AQUOS R7 のクチコミ掲示板

AQUOS R7

  • 256GB

4720万画素の1型センサーを搭載した5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R7 製品画像
  • AQUOS R7 [ブラック]
  • AQUOS R7 [シルバー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS R7 のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信18

お気に入りに追加

標準

nuroモバイル

2023/07/30 00:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SoftBank

クチコミ投稿数:147件

この端末って、nuroモバイルだと何も通信できないのですか?最悪です。
Wi-Fiルーター買うしかないです。&#128545;

書込番号:25364149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/07/30 00:58(1年以上前)

APN設定してないだけなんじゃない?

書込番号:25364155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2023/07/30 01:21(1年以上前)

nuroモバイルのホームページに、ソフトバンク坂は全て×と記載があります。
まだ、契約していないのですが、不可ですよね、、、。

書込番号:25364175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2023/07/30 01:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんな感じです。
これはがっかりです。
ドコモ版は対応しているのに、何故、ソフトバンク版はまったく。やばくないですか?

書込番号:25364179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2023/07/30 02:21(1年以上前)

>ベッカム777さん
AQUOS R7は全キャリアのプラチナバンド対応なので、使えないとは思えないです。
何かの間違いだと思うので、nuroに問い合わせてみました。
返答があれば追記します。

書込番号:25364195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/07/30 07:51(1年以上前)

カタログ上で使えるからと言っても確認せず「◯」とは出せないのと、NUROはdocomo、au、SoftBankと3つとも扱いあるから単に追いついてないだけじゃない?

書込番号:25364334

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2023/07/30 10:53(1年以上前)

>どうなるさん
https://mobile.nuro.jp/support/device/
更新履歴があるので、あのリストって動作確認したうえで載せてるんじゃないんですかね。
R7に関してはドコモ版だけの確認なのかもしれませんが、それならソフトバンク版載せなきゃ良いのにとは思います。

書込番号:25364515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2023/07/30 14:45(1年以上前)

ソフトバンク版はデータ通信、SMS等の全てに「×」って、書いていますのでnuroモバイルが検証した結果、使えなかったみたいです。バンドがあるハイエンドスマホなのに、意味がわかりません。

書込番号:25364770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


peacefulさん
クチコミ投稿数:53件

2023/07/30 19:09(1年以上前)

ソフトバンク版AQUOS R7でNUROモバイルNeoプラン20GBで使用しています。
契約当初は僕も設定できずサポートに連絡しても対応不可(動作保証×)と聞いて諦めて元のスマホでNUROモバイルを使用していたのですがどこかのWEBページで使用できてる方がいるのを知り、1か月後にもう一度APN設定したら接続できました。電話も使用できています。
標準では何も選べないのですがダイレクトに入力して接続可能になりました。

書込番号:25365135

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2023/07/30 21:57(1年以上前)

>ベッカム777さん
こちらにも全く同じ回答が来ました。
peacefulさんは使えているようなので、本当は使えるんでしょうね。

書込番号:25365346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2023/07/31 00:00(1年以上前)

>peacefulさん
>sandbagさん
ありがとうございます。希望が見えてきました!
ちなみに、物理simですか?esimですか?どちらでもいけるんでしょうか?

書込番号:25365505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2023/07/31 00:08(1年以上前)

ちなみに楽天モバイルでも、esim、物理simでも問題なく使えるのでしょうか?
運用している方がいれば、ご教授ください。

書込番号:25365515

ナイスクチコミ!0


peacefulさん
クチコミ投稿数:53件

2023/07/31 21:48(1年以上前)

物理SIMで使用しています。
設定画面でSIMのアクセスポイントのところでNUROモバイルのAPNを作成しています。

書込番号:25366537

ナイスクチコミ!1


peacefulさん
クチコミ投稿数:53件

2023/07/31 21:52(1年以上前)

アクセスポイントの画像です。

書込番号:25366544

ナイスクチコミ!0


peacefulさん
クチコミ投稿数:53件

2023/07/31 21:54(1年以上前)

機種不明

アクセスポイント

画像添付します。

書込番号:25366546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件

2023/10/14 21:55(1年以上前)

nuroモバイルの回線はソフトバンクで繋がりましたか?

