AQUOS R7 のクチコミ掲示板

AQUOS R7

  • 256GB

4720万画素の1型センサーを搭載した5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R7 製品画像
  • AQUOS R7 [ブラック]
  • AQUOS R7 [シルバー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS R7 のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーが片方しか聞こえません

2025/06/07 18:08(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SH-52C docomo

スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

知人から譲り受けて使用しています。

ステレオスピーカーだと思うのですが、下のスピーカから音が聞こえません。
これは設定の問題でしょうか?
または本体の問題でしょうか?

ちなみにドコモのリフレッシュ品で、知人は3週間ほど使用。一度落下させており、角に少し擦り傷あります。

書込番号:26203121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

2025/06/07 18:21(4ヶ月以上前)

【追記】
スピーカーテストしてみたら、やはり片方しか鳴りませんでした…
リフレッシュ品だからこんなもんでしょうか…
修理するといくらくらいかかるのか悲しいです。

書込番号:26203129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:124件

2025/06/07 19:37(4ヶ月以上前)

>hokabengさん
不明ですが、スマホを横にして音楽聴くと
ステレオになると思うけど

他のスマホだとだいたいそうだけど
GalaxyやiPhoneとかXperiaは分からないけど

本当にスマホの上と下側にスピーカーがあるのか
元々1つのスピーカーの可能性も

書込番号:26203194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2025/06/07 19:47(4ヶ月以上前)

機種不明

>みなみさわさん
>本当にスマホの上と下側にスピーカーがあるのか
>元々1つのスピーカーの可能性も

取扱説明書記載通り、両方にあります。

書込番号:26203205

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

2025/06/15 01:01(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>みなみさわさん
返信ありがとうございます!
やはり故障なのでしょうか、、、

ドコモに問い合わせたら、10万以上修理代金がかかそうでした、、、
もっと安く修理するのは難しいのですかね、、、

書込番号:26210309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチ誤作動

2025/06/10 01:09(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SH-52C docomo

スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

今まで使っていた楽天ハンド5Gより、フリック入力時の誤入力が多くてがっかりしています。
LINEの送信ボタンも一回では反応せず、毎回イライラしてます。
個体差でしょうか?または端末の問題でしょうか?
修理の余地はあるのでしょうか?

GalaxyS21Ultraにすればよかったかなと、後悔しています…
こちらはeSIM対応ではなく、楽天モバイルで使えなさそうだったので、避けてしまいました…

書込番号:26205626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2025/06/10 01:58(4ヶ月以上前)

スマホを中古で購入して初期不良があった場合は購入店舗の規定に従って返品できるはずです。

ドコモ認定リユース品を購入した場合は30日以内なら交換が可能です。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/inadequacy.html

また、充電中の話であれば、普通に起こるようです。
https://note.com/monsivamon/n/nd893a07c6edf

ただし、これはケーブルやACアダプタに原因がある可能性もあります。

書込番号:26205638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2025/06/10 04:52(4ヶ月以上前)

前スレで一度落下させたって書いてあるので、それが原因では?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038580/SortID=26203121/#tab

>修理の余地はあるのでしょうか?

補償サービス未加入でも有料で修理できますが、今は修理代金とは別に受付だけでも5,500円取られます。
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/240816_01.html

書込番号:26205665

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

eSIMって複数登録できるのでしょうか?

2024/11/07 18:36(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SoftBank

クチコミ投稿数:147件

この機種ってeSIMを複数登録はできるのでしょうか?eSIMと物理SIMの2つだけアクティブに出来ることはわかってます。初心者的な質問ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:25953018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2024/11/07 18:46(11ヶ月以上前)

>ベッカム777さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq24
>Q.eSIMのメリットとデメリットは何でしょうか?
>■メリット
>eSIMは複数格納可能なため、キャリア全4社のeSIMを1台に保存して、必要に応じて切り替えることが出来ます。同一キャリアを複数も可能。
>eSIM限定で、安いプランを提供しているMVNOがあります。
>オンラインで申込時に、発送処理がないため、申し込み当日に利用が可能な場合もあります。

eSIMの追加方法は、説明書を参照。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/aquos-r7/detail/61566/
手順Bのところで「+追加」をタップ

書込番号:25953026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2024/11/07 20:26(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。ちなみに、何個まで追加できるとかあるのでしょうか?

