不気味で仕方なかったです。

書込番号:25738039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2024/05/17 12:40(1年以上前)

>nov11tさん、こんにちは。
普通に考えればXiaomi案件と思えますね。
以前Zenfoneで同様な事がありましたがZenfoneの場合、起動ができなくなる可能性がありました。
同等なのかはわかりませんが同等のエラーとすると最低でもバックアップは早急に対処されたほうが宜しいと思われます。

ソフトバンクは、ほとんど代理店ですので近場に直営があれば対応が多少は違うかもしれません。
いずれにせよ修理必須のような気がしますが双方が擦り合いでは困ったもんですね。

書込番号:25738168

ナイスクチコミ!2


スレ主 nov11tさん
クチコミ投稿数:12件

2024/05/17 13:01(1年以上前)

>七色スープレックスさん
こんにちは
回答ありがとうございます!
ramdumpで検索するとzenfoneのことが出てきて、わからないながらもそこまで深刻ではないと思いつつ、けど心配でした。バックアップしておいたほうがいいんですね。
ソフトバンク151電話のテクニカルな相談窓口でXiaomiJapanにきけといわれ、Xiaomiはソフトバンクの仕様なのでわからないといわれ、そのことを再度ソフトバンクに電話して伝えたところ、近所のソフトバンクショップで端末をみせるようにといわれました。
本部っぽいとこが代理店に押し付けるって、たらい回し状態です。修理の提案もないのが不思議です。

書込番号:25738191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

クチコミ投稿数:1件

スマホを操作しているとき、そうではない時、
不定期(大体2日に一回)で「sim 2が見つかりませんでした」という
表示が出てアンテナのマークも通信事業者の名前も消えます。
こうなると再起動するしか復活させる方法がありません。

画像の文言と同じワードでググったりしたのですが
参考になる頁が見つからず解決方法を求めて質問させていただきました

SIM1(物理 LINEMO)、SIM(e-sim ソフトバンク)
どちらも同じくらい使うのでかなり困っています。

もし対処法が分かる方いましたら教えてください

書込番号:25230030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 10T SoftBankのオーナーRedmi Note 10T SoftBankの満足度4

2023/04/21 08:55(1年以上前)

Note 10TのeSIM不具合はSIMフリー版でも出てます

Xiaomiがアップデート配信して対応してくれ無いと難しいと思われます

書込番号:25230134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3499件Goodアンサー獲得:605件

2023/04/21 14:42(1年以上前)

全く違う機種ですがpixel6aで頻度も現象も全く同じことが起きて困ってました。
(pixel6aにUQ物理SIM+楽天eSIMの組み合わせで1日1回か2回くらいデータ通信に使っている楽天eSIMが見えなくなるが再起動で復帰)

使っていて気がついたのですが楽天のアンテナが4G表示と5G表示が切り替わったり、移動中に発生していることに気が付き、4Gと5Gの切り替えがうまくいってない気がしたので、4G固定にしたらピタリと現象がとまりました。

もしよかったらSIMの設定を4G固定お試しください

書込番号:25230475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


(い)さん
クチコミ投稿数:8件

2023/04/24 18:04(1年以上前)

私のものでもeSIM認識しなくなる現象ありましたが、メモリ増設を利用しない設定にしたらいまのところ起きていません。なにが原因なのかはっきりしたことはわかりませんが、試されてみてはと思います。

書込番号:25234699

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 10T SoftBankのオーナーRedmi Note 10T SoftBankの満足度4

2024/05/06 07:11(1年以上前)

>>メモリ増設OFFで起きなくなった

普通に考えてバグでしょう

書込番号:25725591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 esimが認識されなくなります

2024/05/05 23:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

スレ主 コロ2022さん
クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
esimが認識されない
【使用期間】
2ヶ月
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
3月にpovoにmnpをしてesimとデータ専用の物理simで使用しておりましたが、4月の半ば位から今日まで数回esimが認識されなくなります

再起動をすれば今のところは治りますが電話がかかってきても受けられない時もあり困っています、何か対象方法はありますでしょうか?

書込番号:25725431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2024/05/06 05:13(1年以上前)

過去にもeSIM使えなくなるという書き込みありますので
メモリ増設を利用しない設定にしたらどうですか?
増設設定してなくてなるなら他の原因かもしれませんが

書込番号:25725531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 10T SoftBankのオーナーRedmi Note 10T SoftBankの満足度4

2024/05/06 05:39(1年以上前)

>コロ2022さん
2024.3.1セキュリティアップデートは適用してますか?

