AQUOS sense6s のクチコミ掲示板

AQUOS sense6s

  • 64GB

約6.1型でフルHD+解像度のIGZO OLEDディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6s 製品画像
  • AQUOS sense6s [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6s [シルバー]
  • AQUOS sense6s [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense6s のクチコミ掲示板

(166件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6s 楽天モバイル

クチコミ投稿数:75件

今回楽天で「ワイモバイル版aquos sense6s SIMフリー版」を買いまして機種変更をやっているのですが、データ移行、LINEの設定など済ませて最後にsimカード入れましたが、アンテナマークは透明でxがついていまして「通信サービしはありません」と上部に出ます。
SIMカードは「docomoのahamo版」です。 端末のモデル番号を「設定」で調べたら「SH-M19S-Y」とありました。
Androidのバージョンが11だったので12にバージョンアップできたのでしましたが変わりません。
ちなみにsimを他の端末に入れると動作します。
アクセスポイント名の所でAPN設定をしようとすると「このユーザーはできません」みたいな表示が出ています。
買った商品の説明は以下の通りです。
******
【未使用・Sランク】SHARP AQUOS sense6s ワイモバイル版 SIMフリー 4GB+64GB(スマホ本体のみ)【最大1年間の不良品動作保証】【大画面&高性能でサクサク快適!】【docomo/au/SoftBank/ahamo/UQ等でも利用可能※APN設定が必要です】
*******
どなたか同じ経験をされた方やご存じの方宜しくお願いいたします。

書込番号:26268018

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Android端末のFAQ 

2025/08/20 07:40(2ヶ月以上前)

>みゆ1014さん
>アクセスポイント名の所でAPN設定をしようとすると「このユーザーはできません」みたいな表示が出ています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26_2
>Q.APNを設定しようとしても「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」と表示されています。
>
>右上の「+」をタップすることで追加可能です。
>※機種によっては、画面下に追加するためのアイコンがあります。
>APNを設定後は、右上の3点→保存
>一覧に設定したものが表示されますので、それをタップすることで選択状態になり、APNを利用出来るようになります。

書込番号:26268022

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2025/08/20 12:14(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
やってみた所、つながりました。感激しました。実は妻のスマホが壊れてaquos sense6ですが、sense6sの新品が安くあったので少し怪しいかなと思いながら買った品でした。
教えてもらった通りにやった所、つながり安心しました。スマホもほぼ同じなので使い勝手もわかるし、商品も綺麗な品でしたので一安心です。
本当にありがとうございました。

書込番号:26268210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2025/08/26 22:20(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
この度は本当にありがとうございました。

書込番号:26273928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

グーグルフォトの写真について

2025/02/27 20:02(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6s SHG07 au

スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

こちらお聞きするカテゴリーでなければすみません。
スマホで撮った写真がGoogleフォトにありアルバムを作って保存しています。
グーグルアカウント二つありアカウントAの写真を全てアカウントBにアルバムごと移したいです。
調べると共有するといいとのことでしたはずなんですがAの写真が半分くらいしかBに共有されません。
容量はあるはずなのですが、、、。

とにかくアカウントAを空にしたいです。他の方法などありましたら
初心者ができる範囲でわかりやすく手順教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:26092029

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2025/02/27 20:29(7ヶ月以上前)

>ラアムさん
Aアカウントデータをスマホ本体にダウンロード→Bアカウントにアップロードすれば良いかと?
Bアカウントにアップロードが確認出来たら削除
これが一番確実かと思います。

書込番号:26092051 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2025/02/27 21:55(7ヶ月以上前)

>α7RWさん
早速にありがとうございます。
初歩的な質問で申し訳ございませんがスマホにダウンロードその後のアップロードの手順
教えて下さい。調べてみたんですが自分のスマホでどうするのかがわからなくて、、、。
動画含む1000枚くらいあるんですが一括でできるのでしょうか。
またアルバムはどうなりますか?
バラバラになってしまいますか?

書込番号:26092146

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2025/02/28 05:37(7ヶ月以上前)

pcのほうが楽そうですが、お持ちですかね?