書込番号:25463284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2023/10/16 15:12(1年以上前)

AQUOS R7ソフトバンク版で、nuroモバイルのドコモ回線、AU回線、ソフトバンク回線、どれでも良いので繋がり動作確認された方がいれば、教えてください。宜しくお願い致します&#128532;

書込番号:25466000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


peacefulさん
クチコミ投稿数:53件

2023/10/20 19:10(1年以上前)

NUROモバイル NEOプラン(D) 音声
ですので自分のはドコモ回線です。
現在も問題なく通話、データとも使用しています。

書込番号:25471803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件

2023/10/23 19:12(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:25475468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

画面の不具合?

2023/06/08 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SH-52C docomo

クチコミ投稿数:8件 AQUOS R7 SH-52C docomoのオーナーAQUOS R7 SH-52C docomoの満足度1

画面下6割程度が薄ピンク色になっており、上部正常な画面と線が入ったように別れている。上4割が正常、下6割が薄ピンク色。境界線がはっきり分かる。

同じ症状の方いますでしょうか?
故障?不具合?

書込番号:25293021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/08 14:35(1年以上前)

そんなの明らかにオマ環なんだから、初期化してlineとか不具合起こしそうなアプリを入れるのをやめたり、ポケット圧迫とか、その他要因で壊したんだったら、さっさと修理したほうがいいと思いますよ。

書込番号:25293046

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件 AQUOS R7 SH-52C docomoのオーナーAQUOS R7 SH-52C docomoの満足度1

2023/06/08 14:39(1年以上前)

もっと具体的な要因が分かればな&#12316;、オマ環とか言われも抽象的過ぎて。

書込番号:25293050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/08 14:44(1年以上前)

あとは、熱暴走でとかも考えられるけど、どちらにしろ、ここで聞いても直るわけじゃないし、リセットして治らないんだったら修理でしょう。
書き方からしてただ単にネガキャンしたいのかもしれませんが。

書込番号:25293056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:1件 楽オク 

2023/06/08 20:48(1年以上前)

メーカー1年保証はあると思うので早急に修理にだすべきです。
トラブルだらけのR7 ですから。

書込番号:25293488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ38

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SoftBank

スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

題名に記載通りデュアルSIM運用時 データ使用SIMの変更方法について。
Android13 変更以前はデータSIMの選択画面が出ていたのですが、アップデート後は音声通話、SMSの優先しか選択画面が表示されなくなりました。変更方法わかる方お力をお貸し下さい。
radiko連続再生不可能案件につきましては修理対応と決めていましたが代替え機種にeSIM移行のさいにeSIM再発行手続きでの手数料発生の為断念しました。当初ahamoはeSIM再発行手数料は無料でしたが現在有料になっています。
端末故障の事を考えるとeSIMの選択は避けたほうが無難と感じました。
物理SIMの方がよっぽど簡単ですね。
今後eSIMを検討する方はよく検討したほうがいいと思いました。
どこの会社も事務手数料で少しでも収益アップを目指しているのですね。
物理SIM 2枚運用可能な端末を選択するべきでした。
とくにこのR7 は価格は高いがトラブルあり。
画面のタッチ反応もよくなく指紋認証の動きもまったくよくなくこの内容で18万はありえませんね。
価格的には2万ぐらいの価値でしょうか。
皆さんはどう評価しますか。

書込番号:25282035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2023/05/31 20:59(1年以上前)

