AQUOS R7 のクチコミ掲示板

AQUOS R7

  • 256GB

4720万画素の1型センサーを搭載した5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R7 製品画像
  • AQUOS R7 [ブラック]
  • AQUOS R7 [シルバー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS R7 のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ107

返信16

お気に入りに追加

標準

値段が高すぎる

2022/08/14 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SH-52C docomo

クチコミ投稿数:467件

R6発売時にR6にしようと思っていましたが、実際に触ってみたところ湾曲したディスプレイに違和感を感じ撤回。
フラットに戻ったR7を見てシャープよよくやってくれたと感じたものです。しかし、値段が高すぎます。

多分ですが最近のドコモの売り方からすると、モデル末期まで待ってもほとんど値引きにならないですよね?

書込番号:24876921

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/08/14 00:48(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ そうですね・・・
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24876923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件

2022/08/14 01:00(1年以上前)

ソニーの縦長のアスペクトも苦手ですし、pixel6にしましょうかね…

書込番号:24876938

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/08/14 04:03(1年以上前)

(実際の生産地は別として)
国内メーカーに拘って、
SAMSUNG Galaxyのハイスペックモデルに拒否反応を示す方々が、
未だに一定数、いらっしゃいますが、
食わず嫌いは勿体ない、
と個人的には思います。

書込番号:24876980

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/08/14 04:29(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 時代わXperia・・・
⊂)
|/
|

書込番号:24876987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:467件

2022/08/14 06:51(1年以上前)

galaxyは画面が湾曲しているので候補から外れますね。r6もそれで候補から外れました。

書込番号:24877037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/14 08:09(1年以上前)

今の情勢に加えて去年の秋からプログラム前提の価格設定にしたことで、ドコモが他キャリアよりも安いという時代は終わりましたね
寧ろ同じキャリアに留まるべき時代ではないです

因みにXperiaは縦長だとか言われてますが他社も横幅があるだけで、今や普通に20:9とか縦長ですよ

湾曲が嫌となると現状ハイエンドでは、Galaxy S22(非Ultra)かXperia 1V・5V・1W、AQUOS R7くらいですね

書込番号:24877095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


むさえさん
クチコミ投稿数:54件 AQUOS R7 SH-52C docomoのオーナーAQUOS R7 SH-52C docomoの満足度1

2022/08/14 10:30(1年以上前)

ハイスペ
価格
デザイン
重さ(片手操作だとココも重要な気がします)

上手くいいとこ取りできる機種が中々ないですね
個人的には指紋認証が独立していたAQUOSr3のデザインが気に入っていました

どれを最優先にするか?
あとはキャリアやメーカーに拘りがなければSIMフリー機種から探すのも手だと思います
GALAXYは古めの機種でもアプデ割と面倒見てくれるので
長く同じスマホ使いたいなら検討余地あり

書込番号:24877238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/14 13:14(1年以上前)

zenfone9が何となくその条件を満たせそうな感じですが、国内発売が決まって値段が幾らかって感じでしょう

書込番号:24877439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件

2022/08/14 20:46(1年以上前)

色々と調べましたところ、S22とS22+はエッジディスプレイではないことを知りました。

それを踏まえると、現状ですとS22+(ただしドコモにはない)、pixel6あたりがよさそうで、値段と性能的のバランス的pixel6かなと感じました。ただし量販店では売り切れておりました。pixelは独自のCPUなのが気になりますがスナドラ888クラスの性能はあるようですね。S22+の方が高性能ですが値段は結構高いです。
両社ともSDカードが使えないのが残念ですが…仕方がないですね。ドコモでpixel6の取り扱いが無いのが気になりますが、SIMフリーなので問題ないでしょう…。ケータイ補償等も使えませんが…。

書込番号:24878057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:467件

2022/08/14 20:49(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
紹介いただきありがとうございます。画面が6.3〜6.5ぐらいは欲しいです。
昔の中型のフラッグシップ機ぐらいのサイズ感で性能もほどほどみたいな感じですね。
何とかウルトラとかPROになると大きすぎる印象です。

書込番号:24878065

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2022/08/14 22:41(1年以上前)

