発売日 | 2022年4月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 156g |
バッテリー容量 | 4570mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 1 | 2024年7月8日 18:23 |
![]() |
9 | 3 | 2023年12月22日 21:37 |
![]() ![]() |
7 | 0 | 2023年6月29日 16:33 |
![]() |
35 | 2 | 2023年3月16日 07:17 |
![]() |
5 | 2 | 2023年9月4日 03:24 |
![]() |
75 | 10 | 2022年8月1日 08:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6s 楽天モバイル
充電時は勿論の事、何もせずただ置いてあるだけでもかなりの熱さで発熱してる。
AQUOSは発熱し易いと言う意見が多いが、し易いなんてレベルの温度じゃない。
よくこの熱さで壊れないものだと感心すらする。
+
契約は楽天モバイル。
テザリング利用してるけど、家族のC330は繋がるのに、これはクルクルするばかりで繋がりが悪い。
5G対応地域だけど、スマホ本体ですら「ネットに接続していません」と言う表示が幾度も出る始末。
家族が帰宅すると、そっちのテザリングに切り替える。
失敗したと言う感想しか無い。
書込番号:25803044 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

sense5Gとかでもトラブってる人がいましたが、まずはスペック不足なのに、いろいろ詰め込む人がいるようで、特にsense5Gのクラッシャーアプリのline入れていたら、削除したほうがいいと思いますよ。
メモリの空き容量もあまりないでしょうし、せめて8GBぐらいあるスマホを買っとけば余裕があったでしょうけど。
極力アプリは入れないで、使い終わったアプリはこまめに閉じるとかして、工夫しながら使うぐらいしか手段ないですね。
あと、楽天モバイルの5Gは拾いが悪いので、4Gにして安定動作させてますね。
書込番号:25803071
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6s SHG07 au
2023/12/07のOSアップデートとauウィルス対策のプリインストールアプリが致命的な競合を引き起こす可能性があることを、auサポートとのやり取りで知りました。
OSアップデートを実施してしまった人は、auプリインストールの対策ソフトを無効化しないと、再起動を繰り返して操作できなくなる可能性があります。
なお、SHARPはまだこの事実を知らない可能性があります(OSアップデートを提供し続けているため)
購入される方は思慮しておく必要があると思います。
上記は確定情報ではありません。しかし、自分の端末は文鎮化し、修理行になっています。
0点

文鎮化、文鎮化
書込番号:25556259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種に限らず、ストレージの一部が破損している端末をアップデートすれば、高い確率で文鎮化します。
この機種でアップデートによる文鎮化が多いのは、単にこの機種の品質が低いためだと思います。アップデートしなくても、使っているうちに文鎮化して結局買い替える羽目になるでしょう。
修理よりは、別の機種に変えるのが無難だと思います。
書込番号:25556328
5点

sense5Gで大騒ぎでしたが、結局のところ、メモリの空き容量が少ないのに、アプリたくさん入れて無理に動作させ、クラッシュさせてるケースが多いようですね。
あと、lineとかしょうもないアプリ入れてる人も不具合不具合言ってるんで、このアプリも入れないほうがいいですね。
書込番号:25556461
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6s SHG07 au
ストラーダのナビ
一昨日は何事もなく使用できて、昨日は車に乗らず。
今日乗車したらエンジンをかけてすぐ、ナビもワンセグ&ラジオもミュートのような状態に。
音量の+-を押してもいつもの音量変更表示は出ず、ミュートを何度か押しても[消音]表示が付いたり消えたりするだけ。
Panasonicさんに電話をしたら、「試しに、スマホのBluetoothを切ってエンジンをかけ直してみてください」と。それで音が出るようになった。
「お客様と同じAQUOSsenseをお使いの方で、同様の事例が数件あります。スマホ側で“何らかの設定”が必要だと思うので、ご自身で検索されるかメーカーさん等にお問い合わせください」と。
(“何らかの設定”については未解決、でもハンズフリー使う頻度少ないからBluetooth設定消しちゃっていいかもな…)
買ってすぐから困ってた画面の焼き付きもどうにもならなかったし、酷使してないのにあれこれ動き悪いし、このスマホ電池持ち以外で良いとこない…
書込番号:25322643 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6s SHG07 au
かなり遅いです。
テンキーが入力できないくらい遅いです。
電波も入りが悪いです。
同じキャリアの家族の他機種は入って、この機種は圏外になります。
書込番号:25161977 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

lineとかアプリで少ないメモリの空き領域圧迫してもっさりとかしてる感じでしょうかね。
senseシリーズは特にメモリの空き領域少ないので、快適に使うんでしたらハイスペックのスマホのほうがいいですね。
書込番号:25162094
9点

