Redmi Note 10T のクチコミ掲示板

Redmi Note 10T

  • 64GB

FeliCa/IP68防塵・防水対応のエントリー5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10T 製品画像
  • Redmi Note 10T [ナイトタイムブルー]
  • Redmi Note 10T [アジュールブラック]
  • Redmi Note 10T [レイクブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Redmi Note 10T のクチコミ掲示板

(531件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneのテザリング接続ができない

2024/02/20 04:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SIMフリー

スレ主 楽くまさん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは
当機種を購入したばかりで、初期設定中に、MIUIのバージョンを最新の14.0.12に更新したところ、iPhoneのテザリング接続ができなくなりました。
MIUIの最新版は、iPhoneのテザリングを使ってダウンロードしました。
使用環境は、eSIMでpovo2.0 を1回線のみです。

wifi接続しようとしても、IPアドレスを取得中になって、つながりません。
パスワードはあっていて、他のpc等は、問題なくiPhoneのテザリングでネット接続できます。

また、当方所有のrakuten hand 5Gのテザリングを使ってのネット接続はできている状況です。

何か解決方法、設定はないんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25629277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/20 06:04(1年以上前)

apnを消して入れ直してみては?

それで駄目なら下記をお試しを

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026557/SortID=25594997/

書込番号:25629299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2024/02/20 06:28(1年以上前)

>apnを消して入れ直してみては?

povoって言ってるのだから、プロファイルを利用しており、apn設定できません。

書込番号:25629314

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/20 06:41(1年以上前)

設定を再インストールで使えるようになったケースもあるよう

テザリングじゃないですが

書込番号:25629321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/02/20 06:44(1年以上前)

>楽くまさん
親機、子機は明白に

親機---iPhone
子機---10T

だと厳しい様な、、

iPhoneでWPA2-Personalに出来ないですか?

書込番号:25629324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/02/20 06:56(1年以上前)

>設定を再インストールで使えるようになったケースもあるよう
何言っとるかサッパり分からん?
>だと厳しい様な、、

iPhoneでWPA2-Personalに出来ないですか?
これもよー分からん?
povo使っとらんやろ?>舞来餡銘はん

書込番号:25629329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 楽くまさん
クチコミ投稿数:7件

2024/02/20 07:21(1年以上前)

親機がiPhoneです。

わかりづらくてすみません。

書込番号:25629340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/02/20 07:27(1年以上前)

>楽くまさん
>当機種を購入したばかりで、初期設定中に、MIUIのバージョンを最新の14.0.12に更新したところ、iPhoneのテザリング接続ができなくなりました。

他の書き込みなどを読むと、
iPhoneを親機にして、iPhoneへの接続が出来ないということのようですね。

端末(Redmi Note 10T)を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25629346

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/02/20 07:39(1年以上前)

■補足

先程記載した内容を実施後、
iPhoneへ接続している機器のWi-Fiは全てオフにして、一台も接続していない状態にした後で、iPhoneを再起動した上で確認して下さい。

書込番号:25629357

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:485件

2024/02/20 08:45(1年以上前)

>楽くまさん

少し古いiPhone(ios15.8.1)ですがNote10T(MIUI14.0.12)を繋げてみました。

結果は問題なく接続できました。
但し、セキュリティは何故かWPA2になりました。(双方ともWPA3サポートのはず)

最近のiPhoneではテザリングがWPA3(強制?)になったとの情報も見つかります。
何らかの理由でNote10T側がWPA2しか使えなくなっているとしたら、そのままでは使えない可能性があります。

たぶんiPhone側を「互換性を優先」に設定すれば接続できると思います。
https://support.apple.com/ja-jp/HT203302

もし接続できてもNote10T側がWPA2になる原因は不明なので、あくまでも回避策です。

書込番号:25629405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/02/20 09:02(1年以上前)

>亜都夢さん
"互換性優先"ですね

うろ覚えで書き込み出来ませんでした

WPA2でしか接続出来ないとしたらセキュリティ上問題ですね、、

書込番号:25629419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/02/23 21:44(1年以上前)

>楽くまさん
まったくおんなじ状況です!!!!!!

急いでアカウント作って書き込みにきました。
Xiaomiのサポートに電話したんですが、修正されるのを待つしかないと言っておりました。

こんな端末いらないんですけど。。

書込番号:25634294

ナイスクチコミ!2


スレ主 楽くまさん
クチコミ投稿数:7件

2024/02/23 21:47(1年以上前)

ありがとうございました。
もうお手上げ状態だったので、知れただけでもありがたいです。

書込番号:25634297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

クチコミ投稿数:58件

宜しくお願い致しますm(_ _)m
中古ショップで、新品未開封品を購入後、約半年くらい
使用。使用頻度はサブ機として。
外観は、ほぼ新品。
同じメーカーのredmi note 9Tは下記の不具合は殆どあり
ませんでした。

■通話の着信音が鳴らない
→設定の音量の所はオフになっていない。
音声SIMはpovoを使っています。

■バッテリーの減りが早い
ソフトバンク系のアプリはほぼ利用していないので
削除しても支障の無いものとか、エコモードがあれば
教えて頂きたいです。

■アプリが途切れる。
tiktokや、YouTubeや、アプリ(DQMSL)
動画は途切れる、落ちることも。音声は問題無し。
ゲーム→タッチしても反応しないときがあります。

書込番号:25614552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/08 15:47(1年以上前)

システム系の問題な気がします

os、システムアップデートはしてますか?