国内でGalaxy S22+の投入がないのは、総務省のせいで大幅割引できなくなり昔みたいにハイエンド機が売れにくい状況下、かつキャリア側が同時期に同ブランドハイエンド機を3モデルも扱いにくいという部分もあります。
結果、通年通して売れ筋のベーシックな無印、最上位でNoteシリーズ置き換えでもあるUltraの2モデル投入になりました。

ちなみに2020年モデルS20シリーズは当初国内向けモデルは無印S20とS20+のみ開発され、S20 Ultraは開発されてませんでしたが、海外発表後一番人気人気になり急遽auが専売でS20 Ultraを取扱った経緯がありますが、実際には売れない機種になりました。
2021年モデルS21シリーズについては、最初から国内向け無印S21、S21+、S21 Ultraのそれぞれドコモ版とau版が開発されてましたが、最終的には無印S21がドコモとau両方、S21+がau専売、S21 Ultraがドコモ専売になりました。
auがS21 Ultraを扱わなかったのはS20 Ultraの売れ行きが悪かったのが大きいとされ、逆にドコモはS20 Ultraを扱わなかったので最上位を扱ったという感じです。

昨年モデルS21、S21+からフラットディスプレイに変更されました。これは画面解像度とともに最上位Ultraシリーズとの差別化の1つになってます。
7インチが近い大画面だと、エッジディスプレイの方が持ちやすいという部分もあるでしょう。

GalaxyシリーズだとS22+がスレ主さんにはベストかもしれませんが、国内版は開発されていません。
海外版だと技適も無いですから国内事業者SIM挿しての利用は原則できませんし、日本仕様で開発されていない(おサイフ非対応、ドコモの5G n79や4G B21/42など一部周波数非対応)、さらに不具合や故障などがあってもサムスンのサポートも受けられず全て自己責任利用になります。

ドコモがPixelシリーズ扱わないのは、過去取扱機種(Pixel3/3 XL、3a)の売れ行きがいまいちだったのに加え、ドコモの5Gメインバンドn79非対応なのが大きいとされてます。

書込番号:24878249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:467件

2022/08/22 03:16(1年以上前)

Pixel6と悩んだ挙句、AQUOS R5Gという機種の未使用品を買いました。多分Amazonで3万円ぐらいで売っていた転売品かと思います。8000円ぐらい高くなりましたが。
シムロック解除されており4Gのシムでも動きました。
決め手は第一に値段、他にSDカードを使えることとサイズ感やらです。4Gで使っているのでバッテリーの持ちもよく。処理速度も申し分ないですね。2年は使えそうです。OSをバージョンアップして、一度初期化するまでWiFiが途切れたり等の不具合満載で後悔しましたが、完全に安定しました。

R7は二年後に検討します。

書込番号:24888092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


footosさん
クチコミ投稿数:39件

2023/01/25 00:38(1年以上前)

最近のスマホは価格が高騰し続けていますが、これは論外レベルで高すぎます。
あくまでも個人的な意見ですが、スマホをこんな値段で買うならそこそこ性能のいいPCを買ったほうがマシです。
というか、Appleなどは昔ほどではないにせよ未だにブランドに価値がある存在なので強気な価格を押し通せますが、シャープがこんな事をして誰が得をするのだろうと思ってしまいます。そもそも、あんなドでかいレンズがどーんと鎮座したスマホなんて既にスマホではなくコンパクトカメラです。デザインなんて知った事ではない状態の極みすぎて萎えます。

書込番号:25112213

ナイスクチコミ!5


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/01/25 10:11(1年以上前)

安いものが欲しい人むけにはsenseやwishシリーズがあり、安いシリーズは実際売れているところを見ると、
多分、大量に売れると想定していないこの機種として、購入できる人向けでは妥当な価格だと思います。
残念ながら私もこの価格で購入できる人ではないですが。

書込番号:25112511

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/25 10:19(1年以上前)

ドコモは2023年にもなってSnapdragon 695とかいう型落ちミドルレンジSoCを搭載した国産低性能端末を約10万円で普通に売ろうとするキャリアなので、何ら不思議ではないでしょう。
未だにXperia 1 II、arrows NX9みたいな3年落ちの誰得製品が未だに4〜5万円で売られてるキャリアなんて他にはないでしょうからね。