一応スマホで一番簡単そうなので。

https://blog.hikozaru.com/2019/11/PhotosAllDownloadAndroid.html?m=1

データ順番がランダムになるケースがあるかも

データ名も変わってわかりにくくなった記憶が。

スマホに入りきりますかね?


それとそういう系の作業でデータを誤って消す等はあるあるです

保存したつもりがされていない等

外付けのメディアをバックアップように用意されたほうがいいと思います。

フォト全体のファイル容量を把握し、それに合うsdカードを購入してsenseにさしてダウンロード

→ バックアップようにする

が一番楽かなと

sdカード 特に大容量は偽物が多いので、amazon等 偽物には注意です

有名メーカー サンディスク、トラセント、キオクシアあたりを

調べてクチコミがしっかりしていれば大丈夫です

名前が紛らわしい偽物もあるので、クチコミ確認を

書込番号:26092344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2025/02/28 06:06(7ヶ月以上前)

捕捉

ブラウザで フォト開く 設定 データのエクスポート バックアップ フォト選択 ダウンロードリンクをメールで送信 gmailで来たメールでリンクをクリック 認証 ダウンロード

の流れ

保存先をざっとみた感じでは選べなかったので、一旦本体保存 sdカードへ転送

容量が足りない場合は複数選択 保存 移行を繰り返し

保存したデータを別アカウントでアップロード

書込番号:26092349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2025/02/28 06:07(7ヶ月以上前)

>ラアムさん
Googleフォト右上アカウントタップ→アカウント横をタップ→ログインしているアカウントが表示されるのてBを選択→バックアップONにすればWi-Fi環境なら自動でアカウントBに保存されます。
確認ですが、データ右下に雲のマークがあればフォトにバックアップされています。

書込番号:26092350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2025/02/28 10:26(7ヶ月以上前)

>α7RWさん
ありがとうございます。

アカウントBで全部の写真ができているか確認してみます、今のところ雲のマークにチェックが入っている
写真があります。

アルバムはそのままアルバムごと移動はできないんですね?
できたらそのアルバムを外付けハードディスクに移動したいです。

最終的にやりたいことは
アカウントB(アルバムごと)と外付けハードディスクアルバムごと()にバックアップし、
アカウントAを全削除したいです

>fwshさん
ありがとうございます。
パソコンはあるんですがパソコンも今容量いっぱい近いようです。
パソコンの方が早くて簡単にできそうでしょうか?

書込番号:26092524

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2025/02/28 10:27(7ヶ月以上前)

>fwshさん
書き忘れました。スクショの写真も移動できますか?

書込番号:26092527

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2025/02/28 13:35(7ヶ月以上前)

おそらくは全部ダウンロードだとファイルがごちゃごちゃになって、ファイル名も日付等関係なくダウンロードされるのではと

pcがあるようでしたらアルバム毎にダウンロードしたほうが整理しやすいのでは?

pcのほうが全選択みたいのがしやすいみたい?一番最後のファイルをシフト クリックで全選択?

定かではないですが。

フォトであるあるは、圧縮されて保存されてしまうことです

圧縮でアップロードを選択から外すとそのまま保存できます

スクショはファイル形式にもよるとは思いますが、問題ないと思います

書込番号:26092699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2025/03/01 09:39(7ヶ月以上前)

>fwshさん
ありがとうございます。
>pcがあるようでしたらアルバム毎にダウンロードしたほうが整理しやすいのでは?
アルバムごとにPCに入れれてその後そなまま外付けへも保存できたらいいのですが、、、
パソコンでグーグルフォト開いてアルバムをドラッグしてAアカウントからBアカウントへはできませんでした。
ドラッグしてパソコンへもできませんでした。
やり方間違っているのかもしれませんが。

書込番号:26093603

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2025/03/01 10:08(7ヶ月以上前)

a7Rさんの方法は試されましたか?