>tk63726474さん
設定→ネットワークとインターネット→SIM→通信に利用したい方のSIM(eSIM)を選択→モバイルデータ→オン
これで出来ませんか?
現在、モバイル通信側でない方がオフになっているので、それをオンにするだけでよいと思いますが。
※本機での確認ではありませんが、これで出来るとは思います。


>今後eSIMを検討する方はよく検討したほうがいいと思いました。
>どこの会社も事務手数料で少しでも収益アップを目指しているのですね。

頻繁にeSIMの再発行をしたい場合は、手数料が無料のところを選択する必要がありますね。
数は少ないですが。

書込番号:25282081

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/05/31 21:08(1年以上前)

[設定]→[ネットワークとインターネット]→[SIM]

----------
*****(SIM1)
有効/モバイルデータのデフォルト
*****(SIM2)
有効
----------

↑↑こんな感じに出てるはずなんでSIM2の方をタッチ→[モバイルデータ]の項目がオフになってるのでこれをオンにすれば「こっち側をデータ通信に使います、もう片方は使えなくなります」みたいなのが出てくるのでそのままOKを押すと

----------
*****(SIM1)
有効
*****(SIM2)
有効/モバイルデータのデフォルト
----------

↑↑こうなるんじゃない?

書込番号:25282097

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3123件Goodアンサー獲得:419件

2023/05/31 21:09(1年以上前)

https://faq.ahamo.com/faq/show/635

2023年4月時点ではキャンペーン中のため無料(チャットでの問い合わせ含む)です。
ドコモショップでお手続きされる場合には、お手続きサポート料として3,300円(税込)が必要です。

有料になったってソースどこなのです?
自分もあはもですがはじめて聞いたのです
5月から有料なのです?
5月に再発はしませんでしたのでわからんのです

書込番号:25282098 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3123件Goodアンサー獲得:419件

2023/05/31 21:10(1年以上前)

ちなみにドコモショップ有料は最初からだったように思いますが

書込番号:25282101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2023/05/31 21:13(1年以上前)

†うっきー† 様
お早いご回答ありがとうございます。
オフにした場合データ通信が切れるだけで物理SIMの方に変更されませんでした。
現在1に物理SIM 2がeSIM となっています。
現在2のeSIMが優先設定になり通話、データともeSIMとなっている状況です。
選択する場所がなくなったみたいに思えます。
eSIMの再発行手数料が無料なキャリアはどんな会社があるか教えてもらえないでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:25282107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3123件Goodアンサー獲得:419件

2023/05/31 21:18(1年以上前)

esim再発無料は
永続と期間限定あわせて
ドコモアハモ
auUQPOVO
ソフバンY!mobileラインも
楽天
という理解です
ただしショップ対応の場合はどこだろうと多分料金とられます
楽天はとられないかもなのですが
そもそもショップでesim発行とかやってなさそうなのです

MVNOは全部お金とられるのです

書込番号:25282116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2023/05/31 21:25(1年以上前)

ヘイムスクリングラ 様
今回ラジコ連続再生不具合の件でソフトバンクサポートと話し修理対応をすすめられ修理を決めました。修理前にアハモチャットサポートに問い合わせしたところすでに有料と変更になったようです。自分でやったとしても1100円かかるようです。修理出す時と修理後の2回必要となるので2200円必要となりますね。

書込番号:25282128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2023/05/31 21:30(1年以上前)

ショップが有料は承知しております。
ショップは手数料で利益出さないとやっていけない状況なのでしょうね。
4月が無料であれば5月から有料に変更されたと思われます。ソフトバンク店員は6月に手数料増額になるようなこと言ってました。アハモ手数料です。

書込番号:25282142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3123件Goodアンサー獲得:419件

2023/05/31 21:33(1年以上前)

さすがに無告知で1100円にしたとは思えませんね
1100円てesimを物理simにするときの料金なので
多分ですがそれと間違ってると思います?
チャットが時間外なので聞けないのです

書込番号:25282147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3123件Goodアンサー獲得:419件