書込番号:25953141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2024/11/07 20:34(11ヶ月以上前)

>ベッカム777さん
>ありがとうございます。ちなみに、何個まで追加できるとかあるのでしょうか?

機種によって異なりますが、普通の人は気にする必要はないかと。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq24
>■eSIMの最大格納数
>機種ごとに異なります。
>以下は一例
>Rakuten Hand 5G:SIM1側に4つ、SIM2側に4つ、合計8つ
>AQUOS sense8:9つ
>OPPO Reno11 A:9つ

書込番号:25953154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2024/11/07 20:42(11ヶ月以上前)

AQUOSR7は、わかりますでしょうか?色々とお聞きしてすみません&#128547;&#128166;

書込番号:25953170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信9

お気に入りに追加

標準

折角機種変更したのに

2023/02/10 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SoftBank

クチコミ投稿数:1件 AQUOS R7 SoftBankのオーナーAQUOS R7 SoftBankの満足度1

R3からR7へ機種変更
電池交換のつもりが機種変更出来たので有無を言わずにR7になりました。

・ゲームやSNSを起動していると30分以内で90%切る。
そのぐらいやっていれば90%切るでしょと思われますが、R3は三週間前にこれと同じ状態になったけどそれまでは特別問題も無く、R7は新品でここまで減るのなら機種変更した意味が無い。

・背面が熱くなる。熱いってもんじゃない。本の上で夜充電して朝起きたら滅茶苦茶熱くなっていた。今は床に直に置いて充電中。
今は冬だからいいけど、夏になったらどうなるのか怖い。

・今週の月曜日にショップに初期点検で持って行った時は特に問題無しと言われました。
背面が熱くなるとか充電の減りが早いとか言っていません。この時まで特に気にしてなかったので、もう少し相談すればよかったです。

書込番号:25136575

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2023/02/10 17:33(1年以上前)

R3は新品でも負荷テストで、7時間持たない機種です。
https://benchmarks.ul.com/compare/best-smartphones?amount=200&sortBy=PERFORMANCE&reverseOrder=true&osFilter=ANDROID,IOS,WINDOWS&test=PCMA_WORK_V3_BATTERY_DEFAULT&deviceFilter=PHONE&search=AQUOS%20R&displaySize=3.0,15.0
R7がそれ以上持つなら、問題とは言えないでしょう。

充電に関しては利用しているACアダプタも影響するでしょう。この機種の場合、USB PD 3.0に対応しており、推奨品はSB-AC22-TCPDです。朝本体が熱いのは、インテリジェントチャージによるものと思われます。

しかし、40度を超える熱さになっている場合は、バッテリーに悪影響を与える可能性があります。

書込番号:25136627

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/02/10 18:44(1年以上前)

朝は満充電になり、インテリジェントチャージによって充電が終わって本体へのダイレクト給電になるはずなので、
逆に発熱は少ないはずですが、何でしょうね。

リンク先を見るとサイズが同じくらいのSnapdragon 855の色々な機種は7時間持たないぐらいでした。
気づきませんでしたが、R3のバッテリーもベンチマーク上はそんなものだったのか。

書込番号:25136779

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/02/10 20:37(1年以上前)

Galaxyを始めとした海外製品は同じくSnapdragon 8 Gen 1を搭載していながら放熱設計がしっかりしているので、発熱によるパフォーマンス低下も無ければ熱いと感じる事もありませんが、国内メーカー製品は残念ながらそれが全く出来ていないので当然です。
仕様と割り切って我慢しましょう。

