発売日 | 2022年7月8日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.6インチ |
重量 | 208g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 12 | 2022年7月24日 18:57 |
![]() |
9 | 1 | 2022年7月16日 05:15 |
![]() |
29 | 3 | 2022年7月11日 22:45 |
![]() |
71 | 8 | 2022年7月12日 02:40 |
![]() |
74 | 8 | 2022年7月8日 18:30 |
![]() |
39 | 6 | 2022年7月7日 17:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SoftBank
画面内指紋認証の対応を謳うフィルムを買ってみましたが、全く反応しませんでした。
どなたか問題なく使えたよというフィルムがありましたら、製品名などを教えていただければ幸いです。
4点

まずは、どこのどの製品がダメだったのか明記しておけば、
余分な無駄な回答を一つ減らせます。
書込番号:24833426
14点

アマゾンではなく家電屋さんで指紋対応のが
ほしいと言えばいいだけなのです
それで不良品なら交換なりしてくれると思うのです
書込番号:24833437 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>國見タマさん
スレ主さんは正常に使える製品情報を求めてるので、ダメだった製品情報載せる必要ないと思います
私も同じ状況なので、指紋認証が正常に使える製品情報があれば知りたいです!
書込番号:24835071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>珍撃の巨人さん
スレ主さん同様、買って失敗だったっていう製品があるなら書きましょう。
それをお勧めする、無駄な回答が減ります。
書込番号:24835159
7点


すいません
非対応でした
よくみないで投稿してしまいました
書込番号:24836943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

YouTubeのGazyekichiさんのレビュー動画で指紋認証出来たと言っていて、コメント欄にてUdream製と回答してました!
自分はYAMOOCO製で駄目でした
参考までに
書込番号:24837444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

店頭にて。
エレコムのガラスではない普通のフィルム2種はパッケージに指紋認証〇と記載がありました。
ガラスの方は指紋認証×です。
Amazonで下手な中華ブランドのは避けて、店頭でエレコム買うのが無難ではないでしょうか。
書込番号:24839841 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

タイトル失念してました。
量販店で販売のガラスフィルムはみんな指紋認証ダメのようですね・・・
書込番号:24839857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ガラスフィルムが苦手で昔ながら?のシートタイプを買ってみましたが30回やって1回認証されればいい方なレベルです。
エレ〇ム製の指紋認証〇となっている物ですが認証されない場合もあるとか裏に小さく書いています。
フィルム貼った後に指紋登録していますが、そもそも登録時認証されないです。
zero6よりこの機能の反応度は酷いですね…
書込番号:24844341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ガラスタイプにこだわって2種類試したけどダメだったので、「ゲインガレージ」のガラスコートフィルムを購入してみたら指紋認証OKでした。ガラスコートされてるので貼ってしまえばガラスタイプと遜色なし(貼るのは少し難しい)認証精度は程んど変わりません。好み的にもっとスベスベしてたらベストだった
書込番号:24847571 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、沢山のご返信ありがとうございます!!
頂いたご意見等を参考にし、硬質ガラスタイプのものはぼぼ指紋認証に対応出来ないのだろうと判断し
PDA工房さんのブルーライトカット対応のものを購入しました。
素材はPETフィルムというで硬質ガラスほどの安心感はありませんが、そこそこ頑丈ではありそうです。
また肝心の指紋認証は9割方の性能といったところでしょうか。
AQUOS R7自慢の触れた瞬間にすぐ認証するという爆速感はなく認証を失敗するケースもありますが
フィルムを貼っているいる以上は仕方ないのかなと思っています。
それよりもこちらのフィルム、アルコールクロスやほこり取り用の粘着シートといったクリーニングキットが
添付されていないことに驚きました(笑)
やはり価格相応なのですかね?
書込番号:24847961
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SoftBank
オートモードやマニュアルモードでHDRをオフにする方法はありますでしょうか?
現状RAWをオンにするとオフになることは確認できていますがAIをオフにしてもHDRはオフにはならず、それ以外で強制オフにする方法があればご教示いただきたいです。
書込番号:24833150 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデート後に設定が追加されましたね。
書込番号:24836227 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SoftBank
SoftBankなので、ロゴもなくすっきり
良い点
R6の画面フチが使いにくかったが
R5のように戻ったので、誤操作が減った。
悪い点
@Androidautoのアプリが使えないので
車でmapやYミュージックが使えない!
Aカメラのグーグルレンズの機能が落ちてる?
バーコード読み取りなどに使うのに
接写のピントが合わず、離さないと使えない。
B涼しい部屋での充電でも
高温になる。
カバー付けてる人は、熱で速度遅くなりそう。。
C文字入力のキーボードが
微妙に変わってて使いにくい。
Dゲームで使用したら、一部分だけ
画面が反応しないポイントがある。
普段遣いじゃ気づかないけど。
カメラが凸ってるので
シールカバーがないと怖い。
けど、売ってる本体カバーはカメラがむき出し。。
書込番号:24830343 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