2023/05/31 21:38(1年以上前)

アハモのFAQはesim再発行無料とかいてあるし
チャットボットも無料と答えます
これで有料だったらどうかしてます
代替機がesim対応してないならまあわかります

書込番号:25282159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2023/05/31 21:38(1年以上前)

>tk63726474さん
>オフにした場合データ通信が切れるだけで物理SIMの方に変更されませんでした。

モバイル通信をしたくない場合は、両方をオフになることで、モバイル通信がオフになるという、ごく普通のことだと思いますが・・・・

#25282081で記載している通り、通信側として利用したい方をオンです。
※※※※※※※※※※※※
オフではなく、オンです。
※※※※※※※※※※※※


>eSIMの再発行手数料が無料なキャリアはどんな会社があるか教えてもらえないでしょうか。

楽天モバイル。
povoも、現在は無料

https://povo.jp/library/article-037/
>povo2.0なら、SIMカード(eSIMからの変更時含む)の場合は税込3,850円 、eSIM(SIMカードからの変更時含む)の場合は税込440円の再発行手数料が必要ですが、当面の間は無料です。

書込番号:25282160

ナイスクチコミ!4


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2023/05/31 21:38(1年以上前)

チャットサポートにはeSIMの再発行手数料と伝えているので担当のサポートが間違っていない限り物理SIMへの変更の料金ではないと思われます。
もしそうであれば使えないサポートと言うことになりますね。

書込番号:25282162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2023/05/31 21:43(1年以上前)

代替機は勿論物理SIM eSIM を選択します。
これでeSIM再発行手数料が無料なら移動したガソリン代請求したいですね。

書込番号:25282172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3123件Goodアンサー獲得:419件

2023/05/31 21:44(1年以上前)

https://www.docomo.ne.jp/support/uimcard/esim/

ahamoの回線をご契約のお客さま
ahamoサイトからお申込みになれます。「eSIM発行・再発行のお手続き」からお申込みください

試してみたらどうです?
どういう画面になるか忘れましたが
途中までにして確定しなければいいだけなのです
多分なにも書かずに料金とったりしませんよ

書込番号:25282173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2023/05/31 21:52(1年以上前)

明日再度確認してみます。
これで無料ならガソリン代と時間単位の時給請求します。

書込番号:25282183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2023/05/31 21:54(1年以上前)

>tk63726474さん

FAQを変更しないで、無告知のまま、オンラインでの手数料を有料に変更することはないと思いますが・・・・・

https://faq.ahamo.com/faq/show/630?category_id=41&site_domain=default
>eSIMの再発行の方法を教えてください。
>※再発行手数料は2022年9月時点ではキャンペーン中のため無料です。
>ドコモショップでお手続きされる場合にはお手続きサポート料として手数料3,300円(税込)が必要です。


オンにしてくださいというところを、オフと勘違いしたりなど、
手数料についても、何か勘違いをしただけだと思いますよ。

書込番号:25282190

ナイスクチコミ!4


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2023/05/31 21:56(1年以上前)

SIMカード/eSIMともに、新規ご契約などで新規発行が必要な際の手数料は0円です。



【SIMカード】
ドコモオンラインショップでの再発行手数料は1,100円(税込)(チャットでの発行は2,200円(税込))が別途かかります。ただし、故障による再発行は無料です。

※ahamoでSIMカードの再発行の場合は、nanoSIMカードのみです。



【eSIM】
2023年4月時点ではキャンペーン中のため無料(チャットでの問い合わせ含む)です。
ドコモショップでお手続きされる場合には、お手続きサポート料として3,300円(税込)が必要です。

アハモ記載文です。

書込番号:25282191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2023/05/31 21:57(1年以上前)

きっとですが5月からキャンペーン終了となったと思われます。

書込番号:25282194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2023/05/31 22:44(1年以上前)