してないなら適用を

適用して不具合出てるならバグなのでSoftbankに報告上げて下さい

書込番号:25725544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/05/06 06:45(1年以上前)

>コロ2022さん

mjouさんも書き込みされている通り、既出スレッドを参照下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038511/SortID=25230030/#25234699
>私のものでもeSIM認識しなくなる現象ありましたが、メモリ増設を利用しない設定にしたらいまのところ起きていません。

設定→追加設定→メモリ拡張(増設)→オフ
その後、端末の再起動


それでも改善しない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25725573

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

Visa touchが全く認識されません。

2024/05/03 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

先日届いた三井住友NLカードをVpassとGoogle walletに取り込み、セブンイレブン、ファミマ、ウェルシアで使おうとしたところ、エラーになってしまい、使えませんでした。NFCはオンで、ロックもかけていません。手帳型スマホケースを外して、NFCアンテナ?の印がある所をかざしてみましたが、ダメでした。

カード会社に電話をしたところ、設定は合っているので、カードの画面を開いてかざせば、問題なくできるはずとのことでしたが、ダメでした。1日に4件の店でエラーになったので、疲れました。別の日に再度挑戦してみますが、ダメだったら、Visa touchは諦めます。

Mobile PasmoやNanacoでは問題なく使えるのでショックが大きいです。Google walletには他のカードは登録していません。Tsutaya cardを10年以上使っていて、Tポイントもたまりやすかったので、新しいカードを作ったのですが、ツタヤカードのままで良かったかなと思いました。

書込番号:25723024

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/05/03 21:35(1年以上前)

>painted dogさん

既出スレッドを参照下さい。
Redmi Note 10 JEの情報なのですが、本機も同様に変更が必要かもしれません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036284/SortID=25597509/#25597509

セキュアエレメントの位置は「自動選択」で使えるのが本来の挙動なのですが、
Redmi Note 10 JEでは、「HCEウォレット」に設定しないと利用出来ないという記載されている方がいました。

Redmi Note 10Tも、同様に変更の必要があるかもしれません。

書込番号:25723043

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/05/04 10:40(1年以上前)

Visa touchの設定を直して、使えるようになりました。セキュアエレメントの位置をHCEウォレットにして、再起動しました。レジで支払うときは、クレジットカードを選んだあと、クレジットカードの画面を開いて、マークが点滅している間(短い)に支払いました。今回は、おむすび2個(お茶1本サービスにつられて)と抹茶大福を買っただけでしたが、使えることがわかって嬉しいです。

書込番号:25723538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/05/04 13:38(1年以上前)

今日モバイルPASMOで改札を通ろうとしたら、通れなくなりました。どうやらセキュアエレメントの位置情報を、PASMOに乗る時と、Vセブンタッチを使う時と、自分で直す必要があるようです。 

電車から降りて、家に帰る途中の店で使うのが無難そうです。

書込番号:25723706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

AQUOS wish3 とRedmi Note 10T で悩んでいます。

2023/12/12 02:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

スレ主 群群さん
クチコミ投稿数:3件

AQUOS wish3 SoftBankとRedmi Note 10T SoftBankで悩んでいます。

60過ぎ母の機種変で、どちらにしようか迷っています。
動画視聴、ウェブ閲覧程度のライトユーザーですので、多分どっちにしても不満は出なそうですが、なるべく後悔のないように選んであげたいとは思います。

画面の大きさ、バッテリー容量、軽さ持ちやすさ、耐衝撃性、防水性能、等々、それぞれメリットデメリットありますが、
現状、Android14まで保証予定のwish3にしようかと思っていて、それは、多分壊れない限り当分機変はなさそうだからという理由です。

このままwish3を選んでしまってもいいですかね。皆さんのご意見聞きたいです。


【使いたい環境や用途】
動画視聴、ウェブ閲覧

【重視するポイント】
とりあえず使えればいい

【予算】

【比較している製品型番やサービス】
AQUOS wish3 SoftBank

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25542440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2023/12/12 06:23(1年以上前)

大きすぎてと思わないなら
Redmi Note 10T SoftBank
のほうがいいかなと思います
又安く購入できると思います

書込番号:25542487

ナイスクチコミ!3


KING-SUZUさん
クチコミ投稿数:15件

2024/01/09 12:46(1年以上前)

私も同様の悩みをもっています。
bicカメラでスマホの勧誘を受け、Redmiは一括1円、wish3は一括3980円と言われました。
良い機種を2年間24円で使って返却するシステムも勧められ、悩んでいる内に私の時間切れとなり、明日に持ち越しました。