書込番号:25112522

ナイスクチコミ!3


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/01/25 16:11(1年以上前)

何故か他機種の話題にもっていくにしても、
今までと同様に、貶すことしかできず、より良いと考える他のmvno,mnoを具体的に話すことができないとは、
可哀想です。

書込番号:25112884

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

グローブモード時の画面操作について

2022/08/05 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SoftBank

スレ主 Xoxotomoさん
クチコミ投稿数:73件

AQUOS R7のグローブモードを使うと画面に触れなくとも操作出来るのですが。端末固有の挙動なのか、他の端末でも同じ挙動をするのか気になるので、グローブモード搭載の他の端末での挙動。又AQUOS R7を使っている方の挙動を教えて頂きたいです。

書込番号:24864744

ナイスクチコミ!8


返信する
不来庵さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/06 09:04(1年以上前)

小生の機体では、グローブモードだと1mm程度浮いた状態で反応しているようです。
手袋越しに感知できるよう静電容量式の感度をかなり上げてあるように思われますので、故障や不具合とは言えないかもしれません。

書込番号:24865338 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

やっぱり駄作機か!?

2022/08/04 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SH-52C docomo

クチコミ投稿数:2419件

一時、購入を検討していましたが
前作R6同様、色々な方のブログ、you tubeを見ても
あまり いい評判は見られないですね。

これならシャオミの1インチセンサー搭載機の
日本発売に期待したほうがよさそうです。
どうなるかわかりませんが。

Xiaomi 12S Ultra  中国では約12万円とか!

書込番号:24863625

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/08/04 23:32(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ダメなの・・・・・?
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24863683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2022/08/04 23:39(1年以上前)

日本ではハイエンドのSIMフリー期は売れないので、日本での販売は無いと思います。OppoのFind X5も日本では発売しないようです。

なお、ゲーミングスマホであるBlack Shark 5 Proは株式会社ビーラボを通して国内販売されています。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=18583

書込番号:24863692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/08/05 03:29(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 買わないの・・・・・?
⊂)
|/
|

書込番号:24863807

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2022/08/11 13:24(1年以上前)

12Tで10月頃出るんでは?

書込番号:24873179

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信1

お気に入りに追加

標準

10分で

2022/08/03 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SH-52C docomo

スレ主 絶望君さん
クチコミ投稿数:4件

サーマルスロット発動して低スペック化するのは改善されたの?
これが解消されない限り新しくしてもAQUOSの産廃は変わらないんだけど

書込番号:24861894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/03 19:10(1年以上前)

不安なら買わなければいいだけかと

書込番号:24861975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30




ナイスクチコミ46

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラの性能

2022/08/03 12:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SH-52C docomo

クチコミ投稿数:24件

【使いたい環境や用途】
現在AQUOSR5Gを使っています。
R5Gは夜景などの写真はほぼダメ全く使えない感じですが、R7はどうなのか知りたいのです。
例えば月の撮影や星の撮影などは出来るのでしょうか?
iPhone 13 Pro MaxよGoogle pixel等は天の川まで撮影出来てしまうほど高性能です。
AQUOSの1インチカメラはそれが出来るのでしょうか?実際借りて撮影してみたいのですが、そうもいかず…
今、使っている方に是非教えて頂けたら有難いのですが。宜しくお願いします。

書込番号:24861478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5件

2022/08/03 13:15(1年以上前)

写真は、僕にとっては、AQUOSr5gと比べてキレイだと感じています。でもピクセルや、iPhoneと比べて、機能が少なく、環境によって、納得のいく写真が撮れない時が有ります。
AQUOSR6のカメラは、キレイでおまけに、開発担当者がR6よりもカメラ性能を向上したと言っていたのでそれもきっかけに購入したのですが、R6との違いがよくわかりませんでした。
カメラを目的として購入を考えるのであれば、iPhone、LeicaPhone、Googleピクセルが非常にオススメです。
話は、変わりますが、今回、AQUOSR6同様、ドルビーアトモス非対応のため、AQUOSr5gよりも、音が小さいので、音楽や、動画を楽しんだり、通知音をオンにしているユーザーは、オススメできない機種と僕は、そう感じています(ToT)

書込番号:24861569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2022/08/03 13:21(1年以上前)