書込番号:25614652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2024/02/08 16:19(1年以上前)

>fwshさん

ご回答ありがとうございます。
システムのアップデートは、前の機種は自動でやってくれていたように思いますが、スマホのクリーンアップ機能が途中から無くなり、ちょっと気になっていました。
この機種は、システムのアップデートはどのようにすればよろしいでしょうか?

書込番号:25614685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/08 16:24(1年以上前)

https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/redmi-note-10t/detail/59844/

ご確認を

書込番号:25614694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2024/02/08 20:16(1年以上前)

>fwshさん

ありがとうございます!
早速、試してみますね(^o^)
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25614930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2024/02/08 23:43(1年以上前)

コレが効きます。リフレッシュレートを60Hzにして、ターボブーストをOFF
アップデートは5回は繰り返すと最近のバージョンになります。

それから、エコモードの設定はバッテリーの所にあります。

書込番号:25615144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2024/02/10 14:52(1年以上前)

まずね…Redmi note 9Tから10Tだと単純にスペックダウンです。

搭載チップが前者はDimensity 800U 後者がSnapdragon 480で単純にAnTuTuスコアが30万以上のミドルクラスから30万以下のエントリークラスにダウンしてます。

それだけでも同じアプリ構成なら負荷が大きくなってるのに、更にチップのメーカーが異なり、チップ内での独自命令の仕様が異なるので環境をまるっぽ移行して使ってるとしたら動作がギクシャクしても何ら不思議はないと思うのですが…。

主さんの使い方だとおそらくこの買い替えそのものが間違いだったと思われますが…

書込番号:25617045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画アプリが使えない

2024/02/05 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
動画視聴アプリHuluや、Amazonプライムなど音声も画像も途切れてしまい、最悪です。
何か良い解決法があれば教えてください。
【使用期間
数日
【利用環境や状況】
家のWi-Fi専用で使っています。
家のネット環境は光10GB

書込番号:25610893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 10T SoftBankのオーナーRedmi Note 10T SoftBankの満足度4

2024/02/05 14:36(1年以上前)

最新アップデートが配信されたので適用してみて下さい

書込番号:25610928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2024/02/05 14:48(1年以上前)

まあスペックがスペックですのでという気はしますが
アプデしても変わらんとは思いますが

https://help.hulu.jp/hc/ja/articles/360044167854
アドバンストモードをオフにする

これくらいは試してもいいと思いますが

書込番号:25610936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2024/02/05 18:57(1年以上前)

その現象はストレージが、イッパイでパンパンなので
1ギガ程度、データーを削除して再起動すると治ります。

マイクロSDを有効活用しましょう。

書込番号:25611214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2024/02/05 21:05(1年以上前)

>らうたろうさん
この機種はエントリークラスになります。特に元々ハイエンド機をお使いで、多数のアプリをお使いだったのをそのまま移行したりすると力不足が否めないかも知れません。また、アプリの環境移行そのものが新しいスマホの動作を悪化させることも良くありますので、

・アプリを出来るだけ減らす
・アプリの移行を行わず1つずつ入れて設定を行う

ことで利用環境がリフレッシュされ動作が改善する可能性が高いと思います。

書込番号:25611396 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:79件

2024/02/05 21:53(1年以上前)

>らうたろうさん
以前この機種を使っていましたがAmazon Primeも特に問題なかったです。もしBluetoothが有効になっているようならオフにしてみてください。

amazonプライムビデオについては設定→ストリーミング・ダウンロード内のパフォーマンス改善モードをオフにすることで音途切れが改善した事例があるようです。

書込番号:25611470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

デュアルアプリが使えなくなった。

2024/02/04 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

クチコミ投稿数:48件

最近、14.0.12 に更新したからなのかわかりませんが、題名の様に出来なくなりました。
この機種は元々機能が入っていなかったので、MIUI Downloader と言うアプリを入れてました。
このアプリも更新されており、メニューからデュアルアプリが消えてしまいました。

同じような不具合に合われて対策方法取られた方おりますか?