一応PCへの方法ですが、
保存したいアルバムを開く

一番最初の写真をクリック
そのままマウスホイールででも右のバー下げてでもいいので、
一番最後の写真をシフトを押しながらクリック 

全選択の状態

右上の3つの点をクリック ダウンロード
の流れです。

書込番号:26093628

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2025/03/02 14:14(7ヶ月以上前)

>fwshさん
ありがとうございます。ゆっくりで申し訳ないのですが数日中にパソコンの方やってみてお返事させていただきます。
 >α7RWさんの方法はすぐやりました。ただ写真が多いからか全部は移行できていません。
 調べると数日かかるということもあるとかですが全部は移行できてなく待っている状態です。

書込番号:26095238

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2025/03/02 16:29(7ヶ月以上前)

>α7RWさん
アルバムそのままにアカウントA→Bへ移動希望なので、

アカウントAのアルバム一つをだして共有アルバムのタイトルの下の
共有を押すと共有候補がでてくるのでその中からアカウントを選んで
送信を押しました。
アカウントBを見るとそのままアルバムがありました。
が、写真に雲のマークがついていません。
しばらく待つと雲のマークつくのでしょうか。
雲のマークがついてないと元のアカウントAの写真は消したらだめですか?

何度もわかりにくい質問すみません。
教えて下さい。

書込番号:26095401

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2025/03/03 21:26(7ヶ月以上前)

アカウントBに写真は移すことができました!
がフォトの方は雲マークがついていますが同じ
写真でアルバムの中は雲マークついていません。

アカウントAでテスト用のアルバムを作ってアカウントBにも共有のあと、アカウントAのアルバムごと削除するとアカウントBのアルバムも消えていました。アカウントBのアルバムじゃない新しい順に写真が羅列したところには雲マークがついていて写真がありました。

アカウントAでアルバムごとに削除しても(アルバムごと削除じゃないとたくさんの写真の羅列から探して1枚ずつ消さなくてはならない??)共有しているアカウントBのアルバムは消えなくするにはどうしたらいいですか?

何度もお聞きしてすみません。

書込番号:26097015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2025/03/08 21:08(7ヶ月以上前)

解決せずですが
改めて調べれる限り調べてまたお聞きしたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:26102912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラレンズの表面ガラス内に気泡?

2024/02/27 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6s 楽天モバイル

クチコミ投稿数:13件
機種不明

画像のような状態についてわかる方がいらしたら教えてください。

昨年末に購入して、すぐに手帳型カバーを装着して使用していました。
一週間くらい前にカメラのレンズ部分を見たらポチポチと汚れのようなものが見えたので、メガネ用のクロスで拭いてみました。
ところが全くポチポチは取れず、少し力を加えて拭いてみたら、画像のようになってしまいました。
これって気泡でしょうか?
最初は、ホントに小さなポチポチ(画像で見て端のほうにあるくらいの大きさ)だったのに、中心部分からどんどん広がっていきました。

カメラレンズにはフィルムなどは貼っていません。
手帳型カバーのお陰でキズも付かず、水没したわけでもないのに…
こういう現象はよくあるのでしょうか?

今のところ写真やビデオの撮影には大きく影響していないと思いますが、よく見るとぼんやり霞がかかっているような気もします。

書込番号:25639565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3158件Goodアンサー獲得:424件

2024/02/27 17:34(1年以上前)

コーティングがはげたのでは?
よくあるかはともかく保証外の修理しないとなおらないかと

書込番号:25639574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2024/02/27 17:50(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
素早いご返信ありがとうございます!
コーティングなんてしてあるんですか?
無知ですみません。
ただ、表面が削れたりした感じはなく、触ってもすべすべなので、内側なのかなぁと思いますが…^^;

書込番号:25639588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3158件Goodアンサー獲得:424件

2024/02/27 18:03(1年以上前)

一層じゃないと思うので触っても多分わからないかと?
楽天版だとメーカー預かりになっちゃうからキツい

書込番号:25639604 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/02/27 18:12(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
そうなんですね&#12316;。
気にしないで使うしかないですね。
ありがとうございました。

書込番号:25639615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2162件Goodアンサー獲得:205件 Noct Nikkor 58o 

2024/02/27 20:45(1年以上前)

>Passionfruitsさん
保証期間内なので、無償で修理(カバーレンズの交換)してくれると思いますよ。

書込番号:25639820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/02/27 21:41(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます!
一度メーカーに問い合わせてみますね。