天の川などの自然を撮るには、非常にオススメできます\(^^)/が、AQUOSR7は、価格が下がるのを待ってから購入してもよいですし、R6でもカメラでも、R7と、似た写真が撮れますので、値下がりされているR6でも悪くないと思います\(^^)/

書込番号:24861577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件 AQUOS R7 SH-52C docomoのオーナーAQUOS R7 SH-52C docomoの満足度1

2022/08/11 21:36(1年以上前)

当機種

月の撮影とはどの程度を期待されていますか?
6倍ズームだと細かいクレーターの識別までは不可能です。
18時頃に撮影した画像を添付してみますので、ご確認ください。

書込番号:24873832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2022/08/12 09:27(1年以上前)

ありがとうございます&#128522;
どんな感じで写るのかがわかり大変参考になりましたm(_ _)m

夜だとやはり真っ白になってしまうんですかね&#12316;?

書込番号:24874379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2022/08/12 09:34(1年以上前)

詳しく教えて頂けて大変参考になりました。ありがとうございます。
夜暗いところで撮影する場合のカメラの性能等が非常に気になりました。
天体観測しながら撮影する機会が多いので、星空や月等の撮影を気軽に出来たらなぁと思ったのですが…

iPhoneの新しいのが9~10月に出るみたいなのでそちらも視野に入れて考えます。

書込番号:24874387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件 AQUOS R7 SH-52C docomoのオーナーAQUOS R7 SH-52C docomoの満足度1

2022/08/12 11:43(1年以上前)

当機種
当機種

目視相当

オート

>つくね0308さん

参考です

1枚目
昨日の満月+雲を、目視と同じ見た目になるように明るさ調整して撮影した画像です
シャッタースピードは1/15

2枚目
同じ条件をオート(AI)で撮影した画像です。
明るく撮れることは撮れるみたいです。
最上位の中央に見える点は星なんですかね?
シャッタースピードは1/8
手ブレはちゃんと補正されてそうです

マニュアルであればシャッタースピードを30秒まで設定できますが、
カバーを付けた横幅が80ミリを超えていてセットできるホルダーがありません。

書込番号:24874533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2022/08/13 10:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

まず天の川は露出さえ確保できればどんなスマホでも撮れます。

月は明るいのでカメラ性能が低くても露出を月に合わせれば撮れますが画角による影響が大きく超広角程不利なのでR7には向いてません。

逆に星や天の川は超広角、センサーサイズ、ピクセルピッチが物を言うので三脚さえあればR7は全端末中最高峰ですが撮影者にノウハウが必要。
GCamアプリを入れ天体モードで撮影すれば三脚オート任せでもPixel程度の結果なら誰でも得られるようになります。

R6もポテンシャルは最高峰ですがR7と違いマニュアル露出に制限があるため標準カメラアプリでは天の川はまともに撮れません。
GCamで制限を無視すればそれなりに撮れるようになりますがあくまでオート任せで限界があります。

添付はR6のGCam天体モード認識オート撮って出しになります。
スマホとしては必要十分ですが1型のポテンシャルはこんなものではないです。

書込番号:24875788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 AQUOS R3からR7へ

2022/07/31 14:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SoftBank

スレ主 蒼月夜さん
クチコミ投稿数:6件

AQUOS R3からR7へ機種変しようかと検討中です。(バッテリーが膨張してる為。)

機種変された方、オンラインでされましたか?
機種変時のデーター移行は付属のやつで出来ましたか?

書込番号:24857280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5件

2022/08/01 21:44(1年以上前)

