発売日 | 2022年4月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 156g |
バッテリー容量 | 4570mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense6s SHG07 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6s SHG07 au
AQUOS sense6sには、画面上に指紋認証のセンサーがついていますが、液晶保護フィルムを貼っても大丈夫でしょうか?
他機種で反応が鈍くなると聞いたこともあるのですが。
他機種の指紋認証が画面に付いているものの場合、指紋認証の部分だけ穴が開いているか薄いようなものもありますが、画面が見づらくなるような気がします。
あとAQUOSの独自機能のPayトリガーですが、画面上に指紋認証がある場合、どうやってやるのでしょうか?
0点

Amazonで指紋認証対応の評判のいい製品を選べば問題はないと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B5R7T8C5
Payトリガに関してはR7の画像が参考になるかと思います。
https://www.softbank.jp/mobile/special/smaho-taiken-navi/aquos-r7/trick-1/
書込番号:25078108
0点

エレコムのものを買ったところ、指紋認証は問題なく使えました。
問題は、自分の問題ですが、どうしても気泡やゴミが入ってしまうことですね。
書込番号:25088421
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6s SHG07 au
今、SHV46を使って、2年以上経過しました。
最近、フル充電しても半日も持たなかったり動作が遅く機種変更を検討しています。
機種変更候補として、2機種あり店頭に見本や実機が並んでいないため、困っています。
@sense6s SHG07
AAQUOS sense7 SHG10
違いと価格を教えて下さい
書込番号:24997229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

sense6sはKDDI(au/UQ/J:COM)と楽天モバイル限定モデルであり、2021秋冬モデルsense6のマイナーチェンジモデルです。
sense6との違いは、SoCをSD690→SD695Gに変更、またSoC変更に伴い4K撮影やHDR表示非対応になったりですね。
sense7はsense6sと同じSoC SD695G採用ですが、全体的機能がブラッシュアップされてます(特にカメラなど)。
sense6sは2022春発売当初au/UQでは40,470円でしたが(楽天は39,800円)、先日au/UQは価格改定実施で値下げして33,055円になりました。
これはsense7が59,500円という割高設定になったため、旧機種を値下げした形だと思います。
いずれも購入形態によって割引があります。
SHV46だとsense3 plusなのでどちらを購入しても大丈夫だと思いますが、sense5G、sense6、sense6sと3世代不具合だったり故障しやすいなどが多数報告されてるため、sense7の発売後情報なども調べながら慎重に選んだ方がいいかなとは思います(AQUOS以外に候補がないならば)。
書込番号:24997358 スマートフォンサイトからの書き込み
15点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)