書込番号:25136928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/02/10 21:07(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 私はRで頑張ってます・・・
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25136979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/02/10 22:14(1年以上前)

>arrows manさん
ほんの一部の事実を、根拠無く適当に主語を広く発言するのはやめましょう。
放熱設計とは「パフォーマンス制限をかけ始める本体温度の基準が他メーカーより厳しい」ことでしょうか。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035540/SortID=24186812/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038458/SortID=24751342/
https://korea-elec.jp/post/22031101/

書込番号:25137106

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2023/02/11 05:51(1年以上前)

今話題の宗教団体と間違うほど熱心に布教活動している人がいますが、galaxy自体が高温になった場合の発熱対策を公式HPで記載しているので、本当にgalaxyを使ったことがあるのかすら疑わしいです。
全ての海外メーカーが放熱対策をしっかりしているような事実はありません。R7は放熱の考え方が異なるので、一点集中の部分を触れば当然熱いです。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2205/10/news142_4.html

書込番号:25137377

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2023/02/11 21:03(1年以上前)

関連するかは不明ですが、ここ数週間前から急激にバッテリーの持ちが悪くなり、充電性能も低下しました。

アプリでバッテリーの消費を監視するも、バックグラウンドでのアプリによる異常電力消費もなく、特定に至らず。表示されないシステムか?
以前の5割増しくらいの消費で1日持たなくなりました。

最速のQi充電も正常にできず、充電速度が低下して停止し、温度だけ上昇していく有り様。
14w程度の充電であれば継続してますが、20w以上?の高速充電は上記のような異常な状態。

書込番号:25138527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2023/02/17 20:37(1年以上前)

>餅付きなこさん
バッテリー残量を記録するアプリなどで、本体温度を記録して確認してみてはいかがでしょうか。
充電して発熱しても、42℃以下をキープするよう充電制御してるみたいです。

書込番号:25147133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/09/16 15:54(1年以上前)

SAMSUNG製造の黒歴史8GEN1を積んでる端末はたとえGALAXYだろうが爆熱になる、どれも皆一緒、8GEN1端末を買った人は運が悪かったと諦めるしかない。それ以降、2024年現在ハイエンド端末のSOCはSAMSUNGには一切作らせていない、全てTSMCにより製造されている、それにより発熱問題は解消、性能もどんどん進化している、8GEN2、8GEN3共に高い評価を受けている、ちなみにiPhoneのSOCも全てTSMCが製造している、あれからSAMSUNGも独自で高性能SOCを開発しているようだがやはり発熱問題は今だに解消出来ないようだ

書込番号:25893085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NFCの認識音とバイブについて

2024/09/15 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SH-52C docomo

クチコミ投稿数:5件

NFCの認識音とバイブは消せない仕様でしょうか?
スマホの背面にカードを入れており、そのカードに付帯のEdyが、スマホの画面をつけるたびに反応するのですが…正直鬱陶しいです。
Edyに限らず、交通系ICカードでも同様です。

書込番号:25892316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

一部の決済端末でid支払いが使えません

2024/08/05 13:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SoftBank

クチコミ投稿数:2件

表題の通りです
先日勤務先の見せに新しくフルセルフレジが導入されたのですが
手持ちのaquos r7 ソフトバンク版でソフトバンクカードのid支払いを試したところエラーで弾かれました
もちろん残高も問題なし
ですが、他のお客様が普通にiphoneなどでid支払いを問題なく行えていました
設置されているレジは寺岡のハッピーセルフg3 決済端末はパナソニックのjs-v01です
原因がわかる方どなたかいまんせんか

書込番号:25838686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/08/06 16:52(1年以上前)

決済端末名が間違っていましたので訂正させていただきます
正しくはJT-VS01です
御回答宜しくお願いします

書込番号:25840187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)