僕も以前AQUOSR3を使っていました。タッチパネルの故障をきっかけにAQUOSR7に機種変更をしました。
僕は、ワイモバイルユーザーの為、ショップで端末だけの購入をし、Softbankの保証プランに加入しました。
オンラインサイトで購入をしたことがないので、お答えできなくてすみません
オンラインでの購入は、サイトがナビしてくれるので購入は、思うほど難しくはないと思います(自分の感想)
データは、付属のアダプターでGoogleアカウト、写真、音楽、動画は、楽に移動することができましたが、ログインの必要のアプリや、ゲームデータは、移行できませんので、ご注意ください
僕の感想なのですが
写真も画面もキレイで操作性能も充実していてとても快適なのですが、今回、AQUOSR7は、DOLBYAtmos非対応の為、サウンドシステムがとても悪く、AQUOSR3と比べてYouTubeや、動画視聴サイトの動画によって最大にしないと聞こえにくい動画があり、YouTube見るのにとても苦労しています。
そのため、様々なイコライザーアプリ試したのですが、次は、逆にとてもうるさくなってしまい、どのイコライザーアプリを入れても非常にうるさい音になってしまい、通知をマナーモードにして使用するユーザーなら良いのですが、常に通知音をオンにしているユーザーは、使いにくい機種だと感じました。
音にこだわるユーザーは、アップデートで音が改善されるのを待ってから購入したほう良いかもしれません。
スピーカーは、良いのに、サウンドシステムがとても残念です
僕のように故障をきっかけに新しいAQUOSに機種変更を行うのであれば、1つ新しいAQUOSR5Gまたは、新品又は、中古のAQUOSR3を買うことをオススメします。
AQUOSR5Gは、Softbankのオンラインストアで在庫が残っていれば購入することが可能です。(注意!本体だけの購入は、できないと思います)

書込番号:24859335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 蒼月夜さん
クチコミ投稿数:6件

2022/08/01 21:56(1年以上前)

ワイモバイルから端末だけの購入出来るんですか!?
Softbankの保証プランに加入?そんなのがあるんですか?

音が…そうなんですね(>_<)

書込番号:24859358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/08/01 23:37(1年以上前)

Softbankで購入し、ワイモバイルのsimを入れて使用してます。頭金11000円かかるお店もあるので注意してください!
確か、月額770円だったと思います。 
音の問題に頭悩ませているので、僕が所持しているAQUOSR7がシステムの不具合の可能性も考えられるのでSoftbankに聞きに行こうと思います。
聞きに行った結果は、近いうちに返信します。

書込番号:24859538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 蒼月夜さん
クチコミ投稿数:6件

2022/08/02 13:25(1年以上前)

頭金11000円、月額770円…んー悩みどころですね(^_^;)

書込番号:24860111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


不来庵さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/02 19:42(1年以上前)

R3からR7ヘは特に問題なく移行できました。
説明書通りに移行すれば大丈夫です。

小生のR3が3回修理・交換になったので、データ移行に慣れていたためもあります。
この手の作業に慣れた人がいたら、一緒に作業すると安心かもしれません。

書込番号:24860486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 蒼月夜さん
クチコミ投稿数:6件

2022/08/02 21:16(1年以上前)

ありがとうございます。

今日ショップに色々聞いてきました。
もし、Y!mobileにするなら支払いはSoftbankの端末代、Y!mobileの使用料という形になるとのこと

今日聞いたショップでは頭金は無しだそうで、事務手数料だけがかかるそうです。
できれば、オンラインで色々済ませたいですが、悩みます。

書込番号:24860649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/08/03 13:35(1年以上前)

確かに、頭金11000円は、非常に高いですよね笑
僕も、最初のSoftbankショップでの見積り書に20万と恐ろしい金額に、ビックリしました(゜ロ゜)
なので頭金金0円のお店を探したところ、家電量販店が8割、9割0円でした(*^^*)
同じSoftbankショップでも、0円の店が有りますので、探して見てください(*^^*)
僕も、頭金0円のSoftbankショップで購入しました。
保険で、770円確かに高いですよね(;-;)
AQUOSR7の修理費用、僕にとっては、非常に高かったです、僕がスマホを買い換えるきっかけは、今のところ、全部画面の破損です笑笑
僕でしたら、保険無しで、画面修理や、バッテリーの交換の修理であれば、一年使ったら、修理費用+所持金で新しいの買います笑
なので、長く使用するのであれば保険は入る事をオススメします。
ゆっくりと慎重にご検討ください( ^∀^)

書込番号:24861595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 蒼月夜さん
クチコミ投稿数:6件

2022/08/03 13:51(1年以上前)

色々考えて、とりあえずまだSoftbankのままで、オンラインからの機種変をしようと思います。

皆さん、ありがとうございました。
凄く助かりました(*^-^*)

書込番号:24861606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)