亀レスですが、ひとまずクローム使うのやめると緩和されるよ。標準的はアプリなので、なぜかはわからん
書込番号:25182890 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6s SHG07 au
他の方も同じような現象が出ているようですが、長時間画面点灯すると、右側が白くフラッシュします。
こんな現象は他のスマホで起きたことがないのでビックリです。
取りあえず、長時間画面点灯をしないようにすれば、その事象は起きないようです。
(他社の場合は再起動したりしますが)
もう少ししっかり作ってもらいたいものです。
シャープも把握しているようなのでandroid13バージョンアップの時は直して欲しいですね。
5点

多分、メモリ不足起因の現象だろうから、android13にしてもメモリは増えないんで無理でしょう。
メモリ不足にしないように、lineとかアプリを徹底的にけして、入れないようにして、使い終わったアプリは閉じるとかするしかないでしょうね。
書込番号:25087493
0点

結局バグでした。メーカーも把握していたようで、android13にバージョンアップしたあとは直りました。
それにしてもひどいバグだったとは思います。
書込番号:25408279
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6s SHG07 au
ショップから持って帰ってすぐに、不具合がありました。
画面が点滅して止まらない、タップしても無反応。
悲しくてなりません。
ショップに電話しても、故障紛失サポートで対処かもと言われました。
買ったその日の不具合なのに。
新しいものと交換してもらえるか交渉してみます。
18点

前なら購入したショップに持って行けば、2週間以内
ぐらいなら、その場で新品と交換して貰えました
auで購入なら、そのショップで購入じゃなくても
auショップに持って行けば、状態を言って、店員に
見て貰って、その場で、すぐに新品と交換でした
電話より、購入したショップが近いなら持って行けば
書込番号:24831890 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは。
トヨタで、購入しました。車を購入した店舗でauも扱ってるので。
こちらは、7日以内に不具合が確認できないと交換はできないとのことでした。
一応、点滅している動画は撮れたのですが、お店に持っていって同じ不具合が起こるかどうかわからないのでなんとも言えない状況です。
あと、Gmailが英語表記になってしまっており、ショップに聞いたらAndroidではそういう不具合の報告が出ているので様子をみたらと言われたのですがそうなのでしょうか?
書込番号:24831918 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

トヨタのauしか家の近くにないのか、近くにauショップが
あるなら持って行って症状を言えば、新品に交換して貰えると
思いますが
7日以内に症状が出ないと、って購入してすぐ症状が
出たので、書き込みしたのですね
逆に7日過ぎて交換して貰えなくなりますが、初期化して
スマホが使えるようになれば、良いと思いますが
初期化しても、同じ症状なら、すぐにauショップで
新品と交換して貰うべきだと思います
書込番号:24832557 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信、ありがとうございます。
とりあえず、対応しだいで別のショップに相談もさせてもらおうと思います。
書込番号:24832626 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

前の機種よりレビュー低いって今後SHARPさん信頼取り戻すのも大変ですね昔の元気なSHARPさんは好きでしたから残念ですね。
書込番号:24835423 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ニコニコKK2019さん
あれ、今までAQUOS使ったことありましたっけ?
ずっとXperiaしか使ってないイメージですが
書込番号:24835494
7点

点滅の不具合が解消しました。
よくはわかりませんが、auwifi接続ツールとosが合わなくて点滅フリーズしていたようです。 アンインストールして、auwifiアクセスというアプリのみにしたことで解消しました。 機種変更でアプリがかぶってしまったことが問題かもとショップの方がおっしゃってました。
回答してくれた方々、お騒がせしてすみませんでした。ありがとうございました。
書込番号:24835656 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ネモフィラ1世さん
ありますよ、スマホ最初に購入したのがむか〜しむか〜し
確か06Dとか。
イチイチ面倒くさいですね(笑)嫁の母親もSONYの10-3
の前はSHARP使ってましたし。
自分が使ってた頃はSHARPさんエヴァンゲリオン等アニメとコラボバージョン等うんざり。
書込番号:24843686 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

6と6sとうとうカラーのバリエーションも少ない。
書込番号:24848416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>heji26さん
2018年8月シャープAQUOSセンスplusesを買って5日目に液晶がちらつき初期不良発生。直ぐにサポートへ電話し、新品交換を要求
するも受け入れられず、結局修理に。ボロイ代替え機を待って、SIMを差し替えLINE等の設定完了後センスpluses発送。
修理到着を待ってまたSIMを差し替えLINE等の設定で、2度も設定。不具合発生から解決まで約10日間不慣れでスペックの劣る
代替え機を使うのは苦痛でした。
購入日に初期不良とは言えシャープに新品交換させるのは難しいと思います。なぜメーカーはかたくなに新品交換を拒むのか?
AQUOSセンスplusesはその後は何の不備もなく退役、今でも音楽聞いてます。
2021年7月にUQノバイルへAQUOSセンス5Gと繰り越しプランSでMNP転入、端末は約22000円、月額は自宅セット割
を使って3G990円です。
最近になってAQUOSセンス5G、AQUOSセンス6の初期不良がめちゃくちゃ多いことを知りました。もうシャープ製品は買わない
決意しました。と
書込番号:24858304
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)