>tk63726474さん
>ソフトバンク店員は6月に手数料増額になるようなこと言ってました。アハモ手数料です。

ソフトバンクの人がいったなら、ソフトバンク公式の手数料増額の話かと。
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2023/20230426_01/
“ソフトバンク”と“ワイモバイル”の事務手数料を改定
>ソフトバンク株式会社は、“ソフトバンク”と“ワイモバイル”の店頭での新規契約や機種変更など各種手続きの事務手数料を、2023年6月1日に改定します。
>
>ソフトバンク株式会社が提供するサービスの多様化や説明事項の増加、昨今の電気料金の高騰など、店頭での運用や手続きにかかる各種費用を考慮し、このたび事務手数料を下記の通り改定します。なお、ウェブでの各種手続きの事務手数料は、引き続き無料※1です。


本題の、モバイル通信の切り替えは
#25282081,#25282097,#25282160で、合計3回記載されていますが、
オフではなくオンで、正常に切り替えできませんでしたか?
オフにしたらオフになるのは、当然正常な挙動となります。

書込番号:25282261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3123件Goodアンサー獲得:419件

2023/06/01 09:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>tk63726474さん

はい

書込番号:25282680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2023/06/01 10:07(1年以上前)

オンラインでのeSIM再発行手数料は無料と言うことですね。
ドコモでの機種変更でなくてもですね。
わかりました。
私も1度案内された事が間違いの案内ではないかと問い合わせしてみます。

書込番号:25282688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2023/06/02 07:24(1年以上前)

アハモのeSIM再発行手続きの料金はキャンペーン期間中のため無料でした。
最初に対応となったオペレーターの認識間違いの為有料と回答していたようです。
しかしキャンペーン期間はいつ終了するかわからないということでした。
これでトラブルだらけのR7 の修理ができます。
ソフトバンクオペレーターにデータの切り替えをリモートで問い合わせしましたが解決にいたひませんでした。
18万もするスマホとは思えないできですね。

書込番号:25283859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2023/06/02 07:31(1年以上前)

どうなる 様
アハモのデータをオフ後にOCNのSIMを選択しデータ通信の入り切りをおこなったところ選択の表示がされました。アハモを切るだけでは自動的に変更されない仕様のようでした。
ありがとうございました。

書込番号:25283869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2023/06/02 07:34(1年以上前)

ご回答頂いた皆様ありがとうございました。
解決致しました。

書込番号:25283872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2023/06/06 10:44(1年以上前)

勘違いではありません。サポートの知識不足です。SIMの切り替えにいたっては使いたくない方をオフにしても使いたいSIMは自動的にはデータ通信になりませんでした。

書込番号:25289875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2023/06/06 13:05(1年以上前)

私の操作のしかたが無駄なことをしていました。変更したいSIMを選択してデータ オンでよかったんですね。
使用中をオフにしてから使いたいほうをオンにしていました。

書込番号:25290044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/06/06 13:35(1年以上前)

>私の操作のしかたが無駄なことをしていました。変更したいSIMを選択してデータ オンでよかったんですね。

最初に書いたとおり、使ってない方(有効になってない方)をタッチしてオンにすればメッセージが出てきて入れ替え(というか同時オンは無理なので片方をオンにすればもう片方は自動でオフになる)のを繰り返し(交互にやる)だけだと思うよ

書込番号:25290088

ナイスクチコミ!2


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2023/06/06 13:54(1年以上前)

使用してない方をオンにするだけですむんですね。
両方がオンにはならない仕様ということですね。
オフにした場合も同じく表示されればなおいいと思いました。
R7 が早く修理から戻ってくればいいのですが。

書込番号:25290122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/06/06 14:06(1年以上前)

>オフにした場合も同じく表示されればなおいいと思いました。

これは“使ってない方をオンにすれば反対がオフになる”んだったら“使ってる方をオフにすれば反対がオンになる”になって欲しいってことかな?って思うけど、なんらかの理由で通信したくない(両方オフ)にするというのがあるから“使ってない方をオン”は自動でも“使ってる方をオフ”は自動にならないってことだと思う