書込番号:25639934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2162件Goodアンサー獲得:205件 Noct Nikkor 58o 

2024/02/27 21:50(1年以上前)

>Passionfruitsさん
手帳型ケースに入れていたので、外的要因が極めて低い旨をお伝えください。

書込番号:25639955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6s 楽天モバイル

スレ主 sh2019さん
クチコミ投稿数:14件

【困っているポイント】
10月17日に楽天で購入しました。
指紋認証で、ロック解除したいのですが、出来ません。
設定→セキュリティ→画面ロックをスワイプに設定→指紋の登録(指紋プラスpin)

と進んで設定しました。
ところが、画面ロックをスワイプすると、またpinの入力を求められます。
設定のセキュリティを見ると、画面ロックがまたpinになっています。


指紋認証で、ロック解除するためには、ロック画面に指紋センサーが出るはずですが、出ません。

指紋認証で画面ロック解除のやり方を教えていただければと思います。
(ちなみに、AQUOS sense4 ドコモでも、同じく、指紋認証で、画面ロック解除出来ません。)


書込番号:25482384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Android端末のFAQ 

2023/10/28 20:45(1年以上前)

機種不明

>sh2019さん
>ところが、画面ロックをスワイプすると、またpinの入力を求められます。

御自身で、指紋を削除しているからです・・・・・・

添付画像の説明書をみて下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq2
>指や顔をケガした場合に備えて、指紋認証や顔認証を設定時には、プライマリ認証(PIN、パターン、パスワードなど)の設定が必須となります。

書込番号:25482402

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sh2019さん
クチコミ投稿数:14件

2023/10/28 22:29(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速のご回答ありがとうございました。
確かに、画像のメッセージは何回も見たのですが、ロック画面で、指紋センサーが出て来ないのです。
指紋センサーが出てくれば、スワイプする必要はないわけです。スワイプするとpinの入力になるのは正しい挙動ということは分かりました。

どうすれば、指紋センサーが現れるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:25482515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Android端末のFAQ 

2023/10/28 23:04(1年以上前)

>sh2019さん
>どうすれば、指紋センサーが現れるのでしょうか?

まずは以下の手順にされていると推測しているので、されたことに間違いがないか確認させてください。

設定→セキュリティ→画面ロック→スワイプ
にして、一度、指紋を削除した後で、再度指紋を登録(その際はPINとのセットにした)

※※※※※※※※※※※※※
その直後に、端末の再起動などは行わずに
スリープへの移行は電源ボタンの押下。
それ以外の方法ではスリープにしていない
※※※※※※※※※※※※※

電源ボタンを押下してロック画面を表示しても、なぜか指紋センサーの部分が点灯していない。

この手順に、全て、間違いはないでしょうか?

それで、ダメとなると原因わかりませんでした・・・・

書込番号:25482552

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Android端末のFAQ 

2023/10/28 23:09(1年以上前)

>設定→セキュリティ→画面ロック→スワイプ
>にして、一度、指紋を削除した後で、再度指紋を登録(その際はPINとのセットにした)

この後、
さらに
設定→セキュリティ→画面ロック→スワイプ
で、指紋を削除するということもしていないという前提で。

書込番号:25482559

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sh2019さん
クチコミ投稿数:14件

2023/10/29 00:18(1年以上前)

>†うっきー†さん

詳しいご回答ありがとうございました。
解決したので、ご報告します。

ご回答を読んで、思い当たることがありました。
スリープにするときと、スリープ解除するときに、電源ボタンを押下をするのが嫌で、スリープにするときは、Screen offというアプリ、スリープ解除は、近接センサーを使って解除するアプリを使っていました。

それで、この2つのアプリをアンインストールしました所、指紋センサーが現れました。


お陰様で、指紋認証を使って、画面ロック解除をすることが、出来るようになりました。
本当に、深夜にも関わらず、詳しく丁寧なご回答をありがとうございました。



書込番号:25482615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Android端末のFAQ 

2023/10/29 00:41(1年以上前)