私も、使えればよいというタイプなので、電池が長持ちして、なるべく小さい機種がいいです。

ちなみに今は、AQUOS sense3 liteを3年以上使っています。
小さくて、電池持ちが良くて、まだ使えるのですが、店員から「寿命は3〜4年」と言われてしました。
たんなる売り文句に引っかかっただけなのでしょうか。

書込番号:25577936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:79件

2024/01/09 16:18(1年以上前)

>KING-SUZUさん
スマホを常用しているとそのくらいの期間で電池がヘタりやすく、またセキュリティパッチのサポート期間も同程度の場合が多いので、それをもって「寿命」と表現したのかもしれません。現状で特に不自由がなければ無理に買い替える必要はないかと思います。

書込番号:25578085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


name000さん
クチコミ投稿数:1件

2024/04/05 19:58(1年以上前)

ご質問から大分経ってしまって既に遅いかもしれませんが、解決の一助になればと。
初投稿で、説明が分かりづらい部分があるかもしれませんがご容赦下さい。

スレ主様のご質問に関してですが、個人的にはAQUOS wish3 の方をおススメします。

実は私も全く同じ2機種で迷いまして、私自身はAQUOS wish3 の方を選択することにしました。
ただ、自分がこちらにしたからという理由では無く、お使いになる方が60歳過ぎの女性ということから、以下2点からRedmi Note 10Tよりも使いやすいのではないかと思いました。

なお、両製品の仕様(重量やサイズ、OS等)に関しては、各製品サイトのカタログスペックを基に記載しています。まだAQUOSを使い始めていないため、経験談では無いのでその点ご承知おき下さい。

@AQUOS wish3の方が重さが軽く、サイズが小さい

Redmi Note 10Tは本体のみで198gあり、ケースを含めると200gを超えてきます。
またサイズ(幅・高さ)が、AQUOSは70mm×147mmですが、Redmiは76mm×163mmでAQUOSよりも一回り大きなサイズとなります。
ご年齢や女性であることを考えると、Redmiの方はサイズ的に大きくて持ちにくい上に、重くて持ち続けると疲れそうに思いました。

私はRedmi Note 10Tとほぼ同等サイズの他のスマホを所持しているのですが、成人男性の手でも若干大き目に感じるサイズです。お母様が特段大柄な方とかでなければ、片手だけで軽々と扱う、といった使い方は少し厳しいかもしれません。

またこれは憶測ですが、この2機種が選択肢にあることから、購入に至った経緯も私と同じかもしれません。3Gサービス終了に伴う機種交換です。
もしそうなら、お母様が前にお使いだった機種は軽量のガラケーだった可能性もあるかと思います。そこから200gに増えるとなると、大分重たく感じられるかもしれません。机の上に置いて使うのであれば良いのですが、日常的に持ち歩いたり、通話中持ち続ける等の使い方だと。

ARedmi Note 10TはOSが純正Androidではない

Redmi Note 10Tは製造元であるXiomi製の、MIUIという独自OS(AndroidをカスタマイズしたOS)を使用しています。
価格コムのRedmi Note 10Tのレビュー等で拝見した限り、操作が直感でわかりづらい、広告(Xiomiの独自機能?)の表示が度々出て鬱陶しい等、評価はイマイチのようです。
お母様が電話やメール、ネット等の機能をシンプルに使いたい、という用途であれば、操作を覚えるのに手間取ったり、煩わしく感じるかもしれません。

一方AQUOS wish3は、恐らく純正のAndroidかと思います。カタログスペックではAndroid13とだけ記載があり、レビューでも独自仕様のOSに関する情報が見当たらないので。(使用前で断定出来ないのですが)
スレ主様がお使いのスマホがAndroidであれば、お母様に使い方や設定方法を聞かれた際に、MIUIでない方が話がわかりやすい、教えやすい等といった利点があるかもしれません。

以上の理由から、この2機種であればAQUOS wish3の方がスレ主様のニーズに合っているのではないかと思いました。

書込番号:25688070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2024/04/06 07:42(1年以上前)

長く使うなら、修理受付の期間が重要になります。

電池交換の修理が必要となります
シャープは修理受付期間が短い物が多いです。

ちなみに、10Tは生産終了後に4年の修理受け付け

Redmi Note 10T

https://www.softbank.jp/mobile/support/product/redmi-note-10t/

生産中なので4年後も修理できますよ。

書込番号:25688557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)