まあ、どちらにせよ切替自体はめちゃくちゃ簡単なんであんまし難しく考える必要はないけどね

書込番号:25290141

ナイスクチコミ!2


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2023/06/06 16:59(1年以上前)

そうですね。
使いたいほうをオンということで。
ありがとうございました。

書込番号:25290351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Navigateway アプリの接続不具合について

2023/05/26 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SH-52C docomo

スレ主 totopさん
クチコミ投稿数:575件

※実際に不具合が起きているのはAQUOS R3なのですが、数か月間更新がなく、レスが付かない可能性が高いため、
  現行最新の後継機の板でスレを立てております。


Carrozzeria ナビ AVIC-ZH9990、日産Carwings純正ナビとののDUN接続に、Navigatewayというアプリを使っていますが、5月になったぐらいから、急に接続できなくなりました。

その前はCobaltblue3を使っていましたが、GoogleのAPI変更によりUpdate終了、とのことで、Navigatewayに変えました。半年ぐらいは全く問題なく接続できていたのですが、5月になって突然、接続できなくなっています。

Buletoothのペアリングは問題なく、ハンズフリー通話はできています。Navigatewayの画面上、ステータスが”接続中”までは行くのですが、数秒立たずに切断に戻ってしまいます。アプリのヘルプの記載は確認済み、また、Google Playのレビュー欄では、DNS設定を追加するとよい、とのコメントもあって試しましたが改善しません。

いまどきDUN経由の接続を使おうとすることに無理があることは分かっているのですが、使えていたものが突然使えなくなった、と言うことに対して、原因、改善方法など分かれば、との思いです。


何かご存じの方いらっしゃいましたら、ぜひ情報提供をお願いいたします。

なお、不具合現象がナビにも及びますため、ナビの板でもスレを立てております。マルチスレッドになっておりますが、ご容赦ください。

書込番号:25275068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2023/05/26 17:53(1年以上前)

そのアプリは6年前から更新されずに放置されており、当時のAndroidにしか対応してません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.benzodev.naviconn&hl=ja

当然現行のカーナビにも対応していないと思われます。

BlueDUN+というアプリもありますが、こちらも2年近く放置されていてAndroid12以降に対応していません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bluedunx&hl=ja

書込番号:25275090

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/05/26 19:33(1年以上前)

https://yamaro.info/wordpress/2022/11/04/%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e3%82%92bluetooth%e3%81%a7dun%e3%81%ab%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%81%95%e3%81%9b%e3%82%8bcobaltblue3%e3%81%8c%e4%bd%bf%e3%81%88%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f/
ご本人?

R3のソフトウェアアップデートそのものはないので、
google play開発者サービス、google playシステムアップデート
がアップデートされた影響ではないでしょうか。

書込番号:25275216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 totopさん
クチコミ投稿数:575件

2023/05/28 18:57(1年以上前)

自己レスです。再度、接続できるようになりました。

やったこととしては、Navigatewayを削除して再インストールしただけです・・・
学んだこととしては、アプリ管理画面での”ストレージの削除”と再インストールは必ずしも同じではない、こと。

お騒がせいたしました。レスをいただいた皆様、ありがとうございました。

同じことで躓いている方(いないか・・・) に向けたメモです。


接続できなくなったトリガーが不明でしたが、一点、やったかもしれないこととして、Cobaltblue3の削除を思い出しました。
半年ほど前に使えなくなって、Navigatewayに変更した際、Cobaltbule3は削除せずに無効化してありましたが、GW前に思い立ってアプリを整理していた際、CobaltBlue3も削除、おそらくこの後、Navigatewayも接続ができなくなりました。
アプリの設定をリセットするべく、ストレージの削除までは行ったものの改善せず、上記のCobaltblue3削除がトリガーになっている可能性を思い出した、という経緯です。