文字入力に関して。
現在、SHARP独自のS-Shoinはプリインストールされていません。
Google Playからインストールする方式に変わってますが、
インストールしましたか?
それでも変わっていると感じるなら仕方がないですが、私は変わったいると感じないので。
書込番号:24830661 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://support.google.com/androidauto/answer/6348190?hl=ja
自分が把握してる限り、要件さえ満たしていればAndroid Autoが使えないことはないと思いますが。メーカーなどで明示的に「使えません」とアナウンスされてれば別ですけど。
初期インストールされてなくてもPlay ストアから入れれば使えるだろうし、アカウント経由でアプリ復元して使えないなら、一旦アンインストールしてから入れ直せば良いんじゃないでしょうか。
あと接写に難があるのはR6から既にその傾向はあったかと思います。そういう報告過去にありましたしね。コード読み取りに関してはクルクルとかの専用アプリ入れれば楽ですよ。どうしても特定アプリ内蔵のじゃなきゃダメってことなら対処難しいですが。
書込番号:24830955 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://www.yodobashi.com/product/100000001007127864/
一応こういうものはあります。でも最初から3枚組ということはおそらく、傷が付いても即交換出来るようにという意味なのでは?
限りなく単体カメラに近い取り扱い方を要するものだと考えなければならないとしたら、最早保護フィルムで対処出来ると思えません。レンズの傷をきちんと予防したかったら、通常の持ち運びにはスマホ全体を覆うようなケースを利用すべきではないでしょうか?
書込番号:24830984 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SoftBank



夜景きれいですね
普通の写真はどうですか?
書込番号:24827387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この映像は、御自身が撮影でしょうか?後気になるのは
昼間の最近の炎天下でも本体の耐熱性等エアコンの中での
撮影時なのか気になる気がします。
書込番号:24829964 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

逆に電池持ち等や手ブレ等も感想等も是非。
書込番号:24829973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

黙ってXperia1V使ってればいいのに
書込番号:24830032
8点

YouTube等で色々拝見いたしました誰がどの機種購入するかは興味無いですけどR6との違い等ただ興味あったもので。
書込番号:24831171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SoftBank
カメラセンサー型番はバックのメインはIMX989、フロントはAQUOS R6と同じのOV16A1Q
書込番号:24826496 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

改善点、画面消灯時の指紋センサーでの表示までの速度が大分改善した。
スピーカーはやっとちゃんと聞ける音に改善。ただし少し音は小さめかなと思う感じではある。
初期のAQUOS R6みたいに極端に音量が小さい事は無し。
書込番号:24826503 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

カメラについては、まだカメラアプリの動作が微妙。
まだブラッシュアップが出来てない感じ。
やはり高速連続撮影は出来ない。さらに次々撮影していると撮影後の処理のせいで熱落ちする事に。今後のアップデート待ち。
書込番号:24826561 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

docomo版の発売日決定により詳細スペックが公開されAQUOS R6までは、何故か制限されていた5GHz帯のテザリングがR7より可能に。やっと5G環境下におけるテザリングの速度の遅さが解消。
書込番号:24826574 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

スレ主さん、キャリアアプリはどれ程入ってますか?
キャリアアプリはアンインストール可能ですか?
書込番号:24826650 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>白春希さん
キャリア関連は削除不能。
数はそれなり。Softbank系スマホは殆ど同じ量入っている。
それ以外に追加インストールアプリがGoogle Play経由でインストールされる。これらは削除可能。
と言ってもそこまで容量的には初期容量20GBぐらいだから気にする程では無い。
書込番号:24826661 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

回答ありがとうございます。
やはりキャリアアプリは消せないか。
私はキャリアアプリが嫌いなので、メーカー直販版を待つ事にします。
書込番号:24826666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SoftBank


>サブカルOLさん
都心と言っても広く、全く生活圏じゃないところの情報をもらったとして、わざわざ電車や車で時間を使って行くのでしょうか?
私なら自宅や職場、その途中やよく行くエリアのショップに電話をして聞きます。
書込番号:24823325 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモですがまだ設置されてませんね
というかコールドモックすらないです
ただXperia 1Wも発売から1ヶ月経つのに未だホットモックが置かれてる所が限られてるの見ると、R7も同じような感じになりそうな気がします
まあドコモはフラッグシップはGalaxy以外売る気なさそうですが
書込番号:24823356
4点

>ネモフィラ1世さん
R6所持してますが、こちらも前回発売日直前でもどこにも実機がなくて困っていたんですが、
新宿のソフトバンク店舗で実機が触れるという情報を聞き、なんとか無事に発売日にゲット出来ました。
ですが、今回はまだないみたいです。
発売日が7月8日なので、そろそろ実機を確認したいところです。
書込番号:24823402
3点

都内ヨドバシには7月7日配備予定って書いてあったのです
書込番号:24824067 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)