>sh2019さん
>スリープにするときと、スリープ解除するときに、電源ボタンを押下をするのが嫌で、スリープにするときは、Screen offというアプリ、

URLの記載がありませんが、
少なくとも指紋認証に対応した以下のアプリであれば、アプリでロック後も、指紋認証では解除出来るはずですが・・・・

Screen Off
https://play.google.com/store/apps/details?id=nl.matthijsvh.screenoff

以下の設定になっていることは確認した上で
設定→ユーザー補助→Screen Off→Screen Offの使用→オン

別の、同じ名前のアプリで、対応していないアプリを使ったのではないかと推測されます。


本機での確認ではありませんが、対応アプリなので、他の機種同様に使えるはずです。

書込番号:25482631

ナイスクチコミ!2


スレ主 sh2019さん
クチコミ投稿数:14件

2023/10/29 10:16(1年以上前)

>†うっきー†さん

追加情報をありがとうございます。

スクリーンオフは
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.phhuang.screenoff
を使っていました。
(ちなみに、近接センサーで画面オンは
Gravity Screen - On/Offというアプリです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.plexnor.gravityscreenofffree

昨夜、やはり、電源ボタン押下が嫌なので、他にないか探して、うっきーさんのご紹介のアプリを見つけて、インストールした所、指紋認証で、画面ロック解除が出来ることを確認しました。

画面オンは、AQUOS sense6sの設定の中に、ダブルタップで、画面オンの機能が、ありましたので、それを使うことにしました。
(ダブルタップも嫌なので、近接センサーで、画面オンのアプリはないか、また探してみたいと思います。)

(AQUOS sense4ドコモには、ダブルタップで、画面オンの機能はありませんでした。)

以上ですが、本当に、今回も、詳しく教えて頂き、助かりました。
また、何か質問することがあるかと思いますが、宜しくお願いします。






書込番号:25482960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sh2019さん
クチコミ投稿数:14件

2023/10/29 10:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
顔アイコンが涙目になっていて、申し訳ありません。
訂正が出来ないようなので、改めてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:25482976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が戻れません

2023/09/02 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6s SHG07 au

スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

GoogleChromeアプリを開くと過去に検索したところの画面が出たまま消すことも戻るボタンもなく消すことができません。
再起動何回かしましたがだめでした。

@どうすればいいか教えてください。

AGoogleでアカウント2つ持っています。
一つの方のアカウントのホーム画面だしてもフォトを選ぶところがありません。
パソコンでログインしてみると右上に黒い点が9つまとまってる所がありその中でフォト選べますがスマホのアカウントの画面にはありません。フォトの出し方教えてください。

BアカウントAとB2つのうち撮った写真は
Aだけに同期されBには入らないようにする方法教えてください。

CスマホのSDカードに入ってる写真だけ見たいのですがどこ見ればいいですか。


たくさん一気に質問してマナー違反でしたらお詫びいたします。色々検索してみましたが
同じ例を探すことができませんでした。
教えてください、よろしくお願いいたします。

書込番号:25406395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/02 20:25(1年以上前)

スマホはPCと違って後からGoogleにログインするわけじゃなく、スマホそのものにGoogleアカウントを登録(入力)して使うだけなんでChrome(ブラウザ)でGoogleアカウントを入力してフォトとかそういうことじゃなく、アプリのフォト(Googleフォト)を使うだけだけどね

アカウントを2つ使う理由はなんなのかわからないけど、スマホをアカウントAで使っていればAにしか同期されないので普通はそれでいいんじゃないかな?

Googleフォトは1つのアプリでクラウドとローカル(スマホの中)の写真を同時に管理するのでそれがちょっと分かりづらければGoogleフォトの簡易版のアプリを入れると分かりやすいと思うよ

【Gallery】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photosgo&hl=ja&gl=US

書込番号:25406431

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2023/09/03 13:51(1年以上前)

早速にありがとうございます。Googleフォトのアプリで見ています。
AとB切り替えてそれぞれの中に入ってる写真が見たいのですが無理なんでしょうか。

書込番号:25407266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/03 23:11(1年以上前)

二つのアカウントの重要度、優先度みたいなのがどうなってるの知らないけど、どっちも同じくらい使うだったらスマホ1台じゃ厳しいし、普通は常時使のはこれって決まっててもうひとつの方は前に使ってた古いアカウントだったり、写真を入れる倉庫的な感じのアカウントって場合の方が多いはずだしその場合なら使わない方のアカウント(B)の写真を共有で普段使ってるアカウント(A)で見れるようにすればいいんじゃない?