書込番号:25609564

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 10T SoftBankのオーナーRedmi Note 10T SoftBankの満足度4

2024/02/04 14:05(1年以上前)

10Tはエントリーモデルなので、アプリでも起動出来なくさせられたのでしょうね、、

書込番号:25609620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/02/04 22:04(1年以上前)

note 11でも同じようなカキコミがありますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038217/SortID=25341664/

書込番号:25610229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SIMフリー

スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件

購入したら、MIUI13だったので、アップデートしたかったのですが、Wi-Fiでもローカルでも「接続できませんでした」と表示されて進みませんでした。
他のアプリのインストールや通信は全部できるのです。
Xiaomiシステムアプリだけが、「通信できませんでした」
Wi-Fi接続を5Gから2.4Gに変更したらできた。
5Gに戻したら、やっぱりできる。
一体何がどうしたというのだろう。

書込番号:25555455

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件

2023/12/22 03:21(1年以上前)

Redmi Note 9Tも使っていたので、こちらも、システもアップデートが、Wi-Fi5G接続で「接続できまでんでした」で、Wi-Fi2.4G接続したら、やっぱりアップデートできた。
一体どうなってるのだ。

書込番号:25555466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/22 05:42(1年以上前)

何かじゃ?

書込番号:25555512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件

2023/12/22 06:04(1年以上前)

Redmi Note 10T では、Wi-Fi 5GHzでは「接続できませんでした」、Wi-Fi2.4GHzでは問題なくイケるってことです。

書込番号:25555525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/12/22 08:53(1年以上前)

>gyokaijinさん
当機種はWIFI(2.4Ghz帯、5Ghz帯)どちらもOKのハズなのでアップデート後でも良いので確認しておいた方が良いです

書込番号:25555655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件

2023/12/22 18:26(1年以上前)

アップデート以外の動作では、5Gでも2.4Gでイケるんです。
アップデート時だけ、5Gでは接続できなくなる。

書込番号:25556224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:9件

2024/01/12 17:29(1年以上前)

私の場合通常5GHzでばかり繋いでいますが、アップデートは毎回何の問題もできています。
2.4GHzにいちいち切り替えたことはありません。

書込番号:25581390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2024/01/20 19:11(1年以上前)

このKDDIバ−ジョン二個持ってますが、私もやっとM--14になりました。
 うまみは教えないんだなーー、 でもいいことだけ一つだけ教えちゃうよ、メモリーラムを3ギガ+可能だってこと。
 それではお暇します。
 レドミ9T文鎮化したのであまり、、、。
ソフトバンクバージョン安いけどね。シャオミはシムフリーなのか知らないけど14、800円で売りに出してます。

書込番号:25591045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:9件

2024/01/31 11:07(1年以上前)

本日もWiFi 5GHzのまま(「接続できませんでした」などのメッセージなく)、正常にアップデート処理できました。
念のため確認しましたがWiFiはずっと5GHzに接続のままです。
 MIUI Global 14.0.7; 14.0.7.0 (TKNJPXM) ; 4月に実施
 MIUI Global 14.0.8; 14.0.8.0 (TKNJPXM) ; 8月に実施
 MIUI Global 14.0.11; 14.0.11.0 (TKNJPXM) ; 11月に実施
 MIUI Global 14.0.12; 14.0.12.0 (TKNJPXM) ←今回実施

※先日の誤記:「〜何の問題もできています。」→「〜何の問題もなくできています。」

書込番号:25604572

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 老眼なのかな??

2024/01/05 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SIMフリー

スレ主 kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件

母親に買ってあげようと思って事前に自分用に
テスト機を購入していろいろ触っていたのだが
文字を大きくしても大きくならない
ちょっとは大きくなるんだけどこんな物だろうか?
いっその事めっちゃでっかい文字になってくれた方が
嬉しいのだがこんなもんかと諦めてる。
皆さんどうしてますか??設定、初心者ですいません。

書込番号:25573674

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件

2024/01/06 02:01(1年以上前)

機種不明

大きさわかんないと思うけど出来たっぽい
すいませんでした。

書込番号:25573760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/07 06:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

motorola edge 40 テキスト拡大

motorola edge 40 200 %

>kiyohazaさん

Google Chromeの設定
>ユーザー補助機能
>テキストの拡大と縮小

で最大200%に出来ますよ。

自分のmotorola edge 40だと、ここまで大きくできます。さすがに大きすぎるので読みやすいレベルに調整すればOK。

書込番号:25575098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件

2024/01/08 11:43(1年以上前)

機種不明

どうやってだすのか?

>乃木坂2022さん
ご丁寧にありがとうございます。
ユーザー補助機能ですが、どうやってだすのか全く分からず四苦八苦しています。ご教授願えたら嬉しいです。震災でもっと大変な方がいらっしゃるというのに自分勝手どうかお許しください。

書込番号:25576723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/01/08 11:54(1年以上前)

>kiyohazaさん
>ユーザー補助機能ですが、どうやってだすのか全く分からず四苦八苦しています。

端末の設定の話ではなく、Chromeの設定の話かと思います。
Chromeを起動すればよいです。

Chrome起動→右上の3点→設定→ユーザー補助機能

書込番号:25576731

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)