以下、素人の推測ですが・・・
・Cobaltblue3、Naviagatewayのアプリ本体とは別に、Bluetoothとアプリを連携するモジュール化された部分があり、両アプリで同じものだった。
・Cobaltblue3を無効化した際、アプリ本体と同様にモジュール部分も削除されずに残っていた。
・アプリ整理でCobaltblueを削除した際にモジュール部分も削除されてしまい、その後、Navigatewayで接続ができなくなった。
・ストレージの削除を行ってアプリの設定をリセットしても、モジュールの再イントールは行われなかった。
・Navigatewayを再インストールした際、モジュールもインストールされて動作するようになった。

共通のモジュールがある場合に、一方のアプリ削除に伴ってモジュールが削除されてしまう、という事例はかつて何かのアプリでも経験したことがあり、何とか解決にたどり着いた次第です。

再インストールとアプリ画面でのストレージの削除は必ずしも同じではないことを改めて学びました。

書込番号:25277956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 デュアルsim テザリングが使えません

2023/05/11 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SoftBank

クチコミ投稿数:3件

ソフトバンクメイン契約で、デュアルsimにてドコモ通話のみのsimを併用。ソフトバンクはesimです。

もちろん、ソフトバンクテザリングオプション加入済です。

テザリングが使えず、こまっています。

テザリングをONにすると、各機器にwifh電波は届くのですが
インターネット接続無しと表示され、webなども
接続できません。

デュアルsimにしたタイミングや、Android13.にアップデートしたタイミングで挙動がおかしくなった気がします。

関係あるかわかりませんが、USB接続についても
充電はできますが、PCが認識してくれません。

同じ症状のかたいらっしゃいませんか?

書込番号:25256033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2023/05/11 18:12(1年以上前)

APN設定でAPNタイプに"tether"を追記して下さい

その前にWIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行った方が良いかも知れません

書込番号:25256038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2023/05/11 18:18(1年以上前)

>なかよし0030さん

以下の頻繁にある質問を参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_2
>Q.APNタイプに「dun」や「tether」を付与しても、子機側からネット接続が出来ません。

書込番号:25256046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/05/11 19:19(1年以上前)

機種不明

設定

ありがとうございます

tetherを設定しましたが、状況変わりませんでした…
またネットワークのリセットもためしましたが
ダメでした…

書込番号:25256137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/05/11 19:22(1年以上前)

ありがとうございます、
過去のも試してみましたが、
ダメでした。
何かが根本的にまちがっているの
ですかね…>舞来餡銘さん

書込番号:25256145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2023/05/11 19:24(1年以上前)

>なかよし0030さん
>デュアルsimにしたタイミングや、Android13.にアップデートしたタイミングで挙動がおかしくなった気がします。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
あたりにあると思います。

書込番号:25256147

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルートゥースで通話すると声が割れる

2023/05/10 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SoftBank

スレ主 90kwさん
クチコミ投稿数:21件

Bluetooth接続で通話録音しながら通話すると
こちらの声が割れます
同じ機器で他のスマホと比べましたが
R7は明らかに
通話時の私の声が割れています
相手の声はきれいに聞こえているので
自分では気が付きませんでしたが
相手に確認するとかなり割れて聞こえるそうで
自分で確認したところ
マイクの音量が大きすぎて割れているように聞こえました
皆さんは問題ないでしょうか?

書込番号:25254656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 90kwさん
クチコミ投稿数:21件

2023/05/10 20:04(1年以上前)

追記です
色々試した結果
通話録音時以外でも割れることがわかりました
また録音されている音声は
BT使用時は割れていて
スマホ側で通話時は問題なく録音されていました
BT使用時のマイクゲインが大きいのかもしれません
下げる方法あれば教えてもらえると助かります

書込番号:25254971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)