書込番号:25408102

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2023/09/04 10:17(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25408555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleフォトの設定

2023/05/26 19:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6s SHG07 au

スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件
機種不明

フォトアプリの中で設定見ようとするのですが画面に
右上も左上も押せるところがありません。上下したりトントンしたりしてもなし。
どうしたら出せますか?
もう一点
このスマホの写真ホルダや元々入っていた写真保存アプリありますか?見方教えてください。
2点よろしくお願いいたします。

書込番号:25275206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2023/05/26 20:21(1年以上前)

>ラアムさん
>どうしたら出せますか?
Googleフォトのキャッシュを削除をして見てください。

>このスマホの写真ホルダや元々入っていた写真保存アプリありますか?見方教えてください。
フォトにバックアップされているデータは写真アイコンに雲のマークがあります。

書込番号:25275274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2791件Goodアンサー獲得:497件

2023/05/26 23:13(1年以上前)

>ラアムさん
起動直後にアプリ最上段にGoogleフォトのタイトルや右上のアカウントアイコンなどが全く表示されてないのだとしたら、ダークモード周りで何かおかしくなってる感じがします。

https://www.au.com/online-manual/shg07/shg07_03/m_10_00_08.html
ダークモード設定を色々切り替えてみてフォトの表示がどうなるか確認してみると良いかも知れません。色々切り替えた後に元に戻してみて表示が改善される可能性も全くないとは言い切れないので一度やってみてください。

多分Googleアカウントを利用してのアプリを含めての移行やAndroid OSの更新が利用環境に良くない影響をもたらしてると思われます。最悪、一度スマホを初期化してから、クイックスイッチアダプターなどを利用せず設定やアプリのインストールを行った方が良いかも知れません。

書込番号:25275580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2023/05/27 09:41(1年以上前)

>α7RWさん
ありがとうございます。
キャッシュはどこからしたらいいでしょうか。
雲のマークは全くないです。
フォトはどこから見れますか?
何度もすみません。

書込番号:25275947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Android端末のFAQ 

2023/05/27 09:55(1年以上前)

>ラアムさん
>キャッシュはどこからしたらいいでしょうか。

フォトアプリのアイコン長押し→i(インフォメーション)→ストレージとキャッシュ→キャッシュを削除

解決しない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


画像を添付する場合は、個人情報以外の部分以外は加工しないで添付して下さい。
最初に添付されている画像は、画面全体のスクリーンショットではないため、状態が判断出来ませんでした。


どうしても初期化をさけたい場合は、今回限定で以下で直る可能性はあります。

以下の3本のアプリのデータを削除して、
※※※※※※
端末再起動。
※※※※※※
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
ピュアAndroidの場合は、
設定→アプリと通知→アプリ情報→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
設定→アプリと通知→XX個のアプリをすべて表示→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
設定→アプリ→XX個のアプリをすべて表示→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→容量を管理→データをすべて消去
など
※本機は、一番下。

それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
ピュアAndroidの場合は、
設定→アカウント→該当のアカウント→アカウントを削除
設定→パスワードとアカウント→該当のアカウント→アカウントを削除
など
※本機は、一番下。

書込番号:25275960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2023/05/27 10:14(1年以上前)

>ラアムさん
>キャッシュはどこからしたらいいでしょうか。
>†うっきー†さんの説明通りにしてください。

>雲のマークは全くないです。
アイコンに雲のマークが無い場合はクラウドに保存されていません。
本体のみの保存になります。
Googleフォト設定でバックアップをONにすればクラウドに保存さればアイコンに雲のマークが出ます。
15GB迄は無料で、足りない場合は有料プランに加入してください、
バックアップ前に削除すると消えてしまうので、注意!

雲マークがあれば、同一アカウントなら他の端末からでも見れます。

書込番号:25275993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense6s

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)